facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 830
  •  
  • 2014/06/25(水) 23:43:55
残念ながらこの辺のたい焼き屋さんで
美味しい処は知らないかな。
四谷の若葉のたい焼きが、美味しいよね♪

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2014/06/26(木) 00:40:28
>>830
鳴門鯛焼本舗は?
鯛焼き好きだから気になってんだよね

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2014/06/26(木) 02:24:40
坂井精肉店のとこかな?
あそこはおいしいよね

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2014/06/26(木) 06:49:33
鳴門鯛焼という、もともと存在しないものをクリエイトするセンスが素敵。
対抗して「元祖明石たい焼き本舗」とかつくっちゃおうかな?

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2014/06/26(木) 10:23:42
>>830
あそこら辺行くと必ず買う

家が小滝橋方面なんでわざわざ買いにいかないけど

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2014/06/27(金) 17:43:05
そら閉店したんだね。

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2014/06/27(金) 18:02:57
ラーメン店の開業、閉店は馬場では日常茶飯事。
そりゃえぞ菊が閉店したときは、ショックだったけどね。

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2014/06/27(金) 18:50:06
自分(ローソン/7-11)より広い店(マルエツプチ/ファミマ)の隣に出店し、
相手を閉店に追いやってからその跡地に進出する。
弱肉強食=国盗り物語みたいな感じだな。
新ローソンは飲食スペース(喫煙化)ができるみたい。
最近のトレンドはイートイン付コンビニ。

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2014/06/27(金) 18:59:07
新目白に通りに最近出来たローソンは、イートインはもちろん
喫煙ルームまであるよ

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2014/06/27(金) 20:12:26
新セブン(高田馬場1丁目店)もイートンでもやるんかな
1階だけじゃなく2階もあるみたいだけど

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2014/06/27(金) 21:14:20
西友向かいのセブンイレブンのイートインは案の定ライブハウスの時間待ちの
姉ちゃんたちのたまり場になってる。
コーヒーやお菓子を買っているから店も文句言えず。

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2014/06/28(土) 11:53:39
>>836
えぞ菊はもうひとつあるからいいじゃない

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2014/06/28(土) 11:59:23
>>841
歴史ある本店は明治通りの方の店舗だったしなー

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2014/06/28(土) 12:37:12
究極スレ、過激スレ。楽しい。

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2014/06/28(土) 13:08:33
馬場は老人(男)が異常に多い街。
なにもしないでぼけ〜としている。

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2014/06/28(土) 16:31:18
>>844
知らないだろうから教えてやる
日本中多いんだぜ

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2014/06/28(土) 16:34:42
↑ワロタ

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2014/06/28(土) 20:14:57
どちらかというと、日本の西寄りの方に多い気はするけどなw

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2014/06/28(土) 21:49:11
>842
建て替えしてるから歴史あるとか言われてもピンとこないな

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2014/06/29(日) 06:13:56
えぞ菊は本店支店の差がいまいちわからんかったので
どっちか残ればいいよ

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2014/06/29(日) 06:35:14
えぞ菊は「戸塚店」ていうのを頑なに使い続けてるのが個人的にはこっそり嬉しい

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2014/06/29(日) 09:42:13
>>847
五十歩百歩(笑)

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2014/06/29(日) 11:08:51
えぞ菊は基本的に味噌は同じもん。だが麺の硬さや湯切りの度合いなど
作り手によって違うので味が変わってくる。

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2014/06/29(日) 11:18:48
今でもハワイ店ってあるのかね?>えぞ菊

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2014/06/29(日) 14:04:46
早稲田の飲食店、基本量が多いな

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2014/06/29(日) 14:18:38
>>827
2chに、スレあったttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403881161/

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2014/06/29(日) 14:23:29
もし、セブンのオーナー同一なら酷い話だわな。
せめて100円ローソンとかNaturalローソンとかローソン戦略みたいにブランド分けして出店すればいいのに。
客の立場からしてもそっちの方がいい。

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2014/06/29(日) 15:29:28
>>853
2年前に行った時はあったよ
ただ西早稲田のえぞ菊とは出てきたものが全くの別物
味噌ラーメンのレシピ違うのか、ハワイの風土気候のせいなのかは知らん

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2014/06/29(日) 15:38:11
>>857
食べたんだ(^^;
チャレンジャーだなー。

ここまで見た
  • 859
  • 俺様
  • 2014/06/29(日) 16:04:51
雨だ雨だよ 西早稲田
雷様もすぐ近く
只今 濡れて 戻ったぜ

オケチュメーチの自称「えぞ菊」へ行かれると、味の違いに愕然としますぞ。

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2014/06/29(日) 17:43:00
千駄木道灌山に在った“えぞ菊”は旨かったな。
潰れて三、四年経つけど……。

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2014/06/29(日) 18:01:43
食い物談義・・・トホホホ、平和ボケ。

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2014/06/29(日) 18:11:57
>>861
どうした? 新宿南口で自分に火を着けた人の関係者か?

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2014/06/29(日) 18:19:21
国際パチンコの地下にあった焼肉屋ってなくなったよね?

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2014/06/30(月) 00:03:24
>>862
ガソリンの気化力とかを考えたら、何ちゃって自殺としか思えないよな。

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2014/06/30(月) 00:08:22
>>864
なんちゃってどころか、お亡くなりになられているのだが。この件って、テレビのニュースとかに流れた?

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2014/06/30(月) 00:36:21
死んではないよ

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2014/06/30(月) 00:57:46
>>860サミットストアの近くのヤツかぁ、子供のころそこと、その近くのスーパーマンっていうゲーセンに良く行ったなぁ

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2014/06/30(月) 01:02:21
なんで死んだって思ったんだろ

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2014/06/30(月) 03:15:37
>>858
家の近所のラーメン屋の系列がハワイにあって、滞在中に一度も行かないほうがチャレンジだろ(笑)

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2014/06/30(月) 13:00:34
>>868
奴等のお仲間(有田芳生とか)がツイッターで
献花アップしているからじゃないの

あんな自爆テロ江川紹子ですら否定しているというのに

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2014/06/30(月) 18:05:45
>>862さま
無関係でやんす。

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2014/06/30(月) 20:19:01
>お亡くなりになられているのだが

ヒント 二重敬語

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2014/06/30(月) 23:25:06
今日でリンガーハット終わりだよね
結構長くやっていたイメージ
次は何かな

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2014/07/01(火) 00:01:26
>>868
現場に献花があるって報道があるからじゃ?

何にしても、焼身自殺ってインパクトは強いけど効果的なアピールにするため
にはかなりシチュエーションを選ぶし、今回みたいな集団自衛権の問題に抗議
するためだとすると筋が悪すぎると思うけどね。

はっきり言って無駄死にというか、むしろ反対派がみんな基地外みたいに思わ
れるので、正直良い迷惑かと。

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2014/07/01(火) 05:34:12
リンがーは郊外の大型店は流行ってんだけどね
子連れのファミ層がターゲッツなのか

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2014/07/02(水) 01:32:53
お亡くなりになられておなりにいらっしゃっておられるのでございますね?

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2014/07/02(水) 13:04:02
しかし、はま寿司いつ行っても混んでるね
馬場にこの手の大型の回転寿司店がなくて、見事なマーケティング戦略の勝利だわ
個人的には5種類もある醤油をネタ別に使い分けるのが新鮮

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2014/07/02(水) 19:06:13
天下寿司とどっちが美味しいですか?

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2014/07/02(水) 20:16:02
はま寿司、知らなかった(≧∇≦)
石井の2階なんだね、こんど行って見る!

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2014/07/03(木) 00:18:57
俺は、くら寿司に進出して欲しい
ママには内緒だよって言って、となりの子供に皿あげるんだ
子供に皿スロットを楽しんで欲しいからね
子供は喜び、俺も嬉しい
Win-Winだな

まぁ、くら寿司行った事無いけどな

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード