facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 485
  •  
  • 2016/11/27(日) 18:38:09
>>484
あそこってゴールデン街の串揚げ屋どんがらがっしゃんの創業者とお母さんの店なんだよな

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2016/11/28(月) 02:06:46
外苑西通りの延伸って今年度末までの計画になっていますが本当に終わるんですかね?
ここ1年くらい全く手付かずのような気がします。

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2016/11/28(月) 02:28:56
>>486
若松河田駅から余丁町通りは整備がほぼ完成しているけど、富久町エリアはまだまだだね

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2016/11/28(月) 06:18:37
>>485
ありがとう、
そうなんですか、
ゴールデン街で創業ってことならではの、
あのマスターの存在感納得、

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2016/11/28(月) 06:19:07
>>487
余丁町〜若松河田区間も、盛り土もせずにクネクネと変な形にアスファルト固めてしまって、あと半年で完成させる気がおるように見えません。

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2016/11/28(月) 09:53:24
>>489
確かに波打ってるね
上から舗装し直すのかな

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2016/11/28(月) 10:50:04
開通させる時は盛り土して舗装し直すと思うんですけど、今年度中に開通させる気があるなら、あんな形で舗装しないと思うんですよね。
でも、公式には事業期間が28年度中のままなので、どうするつもりなのかなーと。

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2016/11/28(月) 11:12:21
機材故障の為ちとせ閉店って
直せや

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2016/11/28(月) 16:49:43
↑のちとせってラーメンの?

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2016/11/28(月) 21:19:22
>>492
休業じゃないの?
閉店なの?

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2016/11/28(月) 23:13:32
>>492
本日は閉店(早仕舞い)って事じゃない?

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2016/11/28(月) 23:31:37
第二旭が機器故障で廃業したの思い出したわ

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2016/11/28(月) 23:34:48
まねき通りのお寺の西光庵って数年前まで保育園が有ったよね

園児が減ったのではなく、行政の方針で廃園になったんだよな
ここだけでなく、いくつも保育園が廃園になり、今じゃ待機児童問題が深刻化

この国の行政は頭おかしいんだろうな

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2016/11/30(水) 02:22:32
卒園生
のーのー様にー
と言うフレーズだけ覚えているわ

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2016/11/30(水) 16:03:43
>>497
>>498
一昨年くらい、閉園後の園庭に入って、
まだ残っていた園舎の講堂を外から覗いたら、
こんなに小さかったかなー?!
自分が小さかったからってこと。
遠い昔、園児のころは、広々としていて走り回ってしかられた。
遊具も全部撤去されていて、園庭も殺風景になってました。

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2016/12/01(木) 01:23:55
>>499
遊具が特徴的なお寺でしたね

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2016/12/03(土) 22:33:23
今日のMXテレビ深夜3時から内藤大助が新宿を街ブラする番組が始まるらしい
富久町も歩くみたい

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2016/12/05(月) 01:13:59
良い新店情報ないかな

富久西交差点から交番前に降りる途中に然って炉端焼き屋が有ったがビルごと無くなってた

つまらんビル建て替えで飲食店が帰ってこなくなるの良くあるな

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2016/12/05(月) 05:03:25
刀削麺のお店が早速変わって中国小皿系の店にかわってたよ  
刀削麺のペペロンチーノ風、すごく美味しそうだったから次食べようと思ってたのに残念

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2016/12/05(月) 23:45:29
数年前まで自民党議員の城内実の自宅が余丁町通りの発明学会横の路地沿いに有り、簡易交番が有ったが、警備に立っていた警官が近隣の住民に銃を向けたり汚い言葉で恫喝して威嚇したり無双してた
城内か知らんが老婆への当て逃げ事件も起きている

今は他に引っ越した様だが、人を粗末にする芋野郎は親父が警察官僚だろうが、ご本人が東大出の元外交官だろうが、静岡あたりの部落がお似合いだ

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2016/12/06(火) 06:20:48
土曜日夕方、延伸中の外苑西通りの行き止まり部分(トミヒサクロスとローレルコートの間)で小型トラックが前の車(セコムの社用車)のカマ掘って横転する事故があったね。
緊急車両が立て続けに駆け付けて、道路も警察に一時封鎖されけど、見た人いる?

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2016/12/06(火) 10:37:19
その辺、また道路掘り起こしているけど、それより先に伸ばせよと言いたい。
道路予定地のせいで街自体がゴーストな雰囲気を醸し出してる。

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2016/12/07(水) 21:18:59
>>505
西富久再開発完了しトミヒサクロス完成して東沿いに
今までなかった道路ができて、
外苑東通りから靖国通りをさけて裏道経由で明治通りへ、
そしてその逆ルートで明治通りから医大通りを経て、
外苑西通り方向ならびに富久町交差点方向と
抜け道ってことになって、
交通量爆増になりましたね、
いつか事故起こるかなーって、
通るたびに思ってました。

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2016/12/08(木) 09:04:06
>>507
医大通り静かな通りだったのに今は危ないよな
途中から道幅狭くなるし

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2016/12/08(木) 22:21:02
>>508
医大通りはずっと前から靖国通りの抜け道になってたろ?

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2016/12/09(金) 18:09:52
>>508
>>509
外苑西通りへ行けちゃうってのが、
クロス完成以降、新ルートが出来たってことかな、

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2016/12/18(日) 15:17:09
余丁町通りだが、店増えてくれないかな
さすがに不便過ぎるわ

肉の廣瀬、田口、オリジン、志村軒、彦や、この4.5年で軒並み無くなった

クリーニング店と米屋は何故か複数有るが、夜までやる弁当、惣菜屋、ミニスーパー出来てくれや

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2016/12/21(水) 18:39:34
あの辺は最近マンション作ってもテナントを入れないからな

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2016/12/24(土) 14:07:40
まともに買い物できる店はサンクスとファミマしかない

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2016/12/26(月) 01:21:15
激狭繁盛店出た中華三十番もなくなったしな

三十番の向かい側あたりでビルの改修工事してるところの1Fがスケルトンになってたが、店が入るのかな
また、花屋だったりして

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2016/12/27(火) 11:17:30
弁天湯の通りの鳥久閉店だってな

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2017/01/01(日) 04:23:44
鳥久だけじゃなく、居酒屋はたぼーも閉店の貼り紙見たから長屋の建替えだな
店舗きぼんだが、どうせ店舗無しのマンションだろうな

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2017/01/01(日) 12:19:22
昔からの店がなくなるのは寂しいけど、糸魚川の火事を見るとマンションになってくれた方がありがたい

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2017/01/02(月) 01:49:04
>>517
ボロい木造戸建てに住んでるの?
マンション民としては近所の店がバタバタ閉まりほとんど無い方が深刻なんだが

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2017/02/02(木) 13:50:16
まねき通りの国交省宿舎跡地に何ができるのか?
そばにある美容室のお隣もこわされてるみたいだし、
あの辺一帯地上げ?

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2017/02/04(土) 01:51:55
>>519
特別養護老人ホームが出来るって聞いたが
美容室の隣は知らないかな

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2017/02/04(土) 01:54:49
また新しく国交省の寮が出来るなら経済効果見込めたのにな

まねきにも新店舗が出来たかもしれない

特別養護老人ホーム、大学病院、伝染病研究所とお墓ばかりの町だよな

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2017/02/18(土) 15:52:09
キッチン水野しばらく休みみたいだが大丈夫かな

ここまで見た
  • 523
  • chichiyasu
  • 2017/03/05(日) 18:44:05
‚¸‚Á‚Æ‘O‚©‚ç‹C‚É‚È‚Á‚Ä‚½•x‹vƒNƒƒX‚̈êŠK‚̃rƒXƒgƒ‰ƒ“ ƒ|ƒeƒBƒƒ“‚ɔޏ—‚ƍs‚Á‚Ä—ˆ‚Ü‚µ‚½B
—Ç‚­Œb”äŽõ‚ŐHŽ–‚ð‚·‚é‚Ì‚Å‚·‚ªA‰Æ‚̋ߏŠ‚ɃtƒŒƒ“ƒ`ƒŒƒXƒgƒ‰ƒ“‚ªo—ˆ‚½‚Ì‚Å
ŠJ‘ñ‚ª‚Ä‚çAs‚Á‚Ä—ˆ‚Ü‚µ‚½B”ޏ—‚Æ‚à˜b‚µ‚Ä‚¢‚½‚Ì‚Å‚·‚ªA‰½‚Å‚à‚Á‚Æ‘‚­s‚©‚È‚©‚Á‚½‚Ì‚¾‚낤‚ƁA
ƒtƒŒƒ“ƒ`ƒfƒBƒi[ƒtƒ‹ƒR[ƒX5—M800‰~ˆÀ‰ß‚¬A”ü–¡‰ß‚¬‼s‚©‚È‚¢‚Æ‘¹❗–l‚½‚¿‚Ì
‚¨‹C‚É“ü‚è‚Ì“X‚ɉÁ‚í‚è‚Ü‚µ‚½B

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2017/03/12(日) 09:04:54
まねき通りの医大裏手の玉木亭って定食屋だった所にジュース屋が出来たな
新店は嬉しいがどうかな

http://coldpress.jp/

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2017/03/12(日) 09:09:34
富久クロス効果か知らないが、周囲の飲食店が混んできた気がするな

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2017/03/13(月) 19:45:22
コールドプレスって都立芸高前で事故った>>505のとこだなw

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2017/03/23(木) 17:12:20
旧東京厚生年金会館跡地に、ヨドバシカメラが本社ビル建設中だったが、
ほぼ建物の外装が終わったの見て???
なぜか各階の小さな窓が東側だけしかなくて、南西北側は3方向は白い壁、
不思議な建物?

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2017/03/23(木) 19:27:06
>>527
おそらく倉庫

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2017/03/23(木) 19:42:39
通販とかもあそこから出荷するのかね

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2017/03/25(土) 08:13:19
>>528
なるほどね
推察していただきヒントになりました
そういえば敷地の後方に建物、
靖国通り側はかなり広くスペース空けてあるから、
搬出車の出入りの為ってことなのかも

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2017/03/28(火) 20:22:05
>>527
>>528
>>530
三方壁の建物は倉庫ってことみたいで、建物南側に塀ができ、
全体敷地の3分の2以上あるかと思われるぐらいの靖国通り側の平地が、
またまたコインパークになってた

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2017/03/31(金) 22:36:10
初見さんの為に書くが、弁天湯横の掘っ立て小屋バーの蛍
飲み放題+おつまみコースで6000円

ちなみに値段表示やメニュー、事前説明は一切無し
料理が出るペースもマイペースでトータル2時間くらい掛かる

気の短い人は要注意

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2017/04/03(月) 22:55:22
>>532
オヤジが癖あって近所の住民は近寄らないボッタクリバーね
料理もだいたいは出来合い品やインスタントだよなあそこ

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2017/04/07(金) 13:42:49
富久小に今年度入学した児童が50人弱。
トミヒサクロス様々です。

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2017/04/08(土) 23:09:21
>>534
以前夜8時位でも静まり返ってたが、今は店が賑わってるし売り切れ閉店とかもあるな

医大通りやケララの辺りにもっと店出来て欲しいわ

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード