上北沢・八幡山・芦花公園 Part51 [machi](★0)
-
- 351
- 2014/09/18(木) 23:34:11
-
いまどき違法看板なんて行儀の悪い不動産業界くらいしかやってないよね
芦花公園駅付近の、
違法看板やチラシに書いてあるナントカセンターって「社名」は
まったくの偽名だよ
物件付近にある幟には別の「アルファベット表記のブランド名」が書いてあるが、それすら社名ではない
そのブランド名でググるか、あるいは看板に書かれたフリーダイヤルの番号でググったら
渋谷区で不動産と飲食をやってる株式会社の名が分かるよ
いいかげん警察や業界団体にチクったほうがいいかもわからんね
-
- 352
- 2014/09/19(金) 01:32:30
-
上北沢のビストロ『さいあ』ってどこがビストロなの?
料理は出てくるまで時間が掛かりすぎるうえにポーションは貧弱で、盛り付けが汚ならしい。
ステーキソースはサミットのキッコーマンだわ、ラタトゥイユの野菜は生だわ、バーニャカウダのソースもしゃばいわ良いところが見当たらない。
ハズレもハズレ、年末まで続けられたら大したものよ。
-
- 353
- 2014/09/19(金) 02:27:05
-
ビストロって居酒屋って意味だから、特に味は関係無いんじゃないのかな
-
- 354
- 2014/09/19(金) 07:42:21
-
>>353
そうなんだ、フレンチビストロの意味で使ってたよ。
「バル」ってのもおんなじ類いなのかなあ?
『さいあ』の酷さに憤懣やる方ないので看板にケチ着けたかっただけかもしれないわ。反省反省。
-
- 355
- 2014/09/19(金) 11:33:37
-
前スレにあった八幡山マイバスケットそばの「KOME*KO屋」に行ってみました
週替わりの2種類の560円弁当、ミニな丼と惣菜&ケーキ?
560円のチキンカツの弁当を味見
来週はしょうが焼き弁当があるようなので、また行ってみます
500円ごとのスタンプ×25で560円弁当一つをプレゼントなようです
休みは月曜と祝日
-
- 356
- 2014/09/19(金) 21:54:19
-
環八に珍走団、五月蝿いなぁ
-
- 357
- 2014/09/20(土) 09:37:10
-
居酒屋はとにもかくにも門戸が広いものだから…
-
- 358
- 2014/09/20(土) 15:24:11
-
>>352
レポサンクス
-
- 359
- 2014/09/26(金) 19:13:57
-
>>332
隣のTIME OUTの方はつぶして内装工事始まってた
白洋舎はそのまま営業してるみたいだけど残るのかな?
だとするとセブンイレブン だいぶ狭そう
-
- 360
- 2014/09/26(金) 19:33:51
-
>>359
内装工事の状況から、白洋舎はそのまま残って、
TIME OUTのスペースのみがセブンになると思う。
白洋舎はバイト募集の張り紙があったから閉店しないはず。
店の奥の方は割とスペースがあるみたいだけど、入り口近辺は狭いね。
それでも八幡山駅前のセブンよりはいいと思う。
-
- 361
- 2014/09/27(土) 01:12:44
-
環八の内回りってこの時間も渋滞で動かないんだね
-
- 362
- 2014/09/28(日) 09:36:04
-
望遠鏡で環八を観察して珍走団を通報しては如何
-
- 363
- 2014/09/30(火) 01:32:00
-
上北沢駅近辺には一応セブン-イレブンとファミマはあるから
どうせならローソンができてほしかったんだけどなー
-
- 364
- 2014/09/30(火) 08:30:34
-
わかる
-
- 365
- 2014/10/04(土) 19:27:44
-
芦花公園駅前の踏切付近、この時間でも不動産屋(S○MIC○M・株式会社センチ○リ○ン)の捨て看板が放置されてるね
また明日あたりから台風が来るけど、放置されたまま散乱して町が汚くなるのだけは勘弁してほしい
8月の台風では放置されて中々酷いことになっていたが
-
- 366
- 2014/10/05(日) 21:32:33
-
イエスyes
-
- 367
- 2014/10/08(水) 02:22:01
-
上北沢の商店街の焼肉屋
店名が変わってたんだなあ・・・いつの間に?
-
- 368
- 2014/10/08(水) 11:09:51
-
>>367
牛繁で部長さんをされていた方が独立開業したので、牛繁が潰れたわけではなさそう。
良くも悪くも牛繁を承継しているけれど、単価の高いお肉は良いと思った。
お土産にサーターアンダギー貰いました。
八幡山の三つ星の方がお肉はおいしいけれど、スタッフがずっとまともだからファミリーで利用するには金城。
-
- 369
- 2014/10/08(水) 17:29:11
-
天体ショーを観る場所に悩んでいたところ世田谷天文台発見 微妙に遠い
しかもただのマンションだったのか…
-
- 370
- 2014/10/09(木) 21:22:12
-
さっき八幡山の方にパトカーとかが集まってた?
-
- 371
- 2014/10/12(日) 03:52:47
-
八幡山三ツ星はなぜ食べログに載らないのか謎。
-
- 372
- 2014/10/12(日) 09:37:54
-
>>371
食べログは基本情報をカカクにメールすれば向こうが上げてくれるとか。
三つ星、お肉を国産からオージーかUSにして仕入れ額下げてるので、牛繁や環八の網焼きと変わらない。
夏ごろまでは肉もそれなりにおいしいし、盛り付けだってきちんとしていたのに最近出てくる料理がどぶ臭い時がある。
背の高い料理人が辞めてからなんだよなあ。
-
- 373
- 2014/10/13(月) 13:21:05
-
芦花公園の駅員さんに捨て看板事情を聞いたが、ひどい
駅前で置かれている場所は京王の敷地、毎週のように無断設置されている、
そのたびに不動産屋(SUMICOM 株式会社センチュリオン)に連絡しているが撤去上等で無断設置を続けている、
まともな業者ではないだろう、
だってさ
業界団体に通報いってないのかな
参考情報
不動産免許番号
東京都知事(1)第90418号
所属団体
全日本不動産政治連盟
社団法人東京都不動産関連業協会
社団法人不動産保証協会
-
- 374
- 2014/10/13(月) 13:34:31
-
素人だから実現可能かどうかは知らないけど
登記簿取って物件の所有者に直で苦情を入れてみるという手もあるかも
-
- 375
- 2014/10/13(月) 18:34:59
-
台風被害すくないといいね
-
- 376
- 2014/10/13(月) 19:11:02
-
前に芦花公園の木が根こそぎ倒れてた台風あったよね
-
- 377
- 2014/10/24(金) 00:08:50
-
うなぎ屋の「由良川」って閉店したの?移転だといいんだけどな・・・
この近辺でうなぎ食べられる所が、無くなってしまった。
-
- 378
- 2014/10/24(金) 10:57:08
-
甲州街道沿いの誠屋って美味しいの?
夜遅くても客結構入ってるので気になってるんだけど
-
- 379
- 2014/10/24(金) 15:28:36
-
店主が年をとって清算する飲食店も多いね
-
- 380
- 2014/10/24(金) 23:21:51
-
>>378
無記名掲示板で他人の感覚を聞くって
どんだけバカなんだよ
自分で食え
-
- 381
- 2014/10/25(土) 04:08:49
-
最近はステマにサクラばかりだから…
他の多数派と程遠い意見であっても流されずに自分の感覚を信じる事です
-
- 382
- 2014/10/25(土) 15:40:44
-
環八んとこのピンクの店、入ってみたいけれどあのピンクに気後れしてしまう
-
- 383
- 2014/10/25(土) 22:39:26
-
ラーメン五稜郭はとうとう行列店になってしまった
-
- 384
- 2014/10/25(土) 22:53:18
-
今日、だる磨の前を通ったら「スタッフが確保できないので今月いっぱいで店を閉めます」と貼り紙がしてあった。幻の店じゃな。
-
- 385
- 2014/10/26(日) 00:52:56
-
八幡山まいばすけっとの隣、ダメだろ
-
- 386
- 2014/10/27(月) 03:06:46
-
芦花公園駅近くのペットショップがニッチでよかった
-
- 387
- 2014/10/27(月) 12:44:01
-
カフェ ロカーサは小さい子供もOK 赤ちゃん連れは混んだファミレスでは目立っちゃう
セットメニューに思わずピンポン
-
- 388
- 2014/10/27(月) 21:57:37
-
上北のセブンがオープンしてたけど、もの凄く細長いな。
そして看板が小さい。
昨日と一昨日も前を通ったはずなんだけど、存在に全く気付かなかった。
-
- 389
- 2014/10/28(火) 00:06:51
-
経堂のアイバンラーメン閉店だって
-
- 390
- 2014/10/28(火) 02:54:21
-
1993年ころ 八幡山に住んでて凄く懐かしいわ。
当時、上北沢4丁目のファミマで可愛い女の子がバイトしていて
ナンパしようと思ったけど結局、声かけられなかったなぁ。
そんなあの子も今は オバサンなんだろうな。
-
- 391
- 2014/10/28(火) 19:53:15
-
>>389
えー 芦花公園の方は続行?
-
- 392
- 2014/10/28(火) 20:07:12
-
>>383
あの場所、ここ数年ラーメン店やつけ麺店が開店閉店くりかえしてたから
定着するだけでも驚きなのに行列店なんて奇跡だわ
-
- 393
- 2014/10/31(金) 16:20:19
-
15:56頃、上北沢駅構内で発生した人身事故の影響で、
新宿---つつじケ丘駅間の運転わ見合わせていまつ。
-
- 394
- 2014/11/04(火) 22:01:08
-
アイバンさん千客万来かと思っていたら…
先入観は怖い
-
- 395
- 2014/11/05(水) 15:24:16
-
正直ビミョーだろアイバン
-
- 396
- 2014/11/12(水) 11:16:24
-
上北沢のパチンコ屋跡地が内装工事してた。
張り紙をあまり見ずに通り過ぎたから業種は不明だけど、健康食品か何かの店かも。
-
- 397
- 2014/11/13(木) 17:09:50
-
八幡山のオリジン弁当がキッチンオリジンに変わってた。
-
- 398
- 2014/11/13(木) 23:16:30
-
>>377
今日、普通に営業してたよ。
-
- 399
- 2014/11/14(金) 13:54:34
-
旨いうなぎ屋がないよな
-
- 400
- 2014/11/14(金) 20:10:23
-
アイバンさんそんなに人気が出ず過疎っていたのか
人気運は目に見えないものによって動かされてるというから…
このページを共有する
おすすめワード