facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 83
  •  
  • 2015/03/06(金) 21:01:30
南口の福太郎の向かいの倒産した建設会社の事務所跡に
インターナショナル幼稚園が入るらしい。
そこから少し東に行った駐車場の所にも
何か出来るみたいで更地になっていた。
意外と景気がいいのかしら。

ちなみに建設会社が倒産するきっかけになった
船堀小学校は綺麗になってた。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2015/03/06(金) 21:26:17
>>79
蒸し返す気はないし気を悪くしたなら謝るけど
79と69は同じ人なの? もしかして59と読み間違えてないか?

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2015/03/06(金) 22:28:58
>>84
同じだよ。
しかし59と読み違えてはいないよ。

もう終わりにしよう。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2015/03/06(金) 22:32:34
>>77

ナコスってあったネ!
元は長崎屋だったと思う。
近くに大きな養魚場が有ったと思う。
2丁目のゴルフの打ちっ放しは確か
○井鉄工所の持ち物だったかと・・・・。
北口のマーヤでボルト38を買ったナ〜ww

現イオンの隣のマンションが有るところに、
何か工場みたいなものがあった気がする。

メトロ3番街の現オリジン弁当のところに、
「栄太郎」みたいな名称のレコード屋が有った。
ついでに言えば、葛西駅前の現マツキヨとKFC辺りにも
ライフショップ吉田ってレコード屋が有った。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2015/03/06(金) 22:48:13
チカラ飯の後にできた沖縄料理屋行ってきた

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2015/03/06(金) 22:58:57
>>87
東京チカラ飯よりも使えるよね。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2015/03/06(金) 23:07:26
>>86
もう北葛西じゃ金魚の養殖やってないの?
宇喜田幼稚園と同じ経営者なのかな?
幼稚園から金魚屋さんを通って第3葛西小の所に出れたと思う。

イオンの所の工場は製鉄所かなんかじゃなかったっけ?
つい最近まであったのに忘れちゃった。

メトロのオジリン弁当の所?
鮒忠だったのは覚えてるけど・・・
三番街で最初から残っているのって赤提灯くらいかな?

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2015/03/06(金) 23:48:51
文教堂にピケティが置いてあるけど
この地域でそんな頭の良さげな本を買う奴が居るのかね。

悔しいから一冊買っておこうかw

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2015/03/07(土) 00:16:37
確かにチカラ飯よりは使えるかも…

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2015/03/07(土) 00:19:01
>>90
なにその「おれ学があるんでピケテー読むんですよ」自慢w

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2015/03/07(土) 00:23:27
私が五葛西小に通ってた当時1978年頃まではもんじゃが喰える駄菓子屋さんが五葛西小の前にありました。
カサイストアの周りにも駄菓子屋は3軒ほど、あの辺は肉屋、魚屋、八百屋、惣菜、銭湯も最近まであり、
新葛西橋のたもとには「てる」っていうべらぼうにうまい寿司屋も。
屋内の釣り堀店(?)が行船公園の西側や長島町など何箇所かあって
釣れたコイやフナで点数を得て景品と替えられる(パチンコみたいに)というのが
やんちゃな小学生の間で流行ってました。

行船公園は夏は打ち上げ花火大会があって、蛍の養殖してて(「蛍のゆうべ」で放出します)、
有料プールがあったり(小学生は50円くらい?)
みんなやめちゃったけど今では小さな動物園や日本庭園ができたりしてそれも好いと思います。

決してなにも無かった町ではなくて意外と豊かな楽しみのある地域だったんですよ。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2015/03/07(土) 00:38:45
駄菓子屋って今ある?

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2015/03/07(土) 00:43:58
>>92
俺の代わりにお前が買うというのなら
ピケティを買うという栄誉を譲ってあげよう。

一冊6000円お買い上げ〜。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2015/03/07(土) 01:29:45
西葛西近辺で起きた一番大きな事件って
東西線が荒川で横転した事件かな?
俺は生まれてなかったと思うけど。
次は清新町の入り口のところで起きたダンプカーのひき逃げかな?
カールルイスが陸上競技場で練習したってのもあったな。
そういえば、たけしのスポーツ大賞の特番の撮影で陸上競技場を使ってくれたんだろうか?
他に行っちゃったかな?

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2015/03/07(土) 01:43:49
一位は大正6年の高潮災害でしょう。

被災地からの第一声は、棺おけを沢山送ってくださいということで
それを聞いた東京市の市長は頑張りすぎて若死に。
行船公園にある石碑は、市長を悼んでのものだそうだ。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2015/03/07(土) 02:00:37
市長が何を頑張るんだろう
死因は別にあるんじゃないの?

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2015/03/07(土) 02:14:58
東京市=今の東京都だから
市長=都知事ね。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2015/03/07(土) 02:14:59
>>93
第五葛西小近くの駄菓子屋兼もんじゃ屋、何度も行ったなぁ〜。
第七葛西小に通ってたんだけど友達と遠征してた。
もんじゃ一杯70〜80円ぐらいだったような。
座敷にこたつを改良したような鉄板がいくつかあって、
子供たちがそれを囲んでわいわいやってた。

行船公園のプールは深くて小学生には怖かった。
ホタル祭りの夜、好きな女の子を見かけてドキドキしたもんだ。
西葛西駅が開業するちょい前ぐらいだったかな。

>>96
強風(竜巻?)で横転した場所は中川の上あたりで、
数日間、東西線は不通になっていた。
倒れた車輌は輪切りにしてクレーンで吊して撤去してた。
放課後友達と見に行って、不謹慎だけど楽しかった。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2015/03/07(土) 07:13:48
確かに、西葛西では、大きな事件、事故は無かったね。
でっぱなって、どの位の歳の人まで、解るのかな?

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2015/03/07(土) 10:36:26
余所者だから、でっぱな、知らない。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2015/03/07(土) 11:35:34
駅が出来るまではその辺りはなんもなかったけど
街道沿いには町があり、いろいろ店やイベントがあったんだな。
昔「地下鉄が風で転んだ」という変なニュースを聞いた覚えがある。
でっぱな って何よ。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2015/03/07(土) 12:38:42
東西線が横転したから、今も強風の時東陽町止まりになっちゃうんだよ
俺も30代後半で地元民だけどでっぱなは知らない

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2015/03/07(土) 12:54:10
五葛西小ちかくのもんじゃ兼駄菓子屋は2店舗ありましたね。私はタバコやの隣にあったパンダに行ってました。タバコやにも駄菓子があったし、近くの本屋にも一部駄菓子が置いてましたよね。

そして、でっぱなは、わからないです

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2015/03/07(土) 13:55:10
「でっぱな」が「出っ鼻」なら「将監の鼻」のあたりかもと予想してみるが、どうだろうか。
清新町ができる前の海岸線が、江戸川球場隣の歩道橋下から南葛西までグニャグニャのびる都道450号で、ちょうど「将監の鼻」のあたりは出っ張ってるし、鼻の呼び名もあるし。

「将監の鼻」の碑
https://goo.ジーエル/maps/NAehi ※ジーエルは gl
(裏から見たもの。旧堤防上の歩道からは碑文が読める)
http://blog.goo.ne.jp/12240106/e/0bddc783035f2ce1ec0deeaba32ce2c2

Wikipedia 左近川
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%A6%E8%BF%91%E5%B7%9D
名前の由来
左近川の名前は、江戸幕府の舟手奉行だった向井忠勝の官位である左近衛将監(しょうげん)に由来すると言われている。
左近川に近い行徳塩田は戦国時代から戦略物資の「塩」を生産する重要な土地で、江戸時代には江戸城への補給路として新川が作られた。
これらを防衛するために忠勝の陣屋が下総国葛飾郡堀江(現在の千葉県浦安市)に置かれていたようである。
堀江は旧江戸川河口の右岸と左岸に広がっており、右岸は1895年(明治28年)に葛西村に編入された。
左近川周辺には忠勝の名前が残っており、例えば葛西海岸の中央の岬は「将監の鼻」と名づけられて、埋め立て後の今も地名として残っている。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2015/03/07(土) 15:27:45
>>106
その予想いいね。
どーなんだろう。わくわく。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2015/03/07(土) 16:59:46
北口にできた焼鳥の旬八いった人いますか

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2015/03/07(土) 20:30:02
>>108
オープン当初行ったよ。
居酒屋風焼き鳥屋だね、
店前の小屋は排煙触媒設備がはいってるんだってさ。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2015/03/07(土) 22:15:24
リヨンセレブ昼行ったら20人位レジに列が、
混むんですねー。
沖縄料理の新店、定食屋ですねあれは。駅前の
豚○家?だっけな、ランチブッフェをやってると
書いてあったけどどんなのでしょう。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2015/03/07(土) 23:39:09
リヨンセレブちと狭いのよね

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2015/03/08(日) 05:59:35
リヨンのパン、確かにうまいよ!
西葛西あんパン(だったかな?)のつぶあんぎっしり感が、最高〜!
地味にサービスのコーヒーがこれまた◎。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2015/03/08(日) 12:25:00
小麦の値上がりで、最近はどこのパン屋も
膨らましすぎだけどw

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2015/03/08(日) 13:17:16
>>91
>確かにチカラ飯よりは使えるかも…

たけとみやはソバがイマイチ。
定食屋としては使えなくはない。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2015/03/08(日) 13:43:30
>>108
ビラまきのビラもらって筑前屋予定から変更して行ったけど、
味も値段もなかなか良かった。
店長に聞いたらチェーン店じゃないって言ってたけど、調べたら
ワタミ系だったよ。

ここまで見た
ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2015/03/08(日) 16:34:26
↑こんなのあるんだー?面白い。
どんどん画像が増えるといいなー。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2015/03/08(日) 16:50:16
おお 昭和44年の行船公園にプールらしいのが写っている。
これは楽しいね。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2015/03/08(日) 16:50:53
>>116
面白いね!

『江戸川区立図書館/デジタルアーカイブ』  
https://trc-adeac.trc.co.jp/WJ11C0/WJJS02U/1312305200
など最近は江戸川区のネットコンテンツが充実しているね。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2015/03/09(月) 03:12:23
>>95
いらねーよ笑
ピケテーはよかっといで〜

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2015/03/09(月) 11:46:46
>>120
美しい譲り合いの国w

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2015/03/09(月) 16:07:25
ここは仲良く二人でお金を半分ずつ出して
本を前半後半に切ったらどうだろうか?
偶数奇数に分けてもいいけど、面倒だろ?

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2015/03/09(月) 22:54:25
rev.home.ne.jpが買い取って
すぐにブックオフに売ったら
俺は半額で買えるのにw

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2015/03/10(火) 00:01:26
>>123
俺はそれを借りてただでよむ。
買ったら連絡くれよな〜笑

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2015/03/10(火) 00:12:45
ピケティの回し読み。
そこだけ見ると
賢そうに見えるなw

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2015/03/10(火) 02:12:02
絶対3行読んだら寝るわzzz

ツタヤ隣の駐車場跡はマンションで決まりらしいな。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2015/03/10(火) 04:53:34
3行も読めるのか。
俺は「ピケテ・・すやすや、グーグーグー」
くらいの感じだな

結局でっぱなの答えは何なんだろう?

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2015/03/10(火) 07:14:20
もうちょっとで完読だったな。
アンタはよく頑張ったと思うよ。

将監の鼻の形っぽい、が有力じゃないのかね。
出っ洟とか出っ歯な、じゃありませんように。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2015/03/10(火) 07:31:29
でっぱなは、中川と東京湾を分けていた土手です。小島の八幡様の先に有りました。今の清新町の土手辺りです。どの位のびていたかな?
海面から、1mも出ていないので、満ち潮になると、水没してました。危ないので、入るなと言われましたが、よく行きました。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2015/03/10(火) 07:57:12
へーー!!そうだったんですね!
当時の写真見てみたいなぁ…
正解をありがとうございます!

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2015/03/10(火) 09:27:24
たしかに 清新町埋め立て前の地図をみると
細長くてまっすぐに伸びる土手みたいなのがある。
これを「でっぱな」とよんで子供達が遊んでたのか。
のどかでいい話だ、ありがとう。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2015/03/10(火) 14:19:05
gooの古地図・航空写真でみると確かにあるね。
見かけ上は堤防と同じ(高さ)に見えるけど
満潮で水没するということは、堤防より低くて
防波堤としての機能より、中川・荒川の流れと
海岸の潮の流れを調整するような用途だったのかな。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2015/03/10(火) 14:42:47
昔、東西線を東陽町で寝過ごして見える景色は一面土で、
原木中山あたりだと農家のおばちゃんがレンコン畑につかって
泥だらけのレンコンを取っていて、
南砂町は下水管から下水がホームに漏れて来ていつもウンコ臭くて
トピレックスイムクラブに行こうとすると、入口で紙芝居やが
あんず水あめを50円で売っていた物でした。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2015/03/10(火) 14:45:03
ツタヤ横はマンションですか〜
あの広さならソコソコの規模のマンションになるかな?
ガーデンやレジデンスより駅近だね。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード