facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 899
  •  
  • 2014/11/18(火) 15:08:49
2、3日前にとんかつのさぼてんにギャラリーがすごい居て、
店長みたいな人がはりきってたけどなんだろ?

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2014/11/18(火) 15:17:33
>>898
富士山ナンバー?
世田谷ナンバーなんかより全然いいよ

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2014/11/18(火) 15:59:54
>>899
新人研修の真っ最中じゃなかったっけ?

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2014/11/18(火) 18:04:14
世田谷ブランドってイメージ グルコサミンを真っ先に思い浮かべるw

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2014/11/18(火) 20:06:38
世田谷自然食品って謎ネーミングだよな

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2014/11/19(水) 10:38:09
>>894
品川ナンバーのステイタスは、品川区じゃなくて、千代田、港あたりにあるんでしょ

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2014/11/19(水) 15:24:51
祖仁ていう厚焼き玉子屋?さんて
需要あるの?
厚焼き玉子なんて自分で作れるのに

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2014/11/19(水) 15:30:30
そんなん、やろうと思えばその料理は作れるけど
味が同じになるとは限らんわけだが

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2014/11/19(水) 15:55:06
>>905
ウチは正月はいつもここの玉子焼き買ってるけど、すごく美味いよ
やはり餅は餅屋・・・というか玉子焼きは玉子焼き屋に限りますわ



まあ、普段は駅前の豆腐屋の玉子焼きだけどねw

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2014/11/19(水) 17:14:56
笹塚で人身か・・・

特急は線路いっこ向こうだし結構難しくないか?

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2014/11/19(水) 18:28:05
動き出したけど、止まってばかり…。
病院行くつもりで少し早退したのに、まったく意味がなくなった(i_i)

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2014/11/19(水) 19:29:40
明大前駅にあった無事湖の祟りだね

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2014/11/19(水) 19:57:51
またはじまった

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2014/11/20(木) 09:43:18
>>905
自分でつくったのと食べ比べてみればいいよ

おそらく小売より、寿司屋さんに卸すのがメインだと思うけどね

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2014/11/20(木) 13:11:09
そういや、じきに選挙があるけど、駅前の区民センターが工事中ってことは、期日前投票はどうなるんかね?
烏山支所で出来たっけ?

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2014/11/20(木) 15:19:46
仮出張所でやるんじゃない?
元昭和信金のとこの

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2014/11/21(金) 06:27:23
そうなってくれりゃいいよね。
選挙はないだろうと思って工事してただろうから、選管が配慮してくれるかな。

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2014/11/21(金) 13:31:13
今回の選挙は断じて衆議院議員選挙などではなく、
首相の解散権行使に対する追認投票だとしか思えな
い俺は、残念だが投票出来ない。日本国政府ごとき
にナメられてたまるか。
もし過半数の選挙区で最低投票率を更新したなら、
それは事実上の首相弾劾判決だ。

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2014/11/21(金) 18:04:52
スレチです

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2014/11/21(金) 19:04:01
モスの後釜マダ〜?

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2014/11/21(金) 19:32:15
マクドまだかなー
そろそろ来ると思うんだけど

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2014/11/21(金) 21:31:23
烏山駅が高架2面4線化になったら京王線内でも最大の駅ビルになると
商店街の会長さんが話してたからその時まで有名チェーンの出店は無さ
そう。何十年も先の話ですが・・・

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2014/11/21(金) 22:18:36
>>920
会長って桑島さん?

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2014/11/22(土) 09:18:31
マックは今ガンガン店閉めてるし、出店する余裕はない
それに駅前の物件は狭いとこばかりだから無理だろ
客の事を考えていない企業は潰れればいい

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2014/11/22(土) 20:43:50
胡散臭い豆腐屋いらないから
代わりにマックはいらないかな
上の1000円カットと明光義塾もどっかに移ってもらって客席に。
いいね!

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2014/11/22(土) 21:37:31
大手豆腐チェーンの茂蔵と緑肉のマック
どっちが胡散臭いかっていうと...

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2014/11/23(日) 12:12:00
悪くない立地なのになぜモスの後が入らないのか不思議です。訳あり?

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2014/11/23(日) 16:45:27
大きさが微妙なんじゃない?

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2014/11/23(日) 17:06:53
カムバックモス

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2014/11/23(日) 19:39:18
あおぞら皮膚科の受付が最悪

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2014/11/23(日) 22:07:25
堀田牛肉店の近くの志げるが閉店してた。

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2014/11/24(月) 10:49:22
まじかよ

交番の通りにイタリア系の惣菜を買える喫茶店と、甲州街道沿いのマンションの一室で週に二回だけ空いてるシフォンケーキの店を見つけた

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2014/11/24(月) 18:01:20
粕谷のカフーって珈琲屋さんいつも気になってんだけど
どうですか?

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2014/11/25(火) 02:38:47
烏山は大学上京で初めて住んだいい街だった。1979年烏山支所の斜め前にあった喫茶店や、北口駅前でちょっと足を引きずった女将さんがやっていたハンバーグのうまいレストラン?食堂?の名前や消息を知っている方ご教示ください。出張で上京するのであれば久しぶりに烏山を訪ねてみたいです。

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2014/11/25(火) 02:43:04
1979年4月に大学入学で上京して住んだいい街だった。
烏山支所斜め前にあった喫茶店や、駅北口そばで、ちょっと足を引きずった女将さんがいたレストランの名前や消息をご存じな方はおられませんか?

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2014/11/25(火) 03:09:12
モス戻ってきてクレーーー

売上的にはそこそこあったと思うんだけどな

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2014/11/25(火) 03:40:54
>>934
モスバーガー バイトに変な奴が入って店をメチャクチャにされたって聞いたぞ!

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2014/11/25(火) 04:26:28
>>935
そうだったのかひどいな
起こっちゃったものはしょうがないけどそういうやつ他の店でも同じことすると思うなー
行きつけのお店とかに迷惑かかるのは勘弁だし社会的に抹殺されんかね

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2014/11/25(火) 11:00:13
>>935
kwsk

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2014/11/25(火) 15:39:10
>>931
カフーは何年か前によく豆を買いに行ってたけど、そこそこ安いし店主さんもいい人だったと思う。
コーヒーの味に関してはツウじゃないから断言はできんが、わが家では評判悪くなかったよ。
あくまで6、7年前の話だが。

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2014/11/25(火) 17:57:06
>>937
すまん 俺もそこまでしか知らんが あのモスのひとのよさそうなジイさんと仲良い人からの情報だから ウソではないはず。

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2014/11/25(火) 18:12:54
>>935めちゃくちゃ??店内は破壊されたってことかね?それとも営業形態をってことかね?店内だったら警察沙汰だよね?

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2014/11/25(火) 18:50:27
潰れる直前のモス、日曜夕方なのに2人で回してて、オーダーは何十分も待つし食器は山積みでかわいそうだった。
でもその日、店長はいないって店員さん言ってた。何もかも変だから強烈な印象がある。
おじいさんと若い女性のたった2人の店員はそれでも精一杯頑張ってるように見えた。
その数日後、閉店の貼り紙が出てた。何なの一体。

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2014/11/25(火) 19:08:29
>>940
客に対する接客が悪かったんじゃない? 俺も点ないで食べて行くって言ってテーブルにすわったのに持ち帰りに為れたことあったし。

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2014/11/26(水) 00:08:07
あのモスで悪い思いした事無いから、
接客や商品の品質、サービスはどれも素晴らしかった。
いつもありがとうございます。とか今日は寒いですね。とか他愛の無い会話も好きだった。
もう既に店なくなっちゃってるから今ではなんとも言えないけど、
弊店は店側の落ち度と思いたくない。

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2014/11/26(水) 02:37:56
>>932
総合支所前の喫茶店、覚えてます。30年ほど前の記憶ですが。
店名が思い出せませんが、若いご夫婦でやってらっしゃったような…

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2014/11/26(水) 19:50:40
>>943
あのモスで悪い思いするのは
客の方だよね
ムカつく奴いたわー

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2014/11/27(木) 15:50:08
京王線の種類が多すぎて訳が分からないという悲鳴ttp://togetter.com/li/750444

烏山に越してくる前は京王線は本当にややこしくて小田急やJRで行けるとこはそっち乗ってたな。

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2014/11/27(木) 16:42:52
難しいか・・・?

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2014/11/27(木) 16:44:01
>>946
リンク先の人が普段何使ってるか知らんけど、乗り慣れてるかどうかでしょ。各社5〜7種別有る訳だし。
例えば東武線系列は急行より快速が上位とか初めて乗ったら解らんぞ。

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2014/11/27(木) 17:11:04
迷った時はとりあえず各駅停車のればおk

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2014/11/27(木) 19:49:11
烏山から駆け込み乗車したやつが車内アナウンスで叱られてたわw
おまえら気をつけろよ!

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード