facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 899
  •  
  • 2015/08/26(水) 23:17:10
>>891
複々線化したらどうなるんかな

ここまで見た
  • 900
  • ツ督個仰楪都ツ鳴シツ鳴ウツ凝ヲツ鳴ッ
  • 2015/08/26 23:30:25
ツ催ケツ津仰づ按づ可つェツつ?ツづ?つス竅?br>ツづ?つイツづア窶シ??br>ツづ個古」 ツサツイツδ個δ督堕アツ々

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2015/08/26(水) 23:43:58
駅前で火事みたいで心配

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2015/08/26(水) 23:49:52
笹塚一丁目で火事
アパート?の1階から出火した様子

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2015/08/26(水) 23:53:40
消防車があっちこっちに停まってる。

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2015/08/26(水) 23:58:14
もう、消えたっぽい。
煙凄かった。

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2015/08/26(水) 23:58:40
観音通り辺りらしいけど、メルクマール住民の人が撮った画像だと
凄い状態になってるね。@火事

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2015/08/27(木) 00:25:38
あそこらへんは、消防車が入って行けないから、
ホースを伸ばすしかないんだろうな。
玉川上水沿いにも消防車来てた。

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2015/08/27(木) 03:56:22
ミスターチンといい観音通り辺りは火事多いな

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2015/08/27(木) 04:33:51
何か甘栗太郎の臭いしてると思っていたら。

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2015/08/27(木) 15:47:35
上から見てたけど、出火は日高屋の裏のアパートかな?
爆発音凄かったよ

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2015/08/27(木) 16:03:53
パンパン爆発してたよね、焦ったわ
近所だけど、まだ焦げ臭いよ…

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2015/08/27(木) 19:56:44
10号にも丼丸ができていたとは。
6号より10円高い。

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2015/08/28(金) 17:01:42
加賀屋さんち東大附中のそばか意外と近いね

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2015/08/28(金) 17:58:32
川島通りの方ね。すれ違いだけどね。犯人もそろそろ指名手配じゃね?

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2015/08/28(金) 17:59:54
笹塚のカラオケBIG1パトラなくなったけど
同じくカラオケBOXの まねきねこ になるみたい。
9月4日オープンとか。

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2015/08/28(金) 20:21:27
さっきプラハ(パチ屋)の汚ったねー花壇の汚ったねー花を1本引っこ抜いてレジ袋に入れて持って帰ったババアを見て笑ってしまったw

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2015/08/28(金) 21:59:29
閉店間際のクイーンズ伊勢丹に投げ売り惣菜を買いに来る人々の雰囲気が変わったんだよね
税金払ってなさそうなタイプの人々が増えた

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2015/08/29(土) 02:24:27
昨日,閉店間際にクイーンズで50%引きの寿司を買った。
税金? 何を払ってたかな? 
消費税を抜きにして,思い出すだけで,最低,5種類ある。

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2015/08/29(土) 03:01:22
昔,金沢に単身赴任をしていたとき,
仕事が終わってダイエーに行くと,投げ売り時間で50%引きで買えた。
食堂に食いに行く気力もないときに,結構,便利に使わせてもらった。

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2015/08/29(土) 22:49:47
今日は10号坂下と観音通りがお祭りだったな。
10号坂下通ったんで焼きそば買って帰ってきたんだけど、キャベツなど野菜はもちろん、揚げ玉や桜エビも入ってて、とても美味しかった

明日は10号のちびっこまつりか…。

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2015/08/29(土) 22:52:58
観音通りにiPhone修理屋があるんだけど、行った人いる?
近所で直しちゃいたいんだが、店舗は二階で様子が伺えないし、路面に出てる看板に「稼ぎ方も教えます」とか書いてあって、なんか怪しげでを

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2015/08/29(土) 23:19:09
勇気を出して明日すぐ2階で見積りしてもらいー
人の経験を聞いてるだけでは自分自身何も成長せん
失敗してもええんよ、10万かかってもええやん。
のちのち笑い話になるし、その経験があったからこそ同じ失敗をしないようになるんやで

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2015/08/30(日) 01:19:55
わかってるけど、人柱になりたくないから聞いてるんじゃないのかな

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2015/08/30(日) 04:32:41
>>916
自己紹介乙

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2015/08/30(日) 17:50:04
そろそろ、笹塚にスタバが出来ても良さそうなものだが。
インスパイアで良いよ。

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2015/08/30(日) 18:10:08
笹塚ネタウザい
笹塚と幡ヶ谷でスレ分けろよ

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2015/08/30(日) 18:29:51
分ければいいじゃん。
建てなよ。
俺は両駅の真ん中くらいに住んでるから、この分け方ですごくありがたいけどね。

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2015/08/30(日) 18:55:04
スタバ好きって気持ち悪い奴が多いよね

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2015/08/30(日) 18:56:59
エクセルシオールあるじゃん

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2015/08/30(日) 20:03:27
商店街も、ささはたとか言ってるくらいだから、
このスレの名前は適当なんだろうよ。
規模的にもさ、余り小さくしちゃうと話題がさ。。

スタバは、やっぱり完全禁煙なのがいいんじゃない。
初台から代田橋までスタバが一件も無いのは俺もおかしいとおもうわけ。

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2015/08/30(日) 20:25:42
頑張ってる地元の喫茶店応援してやれよ
正直スタバのコーヒーあんまり美味しく感じないぞ

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2015/08/30(日) 20:53:46
あんなもん美味いと思ってたら味覚障害でしょ
何ヶ月前に焙煎したクソ豆だと思ってんの

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2015/08/30(日) 20:59:43
あぁ、それは同意だね。
レトロな喫茶店は、尚のこと好きだし、否定しないよ。
ただ、その喫茶店で、何時間もいるのが申し訳無いのだよな。
TPOで、そういう所入るのは全然好きだし、タバコも我慢できるんだ。

スタバはさ、あの気軽さと、何時間いても居心地の悪くならない感じが
とても良いわけ。俺は正直コーヒーの味はあんま分からんが、まぁ不味くはないわな。
ドトールよりは、美味しく感じる。初台から代田橋までのスタバ難民は俺だけじゃないと思うんだけどな〜。

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2015/08/30(日) 21:24:16
>>932
小さな喫茶店でバイトしたことあるけどすごく混んでなければ長時間の客はあまり気にしてなかった
ああ、まだいたんだって感じ
騒ぐ客や声がうるさい客がいやだったな

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2015/08/30(日) 21:25:02
スタバスタバって田舎の大学生じゃねーんだからよ

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2015/08/30(日) 21:29:22
定番キーコーヒーのトアルコトラジャが一番美味しい。

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2015/08/30(日) 21:55:10
おまえらにはドトールでじゅうぶんだと思う

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2015/08/30(日) 22:03:12
>>934
とはいえスタバが家の近くにあると俺は嬉しい。

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2015/08/30(日) 22:05:26
おかわり自由なミスドが嬉しいな

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2015/08/30(日) 22:26:25
そうかい?
じゃ、今度観音通り沿いの喫茶店に行ってみようかしら。
前から気になってたんだよね。

おかわり自由といえばデニーズでしょ。
俺のTOEICの点数は、デニーズコーヒーのおかわりの数に比例して
上がっていったと言っても過言ではない。
広い机と可愛い店員さんがいた下丸子のデニーズが懐かしぃなぁ。。

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2015/08/30(日) 22:29:31
今度は自分語りかよ

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2015/08/30(日) 23:36:06
フレンテの大◯王将に行ってみたんだけど
餃子の王将とは比べモノにならなかった...
美味しくない...
あそこがハズレなのか、ハズレのトキだったのか、◯阪王将自体がハズレなのか...
大阪王将自体どうなの?

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2015/08/31(月) 00:12:17
大阪に住んでた事があるけど、あの程度のもんよ
所詮、暖簾わけという劣化コピー

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2015/08/31(月) 02:11:05
>>932
お前、スタバで何時間も居座るの?
やめとけよ店員が噂してっぞw

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2015/08/31(月) 02:37:00
>>941
王将に比べると大阪王将は全体的に脂っこい。
王将は店によってというか調理者によって味が全然違う、とくに炒飯。
ただし器や箸をろくに洗っていないのはどの店もデフォ。

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2015/08/31(月) 04:10:43
スタバスタバって言ってる奴は南蛮茶館行って、どうぞ

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2015/08/31(月) 09:08:24
あんなところじゃMacBook広げてドヤれないだろ!

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2015/08/31(月) 12:45:34
今時ドヤリングしたい奴なんてまだ居るのか
あれ俗物根性丸出しで恥ずかしくて普通できないだろ

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2015/08/31(月) 13:02:52
スタバもドヤも今となっては単なるお上りさんのイメージ

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2015/08/31(月) 13:12:01
お上りさんというか、都落ちして佐賀のド田舎で詐欺まがいの商売やってるゴミIT屋ってイメージ。

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2015/08/31(月) 13:30:07
難しいよそれ、イメージできないw

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード