▲▼幡ヶ谷・笹塚 PART123▼▲ [machi](★0)
-
- 328
- 2014/10/24(金) 21:56:49
-
>>324
オマエノイエ
-
- 329
- 2014/10/25(土) 01:38:27
-
>>328
いいえ私はノイエではありません
-
- 330
- 2014/10/25(土) 03:23:17
-
>>320
絶対に不如帰(ほととぎす)
商店街を進んでねじ式がある角を曲がった所にあるから不如帰で食べて時間があったらねじ式で食べて行きなよ。5秒ではしごできる距離
-
- 331
- 2014/10/25(土) 08:27:20
-
>>325
少年院跡は懐かしいな。
実際、あの空き地で遊んでた子供が亡くなる事故があったらしいね。
今のスポーツセンター辺りだっけ。
-
- 332
- 2014/10/25(土) 09:24:46
-
>>331 どっちも死んでるんだよな・・・
小学生がザリガニ池の横にある貯水槽に落ちて、苔で登れずにそのまま水死してる
あの後、ザリガニ池の入り口に西原小学校のPTAと生徒で立ち番がやることになり
入るのにチェックされるようになった、大山公園の横だね
池の横にちょっとした広場が合って、みんなあそこに亡くなったペットを埋めるもんだから
余計に心霊スポット的なネタにはなってたね
スポーツセンターの場所は、大学の旧校舎だけど、あそこは浮浪者が何度か死んでる
し不審火も多かった
ゲジゲジ原っぱ(ガラス工場跡)の横の遊歩道で浮浪者が喧嘩の上で殺害ってのは
あったかな、原っぱはコウモリが結構住み着いちゃったけどその御蔭で、虫が少なかった
幡ヶ谷第一公園の横の京王線の高架下のトンネルでも浮浪者が亡くなってるので
そこも心霊スポット的ではある
あと、少しずれるけど初台のオペラシティが立つ前に合った廃校は、その当時の心霊系
TV番組では定番のスポットだったね 「あぁまたあそこかw」 って感じだった
-
- 333
- 2014/10/25(土) 16:20:36
-
>>332
>オペラシティが立つ前
工業試験場だったとこか
-
- 334
- 2014/10/25(土) 16:21:25
-
オペラのとこって工業試験所でしょ。廃墟なっててもしばらくバスでアナウンス
されてた。
-
- 335
- 2014/10/25(土) 16:32:35
-
そんなの地元の不動産やに聞くとすぐ教えてくれるよ。
-
- 336
- 2014/10/25(土) 16:44:39
-
そんなこと聞くためだけに不動産屋行くとか常識なさすぎだろ
-
- 337
- 2014/10/26(日) 11:17:07
-
>>332
貴方、凄いですねw
幡ヶ谷に三十年以上住んでる私の知識を凌駕してる。
一体、何者ですか?
ゲジゲジ、懐かしいなぁ。
幼い頃に野球してたら、トタンの廃材で膝を切って泣きながら家に帰った記憶がある。
昔、火の見櫓もありましたよね。
昭和の風景がまだあった頃ですな。
-
- 338
- 2014/10/26(日) 11:35:01
-
そういや、コツ一丁の近くの交番前の歩道橋にも花束が置かれてた。
なんか最近、物騒だな。
-
- 339
- 2014/10/26(日) 15:38:55
-
まじか夜渡れねえほぼ利用することなかったけど
-
- 340
- 2014/10/26(日) 15:44:02
-
笹塚のまめやは閉店したのですか?
-
- 341
- 2014/10/26(日) 16:32:54
-
>>339
別に事件とかじゃなくて、事故や病死だとは思うが。
-
- 342
- 2014/10/26(日) 17:59:02
-
ゲジゲジ広場は何処のこと?
幡ヶ谷?西原?
50年以上住んでいるが何処のことかわからん。
-
- 343
- 2014/10/26(日) 19:11:55
-
>>342 ゲジゲジ原っぱ はホテルニュー東京(さくらホテル)の前の遊歩道をまたいだ所にあったガラス工場の跡の原っぱ
50年住んでるなら、旧ハナマサの裏といったほうが判りやすいかな
柵は合ったんだけど50cm間隔で針金が引いてあるだけで、子供にとっては無いのも同じで、みんな余裕で入ってたね
夏になるとロケット花火の打ち合い、冬で雪が降れば雪合戦とかしてたよ
ゲジゲジという割には、奥の廃墟のコウモリが虫を食べつくしちゃうのでそんなに虫は居なかった
-
- 344
- 2014/10/26(日) 19:20:08
-
>>342
逆にそのお年だと、ゲジゲジ原っぱという名前に馴染みがないのでしょうね。
今って跡地はマンションかな。
-
- 345
- 2014/10/26(日) 19:36:32
-
>>337 小学生の時にゲームウォッチしか無かった時代のガキだったんだよ
あの時代にファミコンがあったら、そんなに外に出なかったんじゃねw
ガラス工場のトタンはやばかったね、何人も血を流してる
そいや、ゲジゲジに近い8F建ての公団の非常階段から8Fの自分の家のベランダに渡ろうとして落ちた子供も居たね
あれから、あの公団の非常階段が完全施錠されて全く使えなくなった
抑止力としてそれは意味があるのか謎だが・・・
当時、うちのクラスで「屋上取り」っていう変な遊びが流行って、侵入可能な屋上にマーキングして
教室にある地図で陣地取りするという、今考えるとワケの分からない遊びをしてて
秀和・公団・ゴールデンセンターは三つの橋頭堡だったのでしょっちゅううちのクラスのガキが侵入してたんで
ガキが落ちた! って聞いた瞬間、うちらのクラスか? と思ってちょっと焦った思い出がある
-
- 346
- 2014/10/26(日) 22:13:05
-
>>343
レス、サンクス。
俺は西原小が、大山公園でプレハブだった頃の児童だが
その空き地はしらなかったよ。
まだ玉川上水が暗渠になる前だから歳がばれるな。w
-
- 347
- 2014/10/27(月) 00:20:41
-
>>343
緑道の南側の空き地のことかな?
そこなら知っている。
今はマンションになっているが。
-
- 348
- 2014/10/27(月) 00:39:31
-
松田優作の探偵物語のロケしてた頃より更に前だよね
-
- 349
- 2014/10/27(月) 00:57:28
-
ここって年齢層かなり高いんだな...
-
- 350
- 2014/10/27(月) 03:29:23
-
>>349
自分、昭和50年生まれだけど、明らかに年上の方が何人かおられるw
-
- 351
- 2014/10/27(月) 03:37:27
-
プールとかあるスポーツセンター施設あたりで昔人が殺された?らしいけど詳しいこと知ってる人います?
-
- 352
- 2014/10/27(月) 03:52:59
-
「事故物件 大島てる」によると
東京都渋谷区笹塚一丁目61-8 シャトレーイン東京笹塚(ホテルブーゲンビリア新宿内)311 死体発見
スポーツセンターあり
-
- 353
- 2014/10/27(月) 10:53:39
-
351さんの言ってるのは、渋谷区スポーツセンターの事だと思います。
-
- 354
- 2014/10/27(月) 12:45:12
-
教育大跡地では?昔廃校舎に行ったけどとんでもなくヤバっかった
-
- 355
- 2014/10/27(月) 13:43:33
-
ココの住人たまに60歳以上だろって書き込み見かけるね
子供ながらに
京王線が高架になった
初台のコンクリート壁が撤去されてオペラになった
貯水場が都庁になった
クネクネだった山手通りの自動車部品屋
この辺共通オッサンが多いと思いきや
当時既に大学生だったとか笑
-
- 356
- 2014/10/27(月) 14:09:10
-
こないだ某所で飲んでたら京王線が地上走ってたのを「こないだまで」と言う8爺さんがいたなあ
笹塚の踏切は傾斜がきつくて非力な車だと難儀したと言ってた
-
- 357
- 2014/10/27(月) 15:02:17
-
俺は京王線が開通したころすでに50歳だった
-
- 358
- 2014/10/27(月) 15:30:45
-
>>356
新宿のJRの陸橋の傾斜がキツくて渡れなかったから今の西新宿側に駅を移設したって話は有名だよね。
-
- 359
- 2014/10/27(月) 19:49:28
-
357は世界最高長寿だなw
京王線幡ヶ谷駅、初台駅が地下に潜ったのは俺が幼稚園か小学校入ったくらい。
そんな俺でも初台の廃墟や教育大跡地、ゲジゲジ原っぱは知ってる。
60以上が多いと決めつけるのは言い過ぎ。
-
- 360
- 2014/10/27(月) 20:47:50
-
工業試験所の一帯がオペラになったのは驚いたな。
横の商店街のベルリンの壁みたいなのに慣れてたから
アレが無くなったのは大きい。
-
- 361
- 2014/10/27(月) 21:18:57
-
前も出てたかもしれないけど
こういう昭和30年代を知ってる人もいるのかな?
http://www.geocities.jp/takeshi_departure/keio-shinjuku2.html
俺の親が小学生くらいだわ
-
- 362
- 2014/10/27(月) 21:40:03
-
「幡ヶ谷か……何もかも皆懐かしい」
-
- 363
- 2014/10/27(月) 22:33:01
-
>>359
いやいや今回の件で60以上って言ってるんじゃ無いの
過去スレとかで「子供の頃に出来た都営団地が…」みたいな書き込みがあって
親に聴いたら昭和30年頃竣工した団地だったんだよ
あと駅高架や地下化で大学通うのが不便になったとかさ
あんた今何歳なんだよってさ
-
- 364
- 2014/10/28(火) 00:47:39
-
地上駅時代の幡ヶ谷駅の踏切は有人の手回し遮断機だったんだよ。
駅の改札口は北側にしかなく、なんと下りホームに行く場合は駅の中の遮断機を
通らなくては行けなかった。
西原方面から下りホームに行く場合、駅前の踏切を渡り、改札を通ってから
また遮断機をくぐって下りホームに行くというめんどくさい構造だった。
-
- 365
- 2014/10/28(火) 11:31:07
-
>>364
子供心に、なんか覚えてる!
あの踏切あたりには当時、本屋(岡野書店)やジーンズ屋?、あとは八百屋なんかがあったな。
-
- 366
- 2014/10/28(火) 13:46:16
-
21とシルクの間にあった郵便ポストがなくなってる!
-
- 367
- 2014/10/28(火) 15:11:14
-
あのポストは数ヶ月前にはなくなってたよ
回収車が停まると道を塞いじゃうからかなぁ
21の郵便局の外のポストまで行くの面倒だわ
-
- 368
- 2014/10/28(火) 15:57:33
-
スポーツセンターって区民じゃないと使えないよね?
以前は区民だったのだが、ちょっとだけ引っ越して駅から離れたら杉並区民になってしまった。
-
- 369
- 2014/10/28(火) 17:43:03
-
俺が子供の頃は初台が地下で島式1面、幡ヶ谷は地上で相対式ホームだった。
新線新宿と初台の間に旧初台のタイル張りが見えるが今は新宿駅の物置だそうだ。
昔の京王の制服はねずみ色だった。帽子のつばまでも。
岡野書店、懐かしくて涙出る。
地元の先輩たちも大事にしてきた街を俺らも大切にしていきたい。
ちなみに俺は城西幼稚園出身。スパイスが開店した頃の入園。
-
- 370
- 2014/10/28(火) 17:45:50
-
連投すまん。商店街の水垣さんは昔のままだから
できるだけ建て直さないで頑張ってほしい。
-
- 371
- 2014/10/28(火) 19:37:03
-
>>367
宝くじ売り場近くの歩道にあるよ
-
- 372
- 2014/10/28(火) 19:54:03
-
>>365
ジーンズ屋になる前はスポーツ洋品店だったな。
あと、中華の北京亭、喫茶店、花屋、宝駐車場もあった。
-
- 373
- 2014/10/28(火) 20:26:39
-
>>368 渋谷区で仕事する人もOKのはず
-
- 374
- 2014/10/28(火) 20:32:55
-
↑
区で仕事していないかもしれないぞ?w
-
- 375
- 2014/10/28(火) 21:07:40
-
それならもうしゃぁないやろ
区民でもない区にも仕事に来ないなら、わざわざ来るまでもないような・・・
各区に似たような施設あるんじゃないの
あと、区民が同伴すればOKだったと思うよ
-
- 376
- 2014/10/28(火) 21:37:20
-
>>367
確かサークルKでも出せるしへーきへーき
-
- 377
- 2014/10/28(火) 21:50:18
-
11月中旬「ドーナツのフロレスタ」
が笹塚クラウン街に開店ってチラシが貼ってあった。
うれしい〜!!
-
- 378
- 2014/10/28(火) 21:54:50
-
いい流れなので聞きたいんだけど、幡ヶ谷の飲食店で昔からやってるのはどこ?
魚貞とかぽえむあたりは古そうだけど、もっと長く続いてる店があれば教えてください
-
- 379
- 2014/10/28(火) 22:13:03
-
>>378 タイプとかはないの? セラドン・文泉・鳥伊那・大昌園・スパイス・落合 は古いかな
あと、蕎麦屋・寿司屋はどれも古いけど 西原の濱のや、ゴールデンセンター地下のは新しい
魚貞は元魚屋から数えれば古いけど、あの店になってからはそれほどでもないんじゃね
このページを共有する
おすすめワード