facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 900
  •  
  • 2019/08/31(土) 20:39:45
>>899
æ‚Ù‚Ç“X‚Ì‘O‚ð’Ê‚Á‚½‚çA9ŒŽ2“ú(ŒŽ)‚ªƒOƒ‰ƒ“ƒhƒI[ƒvƒ“‚炵‚¢‚Å‚·B
ˆÚ“]‘O‚̓pƒ“‰®‚Ì‚­‚¹‚ɁH10ŽžŠJ“X‚Æ‚Ì‚ñ‚т肵‚Ä‚¢‚Ü‚µ‚½‚ªAV“X•Ü‚̉c‹ÆŽžŠÔ‚Í8Žž〜18Žž”¼‚Ü‚Å‚Æ‚Ì‚±‚Æ‚Å‚µ‚½B

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2019/09/01(日) 11:02:53
>>899
先ほど新店舗の前を通ったら、9月2日(月)がグランドオープンとのこと。
旧店舗のときは開店時間が10:00〜とパン屋にしてはちょっとのんびりしているなと思いましたが、新店舗の営業時間は8:00〜18:30とのことでした。
(MacBook AirのChromeから投稿したら、何故か文字化けしてしまいました。)

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2019/09/08(日) 12:54:06
天祖神社の盆踊り、うるさい。
あんな狭いところでやめてくれ。
踊り手も太鼓も町会とは、全く関係ない団体を呼んできてる。
町会費は、祭が終わった後のじいさんばあさん達の酒代に消えているのは周知の事実。

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2019/09/14(土) 00:15:24
耳栓つけとけ
年に1回数時間程度の行事だろ

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2019/09/14(土) 21:51:01
天祖神社の盆踊りは曲数が多くて都内の踊り手さん達の間では有名なんですよね。

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2019/09/16(月) 17:01:26
焼肉の「牛込」の跡地はマンションになるのね。
この付近って、相変わらずどんどん商業施設がなくなって、マンションになるのね。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2019/09/17(火) 08:24:19
>>903
三日三晩、ドンチャンやられたら隣接する住民は頭がおかしくなる。同じ曲ばっかりうんざり。場所変えてやってくれ。原一町会は青年部もなく、年寄りの集まりだから、近い将来消滅するだろうな。新興住民と外国人も増えて町会にすら入らないから、運営も厳しい。

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2019/09/17(火) 19:49:57
このスレをあてにせず自治会に直接言うしかないよね

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2019/09/21(土) 13:15:04
盆踊りなんてここに限らず地縁なんてない者が好きに踊りに来てるものだが、そんなことも知らんのか?
どこもそうだよ

ここまで見た
  • 909
  • sage
  • 2019/09/21(土) 15:31:32
日本から盆踊りが無くなったら寂しいよ
うるさいと言う前に盆踊りを楽しめる心の余裕を持った方が良い

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2019/09/25(水) 13:32:02
薬王寺町のコカコーラがもぬけの殻になってる。
外苑東通りに面してはいないけどあれだけのまとまった土地どうなるんだろう?
マンションだけじゃ、もったいないよなぁ。

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2019/09/27(金) 23:20:15
スーパーと深夜営業のファミレスの入ったテナントなんかできれば良いなぁ。

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2019/09/27(金) 23:36:17
>>910
まじ?なんかここ数年、コカ・コーラと言う会社はあるものの、
本社が変わったり、CCJCからCCBJIになってたりとか、創業者の、
一族企業だったのが変わったりだとか、詳しくはわからんけど、
相当な変革をしてるみたいだな。
営業所の閉鎖も含めた見直しも、充分ありえるよな。
現金が必要なのかもしれないし。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2019/10/02(水) 10:33:20
なかそね歯科って評判どうですか?

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2019/10/02(水) 15:45:26
市谷小学校近くのマイバスケットのオープンは午後からですか?

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2019/10/02(水) 23:47:37
牛丼屋さんカモン!

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2019/10/09(水) 04:01:30
)>914
10/11の朝8時オープンですの

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2019/10/10(木) 16:56:02
>>916
ありがとうございますのん♪

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2019/10/12(土) 05:24:12
明日よしやは、八時開店で十一時閉店だそうです。

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2019/10/12(土) 11:00:12
セブンイレブン 市谷柳町店は、土曜日13時から日曜日13時まで臨時休業予定とのことです。

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2019/10/22(火) 08:24:24
餃子屋さん静かに閉店。

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2019/10/22(火) 21:51:05
外苑東通りの工事の弁天町区間の完成予想図が出てたが、
結局メインの通りは広くならないのか

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2019/10/25(金) 08:57:04
防衛省薬王寺門前の、灘のお酒の「白鶴酒造」東京支社が少し見ぬ間に更地になっている。
表示を見ると、またマンション建設。
依頼者はまだ白鶴。酒の流通業務より、マンション経営の方が楽なのだろうけど。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2019/10/25(金) 09:51:00
そりゃあんな場所でもクロネコに貸してる&社員寮よりはマンションの方が良いだろ

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2019/10/25(金) 11:10:44
通り魔事件が発生した模様

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2019/10/25(金) 11:15:15
10月25日(金)、午前7時00分ころ、新宿区市谷山伏町付近で、徒歩による通り魔容疑(傷害)事件が発生しました。
犯人逃走中
・年齢40代から50代くらい
・身長170センチくらい
・黒か紺色の服装
・傘もしくは凶器を持った男性が逃走しているおそれがある。

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2019/10/25(金) 11:30:51
駐車場でだってね。
ヤフーニュースにも、出てるそう。
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20191025/k10012147921000.html

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2019/10/25(金) 12:04:19
現場のクリニックってどこ?

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2019/10/25(金) 12:22:28
DSクリニックだね

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2019/10/26(土) 13:52:39
その後情報出ないね

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2019/10/26(土) 19:21:18
刺されたのは理事長、命に別状はない、という話ですが。

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2019/10/26(土) 20:32:27
新宿区は犯罪多いくだけど、このエリアは治安は良い方だと思ってたのに、
通り魔とはショックで‥続報出ませんね。

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2019/10/26(土) 23:09:51
こういう場合大概通り魔じゃなく私怨

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2019/10/27(日) 01:30:37
理事長って赤城下の執行さん?

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2019/10/27(日) 21:31:18
>>933
年齢は同じみたいだよね。

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2019/10/27(日) 21:52:18
すぐ近くに小学校があるから通り魔なら深刻な事態だけど
そんなに騒いでないね

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2019/10/29(火) 19:12:13
執行さん評判いいんだよなあ
知り合いのおばあちゃんが掛かりつけだから心配だ
犯人捕まらないし続報全然でないね

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2019/10/29(火) 20:04:17
防犯カメラには映ってて、
もう一度現場に戻ったのは分かってるらしいね。

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2019/10/30(水) 12:19:55
事件その後だけれど、今日昼のニュースよると牛込柳町駅を出て現場で待ち伏せをしてたらしい
防犯カメラを解析して犯人の特定段階なのかな

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2019/10/30(水) 17:31:55
早く逮捕して欲しい
牛込警察頑張れ!!!

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2019/11/13(水) 23:01:13
なんで進捗ないのかなー。
私怨なら、通り魔じゃないってニュース流してよー!

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2019/11/20(水) 14:28:19
レストランMが無くなったんですね。2回しか行ったことないですが寂しい…。

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2019/11/23(土) 21:42:24
焼き肉牛込がいつの間にか無くなってるじゃないですかー
この辺だと沈黙しか無いとなると懐に優しくないなぁ

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2019/11/23(土) 21:45:43
市谷仲之町交差点でタクシーと歩行者の死亡事故があったらしい
あそこの初見殺しの信号のせいだろうな

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2019/11/25(月) 16:57:17
焼肉牛込は天神町に移転ですよー。

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2019/11/25(月) 17:43:05
>>941
庶民価格の本格的なレストランはMと向かい側の店の2件くらいだったもんな

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2019/12/01(日) 13:59:50
ラビチュードがありますよ

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2019/12/08(日) 09:26:22
八千代寿司は、クレジットカードの機械が壊れて現金しか使えないらしい。

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2019/12/08(日) 16:05:54
牛込柳町駅周辺でリーズナブルで気軽にお酒と食事を楽しめるお店はありますか?

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2019/12/08(日) 20:34:33
>>948
ガファス(スペインバル)
柳町交差点から外苑東を弁天町の方に向かって、クレセントマンションの少し手前
https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130504/13207408/

真(オーソドックスな洋食)
福太郎の斜め向かい、その昔ポルシェという洋食屋だった店
https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130504/13122496/

イドビストロ(ビストロ)
福太郎脇のファミリーマートとラーメン葉山との間の路地を入って、一つ目の路地を右に入ったところ。
パンダのぬいぐるみや不気味な装飾をしている家が目印
https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130504/13223865/

トロっぽ(美人で気さくな若い店主が一人で切り盛りする店)
柳町交差点から外苑東を曙橋に向かって、銀杏坂の手前の左手
https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130504/13228489/

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2019/12/17(火) 01:17:53
福太郎の近くの民家で、玄関前の歩道に道幅を狭くするガード?を設置してるあれは、いったい何なんだろう。
玄関から出てすぐに人の往来があるのが嫌な気持ちは理解できるが、それは通り沿いのマンションも同じわけで。
どうして認められているんですかね。
893の家とか?

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2019/12/17(火) 15:27:33
950:Sビルと1階が福太郎のマンションとの境界線の高さがが40?あります。福太郎側のマンションは、20?下げましたがSビル側下げることを同意しませんでした
20cmのの階段状態になっていますので、安全上ガードパイプを東京都第三建設事務所が設置しました。
Sビル側の同意があれば緩やかな坂になり歩道が広くなり解消されるでしょう893はいません

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード