facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団鬼天竺鼠号φ
  • 2015/07/04(土) 15:53:10

引き続きマターリわいわいと。

※注意!
980を踏んだ人は次スレ申請をお願いします。
990を超えたら次スレが立つまで書き込みを控えること。
特に1,000ゲットは厳禁!難民があふれます。

前スレ:中野区東中野どうですか!? 61
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1414631399/

関連スレ:中野区リンク集 その4
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182633901/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 2
  • 近所の書店
  • 2015/07/04(土) 16:24:39
東京堂       中型 東中野駅ビルアトレヴィ3F 
みどり書房     小型 東中野駅東口北側
ライフ2階      小型 東中野銀座通り

あおい書店 ....  大型 中野駅北口サンプラザ裏
明屋       .  中型 中野駅北ブロードウェイ内
文教堂     ...  中型 中野坂上サンブライトツイン
芳林堂書店 ...  大型 高田馬場駅東口
あおい書店 ....  中型 高田馬場駅西口 
伊野尾書店 ...  小型 大江戸線中井駅A2口隣

TSUTAYA
 中野店       JR中野駅南口
 新宿店       新宿東南口    ※品揃えはTSUTAYA最大級

GEO
 小滝橋店     ..小滝橋交差点
 東中野店     ..銀座通り出口 ※元「R(アール)」 ※DVDのみ・ゲームも扱う
 北新宿店     ..大久保通りと小滝橋通りの交差点近く

ここまで見た
  • 3
  • 近所の焼き肉屋
  • 2015/07/04(土) 16:28:49
漢江 . .      東口北側         コストパフォーマンス良・店舗微妙
慶州 . .      東口北側         手堅い・ランチ
牛角 . .      東口北側         サイドメニュー豊富
民俗村 . .    東口北側ファミマ向い 主は韓国家庭料理
かるび焼御殿 極. . 東口北側5分くらい
げんき . . .   銀座通りライフ向かい 普通・無難・ランチ
ホルモン商事 東口南側         ホルモン
寿苑 . .      東口南側
焼とん・磯焼.   西口南側

ここまで見た
  • 4
  • 近所のスポーツジム
  • 2015/07/04(土) 16:35:02
・フジトレーニングセンター
  東中野駅西口線路沿い
・グラバカ
  落合郵便局そば ボクササイズ
・ゴールドジム東中野東京
  ユニゾンモール2F
・【閉館】財団法人スポーツ会館
  百人町。KBバス百人町線百人町公務員宿舎〜社会保険中央総合病院間
・新宿スポーツセンター/大久保スポーツプラザ/新宿コズミックスポーツセンター
  早稲田大学そば。新宿区営。プール・体育館・柔道場・剣道場・弓道場
・ティップネス
  中野駅南口、新宿西口大ガードそば。プール・スタジオ・エステ
・ドゥスポーツプラザ
  都庁前駅A6出口、新宿住友ビル別館(三角ビル)。プール・スタジオ・エステ・スカッシュ
・TAC中野
  中野駅南口より徒歩3分 プール・スタジオ
・BIGBOX高田馬場 西武フィットネスクラブ
  高田馬場駅隣接。プール・スタジオ・ランニングトラック100m
・エニタイムフィットネス
  山手通り沿い大江戸線中井駅出口脇。
・南長崎スポーツセンター
  落合南長崎駅A2出口。プール・マシン・スタジオ
※プールだけなら中野中(旧第九中)の開放利用可。1時間200円

ここまで見た
  • 5
  • その他
  • 2015/07/04(土) 16:37:13
■近所の自転車屋
 ・サイクルピット村田        中野区東中野4-10-5
 ・サイクルステーションワタナベ  早稲田通り沿い、東中野銀座通り出口
 ・サイクルスポット中野坂上    中野区中央1-40-8
 ・サイクルショップ石井      新宿区中落合1-17-7

■近所のラーメン屋
 沢山あるので列挙はしません。食べログなりラーメンデータベースなりで検索して下さい。

■東中野駅に停まる黄色い電車について
 一般的には「総武線」の方が通りがいいです。正式には「中央本線」です。
 でもまあJRの表記は「中央・総武線各駅停車」だったりするし、この名前で揉めるのはもうヤメてね。

・医者や歯医者、美容室、ラーメン屋などの比較(ってか中傷合戦)で荒れたことがあります。
 書く場合は、「自分の体験」に基づいた事実を。
 根拠の無い中傷は営業妨害等での訴訟になる可能性も。ご注意あれ。

・○○の店員がかわいい!などの書き込みは個人特定・犯罪の危険性からまちBBSでは禁止されています。

・空き店舗には美容室・歯医者・不動産屋・クリーニング屋・調剤薬局ができる確率高し。もう勘弁。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2015/07/04(土) 18:20:19
とりあえず自家焙煎珈琲の早川亭がんばれ
味はかなりイイ線だし、個人営業の店にしては値段も安め

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2015/07/05(日) 22:31:43
あれ、ピロシキ屋だったとこ??
一回食べようと思ってたけど。。。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2015/07/05(日) 22:38:40
ピロシキならロシアンティーだな
コーシーコ紅茶も美味いのは美味い、当たり前か

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2015/07/05(日) 22:54:53
ピロシキもボルシチも夏にはつらいもんな。
串カツやはそこそこいつも客いるな。結構うまかったからな。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2015/07/05(日) 22:57:51
東中野銀座の方の元純豆腐屋さんだったとこのイタリアン、結構いつでも入ってるね。
ついに呪縛がとけたか。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2015/07/05(日) 23:20:26
>>7
ロシア料理屋は健在。もっと大久保通り寄りにある。

>>10
でも営業時間が縮んだ。まぁ、今のが適正か。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2015/07/06(月) 00:15:11
ああ、そうなのか。ロシア料理屋さんの後にコーヒー屋できたのかと思った。
今度こそぴろぴろしき食べてみるか。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2015/07/06(月) 00:33:33
東南口の寂れ具合なんとかならんかなあ。若い人に安くで貸すとかさ。
中野と新宿の間だし、すごいいいと思うんだけどなあ。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2015/07/06(月) 05:28:06
たしかに店は少ないけど、その分マンションやらアパートの家賃が安くて助かってるわ。
中野坂上とか中野駅近辺で6〜7万で希望の物件が見つからなくて、東中野の東口側で探したらたくさん内見できた。
東中野の不動産屋は感じ悪かったから、他を通したけどw

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2015/07/06(月) 09:07:22
東中野の不動産屋さんは老舗も多いし、住ませてやってるみたいな感じのところ多いかもね。
誰だお前?みたいな対応じゃ住む気なくなるよね。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2015/07/06(月) 09:16:33
込み入った路地でいきなりでかいお宅に出くわすのがココらへんの特徴

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2015/07/06(月) 15:26:37
まあいつか大発展するよ。世界の東中野になる前に土地でも勝っておこうかな。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2015/07/06(月) 15:48:15
自転車置き場跡地はビルでも建つのかな?
けどバルできすぎだよね。競争過多だろうよ。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2015/07/06(月) 16:29:40
>>2-5
テンプレ乙

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2015/07/06(月) 21:47:14
地上げ途中で止まってるぽいけどムーンロードて結局どうなるの?

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2015/07/06(月) 21:49:46
まだ少しかかりそうだな。
ああいうのは追い込みに入ればあっという間だけどね。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2015/07/06(月) 22:17:19
追い込みって・・・?
怖すぎるな・・・。
まああそこで店やってる人たちが本当に納得できる価格で
売りたいと思えるならいいけどさ。
嫌がらせとか放火とかだとたまらんじゃん。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2015/07/07(火) 20:31:36
地上げやめてくれよ〜。スペイン料理とかジャズの店とかいいんだよ、結構。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2015/07/07(火) 20:41:45
オレも行きつけの店が何軒か。
地上げ勘弁。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2015/07/07(火) 21:38:47
地上げしたってどうせマンション建てて一階と二階に美容室と歯医者が入るだけだろうがよ。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2015/07/07(火) 23:25:23
>>25が入居して何か商売やればいい
美容室と歯医者は勘弁な

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2015/07/08(水) 01:04:16
え〜、じゃあ豚骨ラーメン。。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2015/07/08(水) 02:16:31
>>27
やよい軒か大戸屋にしないか?

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2015/07/08(水) 11:44:22
不動産屋と調剤薬局も勘弁

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2015/07/08(水) 15:34:41
コンビニと整体も不要

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2015/07/08(水) 16:54:06
>>26>>29>>30
同意。今の東中野銀座は半分がその6業種。使えね〜。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2015/07/08(水) 19:03:37
>>28
いや〜・・フランチャイズになるんで、ひかえたいかなとおもうんすけど・・
個人的には、ミソノみたいなみんなが集まれるようなバーやらクラブやらが
入るようなビルが希望です。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2015/07/08(水) 21:29:04
近隣の同業店舗を叩きのめせるようなアイデアでもあるのか

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2015/07/08(水) 23:00:16
叩きのめさなくても共存共栄でしょう。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2015/07/08(水) 23:10:28
ファミマ大杉

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2015/07/09(木) 02:01:31
>>34
そうか、まあがんばれ
俺は酒飲まないから協力はできないが

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2015/07/09(木) 21:22:14
美味い冷やし中華食べたい。どっかない?

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2015/07/10(金) 00:43:51
大き目で、皮も厚くもちもち、餡もぎっしりな餃子、どっかにない?

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2015/07/10(金) 01:03:20
>>38
うーーん。。栄児の水餃子よかったけど。。再開しないね。
皮もちもちじゃないけど楓屋のは結構好き

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2015/07/10(金) 01:23:37
栄児は値段はともかく、どの料理も美味しかったのに。
場所が悪かったね。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2015/07/10(金) 06:04:18
>>37
落合駅の真上にある交差点から小滝橋方向に少し行ったとこの福芳
ただし冷房はない

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2015/07/10(金) 08:03:59
栄児って、もうかれこれ1年以上営業してないと思うけど、あそこの賃料だけ払ってるのかな?
利益0円で毎月高い賃料払って、莫大な赤字じゃね?

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2015/07/10(金) 10:01:48
絶対トラブってるよな、栄児

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2015/07/10(金) 10:06:46
値段設定が高すぎたんだよな。
ユニゾンに金持ちは多いかもしれんが、東中野は庶民の街なんだから。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2015/07/10(金) 13:31:28
そうでもない

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2015/07/10(金) 21:52:28
以前ここにも書いたけど、昼時にガラッガラで俺ともう一人しか客いなかったわ
水餃子食べ放題だし味もなかなかいいしで
どこも混む昼飯時に数百円高いだけでこんな快適なら
ちょこちょこ通うかなと思ってた矢先に休止でがっかりしたわ

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2015/07/11(土) 12:52:35
再開しないなら早く別テナント入れて欲しいな

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2015/07/11(土) 13:59:23
契約が切れるまで居座る気なら仕方ない

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2015/07/11(土) 14:11:57
上島珈琲も高いテナント料金払ってんだろうなぁ
コーヒーとか単価が低くて長居されるのに、元が取れるのかな?

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2015/07/12(日) 00:37:21
赤字ならとっくに撤退してる

一人がけのソファが好きだったのに撤去されちゃった
がっかり

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード