上北沢・八幡山・芦花公園 Part51 [machi](★0)
-
- 836
- 2016/04/13(水) 21:27:45
-
国交省が改良すべき踏切58か所を指定
京王電鉄は、25か所が該当
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160412-00000004-rescuenow-soci
http://www.mlit.go.jp/common/001126608.pdf
早く高架になーれ
-
- 837
- 2016/04/14(木) 03:34:37
-
上北沢「まいばすけっと」のバイト達ちゃんと教育してる?
商品の入れ方分からないなら入れないでほしい。自分で入れるよ。
-
- 838
- 2016/04/14(木) 12:49:17
-
↑
こんなとこで書かないで店の責任者に言った方がいいよ
-
- 839
- 隣の者です
- 2016/04/17(日) 03:10:07
-
サミット上北沢、閉店前の半額シールなかなか貼らないな。
他店舗も遅いけど半額にしても良さそうなものが半額にならない。
高井戸東店は7時30分くらいから順次半額貼ってる!
刺し身、切り身類はだいたい半額だな。
-
- 840
- 2016/04/17(日) 03:46:02
-
駅からの距離もあるんじゃねえの?
遅くまで客が来て、割引かなくても売れるんだろ
割引品が買えないと叩くならそれは筋違い
-
- 841
- 2016/04/20(水) 00:34:41
-
>>837
イオングループ系(岡田の親族がやってるような会社)が
まともな教育なんかするわけないじゃんw
教育以前に、食材をどこから仕入れてるんだかわかりゃしない。
-
- 842
- 2016/04/25(月) 10:38:15
-
八幡山を代表する美味しい中華料理屋「名菜館」に異変が。
店名は変わらないが店内には知らない経営者と従業員。
聞くと経営者が変わったらしい。
メニューも一新されたがお世辞にも美味しいとは言えない。ラーメン定食屋の中華っぽい。
数年売り上げが低迷していたのは聞いてたけど、まさか突然の撤退とは。
ママさんの人柄に惹かれるファンも多かったはず。
残念すぎる。
と言うか、店内にいる人達は何者だろう。
-
- 843
- 2016/04/25(月) 15:52:43
-
》842
先週名菜館行ったよ
美味い不味いは別として、とにかく感じ悪い
いらっしゃいませも言わず、食べさせてやる的な高圧的態度。
今までの名菜館とは全く違う、
やっぱりママの痒い所に手が届く接客とは大違い。
八幡山の客をナメちゃダメ。
時間の問題かな
-
- 844
- 2016/04/25(月) 22:16:08
-
あらら、結構会食に使ってたのに残念だな
10人ぐらいはいれる良い店ってあんまりないんだよな
-
- 845
- 2016/04/28(木) 13:58:23
-
お借りします
八幡山のATMに忘れた黒の買い物バッグを
窓口まで届けてくれた方ありがとうございました
直接言えなかったから、万が一目に入るかと思ってここでお礼を
-
- 847
- 2016/05/01(日) 20:48:00
-
846です 文字化けして申し訳ないです
3月末に行った時にお店の女性が、
親御さんが病気だから故郷に帰らなければって話をしていたけど
初めて行ったからそれがママさんなのかわ判らないみたいに書いてあります
-
- 848
- 2016/05/03(火) 03:50:34
-
八幡山駅前の唐揚げ屋が閉店した模様。
客入りが良さそうに見えてたから意外だわ。
-
- 849
- 2016/05/03(火) 07:30:44
-
オリジンよりおいしかったの?
オリジンは揚げたて頼めば揚げてくれるから結構いいよ
-
- 850
- 2016/05/03(火) 09:38:04
-
あの唐揚げは高いよ
オリジンの方がうまいし、揚げてくれるしね
-
- 851
- 2016/05/03(火) 16:17:40
-
>>850
自己レス
久しぶりにオリジンと思って烏山行ったら断られた
理由としては漬け込みしてないからだそうな
もしかして弁当メニューから唐揚げ弁当消えたから?
-
- 852
- 2016/05/04(水) 19:05:18
-
家賃が高いんかねぇ
あの唐揚げ自体さして高いとも思わんかったが
-
- 853
- 2016/05/05(木) 01:13:19
-
あの唐揚げ屋は不衛生すぎたしょ。ケースの汚れよかも目立ってたし。
同じ駅前店では、たまにつつじヶ丘にも寄るけど、衛生面でかなり差がある。
あの辺はエリアマネージャーみたいな人が注意しないのかね。
バイトも学生のノリで、身だしなみも接客業とは思えないレベルだったし…。
家賃、売り上げ以前に、潰れるのは当然かと。他店はほぼ同じ立地条件で生き残ってるわけだし。
-
- 854
- 2016/05/07(土) 09:38:08
-
まあ確かに清潔感なかったのは同意。とても買う気にはならなかった。
-
- 855
- 2016/05/07(土) 12:57:20
-
清潔感云々の前に、見るからにまずそうだった。
良質な油を使ってるとも思えなかったし。
-
- 856
- 2016/05/07(土) 13:39:25
-
アイバン一家はなぜアメリカへ帰ってしまったのかな
-
- 858
- SABERTIGER@東京
- 2016/05/08(日) 01:04:55
-
#946
文字化け
#857 [ KD119104014216.au-net.ne.jp ]
削除GL1(個人情報)GL2(誹謗中傷)GL7(板と趣旨が違う発言)
>>830のアナウンスをよくご確認ください。
-
- 859
- 2016/05/08(日) 03:02:53
-
最近カラスが賑やかで困る。夜中まで鳴かないでくれよ。
-
- 860
- 2016/05/08(日) 10:39:54
-
子育てシーズンだからね
-
- 861
- 2016/05/08(日) 22:31:24
-
昨日まで賑やかだったのに今夜は静かだ
子育てに適した場所でも見つかったのかな
-
- 862
- 2016/05/09(月) 23:53:41
-
唐揚げ屋さんが入っていた建物自体相当年季が入っていそうだけど
お店としてもう少し清潔感は欲しかったよね
当初24時間営業していたのはさすがに意味不明だった
>>842
暫く行っていない間にそんな事になっていたのか
中華やインド(ネパール)料理屋は余計なコストをかけたくないのか
店名そのままで中の人だけガラッと変わる事も珍しくない印象
847さんがママさんだとすると上海に帰っちゃったのかな
となると幡ヶ谷のお店も店員さん総入れ替えしているんだろうか?
-
- 863
- 2016/05/14(土) 06:39:44
-
上北沢の吉野家の、従業員で柳沢慎吾に似てる人が厨房やってると美味しい。
あの人が居る時だとラッキーって思う。
-
- 864
- 2016/05/24(火) 01:46:40
-
結局ボヤですか?
沢山の消防車来てましたけど
-
- 865
- 2016/05/24(火) 13:39:48
-
上北沢のMrチャップリンとは一体何屋なんですか?スナック?
-
- 866
- 2016/05/25(水) 20:34:01
-
五稜郭だったとこまたなんかできるみたいだ
なんか書いてあったけどチラッとしか見られなかった
-
- 867
- 2016/05/25(水) 21:52:45
-
鎌倉街道のチャップリンはカラオケスナックみたいよ。
だいぶ古くからある。
-
- 868
- 2016/05/27(金) 11:44:31
-
カラオケスナック!情報ありがたいですー
-
- 869
- 2016/05/27(金) 12:26:59
-
ぐっさん&八代亜紀が八幡山「くるみ屋ダイニング」でロケした「にじいろジーン」。
あす28日(土)に放送のよう。
-
- 870
- 2016/05/27(金) 14:40:12
-
>>866
朝は粥、昼は蕎麦、夜は飲み
の立ち食い立ち飲み屋らしいね
-
- 871
- 2016/05/29(日) 11:50:31
-
>>870
ありがとう!お粥食べられるのは嬉しい。入りやすいといいなあ
-
- 872
- 2016/05/29(日) 13:26:40
-
>>870
営業時間が朝630から24時となってたけど、採算取れるんかといらん心配をする
つぶれた唐揚げ屋の最初の頃(24時間営業)を思い出してしまう
-
- 873
- 2016/05/30(月) 12:26:15
-
甲州街道八幡山駅入口にあるラーメン屋さん春樹と二階の焼き肉屋さん湧水、先週月曜日位から閉まっているけど何かあった?
一説によるとボヤとの噂も。定かでは無いが。
でもお寿司屋さんは普通に営業してるなぁ。
ご存知のかたいらっしゃいますか?
-
- 874
- 2016/05/30(月) 13:19:39
-
ぐっさんは昔番組の企画で上北沢の八百屋でお客の呼び込みやってたことあったよね。
覚えてる人おる?
-
- 875
- 2016/05/30(月) 19:22:55
-
>>873
23日の夜に火事があったみたいですね。画像をあげてツイートしてる人がいました。
-
- 876
- 2016/06/04(土) 07:08:46
-
八幡山のお好み焼き屋さん、今でもある?
あの裏手にずっと行ってなくてふと思い出したんだけど。
-
- 877
- 2016/06/07(火) 18:48:20
-
>>876
さんたろうかな?
まだやってますよ、こないだ行きました。
-
- 878
- 2016/06/09(木) 21:21:19
-
芦花公園駅の外のエレベーターの横に
花束がたくさん置かれてたけど何かあったの?
-
- 879
- 2016/06/10(金) 02:00:39
-
そういやツイッターしながら駅のホームで飛び込み自殺した人いたよね
-
- 880
- 2016/06/10(金) 03:42:42
-
>>879
2年ぐらい前の話だよね
当人がゲイということがわかった途端大騒ぎになった
人身事故スレではゲイ王線なるあだ名までorz
-
- 881
- 2016/06/18(土) 21:04:06
-
今年のかみきたホイは7月24でよいの?
-
- 882
- 2016/06/19(日) 16:13:47
-
芦花公園の事故、調べたらちょうど今くらいだからかな…?
花束
-
- 883
- 2016/06/20(月) 06:36:52
-
上北沢タイムズっていうサイトがあるよね。グルメ記事がほとんどだけど。
-
- 884
- 2016/06/24(金) 10:48:26
-
上北沢はなんもないからグルメ以外記事にしにくいのかな
-
- 885
- 2016/06/28(火) 20:57:33
-
小松政夫がまったり散歩してたけどこの辺に住んでるんだろうか?
-
- 886
- 2016/06/29(水) 00:04:31
-
>>885
そうらしいですよ
ウチの両親が何度も見かけたそうです
あと、これは父親から聞いた話なんだけど、
ドリフターズのいかりや長介が、ウチの隣のアパートに住んでたとか・・・
まあ売れる前の話で、アパートも改築する前の、大昔の話なんだけどね
-
- 887
- 2016/06/29(水) 10:38:32
-
>>885
>この辺に
「上北沢・八幡山・芦花公園 Part51」
広っ
このページを共有する
おすすめワード