facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 754
  •  
  • 2015/12/18(金) 12:12:07
上北沢と下北沢
上高井戸と下高井戸
*田舎者は、隣接してると思ってる

繁華街と住宅街
*田舎者は、人の多さや昼夜の人口差、雰囲気も同じようなものと思ってる

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2015/12/18(金) 14:03:33
グルメ道は何度も痛い目にあわないと
高評かの店に出向いて思っていたほど美味しくい・・・??事はよくありました

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2015/12/19(土) 20:18:07
グランドマストは来年までかかるのか
構内が立て込んでいる時は横付けしたユニックから短管抜き取る時もままあるから気をつけて

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2015/12/21(月) 16:16:49
>>742
東北ブレンド米(意味深)

>>754
なお上高井戸という地名すら認知されてない模様

ここまで見た
  • 758
  • ツ督個仰楪都ツ鳴シツ鳴ウツ凝ヲツ鳴ッ
  • 2015/12/23 13:24:40
ツ按ーツ嘉板古カツ可? ツ連ツづ個嘉ッ

ツ閉青堕?ツ丘ツ渉ャツ学ツ校ツづーツ陳?心ツづ可凝淞療猟渉ャツ陳?学ツ校ツ、ツ警ツ察ツ、ツ行ツ青ュツづヲツづィツ、ツ防ツ氾?湘ョツ陛アツづーツ篠鳴鳴アツ凝?つェツ偲ウツ偲ヲツづィツ、ツδ?δ督バツーツづ可グツδ仰ーツプツδ?ーツδ仰づーツ猟伉用ツつオツづ?堕猟信ツつオツづ?つ「ツづ慊つキツ。ツ凝卍急ツ篠楪暗按外ツづ債、ツ2縲慊3ツつゥツ個篠づ可暗ェツ度ツづ個津ィツ甘コツ的ツづ按陛アツ債青づ?づ按づィツづ慊つキツ。ツ堕スツ忙ツづ按青カツ環按づ個陳?、ツ「ツ連ツ」ツつゥツづァツづ個δ?ーツδ仰づ?地ツ暗ヲツづ?づ個出ツ猟按篠鳴、ツ防ツ氾?湘ウツ仰オツづーツ知ツづィツ、ツ防ツ氾?暗督篠ッツづーツ債つづ淞づ?つ「ツづ慊つキツ。

ツ地ツ暗ヲツづ個防ツ氾?湘ョツ陛アツづ個古ーツ環キツ、ツ仰、ツ有ツつェツづ按つウツづェツづ?つ「ツづゥツづ個づ債イツイツネツ!

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2015/12/23(水) 15:19:59
地域の防犯・犯罪情報の交換はぜひ芦花公園連の会へどうぞ
多少遠い場所からでもメールで共有できます

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2015/12/24(木) 04:42:39
京王不動産のマンションなんて住むんじゃなかった

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2015/12/29(火) 18:42:14
今日電車乗ってたら八幡山で停まってその間ドア閉めてた。
寒さ対策みたいこと言ってたけど。
こんなこといつもやってたっけ?
ただ閉めるの全部じゃないのな。
どうせなら全部閉めて手動にすればいいのに。
雪国とかそうだよね?
1個開けてたらあんま意味ないわ。

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2015/12/29(火) 22:11:53
桜上水とかでもよくやってるよ

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2015/12/29(火) 22:14:53
連コごめん。手動にする手間とか使う頻度考えたらそんなことするはずないよ、東京で
1個だけでも風が入って来ないから全然違うし良いと思う

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2015/12/29(火) 22:28:41
手動じゃなくてボタン式
結構ローカル線乗ったけど、さすがに手動ドアは見たこと無い
都内だと中央線がボタン式車両採用だな
中央本線だとボタン押して自分でドア開けるし

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2015/12/29(火) 23:47:47
待ち合わせが長い駅だと冬場一部のドア閉めるのやってるよね
でも手動って自分もだいぶ中年だけど見たことないぞw
ボタン式ならわかるけど

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2015/12/30(水) 00:26:21
アイバンラーメン、弟子?が1月中旬からラーメン屋OPだって。

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2015/12/30(水) 00:49:34
>>766
今日前を通りかかったら看板の取り付けやってたね

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2015/12/30(水) 01:04:14
>>764-765
新潟とか一端全部閉めて手動だよ。

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2015/12/30(水) 01:07:16
>>762
そうなん?
いつもと同じ電車に乗ったんだけど今日だけだったなぁ。
八幡山に朝8:20くらいに着く上りの各停なんだけどね。

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2015/12/30(水) 01:43:28
>>768
新潟か、18切符であっちこっちいったがそれは無かったな

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2015/12/30(水) 12:12:49
>>769
朝はそっち乗らないからわからないけど夜は割とあるよ
桜上水、八幡山、つつじヶ丘で経験した

ここまで見た
>>769
あと飛田給も。

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2016/01/07(木) 06:31:19
セブンイレブン 世田谷上北沢店

東京都世田谷区上北沢5丁目1-1

2016/1/7(木) - 閉店(予定)

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2016/01/07(木) 10:12:58
今朝八幡山駅前にうんこ撒いたの誰だよ

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2016/01/07(木) 11:17:41
>>773
え???そうなな???
確か1月末にタバコの販売が無くなって、店員に聞いたら「改装の為、一時期販売を中止してます。リニューアルして1月から再開しますので少々ご不便をお掛けします」
と丁寧に説明してくれたよ。
でも夜にいるバンダナ巻いたちょび髭オヤジは、超感じ悪かったな。レジに行くと男女問わず必ず客を睨んでいた。

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2016/01/07(木) 11:19:49
>>775
訂正〜
1月末でなく10月末にタバコの販売が無くなった、の間違えです。

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2016/01/07(木) 16:21:38
ファミマに続きセブンまで…。何なんだよ!

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2016/01/08(金) 00:55:26
>>773
セブンのサイトで普通にバイト募集してるけど?

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2016/01/08(金) 01:05:42
>>774
あれは多分、犬のフンだね。
当方、9時頃に京王スーパー側から改札入ったけど、喫茶店「スギ」の前に拠点(?)があったね。
こちらも危うく踏みそうになったけど、間一髪回避。
改札入ったら駅員らしき人が拭いてたけど、まずは根源から片付けるべきだったかと…。
まぁ一番悪いのはファッション感覚で犬を飼い、フンを放置した飼い主だけどね。
多分、防犯カメラにも映ってるだろうし、京王も損害賠償請求してもいいと思うけど。

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2016/01/08(金) 08:17:02
》773
セブン、リニューアルで一時閉店じゃん。
1月30日7時にオープンって書いてあったよ。

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2016/01/13(水) 16:09:05
そうか、ついにか

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2016/01/13(水) 17:07:21
先月引っ越してきたんだが上北沢の団魂老人ちょっと手強そう

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2016/01/13(水) 18:22:46
>>782
どこにいる?うちのまわりの老人たちは地味というか大人しいわ

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2016/01/13(水) 20:34:29
駅前をウロウロしてる
あとサミットとか

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2016/01/15(金) 00:55:40
京王線こんな時間に人身事故かよ、そろそろ最終だろうに…

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2016/01/18(月) 09:56:26
雪の影響で八幡山駅が凄い事になってるな。
http://s1.gazo.cc/up/172377.jpg

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2016/01/18(月) 10:40:00
明日はさすがに大丈夫だろうか

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2016/01/23(土) 22:42:59
元アイバンラーメンのとこ花輪あったから開店したみたいだね

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2016/01/25(月) 11:01:38
日女のチャリの前かごが眩しい

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2016/02/04(木) 13:46:14
上北沢の『さいあ』辞めちゃったね。
行ったことはないけど

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2016/02/04(木) 23:51:16
あそこことごとく潰れてる気がするんだけどw

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2016/02/05(金) 11:26:57
八幡山のセブンの通りの持ち帰りの寿司屋だったところ、もつ焼きの山喜多になるんだね

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2016/02/05(金) 11:46:51
新規開店だから、先輩がいなくて気楽。
若い店長が優しくサポートします
八幡山駅ホームからお店が見えます
もつ焼 山喜多 八幡山店 ※2/16プレオープン・3月正式OPENだね〜!w

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2016/02/05(金) 22:30:59
>>790
結構美味しくてコスパもよかったのに残念。料理出るまでに時間かかりすぎて回転率が悪かったね。

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2016/02/05(金) 23:37:08
>>794
へー そうなんだ?
ネットのレビューとか画像みると値段の割に少なそうだった・・・

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2016/02/06(土) 00:36:45
>>795
夜は牛ハラミ定食とか、ミックスフライ定食とかで700-900円という価格帯だった気がする。少なかった印象は特にないけど・・閉店する前にもっかい行っておきたかった。。

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2016/02/09(火) 16:26:59
16年度以降に本格着工/京王線笹塚~仙川駅間連立約7.2kmを高架化

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2016/02/09(火) 20:58:03
芦花サミットの前の歩道に駐輪禁止の黄色いテープが貼られてるな。
それでも停めるサルがいる…

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2016/02/14(日) 18:36:04
松沢保育園の前の道のとこ2/29セブンイレブンオープンみたい。

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2016/02/15(月) 22:48:33
うええええええいまじ!!?

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2016/02/23(火) 16:43:48
マイバスケット閉店セールかよ。

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2016/02/23(火) 23:49:24
>>801
この近辺だと環八と八幡山の二店あるけど、どちらなの?
最近行ってないからわからん

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2016/02/23(火) 23:53:02
>>802
上北沢にも一軒あるよ

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2016/02/24(水) 01:47:09
八楼の跡地で何かやってるのを対岸から見かけたが何になるんだろ

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード