facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 900
  •  
  • 2016/12/09(金) 16:48:32
大好きさぎぷー!

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2016/12/10(土) 01:06:46
なにこのきもキャラ

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2016/12/14(水) 09:44:34
中村中学校前の郵便局の寮?みたいな団地?みたいなやつ。
今は使用されていないようで夜になると真っ暗でゴーストタウン的な様子になってるのですが、今後どうなるのか知っているかたいますか?
いつまでもこのままだと治安も悪くなりそうですし、何か施設が出来るなら楽しみですし。

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2016/12/14(水) 14:14:55
オナラも出たプー

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2016/12/17(土) 10:06:58
駅北口の、駅ビル下のインド料理屋の向かい、タバコ屋と皮膚科の入ったビルの隣にある元スーパーみたいな廃墟が気になる。あれはいつからあの状態で、今後どうにかなる見込みがあるのだろうか。

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2016/12/18(日) 12:01:20
>904
あそこは もともと アパートだった。
昭和55年スーパに変えました。権利関係がとても複雑。持ち主が誰なのかわかんない。
相続も誰なのか?
再開発めどたたない物件

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2016/12/18(日) 13:09:29
昨日阿佐ヶ谷に歩いていったついでに気になったから探してみたけどどこかわからなかった
川沿い?

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2016/12/18(日) 18:22:35
上が住居になってるんじゃないか?

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2016/12/18(日) 21:50:38
場所がちょっと違ってた。松屋の隣だったわ。
駅周辺に何か悪いエネルギーが溜まっていて、その象徴みたいな。ここが綺麗になったら雰囲気もだいぶ変わる気がする。

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2016/12/18(日) 21:52:30
そこで夕方店出す焼き鳥屋さんで時々買うのでなくなっても悲しい

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2016/12/18(日) 22:33:21
あの焼き鳥屋さん美味しいよね

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2016/12/22(木) 20:05:12
閉店したゲラゲラ跡地にコミックバスターという漫画喫茶が入るらしい

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2016/12/22(木) 20:58:47
ゲラゲラ潰れたの?

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2016/12/26(月) 08:34:05
あそこゲラゲラの前もしょぼい漫喫だったけど知らないうちにゲラゲラになってたんだよな。
今回もここ見るまで全く気づかんかったわw

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2016/12/31(土) 23:27:20
八幡様、混んでるんだろうなぁ・・・

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2017/01/07(土) 00:11:55
カラオケ まねきねこ 初めて利用
一声 高い
ビール(生)中 それも少ない 648円
1時間 2人利用 ビール3杯 つまみ少々 4000円

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2017/01/18(水) 09:59:38
駅前、四文屋の向かいの廃墟みたいなところ、いつの間にか工事中になってたね。

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2017/01/22(日) 02:31:39
あそこの焼鳥はどうなっちゃうんだろう

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2017/01/22(日) 10:59:12
今日朝からさすがに何時間も廃品回収車でかい音だしすぎしょ

出掛けついでに自転車で見に行ったらやたら遅い速度で走ってたし。
家の近く通りすぎてしばらくたってたけど、
騒音たどったらすぐ何処いたかわかったわw

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2017/01/22(日) 20:59:59
東京DEEP案内ってブログで鷺ノ宮が紹介されてた。開かずの踏切のことばっかり書いてあったけど。

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2017/01/29(日) 03:46:25
やっぱ開かずなんだww
沼袋〜新井薬師前間では学生時代、お世話になったわ

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2017/02/02(木) 12:53:20
1月末の産経新聞で読んだけど、白鷺で外国人による性犯罪事件が
発生していたそうだね。

駅から女のあとをつけて、スマホを充電させてくれと頼み込んで、
部屋に上がりこんで乱暴したとか。

大学に通う、チベット人だか東トルキスタン人の男だったとか。
用心されたし。

土人を日本に入れるなよ。まったく

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2017/02/02(木) 13:14:31
あの事件って白鷺なんだ

確か事件そのものはクリスマスだったようで
“一人で寂しい”とか”友達になって!”と言って
部屋に上がり込んでの犯行だと報道されていた

野方署に連行される場面を見たが犯行場所は報道されなかった

検挙までに1か月近くも掛かったが
でも野方署も頑張ったよなぁ

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2017/02/02(木) 16:58:00
土人ってなに?

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2017/02/02(木) 18:33:55
2月8日じゅん散歩で鷺宮やるよ〜〜

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2017/02/08(水) 07:22:26
>>924
?。出掛ける前に録画予約したわ。しかし、この何もない寂れた街でナニ映すんやろかね?

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2017/02/08(水) 20:58:35
中杉と新青梅の交差点に面したE本宅に警察官が多数来ていたと
家族から話を聞いたが
何かあったのかなぁ?

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2017/02/09(木) 00:50:32
ドメスティック・バイオレンス

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2017/02/09(木) 10:16:21
うえのとタイル屋か…

うえのはともかくとして、タイル屋は駅からも遠いし、そもそも自体知らんかったわ

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2017/02/11(土) 00:20:14
駅の南口の方に出来た海鮮丼の専門店、
安くて結構美味しいね。

なんであんな川沿いの方に作っちゃったんだろ…

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2017/02/11(土) 00:53:41
津波で海水が逆流してくればネタ釣り上げるのが楽じゃん

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2017/02/11(土) 01:56:24
あの川の終着点は池と神田川だけどねw

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2017/02/11(土) 11:52:31
頭の悪そうなレスだな。

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2017/02/18(土) 18:14:38
新青梅街道のカーチェイス、一体何事??
一回止まって警察に窓叩かれてからの火花散らして再逃走 あんなん初めて見たわ

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2017/02/18(土) 18:17:34
おまわりが駅前からチャリダッシュで行ったのそれだったんだ!

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2017/02/18(土) 18:43:53
カーチェイス、何時頃の話?

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2017/02/18(土) 21:20:21
>>935
18時くらい
結局6丁目の交番近くのセブン横あたり曲がり切れず電柱かなんかに衝突らしい

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2017/02/18(土) 22:24:24
>>936
マジか。
頭おかしい奴が増えてきて嫌だねぇ。

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2017/02/19(日) 11:31:25
丼丸波平の話題が全然ないな

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2017/02/19(日) 11:37:49
丼丸波平?どこに出来たの?高いのか?
美味しいけりゃ買う

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2017/02/22(水) 12:33:17
>939
ここ見ら http://sasafune.co.jp/archives/11601
ワンワン

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2017/03/03(金) 20:15:51
都立家政の商店街の道って、数年前に何億かかけてタイル張りの道が完成したから、
お祝いの阿波踊りパレートみたいのやってなかったっけ?

最近通ったらただのコールタールの道みたいのに舗装されてるけど
張り直しか、老朽化でもうタイル張りはやめたってこと?

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2017/03/04(土) 00:45:52
>>941
水を吸い込みやすいアスファルトにするって聞いたけど
本当かはわからない

てかあれ億単位かかったの?
どっからその資金でてるんだろう

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2017/03/04(土) 04:35:53
>>942
サンクス、そうなんだ。

確か当時、「2億と?年かかってやっと完成しました。」
みたいなアナウンスが阿波踊りの時に言ってた気がするよ。

待望の?、みたいなアナウンスだったのに、
ほんの数年でもう張り替えるんだね。

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2017/03/04(土) 13:47:47
>>943
石畳にしたのは15年くらい前で、2012年には補修材料の在庫が切れたらしい。

http://blog.goo.ne.jp/toritsukaseijin/e/b208f1a2570eeeeeab27f94d3e1cfbe6

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2017/03/04(土) 14:52:52
>>944
サンクス

最初に舗装した頃に大量のタイルをストックしてたのが無くなったみたいね。
それでも今回、道路脇のタイルは残してアスファルトにするって住民に
説明あったみたいだけど、今の段階では見た感じ全部真っ黒なアスファルトだし
なんか盛りも綺麗ではないけど、まだ途中なのかな。

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2017/03/08(水) 12:14:37
NTTを名乗った詐欺のでんわ注意

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2017/03/08(水) 15:05:21
都立家政の話はあっちのスレでやってくれや

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2017/03/08(水) 18:15:15
こう言うスレチ君ってどこにでも現れるけど、
野方や井荻辺りの話ししてるならまだしも、
都立家政近辺なんて話題の範疇だろ。

そもそも、都立家政駅の住所は鷺ノ宮1丁目って知らんのか?

ここは、「鷺ノ宮駅」のスレじゃなくて
鷺ノ宮に住んでる人の情報スレだろ。

無知のバカは黙って、スーパーポテトのラーメンでも食ってろ。

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2017/03/08(水) 21:11:15
臭えから他所でやれニワカ

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2017/03/08(水) 21:20:04
都立家政スレがあるからややこしいけど
ここって駅じゃなくて住所ベースだよな
んで>>948の言いたいことはわかるが都立家政の住所は鷺ノ宮じゃないから

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2017/03/08(水) 21:41:31
>>950
南口は若宮だが、北口は鷺宮1丁目だぞ。
駅も所在地は鷺宮1丁目としてる。

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード