facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 900
  •  
  • 2016/06/29(水) 19:12:30
幻のホームといえば新橋駅
建設中止になった路線のためのホームだったけれども、計画中止でホームだけ残されてる

というのは表の理由で実は魔法学校に向かう汽車のに乗れる

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2016/06/29(水) 20:45:15
マカロニグラタン食べたくなった

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2016/06/29(水) 21:25:12
>>899
無期限パスを手に入れて黒づくめの長身美女に連行されないとな
俺なら食堂車のウェイトレスとの恋を成就させる方が幸せだと思うが

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2016/06/29(水) 22:25:14
>>900
尻高乙 ( ´,_ゝ`)

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2016/06/30(木) 11:21:43
ひのやカレー0penしたけど
きたかたはいつなんだろ

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2016/07/01(金) 02:04:06
ひのやかれーは砂糖ぶっかけてるイメージが強い

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2016/07/02(土) 14:51:57
雑魚お笑いの行動をTVでやってたのだが
皆でワザワザタクシーで神保町にエロDVDを買い出しに来ていた。
ビニ本時代ならともかく 今神保町はエロDVDのメッカなのだろうか。
自分は神保町にエロのイメージは無いが。

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2016/07/02(土) 16:03:16
白山通りはエロのイメージが強いけどね。

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2016/07/02(土) 16:05:17
>>902
クマのようにおっきく、髭面のオッサンだろ

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2016/07/03(日) 00:02:33
神保町がこんなにカレーの街とは知らんかった・・・。

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2016/07/03(日) 00:16:58
マンボウやしろみたいな芸人がよく住めるな
家賃相場、相当高いと思うけど

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2016/07/03(日) 00:35:24
>>910
ワンルームなら10万円しないよ

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2016/07/03(日) 01:20:48
AV 販売店だけじゃないぜ。
けっこう制作会社もあるはず。
おれがこのあいだ個室ビデオで見た
いとうまいこのそっくりさんが出てる
作品、いつものとおり最後の最後まで見てたら
制作会社の住所、なんと西神田だとさ。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2016/07/03(日) 03:03:18
高画質の無修正AVなんかネットでタダで見放題なんだが
ワザワザ修正DVD買ってる人は一体何なんだろう・・・
ネットを知らないのだろうか・・・

雑エロ本ビニ本ゾッキ本で有名だった衰退書店が店主の娘の助言で
ねこ書籍専門書店に特化
同じ「PUSSY」で蘇えり と聞いて脱腸w

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2016/07/03(日) 04:30:34
純粋にファンだからとかお布施感覚とかじゃないか
ネットで云々は一応違法なモノであるわけだし…

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2016/07/03(日) 06:41:38
>>903
薄情乙 ( ´,_ゝ`)

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2016/07/03(日) 08:55:46
わざわざ店で買うわけ?
そりゃ、他の客を見て安心するためでしょ。
あーよかったあ、変態はおれだけじやなかったあ
うまくいけば、そいつとエロ友になって
ついでに仲間ふやしてエロ同好会ができると
また、店員がいかにも変態そうでいまにも
犯罪おかしそうな顔してんのが安心する

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2016/07/03(日) 13:00:22
>>913
姉川書店はエロやゾッキ本を扱っていたわけではなく純然たる街の書店だよ。

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2016/07/03(日) 13:08:41
エロは、並びの東西堂書店とそのとなりだろ。

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2016/07/03(日) 14:20:20
このスレの人ってスーパーどこ行ってるの?
俺はマルエツか飯田橋まで行って三徳なんだが

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2016/07/03(日) 14:23:32
肉のハナマサかドン・キホーテだった

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2016/07/03(日) 21:23:56
三越

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2016/07/04(月) 00:06:40
ふん、成城石井さ。
なんか文句ある?

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2016/07/04(月) 13:28:41
肉野菜類はワテラスのオリンピック(21:00閉店なのが難)が多いかな。
あとは、マルエツプチとかまいばすけっと、気合入れて色々買うときは神田和泉町のライフ、酒類は神田の業務スーパー。
んで、たま〜にハナマサとか秋葉ワイズマート。

ここまで見た
  • 924
  • 923
  • 2016/07/04(月) 13:30:51
↑ちなみに、どこも自宅からそれなりに遠いんで自転車使ってます。

ここまで見た
  • 925
  • 923
  • 2016/07/04(月) 13:35:26
あ、あとたま〜〜〜〜に、すずらん通りのマザーズっていうオーガニック野菜スーパー覗くこともあります。

ここまで見た
  • 926
  • 923
  • 2016/07/04(月) 13:37:55
ちと訂正、、
酒類は業務スーパーじゃなくて河内屋だった。
連投スマソ

ここまで見た
  • 927
  • 923
  • 2016/07/04(月) 13:41:13
しつこくすまん、、
「業務スーパー 河内屋」が正式名称だった。 
これで連投終える。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2016/07/04(月) 14:27:12
ロンブー淳とEXILE AKIRAが神保町で「朝までハシゴ酒」。
7月6日(水)の日本テレビ「笑ってコラえて!」。

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2016/07/04(月) 17:58:47
坐・和民が今月16日で閉店だって…

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2016/07/04(月) 18:16:06
閉店おやじww

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2016/07/05(火) 10:43:41
すずらん通りの家系つぶれたな 最速じゃねーか7ヶ月って禿藁

駿河台下の小諸隣ペンシルビルは春日亭で確定のようだな

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2016/07/05(火) 11:50:35
>>930
お前ストーカーか?

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2016/07/05(火) 11:54:08
>>932
なにいってだこいつ

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2016/07/05(火) 11:56:05
>>933
お前金八だろw

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2016/07/05(火) 12:30:07
金八ってなんだよ

金八先生か?

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2016/07/05(火) 13:21:39
お前等喜べ
お茶の水駅前の丸善が増床するぞ

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2016/07/05(火) 13:25:29
>>936
なんで熱い最中に坂を登ってまで御茶ノ水に本を買いに行かなきゃいけねーんだよ
坂下にもっと大きな本屋があるじゃねーか
それにあそこはもはや本屋というよりもカバンや雑貨の路面販売の店のイメージのほうが強いわ

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2016/07/05(火) 18:07:17
赤坂飯店が閉店しちゃったね…

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2016/07/05(火) 20:53:36
またこいつか

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2016/07/05(火) 20:55:04
>>939
また閉店ストーカーかw

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2016/07/06(水) 14:20:58
>>929
神保町店かよ
神保町の集客力低下はどうしようもないレベルなんだな

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2016/07/07(木) 01:02:18
本とスキーでは市場縮小は免れないか・・・
むむむ

御茶ノ水の楽器店はよく各店持ちこたえてますね

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2016/07/07(木) 01:10:25
>>923
今日、初めてオリンピック行ってみました
地下にあるとは知らず、キョロキョロするハメに
近場のスーパーに比べると圧倒的に品揃え豊富で良いですが、問題は距離
早く夏終わらんかな。。ps自転車で行きました

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2016/07/07(木) 11:46:10
Amazonに滅ぼされる町かぁ〜

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2016/07/07(木) 11:52:33
AVショップもかなり減ったよな

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2016/07/07(木) 13:43:47
そんかわり、風俗クセーマッサージ屋は増えてるぜ。
きのうの夜、神保町の交差点で信号待ちしてたら、
いかにもモテないデブリーマンが、
そういう店行ってぽこちんがどうしたとか話してたぜ

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2016/07/07(木) 21:04:34
めちゃくちゃ暑い中を本郷三丁目から神保町まで歩いた
死ぬかと思った
俺って馬鹿なんじゃないだろうか

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2016/07/07(木) 21:18:47
馬鹿っていうか,今日みたいな気温だと命の危険もあるから気をつけて。

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2016/07/08(金) 01:59:22
「ぽこちんがどうした」の「どうした」の部分を詳しく

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2016/07/08(金) 02:22:38
楊州商人の場所って、
あとに何入るか決まったんですかね?
深夜までごはん食べられる店が
良いのだけど。

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2016/07/09(土) 13:56:09
粕蛾停7/27 0pen

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード