*三田線 地上に出てからの駅スレ・その41* [machi](★0)
-
- 100
- 2015/11/15(日) 08:20:25
-
>>100
実家が志村三丁目なんだけど
帰省する度に景色が変わるぐらい
マンションが建ちまくってるからな・・・
不安になるのも無理ないよ。
-
- 101
- 2015/11/15(日) 20:42:36
-
ホントは駅近くにできてくれるのがベストなんだけど
元イズミヤのイオンにタリーズ入るの嬉しいなぁ
かっこいいショップが入るみたい
水曜日よオープンに行ってみよう
-
- 102
- 2015/11/15(日) 20:45:55
-
かっこいい→結構いい感じの
スマソ
-
- 103
- 2015/11/15(日) 20:51:01
-
あっちの方しまむらもできるんだよね
駅からはちょっと遠いけど
-
- 104
- 2015/11/16(月) 20:17:33
-
蓮根駅近くの、元若菜だったところ、工事中なんだけど、
何ができるんだろう。
食べ物屋さん風の造作ではある。
カウンター席と持ち帰り用っぽい窓が作ってあったり。
-
- 105
- 2015/11/18(水) 02:09:09
-
気が付いたら蓮根3丁目の元ロー100が介護施設になってた…
-
- 106
- 2015/11/18(水) 17:49:53
-
あそこはギリ坂下3丁目。
大きさ的にコンビニ以外に用途難しそうだなと思ってたら介護施設とは
-
- 107
- 2015/11/18(水) 20:44:24
-
ファミマの時が懐かしい
今日オープンのイオン行ってきたけど
中はイズミヤの面影全く無いぐらい変わってた
しかも、めっちゃオシャレ
ワインやビール輸入食材の専門店や雑貨
ちょっとしたフードコートですらオシャレ
フードコートに隣接したとこにワインやシャンパンとか気軽に飲めるお店とかあったり
イオンだけど今まで見たようなイオンだなくて
かなりテンション上がった
-
- 108
- 2015/11/19(木) 15:20:37
-
今日行ってみたけど平日なのにかなり混んでて
買い物する気にならず
ひとまわりして外に出て
オーケーに寄って帰ってきた
スマホで写真撮りまくってる
おじさん見てドン引きした
-
- 109
- 2015/11/19(木) 21:56:14
-
>>104
れんこんや?というお店らしいけど割烹とか小料理屋らしい。
蓮根だけにれんこんなのか、それとも別の店なのか。
店の作りから、もっと気軽な雰囲気のお店かと思ったけど。
しかし、もし割烹だとして、あの立地で流行るかな。
-
- 110
- 2015/11/20(金) 03:50:52
-
>>108
オープンの夕方と昨日のお昼に行ったけど
確かにすごい人だったね
でも、だからといってレジに列ができてたりとか全然無かったから
気楽に買い物できたよ
土日は混みそう…あそこら車とか列ができると道路が渋滞しそうだから
土日はちょっと心配
-
- 111
- 2015/11/20(金) 08:16:10
-
レジはそうではないんだけど
カード作る行列が凄かったように思うw
まあ内装は綺麗だし、坂少しあがったとこにカスミとかもできるし選択肢が増えるのは嬉しい
-
- 112
- 2015/11/20(金) 15:12:21
-
>>110
あの辺、さやの湯渋滞とイオン渋滞で 土日は道路混みあいそうですね
自転車で行きましょう〜
-
- 113
- 2015/11/20(金) 20:27:37
-
さやの湯、12月7日まで長期休館みたいだから
しばらくはイオンのみかな
約1ヶ月で混み具合落ち着くといいんだけど
さやの湯のリニューアルオープンの混み具合がしんぱい
-
- 114
- 2015/11/20(金) 21:52:53
-
>>113
さやの湯は1ヶ月の長期休業&大規模改装工事だから
どんな風になるか気になる。
ブログの更新が止まってるのは気がかりだけど。
-
- 116
- 2015/11/24(火) 07:42:57
-
>>115
強気も何もそこは耐震化10年程前に完了しているけど
-
- 117
- 2015/11/26(木) 00:17:50
-
>>115
たぶん西台の若菜と勘違いしてる予感。
蓮根の若菜跡地は三田線ガード下には無いよ。
セイジョーの通りにある。
-
- 118
- 2015/12/07(月) 17:59:25
-
前歯が欠けたもんで歯医者に行こうと思うんだけど蓮根〜高島平あたりで評判いいとこないですかね?
長らく歯医者行ってなくて虫歯とかもほったらかしだったもんで怖くてしょうがない
-
- 119
- 2015/12/07(月) 22:18:41
-
前歯がかけていた方が男前に見えるよ。
そのままにしておくの一番。
-
- 120
- 2015/12/08(火) 05:13:04
-
高島平のふじさき歯科は?
-
- 121
- 2015/12/08(火) 22:58:19
-
最悪です。
-
- 122
- 2015/12/09(水) 03:36:43
-
>>118さん
私は過去にドクハラにあって以来病院が怖くてなかなか病院に行けず
虫歯放置しすぎて歯も欠けて限界になり
そんな私が行った歯科医院は坂下2丁目にある淡路歯科医院さんです
先生も助手さんも親切丁寧です
ボロボロの歯を見せても親身に対応して下さりました
過去に他の病院で親知らずを1本抜いた時
痛さで三日三晩寝込んで怖くて残りを放置した親知らずも2本抜いてもらいましたが
抜いた時もあとも全く痛くありませんでした
腕も良いと思います
私もこちらで相談して紹介受けて行ったものでして
最後まで通い終えれました。
(その節は皆様ありがとうございました)
とても人気で遠方からも通われてる方もいたり
結構混み合ってるので行かれる際は早めに予約入れたほうがいいですよ
-
- 123
- 2015/12/10(木) 07:34:58
-
8月に詰め物したのが9月に二個取れた>淡路歯科
-
- 124
- 2015/12/10(木) 13:24:29
-
自分は淡路歯科で詰め物、抜き物、治療、3ヶ月おきのメンテやってるけど
とっても快適。
院長先生優しいし腕もいいからいつもご指名でお願いしてます。
-
- 125
- 2015/12/19(土) 12:24:27
-
西台ラーメンジロー 久しぶりに行ってきた、といっても2回目ですが あそこは
何か決まりみたいなのありますか?店内静かでしたが私語厳禁なんでしょか
一応 予習していきましたが独特な雰囲気だったもので・・・
-
- 126
- 2015/12/19(土) 16:09:55
-
注文の仕方を教えて下さい><
-
- 127
- 2015/12/19(土) 22:43:16
-
かしこまって食うもんじゃないだろよ、ラーメンなんて
-
- 128
- 2015/12/19(土) 23:06:01
-
まぁそうなんだけど 怒られたりして空気悪くなったとこで食べるのいやだもん
-
- 130
- 2015/12/20(日) 19:53:37
-
喋るなというか、待ってる客がいる時はチンタラ食うなってことよ
西台二郎は接客良い方だぜ
大食いに自信がなければ食券提示時に麺少な目と言うことをおすすめする
-
- 131
- 2015/12/20(日) 20:28:55
-
とりあえず、普通で。って言えばいいのかな。
-
- 132
- 2015/12/21(月) 18:49:42
-
125です
ひとりで来ている方が多かったので店内静かだと思ってました
連れがいるときは食べ終わるの待ってないでササッと席たった方がいいですね
また行きたくなりました、ありがとうございました!
-
- 133
- 2015/12/23(水) 10:48:11
-
蓮根のラーメン太郎?もそんな感じ?
-
- 134
- 2015/12/23(水) 19:11:09
-
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151223-00000991-fnn-soci
こんなことあったんだ?
-
- 135
- 2015/12/25(金) 02:23:06
-
>>134
ニュースでは「ハイビームにしやがって」としか書いてないが、、、、
おそらくそいつ、信号無視で横断か車道の真ん中をたらたら歩いてたんじゃ?
あげくに逆ギレ。。。
-
- 136
- 2015/12/25(金) 09:36:01
-
>>133
たろうはそんな殺伐とはしてません
丁寧で敷居も低いですよ
-
- 137
- 2015/12/25(金) 19:54:35
-
>>135
飲酒して自転車運転してた可能性がってテレビでやってましたよ
-
- 138
- 2015/12/25(金) 20:31:23
-
そんなんだったら欣屋に行ったほうがいいだろ。
-
- 139
- 2015/12/27(日) 03:01:43
-
西台駅からDNPに向かっていく途中でたまにメイドが掃き掃除してるけどあれ何?
-
- 140
- 2015/12/27(日) 18:47:00
-
あの辺にお屋敷あったかなw
-
- 141
- 2015/12/27(日) 19:57:45
-
ウチのメイドじゃないかな
-
- 142
- 2016/01/06(水) 18:38:06
-
蓮根駅の、昔三光堂があったところが鰻屋になってた。
出来たの最近だよね?
既出だったらごめん。
-
- 143
- 2016/01/09(土) 09:11:38
-
>>142
高島通りに近いうなぎ屋が1年前くらい?に出店したらしいよ。
あと、その近くにある蓮根(れんこん)屋、けっこう繁盛してるね。
あのタイプの居酒屋って人気あるんだね。
-
- 144
- 2016/01/10(日) 03:32:56
-
居酒屋といえば、志村三丁目駅から環八入って中仙道に抜ける途中にあるよりみちって居酒屋、もう潰れた?
なんか昨日も今日も夜、前を通ったら電気消えてて、暖簾も扉の中にすらかかってなかったけど。
-
- 145
- 2016/01/15(金) 15:35:36
-
蓮根駅すぐのパン屋さんが区役所方面に移転することを今日知りました。
かなりショック…
塩パンの大ファンだったのにこれからどうすればいいのやら。
-
- 146
- 2016/01/15(金) 19:47:54
-
アンテンドゥに迎撃されて即死になるのでは?
-
- 147
- 2016/01/15(金) 23:48:36
-
高島通りに面してる角のパン屋さん?あそこ来る前は高島平の動物園のそばだったよね
お手軽値段でお店も入りやすくて好きだったのに。明日早速寄ってみます!
-
- 148
- 2016/01/17(日) 07:32:06
-
>>147
高島平の頃は知らないのですが、知ってる人は知ってる名店だったそうですね。
気軽に行ける距離とでしたからけっこう利用してました。
来月からダイエーパン屋さんか、3丁目のサミットパン屋さんになりそうです。
-
- 149
- 2016/01/17(日) 11:06:12
-
>>144
椅子とテーブルは残ってたけど空っぽみたいになってたよ。
このページを共有する
おすすめワード