中野駅周辺 Part154 [machi](★0)
-
- 682
- 2015/04/08(水) 15:09:39
-
>>680
口コミサイトみて、南口の仲井診療所(五差路のところ)
を予約してみました。
評判どうですか?
-
- 683
- 2015/04/08(水) 16:07:13
-
>>681
安いハンバーグならあるけど・・・
-
- 684
- 2015/04/08(水) 20:53:25
-
ハンバーグはなぁ
昔ここで、素直に語ったら地蔵に消されたから話題にできないんよ
-
- 685
- 2015/04/08(水) 21:02:33
-
ハンバーグなら作ったほうがうまい
簡単だし
-
- 686
- 2015/04/08(水) 22:04:31
-
>>681
ない
-
- 687
- 2015/04/08(水) 22:28:06
-
何いってんだよ教えてやれよ
-
- 688
- 2015/04/08(水) 23:17:16
-
ハンバーグを出す店はあるが
おすすめできる店が中野にはないんだからしょうがないだろ
-
- 689
- 2015/04/08(水) 23:17:47
-
外食の話だろうに、自炊の方が美味いとか安いとか言い出す人って何なのか
マジ意味不明
-
- 690
- 2015/04/08(水) 23:23:04
-
>>687が教えてやればいいと思うよ
-
- 691
- 2015/04/08(水) 23:49:41
-
食べ物屋も多すぎて
逆にどうでもよくなってスーパーで惣菜買うようになった
-
- 692
- 2015/04/08(水) 23:50:57
-
すまん知らないから、教えてやれっていったんだよお。やっぱりないんだな。
-
- 693
- 2015/04/09(木) 00:02:52
-
メタボ
-
- 694
- 2015/04/09(木) 00:35:22
-
>>689
つまり自炊より美味しいハンバーグを出す店は中野に無いということかな
-
- 695
- 2015/04/09(木) 00:36:28
-
>>692
知りたいなら正直に教えてくださいって言えよ
-
- 696
- 2015/04/09(木) 03:42:43
-
ガスト ロイホ ココス…
-
- 697
- 2015/04/09(木) 05:25:23
-
マクド
ロッテリア
モス
-
- 698
- 2015/04/09(木) 15:52:38
-
サンプラザの再開発案出た
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/163000/d020757.html
-
- 699
- 2015/04/09(木) 18:32:51
-
>>698
野村の提案の方が良さそうだね
-
- 700
- 2015/04/09(木) 18:57:35
-
うむ、ワシも野村に一票
-
- 701
- 2015/04/09(木) 19:57:46
-
>>698
どちらもただの四角いビルなんだね
-
- 702
- 2015/04/09(木) 22:31:20
-
しかし状況は東建に有利
すでに完成した部分で実績を作ったからね
-
- 703
- 2015/04/09(木) 23:02:50
-
四角い高層ビルでも良いから、てっぺんにサンプラザみたいな三角屋根を置いて欲しいね。
中野の顔だったサンプラザのメモリアルで。
-
- 704
- 2015/04/09(木) 23:45:28
-
>>703
サンプラザのあの独特な三角の形状は残して欲しいなあ。
子どものころ、あの斜面が階段だと思ってて、大人になったら絶対登ってやろうと野望を燃やしていたw
-
- 705
- 2015/04/09(木) 23:50:16
-
中野サンプラザわ、現在も従来どおりの営業を継続しております〜!
http://www.sunplaza.jp/news/detail.php?news_log=1425008096&news_cate=5
-
- 706
- 東京都名無区民
- 2015/04/09(木) 23:50:43
-
ハンバーグは北口ふれあいロードの「すてーき亭」が安くて旨いよ
あしたのジョーが店頭で灰になっているお店ね
-
- 707
- 2015/04/10(金) 00:30:33
-
規格品だからなぁ…
個人営業で目ぼしいお店がない
-
- 708
- 2015/04/10(金) 00:41:35
-
ちょっと遠いけれどクスクスは?
-
- 709
- 2015/04/10(金) 01:54:09
-
イトーヨーカ堂、野菜は高くなってきたし、豚肉は以前ここで
でていた栃木県産になって水っぽくなったし、オープン時とは
変わってきた。
-
- 710
- 2015/04/10(金) 02:01:36
-
中野再開発の情報。
http://www.decn.co.jp/?p=26084
https://www.decn.co.jp/?p=26246
https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/201501230401
-
- 711
- 2015/04/10(金) 06:37:05
-
>>704 同じ事、考えてた、小学生前w
-
- 712
- 2015/04/10(金) 08:24:30
-
ステーキ亭って女の店員が態度凄く悪かった。
オーダーする時「すいません」と呼んでから「ちょっとお待ち下さい」
店内が混んでも居ないのに、このやり取りを三回繰り返して、結局オーダー取りにこないので店を出た。
客商売なんだから最低限はやってくれよ。
高円寺店は感じがいいのに。
-
- 713
- 2015/04/10(金) 08:40:29
-
昔ながらの喫茶店タイプのハンバーグがすき
-
- 714
- 2015/04/10(金) 08:48:43
-
>>698
区役所がどこになるのかよくわかんないな。
で、こんなに高層のビルってほんとに必要なのかね。
-
- 715
- 2015/04/10(金) 11:24:02
-
>>712
それ、オマエが嫌われてただけじゃなくて?
なんか身に覚えは無い?
-
- 716
- 2015/04/10(金) 12:03:22
-
すてーき亭は態度悪い店員いるね
-
- 717
- 2015/04/10(金) 12:25:58
-
>>715
仮に店員がそいつのこと嫌ってたら正当化されるのか?
嫌いな客は無視していいとでも?
民度低いな
-
- 718
- 2015/04/10(金) 12:32:02
-
>>715
何くだらない事聞いてんの?
一介の店員が客商売で好き嫌いを出していいわけない
-
- 719
- 2015/04/10(金) 12:45:23
-
サンモールの整体屋の向かいにあったオクトパスアーミーの跡は
まだ決まってないのかな?
ラクガキだらけだった壁も削られて見る影もない…。
個人的にはTSUTAYAが来てほしい。
早稲田通りの方はちょっと離れすぎなんだよね。
-
- 720
- 2015/04/10(金) 13:20:12
-
>>719
蛇足だったらすまん、あそこ去年の3月になくなったよ
-
- 721
- 2015/04/10(金) 15:00:34
-
蔦屋は南にあるからゲオでいいだろ。
-
- 723
- 2015/04/10(金) 21:55:48
-
>>709
最近つまみ系の惣菜が減ったわ
元々弁当やらなにやら惣菜出しすぎだったんっだろけどね
-
- 724
- 2015/04/11(土) 01:07:33
-
>>714
サンプラザ跡地の再開発に区役所は入らない
どこに建てるか、まだ公表されてない
-
- 725
- 2015/04/11(土) 03:49:20
-
区役所はオクトパスアーミー跡地
-
- 726
- 2015/04/11(土) 05:33:06
-
あ
-
- 727
- 2015/04/11(土) 05:42:03
-
脚とか腰の疲れをとりたいんだけど
お手頃価格でいいマッサージ店ある?
-
- 728
- 2015/04/11(土) 08:14:17
-
ブロードウェイ地下マッサージ店。
-
- 729
- 2015/04/11(土) 10:27:40
-
駅周辺に60分3000円のもみほぐしがいくつかあるじゃん。北口ロータリーとか、線路沿いとか
リフレッシュ程度ならあれで十分だよ
-
- 730
- 2015/04/11(土) 13:32:41
-
北口のローズガーデンのハンバーグはうまい。
家庭風だけど、さりげなくハイレベル。
-
- 731
- 2015/04/11(土) 17:08:22
-
>>727
そこそこの値段でがっつりリフレッシュしたいなら
サンモールの食器屋の上の整体。深夜もやってる。
60分2890円系はまあそれなりだね
-
- 732
- 2015/04/11(土) 21:10:43
-
カルマ後店舗が焼肉屋になったらしいけど 店名知ってたら教えて欲しいな
このページを共有する
おすすめワード