facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団鬼天竺鼠号φ
  • 2014/01/17(金) 23:58:31

【前スレ】西大島 大島 東大島 Part79
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1369140967/

「おおしま」じゃないよ「おおじま」だよ

☆ 荒らし・煽りは放置して、まったりね。
☆ 980を過ぎたら至急、誰でもいいので後継スレの依頼をお願いします。

*後継作成依頼スレ検索
http://www.google.co.jp/search?as_q=%E5%BE%8C%E7%B6%99+%E4%BD%9C%E6%88%90&as_qdr=m&as_sitesearch=tokyo.machi.to&as_occt=title

*過去スレ http://tokyo.machibbs.net/thread/koto.htm#oojima

*江東区リンク集 3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634499/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2014/01/18(土) 12:17:46
スレ立て乙です

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2014/01/18(土) 12:55:43
ダイエーの袋有料が終わって、無料に戻ってた。
有料なら有料でいいけど、中途半端にやめちゃ駄目だろ・・

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2014/01/18(土) 13:21:18
東京都交通局&京王電鉄、臨時列車「高尾山冬そば号」大島〜高尾山口間運転ttp://news.mynavi.jp/news/2014/01/17/217/

臨時列車はオリジナルヘッドマークを掲出した京王線9000系車両(10両編成)で、
都営新宿線大島駅発、京王線高尾山口駅行。

大島駅を9時37分に出発し、新宿線内は各駅停車で運転。
京王線内は急行として運転し、高尾山口駅に11時0分に到着する。
予約は不要で、イベントへの参加に関わりなく誰でも乗車可能。
終着駅まで乗車すると、もれなく乗車記念として、
「オリジナルマイ箸」「オリジナル爪楊枝」がもらえるという。
記念品は高尾山口駅到着後、改札外特設コーナーにて配布され、
受取りには北野〜高尾間走行中の車内で配布する引換券が必要。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2014/01/18(土) 14:27:14
(・c_,・。)ゞポリポリ

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2014/01/18(土) 18:17:22
>>3
イオンになったからでしょ。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2014/01/18(土) 18:30:14
>>6
いや、ダイエーは親会社のイオンに合わせてレジ袋を有料にしたはず。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2014/01/18(土) 18:39:32
>>7
とりあえずのサービス?

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2014/01/18(土) 19:50:49
郷土の英雄、ミッキーケロヨンを応援しよう!

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2014/01/18(土) 22:13:47
大島駅の展示物の絵
心底気持ち悪い(T_T)

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2014/01/18(土) 22:58:12
>>3
コストは一枚あたり数銭レベルだし
企業として環境に配慮してますってポーズ以外に意味は無いしな

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2014/01/19(日) 00:11:06
イオンの袋、5円大袋だけだったのが3円中袋追加されたね。

みんなマイバッグ使ってるかい?

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2014/01/19(日) 02:53:14
買い物袋また無料になったの?
無料の時は仕事帰りに買い物してたけど
有料になってから一回家にバッグ取りに帰って買い物ってのが面倒で買い物行く頻度減ってたんだよね

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2014/01/19(日) 03:25:43
わたしもダイエーの袋が有料化されてからは、ほとんど行ってない。袋はゴミ袋にしたいから必要なんだよね…周りにも同じ意見の人が多いから、有料にしてから客足が激減したのだろうね。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2014/01/19(日) 09:15:12
マイバッグ万引きが増えたからレジ袋無料に戻してるんじゃないの
マイバスケット、つるかめは店頭入り口に商品置かなくなってきてるし

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2014/01/19(日) 10:01:58
え〜無料に戻ったのか、知らずに昨日マイバック持って行ったよ
土曜の夕方ってすごく空いててびっくりした
そう言えば無料の送迎バスもあるんだね

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2014/01/19(日) 10:15:32
ついでにマイバック持参ポイントサービス復活してくれないかな

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2014/01/19(日) 12:32:40
>>17
昨日知らずにマイバッグ持参で買い物したから
今レシート見てみたんだけどエコポイントついてるね

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2014/01/19(日) 16:09:45
西大島のホンダのバイク屋…店じまいするらしな…

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2014/01/19(日) 16:17:12
ダイエーのリニューアル前はご意見BOXあったのに今は無くなった?
リニューアル前はあった商品復活して欲しいんだよね…
レディーボーゲンのグリーンティー味
大好きだったけど、あまり需要無かったのかな…

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2014/01/19(日) 16:56:58
レディボーデンはロッテに買収されてから味が落ちた

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2014/01/19(日) 17:47:47
バイク屋?らかん湯の近くの?マジですか!?

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2014/01/20(月) 01:06:18
ホンダ逆輸入のパッセージは、年始営業告知してたけどなあ。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2014/01/20(月) 19:17:12
この辺り800〜1,000円カットの床屋・美容院が有るけど、腕とかどこがいい?
値段が値段だけに50歩100歩?

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2014/01/20(月) 20:27:30
安カットは店というより理容師個人の腕によるからなぁ。
前回行って良かった店でも理容師が違うと悲しい仕上げされたりする。
しかも理容師が店に中々定着しない。

最近は松坂屋ストア向かいの2階にある店が良いかな。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2014/01/21(火) 02:28:56
>>25
はじめの下りと最後の行が矛盾してる様な…笑
でもありがとう。行ってみます

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2014/01/21(火) 08:46:32
ハハ、確かに矛盾しているな…。
>>24が腕の良い理髪師に会えますように。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2014/01/21(火) 17:56:55
みんな生まれは大島なの?俺は西大島で産まれたんだ!何処行っても羨望の眼差しで見られるよ 地元大島ってだけでね♪

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2014/01/22(水) 00:02:37
小学5年位のとき大島に越してきて
27の時、結婚して子供できて江戸川区に越した。
両親は今でも6団に住んでる。
大島はなかなか良い町だと思う。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2014/01/22(水) 12:53:20
2〜3歳くらいのとき砂町に越してきて
幼稚園から高校までは亀戸で育った。
両親は今でも亀戸に住んでる。
大島はヤンキーのイメージしかない。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2014/01/22(水) 20:18:30
久々に東大島ダイエーに行ったら
有料袋は無料になって袋いらない人はポイントが付くようになっていた
あと無料送迎バスなんてものが始まってた
使ってる人いるのかな
多分小松川方面だよね

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2014/01/23(木) 02:51:08
この近辺で、まつ毛エクステのお店とか御存じの方いませんか?

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2014/01/26(日) 12:30:13
>>25
クリッパーですか?
比較的に男性よりも女性のほうがカットレベルは高いと思う・・
混んでるときに、おばあちゃんの番だったのに「お先にどうぞ」と
ゆずられたことがある。その時に男性の理容師でしたが・・

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2014/01/26(日) 12:37:16
小名木川の護岸工事っていつまでかかるの?明治通りの下くぐってクローバー橋まではやく歩きたい。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2014/01/26(日) 12:55:31
しかし、いつになったら都営地下鉄新宿線はJRと連携してくれるのかな?
いちいち各駅で降りてから切符買うの面倒なんだが・・

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2014/01/26(日) 14:07:58
>>39
宗教上の理由でSuicaやPASMOと言ったICカード持てないとか?

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2014/01/26(日) 18:42:34
もう一回やり直させてやるからさ
もうちょっと面白い事言ってみろよ

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2014/01/27(月) 00:34:05
東大島駅ビルのラーメン屋跡は、インド料理ぽいな。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2014/01/27(月) 00:40:25
>>38
六価クロムが漏れ出してて騒ぎになってるね。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2014/01/27(月) 16:12:17
>>43
本当?

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2014/01/27(月) 18:03:05
大島の事件の詳細おねよろ

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2014/01/27(月) 18:42:21
コスプレーヤーの精神状態を
誰か教えてください。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2014/01/27(月) 19:17:44
45
監禁10日間てやつ?
FNNのサイトの動画の24秒あたりで場所は特定できそうだね

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード