【放射状】豊島区の大塚64【南・北】 [machi](★0)
-
- 407
- 2014/11/16(日) 23:46:39
-
2週間ほど前から車庫の屋根が白いから確認しようと思ってた、南2。
何だろうね、コンクリートやタイルの作業してるとこがあるからそのせいかとも。
-
- 408
- 2014/11/17(月) 08:14:55
-
南3だけど得に思い当たらない
人工的な火山灰怖えー
-
- 409
- 2014/11/17(月) 08:32:09
-
>>407
406です。やっぱり。
なんでしょうね。
-
- 410
- 2014/11/17(月) 10:27:15
-
花粉と違いますかね
-
- 411
- 2014/11/17(月) 12:34:02
-
北大塚ラーメン?の斜め向かいで立体駐車場を解体中じゃなかった?
アスベストありだったと思うから気を付けなよ
-
- 412
- 2014/11/17(月) 13:37:01
-
まじですか…。
皆さん、ありがとうございます。
-
- 413
- 2014/11/17(月) 15:26:15
-
南口の自転車地下駐輪場もガンガンアスファルト壊してるからそれもあるのかな?
あれが出来ると都電沿いの道も自転車が無くなってスッキリするかも。
-
- 414
- 2014/11/18(火) 20:24:55
-
すーぱーの島田屋って何時くらいから半額になりますか?
他に半額になるお店ないですか
-
- 415
- 2014/11/18(火) 22:17:45
-
>>414
半額狙いならマルエツプチ千石、コープ氷川下、3割引きでまいばすけっと千石
南大塚方面でライフ使っている人なら少し足を伸ばした場所
-
- 416
- 2014/11/19(水) 00:00:20
-
アトレでケーキをカードで買ったら、「分割でよろしいですか?」と聞かれてちょっとびっくりした。
いろんな店でカードは使ってるが、一括でいいか?と聞かれることはあっても、
分割でいいか?と聞かれることはなかったから。
カード会社にとってはリボの方が儲かるから、その分、加盟店の手数料が安くなるというような、
新たなメリットでもできたのだろうか?それとも・・・2160円だったのだけど、この程度でカード払い
にするとは、よっぽど貧乏人に思われたからだろうかw
-
- 417
- 2014/11/19(水) 12:55:57
-
多分店員さんが初心者なんだよ、きっと
-
- 418
- 2014/11/20(木) 20:32:39
-
やよい軒の向いの元佃煮屋、本格的に工事始めたね
どうせまた飲食なんだろうけど
-
- 419
- 2014/11/20(木) 23:03:31
-
とん丸跡のお蕎麦屋さんオープンしてたのね
行った方どうでした?
-
- 420
- 2014/11/21(金) 21:35:12
-
とん丸跡地蕎麦屋、前通ったら、外に出してある料理の写真
結構美味しそうだった。卵巻きとか。
-
- 421
- 2014/11/22(土) 07:27:36
-
>>419
このスレ、オープンした後は話題にしないから
自分で行ってみるのがいい
-
- 422
- 2014/11/22(土) 09:41:59
-
大塚駅 蕎麦 新店
こんなの組み合わせたら大塚のサラリーマンらしき人の食べ歩きブログで新店レポがあったよ
ジャンル問わず食べ歩きしているから色々と参考になる
大阪からきたネギ山盛りカレーが閉店していた
あそこは最初から短期の営業と言ってたから驚くこともないが
-
- 423
- 2014/11/22(土) 09:50:27
-
イチゴーカレー閉店ですか!!最後に行っておきたかった
-
- 425
- 2014/11/22(土) 11:39:55
-
あそこのテナントに「近日OPEN」の札がかかり店内のテーブルの上に食器が並べられている光景は2年毎位に繰り返すね。
謎の場所。
-
- 426
- 2014/11/22(土) 12:15:12
-
カレーといえば、巣鴨銀の斜向かいのシャンティに最近ハマってるttp://s.tabelog.com/tokyo/A1323/A132302/13024399/
何だか評価低いが、マトンを食わなかったんだろう
-
- 427
- 2014/11/22(土) 12:23:03
-
SHANTiとSHANTIは別の会社かな?
どっちもカレーの店なんだけど
-
- 428
- 2014/11/22(土) 12:27:16
-
行った事ないけど、
巣鴨とかに何店舗かあるっぽい
お腹空いてきた…
-
- 429
- 2014/11/22(土) 14:50:03
-
>419
とん丸跡地の蕎麦屋「そうけい」に行って来ました。
かけそば 400円、かき揚げ天そば500円、エビ天そば750円という料金設定でした。
(いずれも単品価格)
この料金設定が全てを物語っています。
やはり、蕎麦は、護国寺の音羽通り沿いにある「きょう介」まで行かないとダメですね。
-
- 430
- 2014/11/22(土) 16:01:41
-
どっちもチェーンだけど北インドのカレーとスープカレーだからSHANTiとSHANTIは別みたいだな
-
- 431
- 2014/11/22(土) 17:05:08
-
>416
私も、シャンティ何度か行きました。思った以上においしいですね。カッチャルバッチャルよりも私はここの方が好きです。
ご推薦のマトンカレーははずせないですね。(ただね、接客がいまいちかな。でも、おいしいのでそこは目をつぶれる。)
-
- 432
- 2014/11/22(土) 20:31:09
-
だれか、頂きマンモス行った人いませんか?
-
- 433
- 2014/11/23(日) 09:23:01
-
昨晩のリーガルハイスペシャル。大塚の「ぐいのみ大」出てましたね。大塚の都電の線路沿いでロケが行われていたようです。
どうも見た事のある風景だなと思ったらエンディングで撮影強力「ぐいのみ大」と書かれていて、前半の居酒屋の前のシーンは、ぐいのみ大の前での撮影でした。
-
- 434
- 2014/11/23(日) 10:25:11
-
>>431
マトン美味しいですよねー
接客は、外人だしあんなもんだと
欠点はナンの量が普通だと少なくて
大盛だとアホみたいな量来るんですよねw
チーズナンもこれでもか!ってチーズ入ってて胸焼けする
-
- 435
- 2014/11/23(日) 21:56:36
-
>>433
リーガルハイに出てきた都電沿いの店、やはり大塚のロケだったか
ドラマのWomanや映画のそして父になるとか、都電沿いの道は画になるのだな
-
- 436
- 2014/11/23(日) 23:42:52
-
去年の冬か今年の春先くらいに
向原のまいばす前あたりで白い犬が出演するシーンを撮ってたんだけど
あれは映画になったりしたのかな?
詳細分かんなかったんだけど…
-
- 437
- 2014/11/24(月) 01:50:09
-
ラブホのビアンカドゥエもしょっちゅういろんなドラマ出てるな
最近だと佐々木希が撮影やってたよ
-
- 438
- 2014/11/24(月) 22:36:24
-
昨日は吉呑みしてたら近所の呑み仲間も来ていた
あの2階は初めて入ったけど居酒屋営業は何か良さげ
-
- 439
- 2014/11/28(金) 09:47:46
-
初めて北口にある、うどんの恩田に行きました。いやー、おいしかったですわ。
南口の武蔵のうどんとは、だいぶレベルが違いますね。
-
- 440
- 2014/11/28(金) 10:42:44
-
ageるのはいいけど他店sageレスは勘弁
-
- 441
- 2014/11/28(金) 22:25:49
-
駅前駐輪スペース少な過ぎ。昼には全て埋まってるから増やして欲しい。北口の本屋とパチの間にある植え込みいらないだろ…
-
- 442
- 2014/11/29(土) 04:45:55
-
今増やしてるじゃん…
-
- 443
- 2014/11/29(土) 17:18:58
-
先ほど、よしやの斜向かいのドラッグストアのあるビルにパトカーが数台集まって騒然としていたけど、何かあったのですかね?
-
- 444
- 2014/11/29(土) 23:46:38
-
あそこ地下にライブハウスあるから、そこじゃない?
-
- 445
- 2014/11/30(日) 08:00:05
-
グリーングルメってCeleb向けだねぇ
高いなぁ
-
- 446
- 2014/12/02(火) 21:09:54
-
環五ノ一、補助81号について乗ってる
王電ビルもあるねttp://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/news/20141125/684551/
-
- 447
- 2014/12/03(水) 20:23:05
-
>>441さん
近いうちに北口整備協議会が行われるはず。出来あがってから文句を言う評論家ではなく企画段階から意見を言う機会があったら参加すべき。
豊島区役所都市整備部都市計画課へ電話して 参加の可否を問い合わせて見ては?
-
- 448
- 2014/12/04(木) 14:39:41
-
南口の常寿司の隣にできたイタリアン。アルボア。
誰か行った?
-
- 449
- 2014/12/05(金) 11:33:20
-
夜中に外を見たら、ハクビシンが電線を綱渡りしてた。南大塚
一瞬猫かと思ったものの、猫でも電線は歩けないよね。
文京区では何度か見たことあったけど近所で見たのは初めて。
-
- 450
- 2014/12/05(金) 13:08:44
-
人が飼いきれなくなくなって逃がしたんだろね。捕まらないように頑張って生きて欲しいな。
-
- 451
- 2014/12/05(金) 17:35:23
-
>>450さん ハクビシンは たしか最近になって有害鳥獣に指定されたと思います。
空家に住み着くと糞の中にダニなどの害虫がいるので 肌の弱い人は湿疹が出来たりアトピーが発生したりするそうです。
やたらに触ろうとすると噛みついたり爪でひっかかれると傷口から寄生虫が入ったりすると大変だから駆除することをお勧めします。
見かけたら保健所と相談すること。
頑張って生き延びてほしいなんて 優しいことを言っていては駄目。
-
- 452
- 2014/12/05(金) 18:28:20
-
>>449
こちらは北大塚で見ました。UMAかと思ったわ。
-
- 453
- 2014/12/05(金) 18:44:35
-
ニギリッ屁
ニギリッ屁
ニギリッ屁
-
- 454
- 2014/12/05(金) 22:27:39
-
>>449
去年のこの時期にベルクラ前で見たことあるよ
-
- 455
- 2014/12/06(土) 18:05:16
-
南大塚のビストロの「ウーベルチュール」って、シェフ変わりましたか?
味が変わったような気がするのですが。。。
-
- 456
- 2014/12/07(日) 02:29:44
-
アパートの上の階に、たぶん。。。アジア系の女が居着いてます。。。
しじゅう掃除&なんかいち日中、走り回ってる 安アパートは地震
なみに揺れる程です。
今日はベランダの手すりにマットレスをタタキ付けてホコリはらい。
干してた布団にいろーんな糸やら髪の毛ややらいろんなクズが付着してて撃沈。。。
激しい電話やテレビの音、ちなみにフローリングをいつも、ヒールのある靴で歩かれる。。。
最初は、ああ、なんか彼女出来て幸せなんだな〜くらいに思ってたんですが
エスカレートしてきて我慢してますが どうしたらいいやら。。。
このページを共有する
おすすめワード