facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 574
  •  
  • 2016/03/16(水) 16:23:27
浜勝てなに?

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2016/03/16(水) 16:44:21
> 574

リンガーハットグループのとんかつ屋さん

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2016/03/16(水) 18:22:57
あの建物、結構古かったから建て替え時だったかもね

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2016/03/16(水) 21:12:55
待ちに待ったリンガーハット
オープンしたら速攻で行く
ついでに浜勝も

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2016/03/18(金) 09:31:24
金町で、駐車場のあるおすすめのご飯どころってありますか?

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2016/03/19(土) 01:49:21
「じゅん散歩 金町編」早速ユーチューブにアップされてる
https://www.youtube.com/watch?v=fPASPKWIU_E


ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2016/03/19(土) 02:52:47
録画してみたけど白滝はちゃんと味がしみていたのだろうか
汁かけ流しの器はどれくらい綺麗なんだろうか

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2016/03/19(土) 07:44:26
寝ぼけた失敬

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2016/03/19(土) 08:52:10
駐車場あるなしに関わらず特別美味しいってところはないと思う
普通レベルの美味しいならあると思うけど

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2016/03/19(土) 23:15:33
金町で駐車場のある食い物屋って
「さと」しか思い浮かばないや

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2016/03/19(土) 23:41:33
ジョリーパスタ
リンガーハット(改装中?)
木曽路
ジョナサン
銀座アスター
大戸屋(有料)
サイゼリヤ(有料)

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2016/03/20(日) 00:15:23
二葉会館で

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2016/03/20(日) 15:00:17
新宿郵便局脇って駐輪場で駐車出来なくなったんでしょ?
自転車停めてるとこに乗り上げて停める車まじ迷惑

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2016/03/20(日) 23:48:25
表に2台分の駐車場があるけど、気づいてないんだろうな。

郵便局側の周知も足りてないと思う。

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2016/03/21(月) 00:59:30
6号線沿いの郵便車が入る場所の入口に2台分のスペースあるが
あれは初めて来た人や車を横に停めてた人は気付かないな

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2016/03/21(月) 13:50:26
駐輪場の壁のとこに、駐車禁止のプレートは貼ってあったような・・・
たぶん、6号沿いに停めるのが面倒だからじゃないかな。
あそこに停めれないと、トヨタ側に路駐したり、病院前に停めたりして結構迷惑かかってるよ。
駐輪場とこに停めて、白線からはみだしていると、たまにチャリのお巡りが来て
違反キップ貼ってくよな。

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2016/03/21(月) 21:54:43
金町近辺でおすすめの1000円カット有ります?

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2016/03/22(火) 10:41:20
金町浄水場の取水塔脇の河川敷にずーっと昔から廃材とガムテープで組まれた
ホームレスの小屋があるんだけど、行政は何とかしないのだろうか…。
捨てられた野良猫や野良犬を飼って暮らしてて、ホームレス側にも気の毒な事情があるんだろうけど
流石にゴミが周辺に山積みにされてすごい異臭を放ってるのは通行人にとって迷惑じゃないかなと…。
ゴミやし尿をすぐ側の川で片付けてるとなると、その間近に取水塔があるわけで、
浄水場で浄化はさせるにせよ精神衛生上気分のいいものではない…。

この前の大雨の増水とかどうしてたんだろう。あと花火大会ですぐ近くに大勢の観客が来たり
行政の人が来たりしたはずだけどその時もどうしてたのか気になる。

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2016/03/22(火) 18:06:45
>>591
ここでぼやくなら然るべきところに通報しろ

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2016/03/22(火) 19:50:21
葛西神社裏手のセブンイレブン
いつも客ほとんどいないのによく潰れないな

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2016/03/22(火) 23:16:50
あそこかなり流行ってるよ
ウン十年、店らしい店がなかったところにできた救世主だよ

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2016/03/23(水) 03:54:20
ロードバイクのスタンドとか置いてあってビビッた
需要あるんだなー

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2016/03/23(水) 16:20:07
江戸サイの真下だからね。

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2016/03/23(水) 21:24:31
駅前でマイクで歌うの勘弁してほしいわ。
カラオケ行けばいいのに。

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2016/03/24(木) 00:19:06
なぜ足立区だとTVK映るのに隣の葛飾はTVK映らないんだよ
J:COMやる気だせ

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2016/03/24(木) 01:05:18
昔は映ったんだけど、葛飾の局で綺麗に受信出来なくなったから止めたとかだった筈

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2016/03/24(木) 21:35:26
>>590
南口のスタバのあるラヴィクレール金町1FにQBがあります。おすすめというか、ここしか行ったことありませんがあまり嫌だったことはありません。

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2016/03/24(木) 22:28:42
>>597
あーいうの迷惑行為で警察に言ってもダメなんかね

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2016/03/24(木) 23:18:33
駅前なんかで演説等やるのは許可制だから、もし許可取ってたら
よほどの事がない限りどうしようもない

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2016/03/25(金) 15:44:52
>>595
なるほどね、河川敷沿いにコンビニあるのあそこだけだからジョギング、サイクリングの人に重宝がられている訳だね。
深夜とか閑古鳥鳴いてるのに、深夜だけでも閉めないのか不思議。

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2016/03/25(金) 16:00:12
1000カット行くなら亀有に普通の床屋がやってる洗髪顔剃りなし1300円位のがあるよ

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2016/03/26(土) 19:49:40
ヨーカドーの並びに、850円でエリまで剃ってくれる床屋があるかfらよく行く

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2016/03/28(月) 13:33:33
3/26のダイヤ改正で、直通が増え…た?

http://news.mynavi.jp/news/2015/12/20/158/

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2016/03/31(木) 17:42:41
南口のファミリーマートが3/30にリニューアルオープン。

あしたまでリニューアルセール中。
おにぎりとかお弁当が50円引き。

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2016/03/31(木) 20:22:52
やよい軒金町店改装に伴い4月30日14時に一時閉店
6月中旬リニューアルオープン

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2016/04/02(土) 09:32:06
「いなげや」4月9日オープンだね
http://ryutsuu.biz/topix/i040122.html

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2016/04/02(土) 09:57:16
いなげやのhpにも出てる
http://www.inageya.co.jp/newshop/216open.html

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2016/04/03(日) 15:40:00
今朝、東急の横辺りにすごい行列があったけど、なんの行列だったんだろ?

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2016/04/03(日) 18:02:19
東急ストアって、朝からなんか券?を配布しているよね。

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2016/04/08(金) 08:37:22
新宿(にいじゅく)スレが過疎ってるので、ここで聞いてもいいですか?

にいじゅく1丁目にある都営住宅って2棟建ってますが何故建物の形が違うのでしょう?

普通、都営住宅って同じ敷地に建てると同じ形で建てますよね?

東金町のように…
なんで あの場所だけ違うのか気になってます。

同じ敷地で違う(エレベーターあり)と3階建ての建物があって住んでる方達は不満に思わないのでしょうか?

それから、その近くって治安はどうですか?

もうすぐ近くに引っ越しするので気になってます。

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2016/04/08(金) 08:50:50
来週発売のジャンプのこち亀に、まんま金町が出てるよ

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2016/04/08(金) 09:58:08
早売り店教えれ

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2016/04/08(金) 12:23:09
羽田空港

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2016/04/08(金) 14:42:39
新宿の都営は見たことがないのですが、東金町の都営について。

同じ敷地内でエレベーター有りと無しのアパートがあります。
建設当時のエレベーター有り条件に、高さと総戸数というのがありました。
つまり、ある程度の大きい建物ではないとエレベーターはつけられませんでした。

エレベーター有り棟の2階以上の部屋には家賃の他に「エレベーター運営費」を支払っているはずです。
つまり、同じアパート内でも、エレベーター有り棟と無し棟では家賃総額が違います。

もしかして制度が改正されて古い情報になっているかもですが、ご参考までに。

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2016/04/08(金) 20:04:34
亀有のタバコ屋

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2016/04/08(金) 21:19:51
亀有は定期も無いしなぁ、諦めるかthx

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2016/04/08(金) 21:53:09
金町にも早売り店あるけど、ここにはかけないわ

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2016/04/08(金) 23:00:40
>>617
遅くなりましたm(__)m
ありがとうございます。

建築年数により、違いが出るのですね。

もうすぐ、近くに引っ越しますので治安の面で心配していました。

今は時代が代わり昔とは違うみたいですね。

ジャンプの話題で盛り上がっている所、みなさま申し訳なかったです。

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2016/04/09(土) 13:04:09
いなげや今日なのか、行ってみようかな

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2016/04/09(土) 14:54:00
柴又のジョナサンも天華も営業時間早くなった。天華は麺の質も落ちた。
飲食業界て不景気なのか。

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2016/04/09(土) 15:32:42
>>623
ジョナサンは24じゃないのかい?

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2016/04/09(土) 16:10:00
春と言えば金町!

せんろはつづく〜よど〜こまでも〜野をこえ 山こえ 谷こえて〜♪
春 金町ま〜で♪

京成金町線の曲だな(・∀・)

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード