facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 721
  •  
  • 2016/07/22(金) 00:13:17
>>720


ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2016/07/22(金) 00:32:32
大東大方面に、めぼしい飲食店ありますか?

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2016/07/22(金) 07:26:12
得々うどん

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2016/07/22(金) 12:07:22
ウチくるにも出てた野菜塾?ってお洒落なレストラン

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2016/07/23(土) 09:54:08
>>723
65円うどんがあるそうな。

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2016/07/23(土) 09:55:00
>>722
松屋

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2016/07/23(土) 12:37:59
ローソン横のステーキ屋さんは?

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2016/07/23(土) 22:42:26
得々うどんって俺はあんまり好きじゃないかなぁ

あれって関東の味じゃないよね。

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2016/07/23(土) 23:16:20
>>722
いっそのこと大東大内の学食

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2016/07/24(日) 01:18:32
アコレ蓮根2丁目店7/31で閉店だそうです

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2016/07/24(日) 01:42:52
>>729
一般入れるの?

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2016/07/24(日) 08:41:34
坂下、ラーメン・珍珍珍をチェック。
まあまあ。
オーソドックスな感じ。
やや値段高め。

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2016/07/24(日) 19:40:54
肉のハナマサ行ったらちょうどリニューアルオープンセールやってた。

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2016/07/24(日) 22:21:03
>>731入れますよ
大東大に限らず他の大学も学食は実は一般の人もOKのところがほとんどなんですよ。
(附属の高校などの学食はダメですが)

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2016/07/24(日) 23:09:19
西台駅で思うのだが、階段の上り下りってどっち側が登りと下りって矢印ついてるけど、
みんな無視ですよね。
登り側を下ってきてるのに、こっちが登って行ってもどきもしない人多数います。
逆も同じですけど、これってなんなんでしょう?

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2016/07/24(日) 23:17:46
蓮根の方の階段?それとも高島平の方の階段?

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2016/07/25(月) 10:30:47
薬屋もだめだったけど、アコレもだめですか?

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2016/07/25(月) 12:15:27
西台駅前のダイエーってなくなるの?

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2016/07/25(月) 14:26:57
>>737 あそこは昔から長く続かないんだよね。アコレの前が良く持ったかな?

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2016/07/25(月) 18:26:30
>>735
幅が広いから、気にする必要なしと
判断するのかも。

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2016/07/25(月) 21:57:02
>>735
あんまり気にしてなかったけど、山手線はちゃんと上り下りきっちりしてる人が多いから三田線はそういう人が多いんだと思う
今日たまたま高島平行ったけど上りの場所を降りていく人ばっかだったし

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2016/07/26(火) 09:56:20
>>738
聞かない。
そのままでしょ。

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2016/07/26(火) 10:24:07
>>734
安かったりするんですか?

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2016/07/26(火) 13:33:35
>>742
そうなんだ。
ダイエー潰れたからてっきり無くなるもんかと思ってた。

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2016/07/26(火) 17:06:55
坂下の芝浦移転後はマンションみたいですね…。
商業施設がよかったなぁ。

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2016/07/26(火) 17:46:43
>>744
イオンに変わることはあるかもね?

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2016/07/26(火) 18:04:10
蓮根のガードしたの寿司屋、どうですか?

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2016/07/26(火) 18:56:27
>>746
なるほど、イオンか。
個人的にはダイエーの方が良かったが...

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2016/07/26(火) 18:58:12
西台駅近くのアステラス事業所の建物って、何になるか知っている人いますか?
マンション建つのかなー
あそこに建つなら駅近いし便利だから買いたいなー

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2016/07/27(水) 01:13:09
>>749
主語がなくて意味不明

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2016/07/27(水) 03:52:46

>>749
無くなったんですか?

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2016/07/27(水) 04:57:03
>>722
きんや

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2016/07/27(水) 05:42:19
>>748
かなり前に買収されたでしょ?

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2016/07/27(水) 07:19:56
今だってトップバリュの賞品ばかりだしOMCカードからイオンカードやWAONへの切り替え勧めてるし、殆どイオンだよね。

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2016/07/27(水) 08:12:24

>>750
そうでもない。

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2016/07/27(水) 12:58:40
>>751
建物はあるけど、空っぽだよ。
立地いいから、何になるのかなーと。

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2016/07/27(水) 14:30:34
>>754
ダイエーはオリジナル商品が面白かったのに...
つまらない。

この界隈は、イオン系多すぎ。
ランチェスター戦略で集中的に攻めてきている。

それにしても昼間、人いないよねダイエー。

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2016/07/27(水) 14:49:16
本当に、イオン系の多さはうんざりする。
ダイエーもなくなるし。

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2016/07/27(水) 15:15:32
日曜日は中庭で朝市やってて活気ありますよ

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2016/07/27(水) 19:53:33
>>758
イオンが無く快適な福井県への移住おすすめ

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2016/07/27(水) 21:06:42
この狭いエリアに色々な店があるのだから
うんざりするほどならイオン以外の店いけばいいだけの事だからな

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2016/07/27(水) 21:42:22
東急ストア、空いててちょっと心配だ。

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2016/07/27(水) 22:28:17
>>761
そうはいかねぇ。(自民長老)

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2016/07/27(水) 22:43:19
警視庁発信のメールより


7月27日(水)、午後1時00分ころ、板橋区東坂下1丁目のマンション内で、生徒が帰宅途中、男に声をかけられました。

■声かけ等の内容
・浮間舟渡駅はどこですか

(不審者の特徴については、年齢30歳位、黒のTシャツ、茶色ズボン、痩せ型)



道を尋ねたら不審者扱いされて通報される時代なのか?

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2016/07/27(水) 23:12:43
>>759
そうなんですか?

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2016/07/28(木) 12:45:26
>>764
「マンション内で」ってのが怪しい

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2016/07/28(木) 15:01:15

>>766
子供の証言はあてにならない?!

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2016/07/28(木) 20:18:36
>>767
怪しいのはマンション内で声をかける男ってこと

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2016/07/28(木) 21:03:48
>>768
怪しくないでしょ。

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2016/07/28(木) 21:05:23
子供に道を聞く大人って…自分が本当に道に迷ったとき、小学生に聞く?

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2016/07/28(木) 21:40:17
>>770
...スマホな聞くかな。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード