facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 50
  •  
  • 2015/10/14(水) 07:56:35
野菜も売ってたよね

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2015/10/14(水) 08:26:29
>>47
馬込駅は北馬込側は少し中に入った三本松から荏原町方面にかけて昔から多少の商店街があり、
品川区に入ると突然、荏原町駅に向けて商店街になる。ただ元々そんなに店は多くなかった。
東馬込側も環七出口も元々商店街や店はほとんどない。
過疎化ではなく地理的問題なのか元々あまりなかった。

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2015/10/14(水) 17:07:20
もう少し駅前が栄えてくれたら最高なんだけどな
図書館もあるしこれから浅草線は色々便利になりそうだし

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2015/10/14(水) 19:57:21
浅草線関係で延伸とかあるの?

馬込駅からすぐそばにいずみ家があるってだけで十分贅沢だな

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2015/10/14(水) 21:26:40
西馬込暦0.5年、こないだ初めてバスで川崎までいってみました。映画見たい時は川崎が一番便利ってことで間違いないのでしょうか?

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2015/10/14(水) 23:13:20
バスは妙に時間がかかるので、映画なら品プリか渋谷はどうですか?

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2015/10/15(木) 01:21:24
二子玉も選択肢に入るね

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2015/10/15(木) 08:15:16
>>53
泉岳寺開発とかそのまま東京駅いける線が泉岳寺からできるらしいよ

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2015/10/15(木) 19:12:33
馬込の商店街の過疎化と住民の高齢化は激しく、再繁栄することは難しいでしょう。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2015/10/15(木) 20:58:55
平和島にも映画館ありますよ

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2015/10/15(木) 22:29:29
>>58
飲んだり食ったりするとこは大森や荏原町ら辺いけばいいよ
馬込住んでる人はそもそもそんなの期待してないでしょ

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2015/10/15(木) 22:58:01
繁栄って言うのが、コンビニ・ファミレス・パチ屋が有って、夜でもネオンで明るく、
酔っ払い等も含めて人通が多く、賑やかな事なら、御遠慮申し上げたい。
夜は暗くて静かで、酔っ払いや喧嘩、ゲロ、ゴミがないほうがうれしい。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2015/10/15(木) 23:53:00
>61さん
そうですね。この辺は静かな住宅街で十分です。
深夜のコンビニですら低脳がたむろしてる始末。
ついでにビックスクーターと今時なんちゃってアメリカンの違法マフラーの爆音。
(低脳ビックスクーターは論外だけどアメリカンなら本物乗れよって)
そもそも400そこそこの低排気量の単気筒でマフラー換えて楽しいか?
パラパラなってるだけ五月蝿いわ。
で、そういう輩はだいたい賃貸。でもれなく喫煙者でポイ捨て。
あ〜荒れますね。すいません。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2015/10/16(金) 21:04:17
お会式ってのに行ってみたけど、奇妙なお祭りだね。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2015/10/17(土) 10:54:10
>>57
オリンピックの関係とかってやつ?
あれは豊洲だっけ?

新幹線が品川に止まるから東京駅近辺ってどうなんだろう

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2015/10/17(土) 13:04:21
>>64
元々荏原町から品川で新幹線乗るから正直あんまり使わないだろうけど東京駅勤務の人は便利になるんじゃない?

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2015/10/17(土) 14:25:39
>>65
日本橋まで行けば東京駅はすぐそばだよ

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2015/10/17(土) 15:51:57
>>66
東京駅まで地下道繋げてくれればいいのにね…

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2015/10/17(土) 20:09:53
>>60-61
だね
利便性や賑やかさを求めるんなら蒲田や大森に住めばいい
馬込界隈でそれらを求めるのはナンセンス

>>62
あなたが言ってる事は全て当たってます
しかし悲しい事に騒音やポイ捨てで迷惑を掛けまくってる連中を野放しにしてる所轄の池上警察署
http://youtu.be/HZK6XMHL5uQ


ホントふざけてる

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2015/10/17(土) 20:29:14
田園調布警察から比べると対応が悪いのは確かかもしれんが
苦情処理担当の人がいるから、何かあるなら顔見知りになっておけばいいよ。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2015/10/19(月) 20:04:15
>>69
前に何度か署に苦情電話入れてるんだけど池上署って苦情受付専門の部署というか係がいるんだね
他の警察署ではそんなのいなかったから「あれ?」って思った
けど一番対応悪いのは蒲田警察だよ

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2015/10/20(火) 01:03:51
以前近所で誰かが何かの苦情を出したようで、その絡みで聞き込みに来た人がいたんだけど
通報があるとその担当の人が出向いて報告上げなければならないとか言ってた。
恐らく署に電話するんじゃなくて#なんとかって番号の相談窓口に連絡するんじゃないのかな。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2015/10/20(火) 07:16:13
どなたか立正中学のバザーの日時をご存知ありませんか。
去年の今頃あちこちにポスターがあったと思うのですが、
見かけたりご存知の方教えてください。
ちなみにHPには出ていませんでした。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2015/10/22(木) 16:14:12
>>72
『立正祭』だったら10月31日〜11月1日で行われるみたいですけど…

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2015/10/23(金) 03:54:01
ちょっと前の話題だけど、映画館は大森にもあるよ。
西友の上に3スクリーンある。水曜日は誰でも1,000円。
いつも空いているので、そのうち無くなっちゃうんじゃないかと心配してる。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2015/10/27(火) 05:42:04
最近北馬込2丁目に引っ越してきました!
北馬込まで出前できるオススメなお店あれば教えてください

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2015/10/27(火) 06:07:37
先日病院に行ったら10数人の待ちで中学生から幼児とお母さんって感じで待合室がいっぱいだったんだ。
幼児に絵本を読む声が異常にデカイとか
子供との会話の声が普通にデカイ人ばかりで、自宅かよ!ってツッコミたくなる人ばかりだった。
子供がうるさいのは多少しょうがないとは思うけど、大人もだもんなぁ〜

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2015/10/27(火) 08:08:24
新幹線の線路沿いにやたら警官がいるけど何かあったのかな?

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2015/10/27(火) 11:56:22
>>77
外国の要人、天皇・皇后、皇太子など要人が新幹線で移動する際は
すべての橋や陸橋の上から警官が不審者がいないかなどの監視をします。
誰が通ったかは明日の新聞で分かります。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2015/10/27(火) 12:12:14
>>75
ようこそ2丁目へ!
残念ながらおススメできるような出前の店は、すでに無くなりました。

おるとしたらピザ屋くらいでしょうか?あっ、千成寿司、ミマツ(中華)やぶ久って言う蕎麦屋は出前していると思います。

昔は沢山ありましたなぁ。
9.9.9.(洋食&中華)、やまこ亭、家庭食堂、特に9.9.9.の料理は好きだったなぁ。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2015/10/27(火) 18:20:36
>>79
ありがとうございます!
今度頼んでみます。

9.9.9.食べてみたかったな〜。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2015/10/28(水) 07:10:52
>>76
でもまぁ、老人も同じようなもんじゃないの?

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2015/10/28(水) 13:56:33
>>75
出前館
ももてん、caveの弁当は安くてなかなか
寿司は銀の皿の子分(名前失念)がコスパよくて美味しいよ

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2015/11/01(日) 09:51:10
幼児の衣類からグッズはTOCのアカチャン本舗で一通り揃えられたけど、120cmのサイズまでで…
それ以上のサイズは皆さんどこで調達されておられますか?

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2015/11/01(日) 09:59:06
>>83
ラゾーナ
ユニクロ

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2015/11/01(日) 13:31:47
>>84
返信ありがとうございます
やはりそうなりますか…
1ヶ所で揃えるにはイオンかヨーカドーまで遠いからなぁ…

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2015/11/01(日) 18:19:58
ダイシンを忘れるなよ

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2015/11/09(月) 21:04:45
ダイシンって服もあるんだ

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2015/11/13(金) 15:04:02
西公園のところで撮影してるっぽいけどなんだろ?

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2015/11/13(金) 16:51:42
>>42

すでにご存知かもしれませんが、複数の不動産屋情報ではライフが来るそうです。
近くていいのですが、坂が・・・・・・・・

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2015/11/13(金) 17:30:39
>>89
NTTの跡地にできるの?

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2015/11/13(金) 22:43:57
西馬込のガソリンスタンド跡地?

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2015/11/14(土) 06:44:42
なにが?

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2015/11/14(土) 08:15:23
スーパーとデイサとまいばすはもういいよ(´・ω・`)

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2015/11/14(土) 19:24:52
西馬込駅前のカーセブンの跡地、何ができるのか分かる?
建築計画のお知らせ見ると、2階建てで物品販売ってなってるけど

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2015/11/14(土) 23:01:43
>>94
それが>>89のライフではないのですか?

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2015/11/14(土) 23:12:55
>>95
ライフはNTT馬込別館跡地のことかと思ってた

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2015/11/14(土) 23:46:19
今日は西馬込駅に来た連中からコミケで感じるのと似たオーラが出てたぞ。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2015/11/15(日) 09:07:20
何?車庫見?

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2015/11/15(日) 12:04:44
>>89>>97も場所を書かないと何だか分からないです

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2015/11/15(日) 12:31:59
西大井住民だけど、NTT馬込別館跡地にライフできたら嬉しいな。
あの辺スーパーないし(まいばすけっとは除く)。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード