☆★☆大田区蒲田パート183☆★☆ [machi](★0)
-
- 651
- 2015/03/01(日) 10:26:49
-
>>642
あーあそこの店主はね。。。
味は美味しいんだけど
-
- 652
- 2015/03/01(日) 11:42:16
-
俺も桜は蒲田小
ぼっちだし、あれを見ながらちょっとたたずむっていうのが
自分の中での花見w
-
- 653
- 2015/03/01(日) 12:01:11
-
稗田神社
あとは東邦医大までの通り
-
- 654
- 2015/03/01(日) 12:01:53
-
>>652
友よ・・・(´;ω;`)
-
- 655
- 637
- 2015/03/01(日) 19:35:46
-
>>651
あの態度デフォルトなんですか?よく客商売やってるな。
-
- 656
- 2015/03/01(日) 20:57:35
-
いくら味がうまくてもさ
店主や店が嫌な雰囲気で態度悪いならそれはもう糞以下の店だと思うのよ味と店主の人柄すべて丸めて良い食事ってもんなのさ外食は
-
- 657
- 2015/03/01(日) 21:36:18
-
その手の悪評は広がるよ、この183スレは
今まで1番ディープ、グランデュオのそば庵や江戸そば
みたいに不味い店や接客悪い唐揚げや立飲みが載ってる。
トンカツに関しては丸一系は師匠がいいので、弟子も素晴らしい
-
- 658
- 2015/03/02(月) 02:09:34
-
Sガストが無くなって寂しい…
ジョナサンは一人で入るのは勇気いるしなぁ
-
- 659
- 2015/03/02(月) 06:15:04
-
やよい軒か松屋か信濃路やまるやまや日高屋など
他にも色々あるじゃない
-
- 660
- 2015/03/02(月) 06:44:31
-
ジョナサン正直味がな…
まだやよい軒の方がいい。
-
- 661
- 2015/03/02(月) 07:41:42
-
やよい軒はちょっとしょっぱくない?
-
- 662
- 2015/03/02(月) 08:25:20
-
大戸屋欲しいよね
-
- 663
- 2015/03/02(月) 11:13:44
-
大戸屋はおかず少ないし、味付け下手
-
- 664
- 2015/03/02(月) 12:17:00
-
またラーメン屋が昇天しました。
「げんまん 蒲田西口店」
2/28閉店と張り紙がありました。
-
- 665
- 2015/03/02(月) 12:29:03
-
やよいはご飯がうまい
しかしジョナサンってなんで大してうまくもないのにあんなに高いんだろ
-
- 666
- 2015/03/02(月) 12:42:53
-
蒲田って謎にジョナサン2軒あるけど
どちらかガストにしてほしいわ
-
- 667
- 2015/03/02(月) 13:29:19
-
昔西口にデニーズあったの助かってたんだがなー
-
- 668
- 2015/03/02(月) 13:49:27
-
サイゼは安くて美味いよね。
デニーズは深夜他に行く店無いのでたまーに行く。
-
- 669
- 2015/03/02(月) 15:21:42
-
サイゼリアは昼のランチにドリンクバーとワインのデカンタ付けても千円で間に合う
コスパはえらくええよ
-
- 670
- 2015/03/02(月) 17:01:45
-
ドリンクバーかワインどちらかでよくない?w
-
- 671
- 2015/03/02(月) 17:49:21
-
テングのランチは以前は全てワンコインでご飯・味噌汁おかわり無料で結構美味しいけど
何時の間にか一部590円に寝上がっていました
それでもまいっかと思いたまに行きますよー
-
- 672
- 2015/03/02(月) 19:24:27
-
博多ふうりゅうラーメン隣のやきやきていはランチが最高
安いしなんでもうまい特にベーコンエッグ丼がオススメ
-
- 673
- 2015/03/02(月) 20:37:07
-
前の肉屋が作った食堂とかいう八百八町系は最悪だったけど、
今は結構混んでるね。
おみっちゃんのランチはいいよ、500えんとか600円であの味だもの。
-
- 675
- 2015/03/02(月) 22:27:31
-
聞いてないなあ…噂だろ
-
- 676
- 2015/03/02(月) 23:31:02
-
>>665
やよいは店員の持って来たご飯だけは別物
大衆がよそう御飯は事故米並みに酷いw
-
- 677
- 2015/03/03(火) 00:59:59
-
>>637
www
蒲田も飲食数百とあるが、まあ俺もあそこが一番ひどかったわ。
入った瞬間出ようかと思ったぐらい、終わってる。
へらへら笑ってるのと、返事せんのとか終わってるよな。
ただ、唐揚げは案外旨くて参った。300円均一の店みたいだったから、
まあ接客はしょうがないのかね。
-
- 678
- 2015/03/03(火) 09:25:20
-
東口のさくら水産のワンコインランチはコスパ高くてオヌヌメ、区役所が近くにあるせいで区の職員が多いのが難点。
迂闊にあこで大田区の悪口は話せん。
-
- 679
- 2015/03/03(火) 11:11:47
-
>>673
ただあそこリニューアルしてご飯食べ放題が無くなったんだっけか
-
- 680
- 2015/03/03(火) 12:02:16
-
まじで?
ごはん食べ放題じゃないさくら水産とかいく意味なくね
-
- 681
- 2015/03/03(火) 12:22:36
-
なに言ってんだこいつ
-
- 683
- 2015/03/03(火) 13:39:19
-
きのう「月曜から夜更かし」で蒲田のバルをザッと紹介してたんやがバルには行った事ないから実際のところ、どんな雰囲気なんかまったく分からん
だれか良さげなバルの店教えてくれへん
-
- 684
- 2015/03/03(火) 13:46:00
-
旧つるかめツルハドラッグびっくりのリニューアル
年寄りには今の若い人の商売の感覚がわかりません。
暖かく見守りましょう。
-
- 685
- 2015/03/03(火) 14:07:03
-
ドラッグストア多すぎ
-
- 686
- 2015/03/03(火) 14:12:41
-
バルって何すか?
-
- 687
- 2015/03/03(火) 15:11:35
-
『バル(バール:Bar)とは食堂とバーが一緒になったような飲食店を指し、スペインやイタリアなどの南ヨーロッパにおいては酒場、居酒屋、軽食喫茶店のことです。』
との事。
-
- 688
- 2015/03/03(火) 15:12:52
-
>>678
あれはコスパ高いよな
-
- 689
- 2015/03/03(火) 16:06:38
-
なるほど、居酒屋の事ね。
-
- 690
- 2015/03/03(火) 19:54:26
-
>>684
地下の「肉のハナマサ」はいつ出来るんでしょうか?
-
- 691
- 2015/03/03(火) 20:44:56
-
さくら水産でもご飯も不味いし、おかずも不味いし、味噌汁も
不味い。
そこ行く位なら弁当作る。
-
- 692
- 2015/03/03(火) 22:12:47
-
>>691
さぞかし自信ご満悦だけど弁当の中身が見ものだ。
-
- 693
- 2015/03/03(火) 22:15:43
-
ビーフシチューオムライスすきなのだけど
1食で2食分くらいの?あるからな
-
- 694
- 2015/03/03(火) 22:17:07
-
店の食事なんて普通にうまいのがほとんどだと思うけど
まずいって言い切れるのはすごいな
職場で社食がまずいとか言って外のすき家行ってるのがいるけど
普通にうまいと思ってる俺にはさっぱり理解できない
-
- 695
- 2015/03/03(火) 23:29:37
-
要は飽きの問題だよそら毎日食ってたら飽きるわ
たまにカップヌードル食ってうまいとか思うのと同じ
-
- 696
- SABERTIGER@東京
- 2015/03/03(火) 23:50:14
-
#674 [ p6fd81671.tokyuc00.ap.so-net.ne.jp ]
削除GL2(誹謗中傷)GL7(板と趣旨が違う発言)
-
- 697
- 2015/03/04(水) 00:18:58
-
>>690
確かにハナマサできると便利だな
規模的にもちょうど良さそうだし
-
- 698
- 2015/03/04(水) 01:30:20
-
西口の線路沿いにある松屋とすき家は最近あんまりうまくない
おかずではなくて米がとにかくまずくなった
-
- 699
- 2015/03/04(水) 07:37:58
-
卵3個のり3個ふりかけかけて、ご飯も3杯食べる奴が
職場にいた笑
しかも山盛りご飯
-
- 700
- 2015/03/04(水) 08:47:00
-
俺のことかな?
-
- 701
- 2015/03/04(水) 12:18:37
-
化け物かよ(笑)お米は糖分凄まじいから糖尿病になるぞ
このページを共有する
おすすめワード