facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 355
  •  
  • 2014/11/03(月) 02:45:58
大塚で蕎麦と言えば岩舟一択

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2014/11/03(月) 04:15:23
自分は長寿庵のガッツリ度が好き。

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2014/11/03(月) 14:31:33
とん○やっぱつぶれたのか…まずかったもんなあ
オープン直後一回しか行かなかったけどトンカツ屋でカツ残したの初めてだった

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2014/11/03(月) 14:42:27
秋葉の丸五レベルのとんかつ屋出来ないもんかな

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2014/11/03(月) 20:05:15
丸五は美味いけど値段もそれなりだからなあ。
あのレベルでここいらでは無理だろ。
とんかつゆうがなくなった今だと三業通り近くの三節や赤尾が好きだな。

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2014/11/04(火) 06:53:35
トンカツにマヨネーズ…。

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2014/11/05(水) 05:32:13
>>359
俺もゆうが好きだっただけに残念だった

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2014/11/05(水) 10:14:04
北大塚ラーメン行ってきた!

旨かったけど、もーすこし熱々だと嬉しいな(;´д`)

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2014/11/05(水) 15:13:39
南大塚のライフのちょっと手前にあるとんかつ屋さんはどう?
けっこう値段高そうだけど。

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2014/11/05(水) 18:57:05
電柱に貼ってある迷い猫(名前がトラだっけ)、見かけたけど
もう飼い主の元に戻ったかな?

女の人が携帯操作しながら猫と向き合ってたから連絡してるように見えた

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2014/11/06(木) 13:12:15
>>364
どこで?巣鴨に近い公園?

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2014/11/06(木) 20:30:47
>>365
地図で調べたけど豊島区南大塚1丁目40のマンションかな
卯月荘ってボロいアパート側にある植込みの上に行儀よく座ってた
その女性が携帯出してゴソゴソしてたからテッキリ迷い猫の張り紙見て
飼い主に通報したと思ったけど

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2014/11/06(木) 21:56:06
>>366
それはないだろ
大抵情報来ないよ

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2014/11/06(木) 22:47:58
>>366
念のため電話してあげたら??
自分もあの張り紙のぬこは気になってたんだよね。

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2014/11/06(木) 22:51:30
猫の事は気にかけるのにボロいアパートとか平気で言うんだね。

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2014/11/06(木) 23:09:57
あれは十中八九、見た人はボロいと思うだろw

連絡行ってないとしたらあの女性は何だ?
あ、ぬこだ、携帯で撮ったろ、ぐえへへへ みたいなノリかw

三毛の模様もほぼ張り紙と同じ猫だったんだよね
俺は株男の正体ばれたくないから誰か連絡してやってくれw

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2014/11/06(木) 23:12:58
知るかw

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2014/11/07(金) 11:56:01
巣鴨1丁目の線路沿いの公園に似た三毛ぬこがいたんだよなあ。

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2014/11/09(日) 20:47:24
メスぬこの「トラ)」w

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2014/11/10(月) 11:44:37
大塚に引っ越して来ました。なんだか、暮らし易い街で良かったです。買い物、飲食、充実してますね。今後とも宜しくお願いいたします。

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2014/11/10(月) 14:11:16
三毛ぬこなのに『トラ』(笑)
自分も気になってた。
前情報提供した時にはまだ見つかってないって
聞いたよ。

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2014/11/10(月) 20:17:33
まだ見つかってないんか・・・
じゃああの婦女子は携帯でパシャってやってただけか
てっきり飼い主に連絡してたと思ったわ

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2014/11/11(火) 01:26:22
>>374
こちらも新大塚に越して1年
住みやすくていい街だよ
よろしく

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2014/11/11(火) 06:58:42
>>377
文京区大塚スレでどうぞよろしく。

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2014/11/11(火) 16:15:47
>>378
残念でした
豊島区南大塚在住なのよ

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2014/11/12(水) 01:06:08
前南大塚住んでて引っ越しちゃったんだけど
駅に近いのに閑静でいいよね

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2014/11/12(水) 12:58:48
>377さん。374です。
新参者ですが、宜しくお願いします。スーパーのライフ。家内がすごく気に入りました。生鮮食料品全般的に、種類豊富です。

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2014/11/12(水) 13:31:43
新大塚は文京区とは限らない
1番出口は豊島区でとしまが置いてあるし
2番出口は文京区でぶんきょうが置いてある

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2014/11/12(水) 19:53:15
新大塚は区界が複雑
お茶屋は豊島
本屋は文京
大塚病院は豊島
ケーキ屋(店子)は豊島だけど、その2階(大家)は文京

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2014/11/12(水) 20:36:24
>>383
区界をまたぐように建物が建ってても、さすがに階によって登記されている区が違うなんてことはないんじゃない?
調べた限りは一つの建物だと一つの自治体に特定されてしまうみたいだけども。
玄関の位置で住所表示が変わるって話とごちゃごちゃになってない?

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2014/11/13(木) 02:17:40
>>384
約50年前に丸ノ内線の駅ができるため移動したそうだよ。
移動前は文京区。立ち退きではなかったらしい。セットバックみたいなものかな?当時の法律等わわよく知らないけど、かなり特殊たとは思う。
でも「土地の持ち主は文京区民で、借りる人(1階と3階)は豊島区民」という条件で、「たまに郵便物が届かない」と言ってた。
25年前に2階に住む大屋さんに聞いた話だから間違いないよ。
2階と3階の入口は同じ場所(脇の階段)。

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2014/11/13(木) 09:35:01
そんあことってあるのですね。びっくりです。

ここまで見た
  • 387
  • 386
  • 2014/11/13(木) 09:37:06
ところで、1Fのケーキ屋さんって、MacDonaldの向いの最近できたケーキ屋さんのことですか?

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2014/11/13(木) 20:07:54
>>387
そうです。


丸ノ内線が開通したのは50年よりもっと前でしたね。

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2014/11/13(木) 21:06:11
地下鉄丸の内線開通 池袋ー御茶の水 1954年でしょ

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2014/11/13(木) 21:45:14
アトレの1Fの焼き鳥が安くて美味い

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2014/11/13(木) 22:37:51
>>390
総菜屋さんの焼き鳥?

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2014/11/13(木) 23:47:01
そうそう。意外にも。

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2014/11/14(金) 02:00:03
完全スレチなんだけど
冷えた焼き鳥ってどうやって温めて食べると美味しい?

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2014/11/14(金) 02:10:03
オーブントースター

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2014/11/14(金) 02:22:09
25年通った床屋が廃業して違うところに行くようにしたらこないだ閉店してしまったんだが、
大塚界隈でオススメの床屋ってある?

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2014/11/14(金) 07:30:54
>>376
写真撮って張り紙と比べてみて違ってたとか。
はよ見つかるといいよね。

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2014/11/14(金) 08:16:39
>>395
北口線路沿いの美容室がお勧め
安いし雰囲気も好き
名前忘れたけど。

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2014/11/15(土) 16:00:24
>>395
北口の1000円床屋

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2014/11/16(日) 08:24:17
私も知りたい。良い理容室。
今は、護国寺か巣鴨のファッション四季まで行ってる。遠い。

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2014/11/16(日) 10:25:38
私は池袋まで出てる、美容院

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2014/11/16(日) 13:01:22
良いか悪いかってのは結局は自分に合うか否かだから色んな店に出向くしかないね
俺は表参道のpeek a booっていうヘアサロンに十年以上通ってる

ここまで見た
  • 405
  • SABERTIGER@東京
  • 2014/11/16(日) 22:15:49
削除GL2(誹謗中傷)GL7(板と趣旨が違う発言)
 #402 [ p4098-ipbf1807marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
 #404 [ s1598019.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2014/11/16(日) 23:18:12
1週間くらい前からベランダに白い粉?が薄っすら積もってて嫌なんだけど、他にも同じ人いないですか?南大塚2丁目です。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード