facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団鬼天竺鼠号φ
  • 2014/03/04(火) 22:25:25

※ 980を踏んだ人は新スレの作成依頼をしてください。
※ 次スレ誘導があるまで1000は埋めないでください。

▼過去ログ置き場
http://tokyo.machibbs.net/thread/tosm.htm

まちBBS過去ログ全文検索システム
http://mimizun.com/machi/machisearch.html

前スレ:【放射状】豊島区の大塚62【南・北】
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1370463098/

*豊島区リンク集 3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1182635183

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2014/08/20(水) 16:04:49
だから単なる大塚近辺住民で接客業も飲食の常識も知らんよ
飲食経営者目線で「遠方」とか「ありえない」って言ってくれるんだったら「そういう世界なのね」で終わりだけど、
ここはまちBBSだし単なる住民も多いでしょ

てか結局同業他店が新規開業店にケチをつけてるってパターンだったってことが明らかになったね

客としては巣鴨からちょっと自転車で大塚に行って空いてなかったら「残念だねーまた来るかー」ぐらいにしかならんわ

しかも徒歩圏だって「遠方から来た客」なんだったら、誰でも遠方から来た客なんだから一般的な考え方で言えばわざわざ誤解させるような「遠方から来た」という表現はいらんわな

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2014/08/20(水) 16:16:06
スープカレー喰いそびれただけで何十スレも浪費するほうが非常識だろ
迷惑だから消えてくれ

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2014/08/20(水) 16:38:30
ねちっこい連投すんのやめてほしい。違う問題を引き起こす。

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2014/08/20(水) 18:46:37
BONBONのピザもう一度食べたいなぁ・・・。

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2014/08/20(水) 18:53:27
貸切料の方が、開店しても何人来るかわからん一見客の総数が払う額より多いと踏んだんだろ?
逆に凄いじゃない。招待するべき人間が2日間でなければ捌ききれない数もいるなんて。

貸切日以降、フラっと立ち寄った一般客が食って上手かったら、接客が良かったらリピーターや
良い方向での口コミ元になってくれるだろ。

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2014/08/20(水) 19:30:11
>>964
それを程度が低いと斬って捨てるのは、人それぞれの感性。
知らない奴は全く知らないことなんだし。

2日連続貸切を気に食わない奴が言っている通り、道楽で始めて
業界通念全く知らず(お構いなし)なら、店主は凄いズ太いことになるし、
逆に大塚と言う街をしっかり事前リサーチして、「例え開店を媒体で
告知しても、大塚じゃ、待ちわびた客が行列作ることなんて先ず無いから」
とハジキ出した結果の貸切強行なら、益々店主は太いもの持ってる
ということになる。

実際、これまで大塚新規開店飲食で、開店100円セールなんてやらない
限り、行列できた店なんて無いし。

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2014/08/20(水) 19:44:30
「遠方から〜」「電車に乗って〜」と、何やら浪花節に訴えてるのが2人くらいいたけど、
新規開店は何でもセオリー通りにやらんと気が済まないと見える。

1〜10までセオリー通り・マニュアル通りに開店手順踏んでも逃げる客は逃げるし、
最初から来ない・興味ない客は鼻にもかけないし。

「店主のやりたいようにさせておきましょ」でFAでいいだろ?

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2014/08/20(水) 19:49:14
>>960
そうなんだよ。HP見て通し営業だと思って行ったらclosedの看板。
奥のテーブルに6人程居たが、客か店員かは不明。
表に貸切とかは書いてなかった。
昨日の話ね。

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2014/08/20(水) 20:23:48
>>970
そんなものは押し付けですわ。つか、書かれていること全部押し付け。
経営の資質なんて100人100色なんだし。アウトローが100人中2・3いても構わないじゃん。

何なら今回の被害者会でも率先して結成するか?

確固たる経営哲学のイロハをお持ちなら、それに則ってあの店を高みの見物でいいじゃん。

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2014/08/20(水) 20:26:09
ある意味、ばぐばぐは大塚で一番の注目店だなw
もはや北大塚ラーメンや昔のBONBONの比ではない

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2014/08/20(水) 20:29:59
>>971
遠方の人が大塚スレをわざわざ見にくるだろうか・・?

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2014/08/20(水) 20:39:04
すげーw
はじめちゃん騒動の比じゃねーなwww

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2014/08/20(水) 20:44:38
>>978
事実の羅列だけなら、既に役目は終わってんじゃ?

ネットの文字だけで他人様が長く培ってきた考え方を変えさせようなんて、
おこがましいことは微塵も思っていない。
どうして欲しいなんて思っちゃいない。

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2014/08/20(水) 21:01:55
このカレー屋はオープン早々気持ちの悪い粘着の怒りを買ってしまってピンチだな。

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2014/08/20(水) 21:27:24
>>980
能弁ついでに早くスレ立て行って来なさい。
じゃないと、またおバカさんが埋め立てて終わるよ。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード