facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 902
  •  
  • 2014/04/28(月) 13:14:00
>>889
風邪がもし鼻や咽喉に来てるなら
内科より耳鼻咽喉科で薬もらうほうが効くこともあるよ
阿佐ヶ谷なら南に宮?耳鼻咽喉科と
さとう耳鼻咽喉科

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2014/04/28(月) 13:14:46
と、
病院の方からの
コメントでした〜!w

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2014/04/28(月) 18:47:24
患者乙

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2014/04/28(月) 20:36:54
アウトレットJの後店舗は、どっちかと言うと女性向けの店構えですね。
雑貨なんかも、取り扱ってる。明日オープンだ。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2014/04/29(火) 00:53:54
西友前の横断歩道の信号て夜中は押しボタン式なんだね
後からきた人が押してくれるまで気付かなくてひたすらぼーっと待ってたよw

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2014/04/29(火) 01:01:55
阿佐ヶ谷は可愛い女性が多い 
派遣OLみたいな20代独身女性が主流って感じ 物価も家賃も安く新宿・渋谷へ20分で行くし
中野と高円寺はお水と美容師とゲイが多い

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2014/04/29(火) 06:48:21
そうかぁ?

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2014/04/29(火) 10:45:41
まあ高円寺は誰にでも股を開きそうな女が多い
阿佐ヶ谷はおばちゃんばっか歩いてる気がする
それか女子高生

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2014/04/29(火) 10:55:19
朝の川端通りはキッタナイなぁ〜。
生ゴミが散乱してて非衛生的。

飲み屋通りは何処もあんなもんかな?

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2014/04/29(火) 13:09:36
毎朝通るけどスターロードは汚くないよ。みんなきれいにしてる。昔からの店が多いからかな。

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2014/04/29(火) 14:24:55
先生!
アニメロードが息してないの!

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2014/04/29(火) 15:27:55
ようし、俺が人工呼吸してやる。
さっきレバニラ食ったばかりだけど!

考えてみるとアニメストリートって
ネーミングがジャズストリートを踏襲してんのね。

何か狙いがあるのか?それとも地元民への当て付けか?

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2014/04/29(火) 15:41:52
ゴールドストリートもあるからその関係じゃね?

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2014/04/29(火) 17:12:05
川端通りには普通の店もあった
肉屋、魚屋、本屋、古本屋、花屋、古本と切手の店(みゆきだっけ?いまソフトバンクショップがある場所)、ケーキ屋、煎餅屋、靴屋、コーヒーショップ、蕎麦屋
とりいがある場所はオカマみたいな人が経営してた美容室
オウムのラーメン屋もあった
いまは汚い飲み屋しかない

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2014/04/29(火) 18:05:03
よくそんなにはっきりと業種おぼえているもんだ。なんなの?
記憶力が常人とは違うのかもしれんが。

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2014/04/29(火) 19:11:09
スレチかもしれないけど、ここでしか聞けないので、、、

2ちゃんから、まちBBSのリンク消えた?

うちのブラウザがおかしいのかな?次スレはどうすれば、、、

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2014/04/29(火) 19:25:04
川端通りのガールズバーもどきの店、いつの間にかあっという間に閉店しちゃいましたね。
一度冷やかしてみたかったんですがw

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2014/04/29(火) 19:28:56
>>836
80年代に驚異的な人気あった大人漫画だから当時の学生なら
どくだみ荘の影響でアパート借りてた人は多いんじゃないだろうか
私は大学まで総武線1本だから住み始めて今日に至るのですが
亀レスすみません。

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2014/04/29(火) 19:46:38
中野や高円寺を題材にした作品はラノベでかなり売れてるアクセルワールド含めてかなりあるが
阿佐ヶ谷題材は50年のオタ生活でもほとんど記憶にない

アニメストリートはここいらも問題
全国的に高円寺を知ってるのはおおいが阿佐ヶ谷なにそれ

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2014/04/29(火) 20:07:08
>>917
.netのリンクからは消えた。
次スレは今まで通りに>>1

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2014/04/29(火) 20:17:02
>>920
原秀則の部屋においでよって漫画が阿佐ヶ谷舞台の筈だね
元茶屋かあるぽらんをモデルにした飲み屋が結構重要な舞台になってる
ドラマにもなった
台湾でもドラマになったそうな

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2014/04/29(火) 20:24:16
>>921 トン うちだけじゃないんで安心した

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2014/04/29(火) 20:42:34
>>919
おー、そうですか。
自分は少し下の世代なので子供の時に少し読んだだけで、
阿佐ヶ谷に住み始めたのも偶然です。

作者=ヨシオだからさすがにリアリティありますよね。

それに比べて阿佐ヶ谷ラプソディはちょっとwww
外から見た印象だけで書かれてる感じ。

でもmixiの阿佐ヶ谷コミュを見てるとあれを読んで
引っ越して来た人が結構いるようでビックリ。

他には永島慎二さんのフーテンなんかも昔は影響された人が多かったんでしょうね。

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2014/04/29(火) 20:55:54
今はアド街に影響されてやってくるよね

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2014/04/29(火) 21:32:33


川端通りにあるスナックってどうなの?

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2014/04/29(火) 21:43:10
芸能人の溜まり場になっているよね

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2014/04/29(火) 22:52:28
阿佐ヶ谷に昼から飲める店ありますかね?

荻窪、高円寺、中野あたりでもいいです
連休中に友達来るんでどっか連れてく予定なんです

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2014/04/29(火) 23:02:39
川端通りはゴミをカラスに荒らされないように出してもいたいね
カラスが散らかして汚いし上から糞で爆撃してくるぞあいつら

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2014/04/29(火) 23:15:02
ドラマでは、一つ屋根の下

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2014/04/29(火) 23:30:56
阿佐ヶ谷、昼から飲める店あんまりないです
そば屋さんとかどうですかね
やの志んとか

それかパールセンターの三ツ矢酒店の角打ちとか

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2014/04/29(火) 23:37:14
アニメストリートけっこう成功してね?
メイドカフェとあわせてこれからの阿佐ヶ谷の象徴になるんじゃないかな。

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2014/04/29(火) 23:54:31
>>928
磯丸水産
ヴィレッジ・ヴァンガード
福寿庵(ここが一番おすすめ)

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2014/04/30(水) 00:13:14
>>920
ラノベばっか読んでるとそんな文章しか書けなくなるのか。

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2014/04/30(水) 00:26:24
まったくだな

ここまで見た

行くのやめた

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2014/04/30(水) 07:26:38
》917
蒲田板179に、まちBBSブラウザのトラブル解決法が出ているお。本文の136から156までを読むといいお。

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2014/04/30(水) 08:01:34
>>931
>>933
蕎麦屋かあ
ありがとう検討してみます

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2014/04/30(水) 11:47:05
だいたいの日本人はラノベすら読まない文盲のあつまりだからな
ゴシックで幼女ラノベかいてた桜庭程度が直木賞クラス取っちまうような
日本の文学界はお察しだな
そして実態知らずにラノベを貶めて悦に浸る一般人の教養の浅さが笑えるw

べつにラノベが面白いわけでもないが
日本の小説なんてたいがいつまんないからあれでも女で稼げるだけマシなんだろ

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2014/04/30(水) 12:48:43
アホか

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2014/04/30(水) 14:37:04
文学界語る前に、読点の使い方覚えような。

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2014/04/30(水) 16:55:21
>>937 トントン

薬丸は、またサトーブリアンに来たんだと。
http://ameblo.jp/yakumaru-hirohide/entry-11837226480.html
うちすく近所なのに、見かけないな。

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2014/04/30(水) 18:18:18
>>941
むしろ2ちゃんなんかで句読点使ってると馬鹿にされたりするそ

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2014/04/30(水) 18:58:11
するそwww

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2014/04/30(水) 19:58:43
揚げ足取り&論点のすり替え乙
スマホのタッチミスで濁点が付いてなかっただけだな

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2014/04/30(水) 20:04:03
薬丸、サトーブリアンなんて食べてる場合か?
新しい朝の情報番組、0%台らしいじゃないか……

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2014/04/30(水) 20:29:17
>>945
そうたなw

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2014/04/30(水) 20:32:10
むしろ2ちゃんなんかで(ドヤッ)

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2014/04/30(水) 20:57:51
>>947
こんなので勝った気になってるとか可哀想な奴

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2014/04/30(水) 21:02:02
確かに2chらしい低レベルなやりとりだなw

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2014/04/30(水) 21:15:20
ここ2chじゃないんですけどね

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2014/04/30(水) 21:17:31
まぁ低レベルであることには変わりないよなw

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2014/04/30(水) 21:22:26
ま、馬鹿が墓穴掘ったということで終了ですね。

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード