*三田線 地上に出てからの駅スレ・その41* [machi](★0)
-
- 7
- 2015/09/06(日) 01:05:55
-
西台駅前のアンテンドウ行ったら今月いっぱいで閉店ってポスター貼られてた!ショックだ!
耐震工事で高架下の店舗が閉まるって話聞いたけど、そのせいかな…
-
- 8
- 2015/09/08(火) 16:07:46
-
三田線高架の耐震工事が志村三丁目-蓮根間から
蓮根−西台間に移ってきた影響だね。
一部に熱狂的人気を誇る西台二郎も移転予定だし。
-
- 9
- 2015/09/14(月) 19:47:52
-
暗渠でも水害あるんだね。
板橋区の浸水エリアから見えてくる「隠された真実」ttp://blogos.com/article/133776/
-
- 10
- 2015/09/14(月) 22:28:30
-
坂下のけやき台ハイツ住人です。大雨の日、仕事を終えて志村三丁目駅に着いたのが19時少し過ぎ。
リンガーハットの角を曲がり、公園の横を抜けて帰るのですが、当日は公園横の遊歩道 (暗渠) をちょっと入った所にある小屋の屋根下から水が滝のように吹き出していました。
いつも横を通るときに (清掃用具の物置きか何かだろう)と思っていたのですが、排水溝のような物を隠していたのですね。
暗渠が許容量を超えたようで、小屋の中を上がってきた水が吹き出していました。
公園向かいのマンションのロビーは水浸しでした。
-
- 11
- 2015/09/15(火) 22:52:40
-
自分も その辺り住んでますが川から離れてるからと安心してました
油断禁物ですね
-
- 12
- 2015/09/15(火) 22:58:42
-
誰かが三田線の車内で脱糞した…
誰かわからないけど、目を開けるのも辛いくらいの悪臭
-
- 13
- 2015/09/15(火) 23:01:14
-
息をするのも辛かった…
あまりのひどさに、すぐ次の駅で降りた。
次の電車が来たけど、気分が悪いので、もう1本次のに乗る。
-
- 14
- 2015/09/16(水) 00:18:05
-
>>12
誰か駅員さんに知らせてくれるといいね、でないと臭いまき散らしながら
折り返し運転・・・
-
- 15
- 2015/09/16(水) 11:48:49
-
一種のテロですな
-
- 16
- 2015/09/16(水) 11:51:43
-
>>12-13
う〜〜〜ん公共の乗り物でのそれは・・・かの国では日常茶飯事らしいけど
あと駅トイレの手洗い場、タクシー内の嘔吐等後始末される方の苦労は・・・察します
-
- 17
- 2015/09/16(水) 14:57:30
-
好き好んで漏らす奴は居ないだろうから、テロとまでは言わないけど。
本当に急に、お腹の具合が悪くなった可能性もゼロではないし。
とは言え、本当に途中下車が間に合わなかったの?とは思った。
そんなに急に腹具合が悪くなるっていうのは、まさか伝染病じゃないよね…? と、後になって心配になった。
-
- 18
- 2015/09/16(水) 16:14:51
-
こんなんじゃ急行列車の運行は無理そうだな
-
- 19
- 2015/09/16(水) 22:03:28
-
マツコが言ってた
駅に降りて100%トイレに間に合わないって前提で大衆の前でパンツ下ろしてホームでしちゃうか
漏らしてパンツ、ズボンがう○こまみれになるか2択だって
普通は後者だよなあ、現実的にはダッシュしてその場から立ち去るかなあ
-
- 20
- 2015/09/17(木) 20:31:15
-
明後日西台の辺りがドラマに出るぞ
三田線も映ってる
-
- 21
- 2015/09/17(木) 21:47:22
-
そういえば西台の映画と言えば、ジョゼを思い出しますね。
いい映画でした。
あと西高島平辺りもでていたな。
-
- 22
- 2015/09/17(木) 23:08:45
-
俺の時代は、新幹線大爆破だな
-
- 23
- 2015/09/18(金) 03:15:25
-
>>20
番組名教えてください!
-
- 25
- 2015/09/18(金) 23:47:09
-
>>21
何度も見たことあったのに西台なことに初めて気付いた!
-
- 26
- 2015/09/19(土) 16:04:00
-
そんなん10回くらい見たわw団地も映ってたな
-
- 27
- 2015/09/19(土) 17:31:04
-
10回もそんな映画見てることがすごいw
-
- 28
- 2015/09/20(日) 11:45:18
-
10回は>>24ね
-
- 29
- 2015/09/21(月) 20:40:20
-
猫が軽トラ運転してるCMは高島平5丁目
-
- 30
- 2015/09/21(月) 21:19:22
-
>>29
ワイモバイルのふてニャン??
-
- 31
- 2015/09/21(月) 22:54:39
-
高島平店は閉店したと言うのに
-
- 32
- 2015/09/21(月) 23:26:14
-
>>29
高島平2丁目の団地も出てたね
-
- 33
- 2015/09/23(水) 01:48:02
-
やけに5丁目っぽいなー・・・でもそんな住宅街どこにでもあるしなって思ってた
団地の方はようつべではじめて観た
-
- 34
- 2015/09/25(金) 23:57:27
-
今流れてるのはマッサージするバージョンに変わっちゃってるもんな
-
- 35
- 2015/09/26(土) 18:00:06
-
よし邑近くにあったお好み焼きや 小まつでしたか?昨日 前通ったら
更地になってた。マンションかアパート建つのでしょうか。。。
-
- 36
- 2015/09/27(日) 02:08:40
-
>>35
結構お客さん入ってた印象ですけどね。
-
- 37
- 2015/09/27(日) 23:50:23
-
>>36
前スレで 御主人の体調不良で閉めるのか?あったけど 自転車がいつも停まってて
お客さんは入ってた様子でしたが
-
- 38
- 2015/09/28(月) 16:58:20
-
もんじゃ・お好み焼きは蓮根の『はま』が
好きだったんですが、覚えてる人いるかな?
あそこはなんで無くなったんでしょうか?
-
- 39
- 2015/09/28(月) 20:41:23
-
>>38
どこらへんにありましったっけ?名前覚えてるけど 場所が思い出せないよ〜w
-
- 40
- 2015/09/30(水) 11:35:45
-
>>39
ガード下にありましたね。
反対側には「美和」その前は「みみ」というお好み焼き屋がありました。
かなり古い情報ですw
-
- 41
- 2015/10/02(金) 05:33:58
-
西台の小僧寿司って閉店ですか?
-
- 42
- 2015/10/03(土) 10:02:03
-
>>41
え!
そうなの?
-
- 43
- 2015/10/03(土) 10:20:27
-
>>40さん
場所情報ありがとうございます 新しい建物できると思い出せなくなりますよ〜
歳のせいでw
-
- 44
- 2015/10/04(日) 09:43:33
-
>>41
昨日の20時頃前を通ったらやってなかった
って事は閉店ですかね。
-
- 45
- 2015/10/04(日) 10:33:18
-
>>44
金曜日に内装の撤去工事してたよ
-
- 46
- 2015/10/04(日) 14:35:09
-
あそこの小僧寿しは意外に長く30年弱くらいやってたよね
-
- 47
- 2015/10/04(日) 14:57:56
-
新装オープンするのでは?
-
- 48
- 2015/10/08(木) 15:24:11
-
小僧寿し、改装だって貼り紙があったよ。
-
- 49
- 2015/10/08(木) 16:14:00
-
今でも土曜日 手巻き全品80円やってるかな?職場があちら方面だったから
よく買ったものだ、20本とかw
-
- 50
- 2015/10/08(木) 17:26:01
-
>>49
それは、西台駅前京樽では?
今でも月2くらいでやってますよ。
-
- 51
- 2015/10/08(木) 18:07:33
-
>>50
西台京樽でもやってるんですか!今度のぞいてみます!!!
-
- 52
- 2015/10/08(木) 18:30:14
-
改装ならよかった
水曜日と土曜日が手巻きの日だったけど水曜日が丼の日になっちゃったんだよね>小僧寿司
-
- 53
- 2015/10/10(土) 22:21:40
-
小僧寿司 改装終わったら久しぶりに手巻き買いにいこ〜
-
- 54
- 2015/10/14(水) 02:24:32
-
小僧寿司ってそんなに美味しいの?
むか〜し買ったけど、海老はペラペラでサビが透けてるしイクラはシワシワだしでそれ以来買ってないわ。
-
- 55
- 2015/10/14(水) 05:51:05
-
>>54
あなたのようなお金持ちでグルメの人は、
もっと高級なすしを食ってりゃ良いと思います。
-
- 56
- 2015/10/14(水) 13:12:38
-
自分の中では今でもお寿司ってちょっと豪華な食事に入るので、百円回転寿司や80円
小僧寿司手巻きでも 幸せな気分になるんっすw
味もまあまあだし値段相当じゃないかな?
-
- 57
- 2015/10/14(水) 14:32:16
-
>>54
あなたのようなブルジョアは銚子丸にでも行って下さい。
このページを共有する
おすすめワード