facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団鬼天竺鼠号φ
  • 2015/08/13(木) 01:15:31

■前スレッド
*三田線 地上に出てからの駅スレ・その40*
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1374492534/

板橋関連&過去スレは2以降です。他地区にも絡む話題は広域情報交換スレも利用推奨。

>>980過ぎたら気づいた人が次スレ申請してね ■
次スレ申請の方法
(1)このページの左上にある「掲示板に戻る」でまちBBSトップ画面へ
(2)トップ画面左側の「後継スレッド作成申請はこちら」をクリック
(3)【申請用テンプレート】を利用して他の書き込みを参照し次スレ立てを依頼
(前スレとして現行スレのURLをコピペ)
(4)現行スレに、スレ立て依頼した旨を報告
※新スレ報告の前にスレを使い切らないよう、>>990過ぎたら書き込み自粛お願いします。

関連
板橋区リンクはこちらで・・・*板橋区リンク集 3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634829/

もしもの時には・・・板橋区の話題@避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/174/1011794038/l100

板橋区 広域情報交換スレッド3 (板橋区内のどの地域に書いて良いか悩んだ時にどうぞ)
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1180224740

ラーメン話が長くなりそうな時はこっちで
東京23区全域ラーメン情報 1軒目
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1287099551/

日頃から注意しましょう!板橋ひったくりマップ
http://upmoon.t.u-tokyo.ac.jp/~itabashi/anzen/index.html

過去ログ
http://tokyo.machibbs.net/thread/itbs.htm#mitasen

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2015/08/20(木) 18:35:33
スレ立て乙です

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2015/08/22(土) 22:33:39
前スレ997さん
1日100円のとこあったのですね〜今度利用したいと思います
ありがとう!

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2015/09/02(水) 22:23:03
西台駅近くのローソン、イートインのスペース 結構広くて長居しそう

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2015/09/05(土) 01:34:31
安楽亭の並びの焼き鳥屋はよくお客が待ってるけど美味しいんですか?

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2015/09/05(土) 04:29:28
好みは人それぞれだからなんとも言えないが、私は好き。
注文してから焼くので時間がかかる。だから客が多く感じるのかもしれない。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2015/09/06(日) 01:05:55
西台駅前のアンテンドウ行ったら今月いっぱいで閉店ってポスター貼られてた!ショックだ!

耐震工事で高架下の店舗が閉まるって話聞いたけど、そのせいかな…

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2015/09/08(火) 16:07:46
三田線高架の耐震工事が志村三丁目-蓮根間から
蓮根−西台間に移ってきた影響だね。

一部に熱狂的人気を誇る西台二郎も移転予定だし。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2015/09/14(月) 19:47:52
暗渠でも水害あるんだね。

板橋区の浸水エリアから見えてくる「隠された真実」ttp://blogos.com/article/133776/

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2015/09/14(月) 22:28:30
坂下のけやき台ハイツ住人です。大雨の日、仕事を終えて志村三丁目駅に着いたのが19時少し過ぎ。
リンガーハットの角を曲がり、公園の横を抜けて帰るのですが、当日は公園横の遊歩道 (暗渠) をちょっと入った所にある小屋の屋根下から水が滝のように吹き出していました。
いつも横を通るときに (清掃用具の物置きか何かだろう)と思っていたのですが、排水溝のような物を隠していたのですね。
暗渠が許容量を超えたようで、小屋の中を上がってきた水が吹き出していました。
公園向かいのマンションのロビーは水浸しでした。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2015/09/15(火) 22:52:40
自分も その辺り住んでますが川から離れてるからと安心してました
油断禁物ですね

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2015/09/15(火) 22:58:42
誰かが三田線の車内で脱糞した…

誰かわからないけど、目を開けるのも辛いくらいの悪臭

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2015/09/15(火) 23:01:14
息をするのも辛かった…
あまりのひどさに、すぐ次の駅で降りた。

次の電車が来たけど、気分が悪いので、もう1本次のに乗る。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2015/09/16(水) 00:18:05
>>12
誰か駅員さんに知らせてくれるといいね、でないと臭いまき散らしながら
折り返し運転・・・

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2015/09/16(水) 11:48:49
一種のテロですな

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2015/09/16(水) 11:51:43
>>12-13
う〜〜〜ん公共の乗り物でのそれは・・・かの国では日常茶飯事らしいけど
あと駅トイレの手洗い場、タクシー内の嘔吐等後始末される方の苦労は・・・察します

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2015/09/16(水) 14:57:30
好き好んで漏らす奴は居ないだろうから、テロとまでは言わないけど。
本当に急に、お腹の具合が悪くなった可能性もゼロではないし。

とは言え、本当に途中下車が間に合わなかったの?とは思った。

そんなに急に腹具合が悪くなるっていうのは、まさか伝染病じゃないよね…? と、後になって心配になった。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2015/09/16(水) 16:14:51
こんなんじゃ急行列車の運行は無理そうだな

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2015/09/16(水) 22:03:28
マツコが言ってた
駅に降りて100%トイレに間に合わないって前提で大衆の前でパンツ下ろしてホームでしちゃうか
漏らしてパンツ、ズボンがう○こまみれになるか2択だって
普通は後者だよなあ、現実的にはダッシュしてその場から立ち去るかなあ

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2015/09/17(木) 20:31:15
明後日西台の辺りがドラマに出るぞ
三田線も映ってる

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2015/09/17(木) 21:47:22
そういえば西台の映画と言えば、ジョゼを思い出しますね。
いい映画でした。
あと西高島平辺りもでていたな。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2015/09/17(木) 23:08:45
俺の時代は、新幹線大爆破だな

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2015/09/18(金) 03:15:25
>>20
番組名教えてください!

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2015/09/18(金) 19:30:07
>>23
ドラマじゃなくて映画だすまん
まさに>>22なんだが

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2015/09/18(金) 23:47:09
>>21
何度も見たことあったのに西台なことに初めて気付いた!

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2015/09/19(土) 16:04:00
そんなん10回くらい見たわw団地も映ってたな

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2015/09/19(土) 17:31:04
10回もそんな映画見てることがすごいw

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2015/09/20(日) 11:45:18
10回は>>24

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2015/09/21(月) 20:40:20
猫が軽トラ運転してるCMは高島平5丁目

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2015/09/21(月) 21:19:22
>>29
ワイモバイルのふてニャン??

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2015/09/21(月) 22:54:39
高島平店は閉店したと言うのに

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2015/09/21(月) 23:26:14
>>29
高島平2丁目の団地も出てたね

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2015/09/23(水) 01:48:02
やけに5丁目っぽいなー・・・でもそんな住宅街どこにでもあるしなって思ってた
団地の方はようつべではじめて観た

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2015/09/25(金) 23:57:27
今流れてるのはマッサージするバージョンに変わっちゃってるもんな

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2015/09/26(土) 18:00:06
よし邑近くにあったお好み焼きや 小まつでしたか?昨日 前通ったら
更地になってた。マンションかアパート建つのでしょうか。。。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2015/09/27(日) 02:08:40
>>35
結構お客さん入ってた印象ですけどね。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2015/09/27(日) 23:50:23
>>36
前スレで 御主人の体調不良で閉めるのか?あったけど 自転車がいつも停まってて
お客さんは入ってた様子でしたが

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2015/09/28(月) 16:58:20
もんじゃ・お好み焼きは蓮根の『はま』が
好きだったんですが、覚えてる人いるかな?

あそこはなんで無くなったんでしょうか?

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2015/09/28(月) 20:41:23
>>38
どこらへんにありましったっけ?名前覚えてるけど 場所が思い出せないよ〜w

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2015/09/30(水) 11:35:45
>>39
ガード下にありましたね。
反対側には「美和」その前は「みみ」というお好み焼き屋がありました。
かなり古い情報ですw

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2015/10/02(金) 05:33:58
西台の小僧寿司って閉店ですか?

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2015/10/03(土) 10:02:03
>>41
え!
そうなの?

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2015/10/03(土) 10:20:27
>>40さん
場所情報ありがとうございます 新しい建物できると思い出せなくなりますよ〜
歳のせいでw

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2015/10/04(日) 09:43:33
>>41
昨日の20時頃前を通ったらやってなかった
って事は閉店ですかね。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2015/10/04(日) 10:33:18
>>44
金曜日に内装の撤去工事してたよ

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2015/10/04(日) 14:35:09
あそこの小僧寿しは意外に長く30年弱くらいやってたよね

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2015/10/04(日) 14:57:56
新装オープンするのでは?

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2015/10/08(木) 15:24:11
小僧寿し、改装だって貼り紙があったよ。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2015/10/08(木) 16:14:00
今でも土曜日 手巻き全品80円やってるかな?職場があちら方面だったから
よく買ったものだ、20本とかw

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2015/10/08(木) 17:26:01
>>49
それは、西台駅前京樽では?
今でも月2くらいでやってますよ。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード