facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団山号寺号φ
  • 2015/08/02(日) 20:24:28
☆★☆大田区蒲田パート185☆★☆
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1431965243/

リンク切れは過去ログ倉庫へ:http://tokyo.machibbs.net/thread/ohta.htm#kamata
まちBBS過去ログ全文検索システム:http://mimizun.com/machisearch.html

>>950を踏んだ人は次スレ作成の申請をして
下さい。
次スレ申請を終えてない段階での>>1000踏みは厳禁です。
次スレ誘導が有るまでは書き込みは控えて下さい。
ご協力よろしくお願いします。

大田区リンク集 part4
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182633845/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2015/10/15(木) 11:31:46
いらんよ、あんだけコンビニ並んでるんだし
セブンイレブンが3つも並んでるのは異常だ。

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2015/10/15(木) 16:06:57
>>944
普通にその区間のバスは100円で乗れたような

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2015/10/15(木) 16:29:57
地域バス作って商店街盛り上げて欲しいよね。
駅にスーパー出来て、
キネマとか泣いてるぞw

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2015/10/15(木) 17:09:59
キネマ通りは車通りが激しいからなあ
商店街としては使いづらい

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2015/10/15(木) 23:18:23
西口のアーケード、自転車押して歩きましょーてなったけど
守ってる人ほとんどいないね。
ABCマートの隣りに靴流通センター出来てて驚いた。

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2015/10/15(木) 23:35:23
そう?俺も押したし、他の人も押してたよ。
まぁ駅の反対側は確かにそんな風には感じたけどね。

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2015/10/15(木) 23:47:58
前よりは押してる人ふえたとおもう

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2015/10/16(金) 00:01:31
>>955
東口の住人だけど、老人係員だかボランティアが注意するの諦めてた。
子供2人乗せて、横切るの危ないがな。
ぶつかったらこっちが悪者になる。

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2015/10/16(金) 01:13:59
というかそもそも人通りの多い場所では押すのがマナーだろうに……
小学校で習わんの?自転車講習みたいのあるよね

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2015/10/16(金) 05:44:53
話じゃ60年安保闘争ぐらいから日本人のマナーが
悪くなり始めたなんてことだが。
赤の思想は怖いわ。

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2015/10/16(金) 08:16:46
この間夕方のサンライズ蒲田歩いてたら後ろから自転車にベル鳴らされたわ
アーケード内をおばちゃんが堂々と自転車で通行出来る町蒲田w

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2015/10/16(金) 10:45:58
自転車禁止の標識立ってたっけ?
別に譲り合えばいいじゃない、嫌ならおばちゃんに文句言えば
いいでしょ。

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2015/10/16(金) 11:05:40
自転車のベルは道交法54条のクラクションに関する法に当たるらしい
歩行者に対するベルを厳密に取り締まったら二万円以下の罰金又は科料とのこと
危険を防止するためにやむを得ない場合は除く

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2015/10/16(金) 12:02:35
道いっぱいに広がって通り向け出来ない時あるよな
そういうときはベル鳴らさないで突撃していいの?

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2015/10/16(金) 12:21:57
マナーと暮らしの水準は正比例するって習ったから、
しょうがないんです。

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2015/10/16(金) 12:41:27
>>963
当然ダメ
http://www.gov-online.go.jp/featured/201105/contents/5_hokosya.html
黙ってその後ろからついていくか声をかけて譲って貰うのが正しいことに
自転車が歩行者より速い乗り物であっても優先度はあくまで歩行者が上
歩行者が横一列で道を塞ぐのはマナー上望ましくはなくとも法で規制されてはいない
対して自転車の振る舞いにはかなり厳密な規程がある
その違い

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2015/10/16(金) 13:45:08
>>963
それは、歩行者方安全間隔不保持で3ヶ月以下の懲役又は5万円以下の罰金となる可能性があるね

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2015/10/16(金) 13:54:19
ベルはあくまでも後ろに自転車がいるよ気をつけてね、と歩行者にお知らせするものであって、
「おらおらおらーどけどけどけどけー!!!」ではないということ。
つまり気持ちの問題だなww

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2015/10/16(金) 14:38:56
法律とやかく言っても実際に裁判に出来ないし、それより譲り合えばいいじゃないか

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2015/10/16(金) 16:02:07
アーケード自体が昭和の遺物
元の道路に戻すべき

1ヶ月後 自転車を押してる奴は居なくなる

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2015/10/16(金) 17:37:59
大雨の日にはアーケードが神に見える!

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2015/10/16(金) 17:50:20
>>961
西口アーケードの事なら自転車は降りて歩いて下さいって車通行止めの置物に書いてあるよ
ちゃんと見て確認してから書きなよ恥ずかしい

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2015/10/16(金) 18:58:50
最後の一言で人となりが・・・

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2015/10/16(金) 19:16:31
ハナマサ、夕方のレジもう少し教育頼んますよ
バーコードの後、ポイポイ入れられて弁当”また”潰れてたし
因みに夜のレジは優秀、大人と学生の違いかな・・・

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2015/10/16(金) 20:52:56
アーケードのマナー&のぼりとうるさいスピーカー・ビラ配りの年寄りたち
アホ・馬鹿・知恵足らず…がのさばる蒲田にはしたくないね〜
切なる願いです。

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2015/10/16(金) 21:38:58
アーケードは夏の暑い日両脇のビルの冷気で他より涼しいよねー
西口は以前アーケード位までだったけどライフやらラーメン屋やら
色々出来て池上線の線路位まで西口商店街が伸びた感じだ。

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2015/10/16(金) 23:42:03
すごくどうでもいいけど最近ドラマの下町ロケットの撮影多いね
三日前の夜23時頃はサンライズに阿部寛さんがいたよ

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2015/10/16(金) 23:56:47
>>971
押して通るようには進めているものの交通標識と矛盾したお知らせは今一つ効果弱いよね

日曜休日の西口のクロス通りや東口の蒲田中央通も時間帯により歩行者自転車のみの通行標識でてるけど守られていない様子だし
取締してるのも見たことない

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2015/10/17(土) 00:49:26
次スレの申請、今しておいたよ

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2015/10/17(土) 01:42:30
ありがとう(´・ω・`)

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2015/10/17(土) 05:17:22
>>971
ぐだぐだ言ってねーでババアに言えばいいだろ、ネットの掲示板
で文句言っても解決しねえんだよ

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2015/10/17(土) 07:03:05
↑お前みたいなのもネット民なんだけどな

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2015/10/17(土) 07:56:52
自転車もそうだけど、歩行者も危ない。自転車が道交法で左側通行遵守になったのは歩行者が右側を歩くのが前提だからでしょ? 狭い道で歩行者が両サイド、それも並列で歩いているのはどんなもんかと…。小学校で習ったように、人は右で、一列に!でしょ?

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2015/10/17(土) 08:17:35
>>982
いや、それは国内では車両は元々左側通行だから。
守らずに逆走する自転車が危ないので明確にしただけ。
そして歩行者が右側通行なのは車両が左側通行だったから。
歩行者が右側通行通行が前提だから自転車を左側通行にしたわけじゃないよ。
歩行者の並列歩きはどんなもんかと思うのは同意。
個人的な意見では女性の並列は全く背後を気にせず追い越したいのに追い越せない事が多い。

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2015/10/17(土) 08:27:57
富士通の朝の交通安全運動またやってくれないかね
あれのありがたみ知って以来警備員雇えよと切実に思う
特に春と秋は新入りが多いからど真ん中を譲らない歩行者と逆走自転車が増えていかん

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2015/10/17(土) 08:35:58
蒲田はまだマシだよ
雑色のアーケードなんか、まづ自転車は降りずにそのまま通過
お巡りさんも自転車乗ったまま走行しているんだものw

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2015/10/17(土) 08:44:26
>>981
話しの進まない事言い合う前に
譲り合いすればいいだろって言ってるだろ?
自分が歩行者だから優先なんだからって車や自転車運転する
人の気持ちにもなれよ。

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2015/10/17(土) 09:13:30
歩行者が完全に優先だから自転車や車等、車両に分類されるモノの運転手の気持ちにわざわざなってやる必要ないんだよなぁ。

ましてやそれらが禁止になってるアーケードなんて当たり前だろバカかよw

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2015/10/17(土) 09:27:48
アーケード車運転出来るじゃない?

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2015/10/17(土) 09:33:46
>>929
スウェット率も高かった(笑)

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2015/10/17(土) 09:34:57
育ちが解るな、蒲田の人間じゃないから
譲り合いすればいいだろって言ってるのに、そう思うなら
道ふさいで歩行者道路だと主張してろよ。

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2015/10/17(土) 09:44:27
そうだな、歩行者はそれで問題ないからねぇ笑

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2015/10/17(土) 10:49:52
自分も蒲田の人間ではなく、
譲り合いすべきなのは同意だが
ババアとか育ちが分かるな

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2015/10/17(土) 10:58:20
アーケードの話してるからかもしれないけど
歩道と車道があるときの自転車は、車道寄りの歩道か歩道寄りの車道走るんやで。

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2015/10/17(土) 11:17:03
>>992 「ババア」なんて言う、あなたの育ちはどうなのよ。

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2015/10/17(土) 11:34:48
まあなんにせよ、車両が歩行者のために配慮する必要はあるが逆は必要ないってことだ。
歩行者最優先なわけだからな。

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2015/10/17(土) 12:08:59
でも車運転したらクラクション鳴らしまくるんだろー

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2015/10/17(土) 12:39:18
ママチャリババァは確かにうざい。
特に東急ストア前のガード下とかな。
あと駅前のドンキはカスど底辺クズゴミしか利用してないから潰していい
ビックカメラ誘致しろ。
これで蒲田は少しはまともになる。

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2015/10/17(土) 12:46:14
>>994
ババアなんて書き込む>>980>>994と同じレベルだと思う

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2015/10/17(土) 12:54:29
>>997
魚籠なんて通販で充分

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2015/10/17(土) 13:42:48
>>997
ドンキの上の方、化粧品売り場の奥の方で誰も来ないと思ってかJKが数人あぐらかいて喋ってたことあったわ。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード