facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 617
  •  
  • 2016/04/08(金) 14:42:39
新宿の都営は見たことがないのですが、東金町の都営について。

同じ敷地内でエレベーター有りと無しのアパートがあります。
建設当時のエレベーター有り条件に、高さと総戸数というのがありました。
つまり、ある程度の大きい建物ではないとエレベーターはつけられませんでした。

エレベーター有り棟の2階以上の部屋には家賃の他に「エレベーター運営費」を支払っているはずです。
つまり、同じアパート内でも、エレベーター有り棟と無し棟では家賃総額が違います。

もしかして制度が改正されて古い情報になっているかもですが、ご参考までに。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード