秋葉原 Part72 [machi](★0)
-
- 199
- 2015/03/13(金) 02:00:36
-
奥まっていて道路側を歩いていても気が付かないのにそんな賃料だからあそこは閉店ばかりなんだろうな
-
- 200
- 2015/03/13(金) 06:59:18
-
いや存在に気付くとかの前に
あそこ私有地で立入禁止だろって思っちゃうから
-
- 201
- 2015/03/13(金) 07:13:16
-
むかし液晶屋だったとこか
-
- 202
- 2015/03/13(金) 22:37:59
-
ショップインバースいってタイムセール聞いたけど知らんがな( ^_ゝ^)だってさ
あとで確認したらHPの情報が古いから今やってネーヨだと
杜撰な店だな(´Д`;)
-
- 203
- 2015/03/14(土) 12:23:20
-
>>99
反対側にファミマ有るよな。
どうすんのかな?
-
- 204
- 2015/03/14(土) 16:42:29
-
ショップイ○バースってヤ○ダ電器がやってる中古パソコン屋だろ。
ヤマ○に何を求めてるのかwww
-
- 205
- 2015/03/14(土) 22:51:04
-
>>204
えっ!?ヤマ○が母体だったの?
しくじった
創価に売上貢献してしまった(´;ω;`)
-
- 206
- 2015/03/14(土) 22:59:37
-
>>205
もともと産廃屋だったけどリサイクル関連の法律とかが出来た時にヤマダに買収された
-
- 207
- 2015/03/15(日) 08:33:39
-
MAKITAのミートソースが最高
-
- 208
- 2015/03/15(日) 08:54:09
-
今日は何か美味いもんでも食べたい気分だ
つけ麺とかラーメン系を食いに行くか
-
- 209
- 2015/03/15(日) 09:29:33
-
お前にとって秋葉原でラーメンが美味いもんなのか…
-
- 210
- 2015/03/15(日) 09:31:56
-
別に俺の勝手だと思うけど他におすすめあるなら教えて
-
- 211
- 2015/03/15(日) 09:39:42
-
秋葉原は東京きってのラーメン激戦区なんだから、美味しいお店ばかりだよ。
-
- 212
- 2015/03/15(日) 09:49:58
-
いやー好みにもよるけど美味しいお店ばかりとは思わないかな
最近気になってた店があったからそこに行ってみようと思ってる
-
- 213
- 2015/03/15(日) 10:00:38
-
味覚は人それぞれと思うしな
例えば豚野郎系ラーメンだって美味いと思って食べる人もいれば
量重視で食べる人もいるだろうし、そもそもああいうのダメって人もいるだろう
-
- 214
- 2015/03/15(日) 10:13:44
-
妻恋坂のトコの鯛焼き屋が昨日今日30円引きっぽい。
いっそ鯛焼も激戦区に。
-
- 215
- 2015/03/15(日) 10:24:50
-
秋葉原のラーメンで、どれかひとつ選べと言われたら、
自分は肉の万世の排骨麺、ざるもあるでよ。
-
- 216
- 2015/03/15(日) 10:27:05
-
パーコー麺は自分も好きだ
-
- 217
- 2015/03/15(日) 10:42:53
-
一番好きだった良平が無くなった次はどこかな
-
- 218
- 2015/03/15(日) 10:59:10
-
まあ、野郎ラーメンはないな
不味いスープに臭い肉、汚い盛り付けにチェーン店並みの量
あれに払うのは500円が限界だな
-
- 219
- 2015/03/15(日) 11:05:13
-
神田達磨の揚げ饅頭が美味いです、
-
- 220
- 2015/03/15(日) 12:42:11
-
これから秋葉でちょっとサボろうとしてる俺にお勧めの昼飯plz
-
- 221
- 2015/03/15(日) 12:53:12
-
UDXの中の茶漬け屋さん。
-
- 222
- 2015/03/15(日) 13:24:43
-
茶漬け屋さん行ってきた。旨かったよ
>>221さんありがとう
サイドメニューにおにぎりがあったけど、頼む人いるのかな
-
- 223
- 2015/03/15(日) 13:55:05
-
久しぶりにトンカツ茶漬けを食いたくなった
-
- 224
- 2015/03/15(日) 15:41:10
-
末広町から昭和通りに抜けた辺りにある「粋な一生」つていうラーメン食堂が地味に旨い
パンチはないけど醤油、味噌、塩それぞれがしみじみ美味い店なのがポイント高い、昼は小ライス無料だしね
-
- 225
- 2015/03/15(日) 17:48:26
-
暇ぶっこいたんでUDXでうどん食って茶漬け食って
ダイナーでだらだらガチな昼飯
2時間買い物して4時ごろ、ねぎしで〆
-
- 226
- 2015/03/15(日) 19:02:06
-
万世の排骨麺ちょっと脂身が多すぎない?
-
- 227
- 2015/03/15(日) 19:10:43
-
>>225
デブ
-
- 228
- 2015/03/15(日) 19:15:34
-
>>227
やせの大食いでね、ガリガリですわ
-
- 229
- 2015/03/15(日) 19:23:21
-
必死なデブ
-
- 230
- 2015/03/15(日) 19:57:08
-
なんだこのつまらん奴は・・・
-
- 231
- 2015/03/15(日) 19:58:31
-
>>226
そんな貴方に特選排骨拉麺。
-
- 232
- 2015/03/15(日) 23:36:15
-
もうラーメン屋ばっかり作るのやめてくれや
落ち着ける定食屋を再建してくれ
-
- 233
- 2015/03/16(月) 03:58:58
-
定食屋といえば昭和通りのやよい軒潰れてたな
>>232
あんま?なさそうな店は空いてるからなぁ
Ichiはいつ行っても座れるし、オシャレな店も敬遠されて
空いてて嬉しいが
ラーメンと肉関係は行列してるのにな
-
- 234
- 2015/03/16(月) 10:48:36
-
この界隈はガッツリ系の方が受けがいいからなぁ
-
- 235
- 2015/03/16(月) 11:39:54
-
そっか、自分は異端だったのか。
-
- 236
- 2015/03/16(月) 12:24:49
-
車でわなく 、iPad での当たり屋 30歳の男が逮捕で〜す!
-
- 237
- 2015/03/16(月) 15:13:41
-
いかにも秋葉原な当たり屋ですね、昔は車で浅草方面に行く時は気をつけろと言われたなあ。
ところで神田祭がラブライブとコラボだそうだけど、一部のファンが興奮して暴走したりしませんように。
-
- 238
- 2015/03/16(月) 16:17:32
-
なんか、ひたすらグッズ集めをする人種らしいから、販売所以外にはあまり集まらないんじゃないかな。
-
- 239
- 2015/03/17(火) 23:14:26
-
テスト
-
- 240
- 2015/03/18(水) 16:20:04
-
ニッシンパルが倒産かー
-
- 241
- 2015/03/18(水) 16:40:42
-
店は去年閉店して今は東映が入ってるね。
閉店後は通販だけになったらしいけど、売り上げが11億あっても利益が出ない状態だったのかなあ。
PCショップというより昭和の時代に多かったバッタ屋さんの最後の生き残りだったのかもなあ。
ZOAも今月いっぱいで秋葉原から撤退らしいし。
-
- 242
- 2015/03/18(水) 18:57:09
-
回転すし跡地がまたラーメン屋になってた
-
- 243
- 2015/03/18(水) 19:09:35
-
もうちょっとラーメンはいいかな。
-
- 244
- 2015/03/18(水) 19:37:35
-
ラーメン屋は回転率高いし居抜きなら資本金も安く済むしボロい商売だから
失敗しても大して負債を抱えなくて済むし
地元も今はラーメン屋だらけだ
-
- 245
- 2015/03/18(水) 21:12:09
-
サンクス前の三月兎とD-STAGEだったところは何が入るんだろ?
-
- 246
- 2015/03/19(木) 00:52:30
-
秋月前の駐車場だったところ何が出来るんだ?
-
- 247
- 2015/03/19(木) 01:06:44
-
オフィスビル
一階はコンビニ
このページを共有する
おすすめワード