facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 83
  •  
  • 2015/08/12(水) 00:32:39
>>82
富久クロスの元請けは暴力団関連の会社使ってるのか?

俺はクロスとは無関係な近所に住んでる○暴内装屋と見てたがな

よくムショ生活の話してたしな

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2015/08/12(水) 03:49:17
このへんにカルディとか輸入食品店できないかな
クルスができたら国際色豊かになるだろうから、チャンスですよって輸入食品店にメール送ってみようか

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2015/08/12(水) 08:44:37
>>83
そうだったんですか、物騒なお話。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2015/08/12(水) 13:22:00
普段から自宅近隣を中心にあちこちスレ覗いていて
今日初めてこちらのスレを読んだけど
ここほど荒らしも仕切り屋もなく自演や酷い宣伝もなく面白いスレはそうそうないと思ったら
ツイッターでも同じような感想あったw


棒 新男 (ポール・ニューマン) @iKootaroo 8月3日
まちBBSの新宿富久町スレで生まれも育ちも富久町の人達が
昭和30?40年代の東新宿近辺の話をしててとても面白い。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2015/08/12(水) 13:37:10
感想はうれしいけど、
さらされてしまったアカウントの方はお気の毒。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2015/08/12(水) 18:05:53
>>73
アライのおじさん、ロイドめがね?をかけてて、クラーク・ケントみたいだったのを覚えてます。
5円か10円の入ったサイフを忘れたら、家まで届けてくれた。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2015/08/13(木) 02:10:11
大星湯ならびにあった燕園という中華屋がなくなってはションボリ

後もラーメン屋だけど夕方には閉まっちゃうし夜ご飯が食べられるのは大野、ビリーザキッド、江戸川ラーメンくらいかな

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2015/08/13(木) 02:28:40
>>89
そこのラーメン屋すごい美味しくて通ってる!

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2015/08/13(木) 02:56:57
>>90
濃いチャッチャ系とかじゃなくアッサリ醤油ラーメン一品で勝負しているのも関心だね

店のお兄さん方も若くて凄く感じ良い方だし

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2015/08/13(木) 03:04:42
>>91
そうなんだ。ちとせ気になってたんだ。いってみよう

http://ichigaya.keizai.biz/headline/2176/

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2015/08/13(木) 12:10:44
>>92
牛込柳町の葉山、べんてんの後継店としおかと並んでラーメンマニアの間では話題の店

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2015/08/13(木) 16:26:10
自分で調べる習慣無くてごめん。
お盆は昼営業のみ?

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2015/08/13(木) 20:08:15
歩いて見て来い
自分で調べる習慣をつけろ

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2015/08/13(木) 21:45:08
>>94
店員ブログ読めよ

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2015/08/24(月) 08:17:10
>>91
2,3日前、
大星湯の前の道、意識せず通っていたけど、
そのお兄さんと思われる青年が、
店あけ支度してました。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2015/08/28(金) 23:45:37
ほっともっと 新宿富久町店
不二家 
アンジェリークNY
イトーヨーカドー【食品館新宿富久店内】
2015年9月25日にオープンするみたいね

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2015/08/29(土) 22:47:36
今もだが、地上波デジタルたまに映らなくなる

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2015/08/29(土) 23:25:15
新宿5丁目でも再開発だってな
デカ盛り固やきそばの天壇も店閉めたし、6丁目や富久町も他人事じゃないな

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2015/08/30(日) 10:15:43
>>98
そうなんですか、最新情報ありがとう。
「ほっともっと」徒歩圏内リターンですね。
新宿2丁目店が無くなり、歌舞伎町店も閉店、
コンビニ点在エリアに、オリジンあり、西側交差点角の弁当屋あり、
クロス内のイトーヨーカドー、
さらに同所内にセブンイレブンもできるらしいし、
大混戦&大苦戦か?
比較するのも変だけど、
アンイジェリークでクロワッサンドーナツ2個買うと、
「のり弁」一個の値段軽く越える!?

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2015/08/30(日) 11:07:37
ほっともっと戻ってくるのか
角の弁当屋カワイソス

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2015/08/30(日) 13:05:40
>>100
6丁目では、事業仕分けで処分決まりながらも、
しばらくほったらかしになってた公務員宿舎が、
誰が買ったか、5月ごろから解体作業が始まり、
工事完了先週中ごろに更地に。
今後どうなるのか?旧厚生年金会館の跡地みたいに、
とりあえず駐車場でもってことになるのか?

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2015/08/30(日) 19:38:37
>>103
医大の隣辺りですか?
公務員宿舎は有った方が商店の売上的にも、治安的にも良かったのにな

だいいち独身寮位は必要だろうに

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2015/08/30(日) 20:25:40
>>104
富久町の隣町になりますが、ほぼ同エリアの変化。
医大から少し西へ、セブンイレブンの隣です。

ここまで見た
  • 106
  • じゅうみん
  • 2015/09/01(火) 01:14:04
https://www.google.com/maps/d/edit?hl=ja&authuser=0&mid=zuvspUgz0I48.klAIzxalNwrU

2007年の年末につくったまねき通りの地図です。懐かしんでもらえたら嬉しいです。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2015/09/02(水) 00:02:57
>>106
懐かしい物を見させて頂きました
ひろせの弁当懐かしいな
結構賑わってたのになぁ

旧ひろせ現峰屋の隣の駐車場は美容室だったんですね

入口の八百屋では冬に焼き芋を買ったな

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2015/09/03(木) 05:32:34
クロスの横の洋食屋行ったことある人いる?
美味しい?
カレー屋が隣にあるとこ!
カレー屋はテレビ出てたの観たことある

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2015/09/03(木) 12:16:20
>>108
店主は四谷のエリーゼで修行した人らしいよ
味はまあ、おいしいことはおいしいけど、昔ながらの街の庶民的な洋食屋って感じの店

ちなみに、荒木町に「キッチン たか」っていう、エリーゼで修行した人の同じような店がある

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2015/09/03(木) 12:19:43
あ、書き忘れたけど四谷のエリーゼは現在「かつれつ四谷たけだ」という揚げ物専門店に変わってます

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2015/09/05(土) 18:53:08
>>108
コバヤね
旨いよ
たかは炒め焼き料理専門らしいがコバヤはフライも有り総合的な洋食屋だ
しかし最近値上げが続いてるみたいだな
カレー屋けららは新宿一に上げる人もいる有名店だな
揚げ玉を入れるのがクイズになってたりするな

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2015/09/07(月) 18:35:54
クロス入居始まったの?
電気いっぱい点いてる

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2015/09/08(火) 01:27:20
>>108
>>109
エリーゼだけじゃなく、エリーゼの大元である築地市場内の洋食屋武田でも修行してたみたいだからな

築地武田は無くなっちゃったけどメカバターがメニューに有る時は武田思い出すね

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2015/09/08(火) 18:36:39
けらら結構好きだわ
場所良かったらもっと人気出そうだけど
あの規模であの味をキープし続けてほしいな

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2015/09/09(水) 18:11:12
クロスは明日から入居かな?

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2015/09/09(水) 18:39:47
>>112
7日はたくさん
灯り付いててきれいでしたね。
きょうは西側の中層階あたりに点いてますね。
入居のリハーサル?

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2015/09/10(木) 18:26:48
クロス足元の商業エリア、北西角のウィンドウに、
開店日は未表示でしたが、
セブンイレブンのロゴが貼り出されてました。
医大通りに面して300m弱の間に3軒とは!
西側一方通行抜けた靖国通りの向かい側にもあるし、
セブン多すぎ。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2015/09/12(土) 19:10:43
激セマ繁盛店にも出た余丁町通りの十三番が先月末で閉店してたわ

息子さんがたまに手伝ってたけど、辞めちゃったんだな

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2015/09/12(土) 20:51:38
合わせて、まねき通りの医大側端
定食屋のたまき亭もご主人の体調不良で閉店してたわ

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2015/09/12(土) 21:25:30
>>118
すごい昔からあったラーメン屋?

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2015/09/12(土) 22:23:51
>>120
50年らしいよ
ご主人が30年やってご主人が亡くなった後もオバサン1人で20年やってたみたい
大星湯の余丁町通り側の細長い三角形のお店ね

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2015/09/12(土) 23:17:55
うむ、記憶の端に残ってたもんで。
45年前に引っ越した。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2015/09/13(日) 18:06:55
クロスの入り口、外苑西通りと靖国通りの交差点に信号増やすんだな

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2015/09/13(日) 19:08:26
>>123
西側の医大通りから明日国通りへの一方通行、
地面に仮表示で、医大通りへ出る方向で「止まれ」って書いてある、なってる、
逆三角表示板も、ビニールの黒い目隠しで覆ってあり、
一通が方向転換?
角がセブンイレブン、南隣に並んで、
イトーヨーカドー食品館のネームプレートが設置されてた。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2015/09/14(月) 01:53:46
>>124
文章がダメ過ぎる

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2015/09/14(月) 12:47:14
誤「西側の医大通りから明日国通りへの一方通行、」
誤「地面に仮表示で、医大通りへ出る方向で「止まれ」って書いてある、なってる、」

正「西側の医大通りから靖国通りへの一方通行」、
正「地面に仮表示で、医大通りへ出る方向で「止まれ」って書いてある。」

昼前にクロスの「イトーヨーカドー食品館」西側の道から覗いたら、
中に人がいっぱい、商品棚を置いてあるのが見えた。
開店はいつか?

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2015/09/15(火) 10:20:55
> 昼前にクロスの「イトーヨーカドー食品館」西側の道から覗いたら、
> 中に人がいっぱい、商品棚を置いてあるのが見えた。
> 開店はいつか?

9月25日オープンだって。
新宿御苑前駅にポスターが貼ってあった。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2015/09/15(火) 10:28:22

クスリが買えるかな〜?w

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2015/09/15(火) 18:31:57
>>127
ありがとうございます
セブンンから食品館前の
広くなった歩道が通行できるようになってますね、
今のところ西側から南にエル字形に東向かって、
エントランスの手前で、
立ち入り禁止のポールまで歩けます。
一方通行はやはり逆向きになるのかな?
それとも道幅広いから交互通行?
医大通りに出るとこの、
路面標示の「止まれ」の文字ロが、
本塗装?になってました。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2015/09/16(水) 11:44:07
>>128
クロスの施設案内図「Shop index」が、
医大通り側の植え込みに設置されてました。
その中に、?アイセイ薬局ってのがありましたよ。
ちなみに、
?こどもアレルギーハートクリニック、
?富久クロスクリニックが同列に表示されてました。
クスリ買えそうですね。

表示板見てて、なんと、
?「ほっともっと」と、?「アンジェリークNY」と並んで表示、
お手軽弁当屋さんと、ちょっと高級スィーツ店が、
館内通路でお隣同士みたい。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2015/09/16(水) 11:53:51
そのアイセイ薬局って
イトーヨーカドー系なのかなぁ〜?w

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2015/09/18(金) 17:28:37
富久クロスの医大通り側にあるエスカレーター、雨やゴミよけのために屋根つけた方がいいような気がする

富受稲荷大明神はクロスの敷地内に移動したんだね

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2015/09/18(金) 18:22:50
イルミネーション点いてる
道は開通したんだね

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード