facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 850
  •  
  • 2019/05/11(土) 16:28:00
>>849
カス老害や民度というワードを永遠と繰り返す時点で、ポイ捨てをしている輩同様、不快ですけどね。

本当に問題を解決したいのであれば、あなたのように彼?にもアクションを起こしてほしいものです。
散歩ついでにごみ拾い。文句だけでは何も変わりませんから。

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2019/05/11(土) 16:41:55
老害カス民度老人にまでなって生き恥を晒す事ないのにこれって差別だよ!
この町で頑張っている老人だっていっぱいいるんだよ!口だけ威勢がいいな
町会ではいろいろ手伝てくれる人募集してる参加したらどうなんだ

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2019/05/11(土) 23:37:32
差別では無く、区別ですね。モラルの低い人と言うのは周りを不快にします。そういう人間はこの町には不要だと言っているだけです。
勿論、マナーの良い老人の方が多いでしょう。しかし、残念ながら少数派である当たり前の事が出来ないモラルの低い人が目立ってしまいます。
そうなると、どうしても印象は悪くなってしまうでしょうね。これは全世代にも言える事なんですが。ですから、周りの目を厳しくして
そういう低モラルな人間が住み辛くする工夫をしなくてはいけませんね。「此処はそういう人間が住む土地じゃない」という風に。
町会も難しい問題です。村社会的な意味合いが強い町内会というシステムはもう通用しません。今は個人主義の時代です。ですから強制は出来ません。

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2019/05/12(日) 10:04:02
ミンドカア〜君 ウザイわ
こいつ荒しだし

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2019/05/13(月) 00:03:06
>>853
おいおい口調変わってんぞ
お前だろ駅前でタバコ吸ってそこらに吸い殻捨ててんの。
んで道路横断してんだろ?ツバ吐きながら。
お前こそ出ていけ!ゴミカスジジイ!!!


お茶やってる着物きたBBAもぞろぞろと外苑東通り道路横断して福太郎に来るよな
お茶のお作法は厳格に守るくせに道路交通法はおざなりとか
カスかお前ババァ。轢かれて死んじまえ!!

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2019/05/13(月) 15:21:03
暇人たちが、いっぱい。

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2019/05/16(木) 05:50:31
標高と所得とにはある程度相関関係が

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2019/05/16(木) 20:36:07
喫煙と所得にもある程度相関関係が...。
よく路上喫煙なんか出来るよなあ、恥ずかしく無いんだろうか。

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2019/05/17(金) 19:46:07
愛想のいい美人がやってる店があるって聞いたんだけどどこ?
全く思い当たらない。

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2019/05/25(土) 14:00:26
全農のケーキ屋さん行ってきた!エッグタルトとしんたまプリン。優しくて美味しい味!エッグタルトはまた買いたいな。

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2019/05/28(火) 21:22:55
>>858
薬王寺町のトロっポでは?
https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130504/13228489/

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2019/06/16(日) 10:03:52
柳町交番下の喫茶店が、いつのまにか餃子世界一になっていち!?

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2019/06/20(木) 19:21:58
まぁよく笑うし可愛いね。

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2019/06/22(土) 23:53:49
薬王寺の町内会の掲示板によると、今年はサンバやるみたいね。
何年ぶりだろ?

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2019/06/23(日) 15:26:07
>>863
7月7日(日)の14時〜16時に市谷薬王寺町信号のところのローソン横からコカコーラにかけての歩行者道路にて小雨決行のようです。

縁日は12時〜17時のようです。

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2019/06/29(土) 18:18:18
ととや行った人いますか?

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2019/06/29(土) 22:59:06
ミネドラッグの跡、工事してますね。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2019/07/04(木) 11:40:10
ミネドラッグの後は何になるんですか?
二階はイートインのセブンイレブンになればいいのに

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2019/07/04(木) 23:01:24
ととや気になるけど入り辛い

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2019/07/10(水) 09:30:47
ととやの客…夜中に叫んでたりガヤガヤうるさくて
お店は注意して欲しい

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2019/07/14(日) 09:45:29
新しく出来た駅の出入り口の裏手にラーメン屋さんが2軒ほどあるけど、どう?
今度行こうと思っているのだけどなかなか勇気が出ない。
飲食店少ないから、良かったら是非行きたいのだが。

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2019/07/14(日) 12:14:53
>>870
なんて店?

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2019/07/15(月) 01:48:26
お勧めはしない。
まぁ、一度ぐらい行っても良いが...

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2019/07/15(月) 18:00:14
ミネドラッグの後は歯医者さん。激戦区

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2019/07/16(火) 01:48:43
歯医者さんなんだ
工事を覗いたら入口に受付カウンターでスペースが細かく壁で区切られていたから
マッサージ屋さんか歯医者さんかとは思った

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2019/07/16(火) 01:51:15
薬王寺のケーキ屋さんみんな行っている?
急にお礼の品を用意しなくてはならないときは便利だった
普段のおやつには贅沢な値段だからあまりお客さんいなかった

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2019/07/18(木) 23:47:42
>>875
行ってみたけどね。
結論から言うと、パティスリー ラ ヴィ ドゥースのほうがずっと好きだわ。
価格設定、味、バリエーション考えると。

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2019/07/22(月) 21:51:58
>>875
私も向かいの新幸クリーニングによく行くので、
ひとつ300円+税のしんたまプリンをいただきました。
確かに美味しいけれど、何の変哲もないプリンが300円ならば、
ちょっとしたお遣物には別のものを選ぶかと思います。

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2019/07/22(月) 23:47:27
価格設定に問題あるよね
デパ地下ならあの値段は普通だけど住宅街だから
ここであの値段は別に高くないって言っていた人がいたけどその人だって
リピートしていないと思う
ガラガラだったから
高くないって言った人は毎日買いに行くといいよ

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2019/07/23(火) 12:41:52
昔交差点のとこにあった稲毛屋が懐かしいや。

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2019/07/23(火) 23:00:14
リピートしてるよー
カヌレも美味しいよ

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2019/07/28(日) 08:16:16
ミネドラッグのビルって、大久保通りの道路拡幅工事にかかってこないの?取り壊されるものだと思ってた。

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2019/07/28(日) 14:20:59
>>854
外苑東通りの市谷柳町交差点付近は、大久保通りとは異なり横断禁止の標識がないので、「道路交通法」を
持ち出すならば、道路交通法上、歩行者横断は違法ではありません。

もちろん、マナーや安全性の問題はありますけどね。
ただ、マナーの問題に「道路交通法」というキーワードを持ち出すのも間違いだし、
そういう口汚い言葉遣いをするのも「お里が知れる」マナー違反です。

あと、裏千家の人たちは、福太郎に行っているのではなく、その隣の淡交社に行っているものと思われます。

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2019/07/28(日) 14:40:50
このスレッド、たまに道路横断を口汚く罵る輩が出てくるので道路交通法を貼っときますね。

>道路交通法第13条第1項
>歩行者は、車両等の直前又は直後で道路を横断してはならない。
>ただし、横断歩道によって道路を横断するとき又は信号機の表示する信号若しくは
>警察官等の手信号等に従って道路を横断するときは、この限りではない。

マナーや安全性はともかく、法律上は、車両等の直前又は直後以外だったら、横断歩道以外でも
横断していいんですよ。もっとも、大久保通りのように、歩行者横断禁止の標識がある場所は別
ですけどね。

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2019/07/28(日) 16:54:22
>>881 歯科医院が契約をしたとの事だが、おそらく10年契約だと思う、なぜならば内装及び医療器具等の設備費用の元金が
回収出来ない。又建物のオーナー側は年数のかかる道路事業に協力するよりもギリギリまで粘って家賃を稼ぎ、最後に東京都から
収容補償金をもらった方が、明らかに得になるから

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2019/08/02(金) 00:27:45
第十二条 歩行者は、道路を横断しようとするときは、横断歩道がある場所の附近においては、その横断歩道によつて道路を横断しなければならない。

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2019/08/03(土) 17:49:33
この「付近」の法律的定義は、四方5mですからね。

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2019/08/03(土) 20:35:11
盆踊り大会、何回もパプリカリピートしてるの
わらっちゃう。

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2019/08/03(土) 23:16:29
まぁ、モラルの問題だよ
中高生はもちろん、小学生ですらそんなみっともないことはしない
人生すらショートカットしたいならお好きにどうぞ

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2019/08/11(日) 21:21:09
>>879
稲毛屋好きだったな
坂東太郎の鰻なんてあったさは

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2019/08/14(水) 21:37:38
うん。稲毛屋、レバーをレアで焼き上げて販売する大雑把な感じがいい。

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2019/08/15(木) 20:26:12
市谷小学校の向かい側のマンションの辺りで、警察のkeep outの黄色テープ張って封鎖してましたが、何か事件があったんですかね〜

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2019/08/18(日) 02:11:27
何があったのかわからないけど、その並びにまいばすけっとができるみたいだね、

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2019/08/19(月) 22:21:30
工事の囲いが取れて、店舗作ってるとこですか?
ローソンが良かったなぁ…北町交差点にまいバスあるのに〜!
自己レスですが、大島てるでは飛び降りがあったと書き込みがありました。
パトロール中のたくさんの警官に質問できないヘタレです…

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2019/08/24(土) 02:26:16
>>893
そのマンション、最近建ったばかりのところですよね。
なんかかわいそう。

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2019/08/24(土) 13:44:48
ととやすげえうまかった!海勢の時は行ったことなかったけど再訪したい
葉山もイドもプリモパッソも美味しいし若松町にも好きなお店いくつかあるし
自分には十分 意外と一人で入れるところが多い印象
レストラン眞はどんな感じでしょうか?

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2019/08/27(火) 14:50:11
>>891
飛び降り自殺みたいです
大島てるのサイトに載ってました

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2019/08/30(金) 21:16:36
牛込柳町の西口出てちょっとのところ、パン屋さん?
外観すっかりできあがってたけどいつごろオープンなんだろ

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2019/08/30(金) 22:19:27
>>897
その建設中の店舗のちょうど真裏にあった、大久保通り沿いの「パン工房 アンボワーズ」ですよね?
来週早々に移転再オープンだったと思います。

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2019/08/31(土) 10:54:20
>>898
なるほど移転。すっきりしました。ありがとうございます
来週また見に行ってみます

新装だから当たり前かもだけどかなり雰囲気変わったね

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2019/08/31(土) 20:39:45
>>899
æ‚Ù‚Ç“X‚Ì‘O‚ð’Ê‚Á‚½‚çA9ŒŽ2“ú(ŒŽ)‚ªƒOƒ‰ƒ“ƒhƒI[ƒvƒ“‚炵‚¢‚Å‚·B
ˆÚ“]‘O‚̓pƒ“‰®‚Ì‚­‚¹‚ɁH10ŽžŠJ“X‚Æ‚Ì‚ñ‚т肵‚Ä‚¢‚Ü‚µ‚½‚ªAV“X•Ü‚̉c‹ÆŽžŠÔ‚Í8Žž〜18Žž”¼‚Ü‚Å‚Æ‚Ì‚±‚Æ‚Å‚µ‚½B

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2019/09/01(日) 11:02:53
>>899
先ほど新店舗の前を通ったら、9月2日(月)がグランドオープンとのこと。
旧店舗のときは開店時間が10:00〜とパン屋にしてはちょっとのんびりしているなと思いましたが、新店舗の営業時間は8:00〜18:30とのことでした。
(MacBook AirのChromeから投稿したら、何故か文字化けしてしまいました。)

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード