facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団山号寺号φ
  • 2013/11/27(水) 19:26:15
僕たちの秋葉原について語りましょう。

前スレッド
秋葉原 Part65
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1379718947/

<厳重注意!! & お願い>
・1,000ゲト厳禁(次スレ誘導前に1,000埋めた場合はアク禁になることがあります)
・地域情報と無関係なネタ投稿厳禁
(ジュース他・ログ収集家・>>1へのレスなどは地域情報に無関係のため禁止)
>>980 踏んだ方は次スレ申請よろしく!!

過去ログ
http://tokyo.machibbs.net/thread/chyd.htm#akihabara

*千代田区リンク集 2
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634350/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2013/11/27(水) 23:48:56
メイドとかのチラシ配りがここまでうざくなるとは
初期の頃くらいならまだしも‥人が多いのに邪魔すぎる。

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2013/11/28(木) 00:15:49
秋葉原付近は無理やりな客引きはもうできないはず

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2013/11/28(木) 01:04:54
メイドの客引きいなくなってくれ
前歩いてたやつがいきなり立ち止まるとイラっとする

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2013/11/28(木) 07:24:48
1丁目をメイドさん特区として開放すればいい

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2013/11/28(木) 08:35:27
山手線のガード下がパチンコになったのもうざいな
JRに裏切られた気分だ

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2013/11/28(木) 09:24:16
確かにな
まだ不味かった味の六歌仙のがマシだったわ

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2013/11/28(木) 11:21:06
むかしあのガード下にサラダバー食べ放題のステーキ屋なかったけ

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2013/11/28(木) 21:37:23
メイドのチラシ配りよりも何年も前によく居た
パーツ屋のあんちゃんのチラシ配りの方が
しつこくてうざかったけどな。
ドンキが出来る前にあったラオックスの頃かな?

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2013/11/28(木) 21:58:23
ラジオセンター前で「何を買いにきたのやすいよ」と声をかけてくる背の低いおっちゃんのほうがウザイ
いつの間にかいなくなったけど、あの人は従業員ではなくポン引きみたいなもので人を連れてくるとバックマージンを貰っているんだろうな

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2013/11/28(木) 22:01:06
アキバってヤクザ多いのかな?

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2013/11/28(木) 22:26:46
ほとんどいないだろ
事務所も昭和通り方面にあるだけじゃね

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2013/11/28(木) 22:31:38
上野や浅草にくらべたら少ないよ。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2013/11/29(金) 00:43:30
でもジャンク売っている店のあるあたりは特に何となくそっち系の店が多くないか?
最近では外国人(中国人や東南アジア系?)が経営しているような店も増えてきたし。
メイドやリフレもそっち系が多いってきいた。
ただ全部がそうじゃないと思いますよ。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2013/11/29(金) 17:28:47
オタじゃない&オタ心理を理解してない企業や女が安易にメイド喫茶やってるからな。あの辺でたちんぼしてるのはただのボッタクリか風俗と勘違いしたバカの店だけじゃない?JKの制服着てるケバいのばっか。駅前はエウリアンだらけだし。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2013/11/30(土) 00:54:01
確かに、路上の客引きがウザイほどに増えて、困ってしまいますね。
趣都と呼ばれて早数年、とは言え趣向の違う人達まで乱入してしまうと、
そのうち収拾がつかなくなってしまうのではないかと心配です。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2013/11/30(土) 09:37:48
アキバの某美容室で客で来たメイド喫茶経営の人が墨バッチリ入ってて恐かったって話聞いたなぁ

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2013/11/30(土) 10:49:05
某店は秋葉原で地回りを使って他店を妨害してたって
ただオウムにはかなわなかったみたい

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2013/11/30(土) 12:24:17
>>16
昨日の夜、帰りがけに秋葉原に寄ったが、
例のJRガード下のパチ屋にも驚いたけど、その店の前にJKリフレっぽい店員がいた。
しかも制服が昭和のスケバン刑事時代っぽかった。
オッサン狙いなんだろうか?

一方、もうすぐ終了の駅前のラジオストアーでは
外国人カップルが電子部品の充実さに驚いている様子だった
そのカップルが例のパチ屋方面に行ったら別の意味で驚くだろうw

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2013/11/30(土) 15:10:43
>>19

その場所だとニュー秋葉原センターから出てる奴らじゃないかな。
家から100mも離れてない近所なんだが個人的に九龍城砦レベルで
殆ど近寄らないから詳しくはないな。

キューティーリラックス
足裏デトックスとかイオンデトックスとかいうお湯の入った桶に足を漬けると
毒素が大量に出てメッチャ茶色に変色するという失笑もの。
ちなみに同じのをチチブ電気の場所のぺてぃこーとでもやってる筈。

添い寝リフレのアリス秋葉
一時話題になったソイネ屋と比べると良心的な価格とは聞いたが
添い寝とかふざけた商売だよな。

前はポリスの姉ちゃんの格好でリフレって店もあったと思った。
店が変わったのか複数の店があるのかはよく知らん。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2013/11/30(土) 15:14:40
普通に常識あれば解る筈だがデトックスのはもちろん大嘘だから騙されるなよ。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2013/11/30(土) 16:19:56
最近はそういう商売がおーいね
ホットヨガ、ミネラルウォーターなどもヤクザ系が多いらしい
よくドンキの店内で勧誘してる

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2013/11/30(土) 17:05:47
そういや今日ラジオストア最終日か

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2013/11/30(土) 18:30:36
>>23
さっき東京MXのニュースにでてたよ
さみしくなるね

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2013/11/30(土) 19:48:07
>>23
今日行ってきた
ラジオストアは今まで体験したことがないくらい人がいっぱい
みんな考えることは同じなようでラジオストアの店内で撮影してる人がいっぱいいた
店によっては半額セールとかやっていた
となりのラジオセンターでも撮影している人がいて撮影は禁止と怒られてる人がいました

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2013/12/01(日) 07:49:38
書泉の隣りの神田川沿いで、出店が出てるね
何かやってんの??

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2013/12/01(日) 08:43:58
>>26
これだろう。最近は目新しいものあるのかなぁ
http://www.family-bazar.com/

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2013/12/01(日) 18:43:18
衣服は初日の朝一に行けば、色やサイズの合うものが見つかるかも知れないけど、
基本半端モノや売れ残りが多いからねえ。
だいぶマンネリ化してきたと言うのかな、今の秋葉原なら同じ物が大半買えるよね。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2013/12/03(火) 13:56:15
久しぶりに隣の浅草橋駅を利用したが
日中でめ朝の通勤ラッシュ並の激混みw
でもこんなに居たかな…

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2013/12/03(火) 16:57:26
>>27
去年はトンネルで死んだ人達も行ったんだろうな

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2013/12/03(火) 22:05:18
>>29
JRと浅草線が乗り換えられる駅だからスカイツリーやら浅草に行く人が結構いるし会社も結構あるしな

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2013/12/03(火) 22:57:20
トンネルで死んだ人達って何だ

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2013/12/03(火) 23:03:17
>>32
笹子トンネルで亡くなったみなさんは
千代田区内のシェアハウスの住人だった

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2013/12/04(水) 14:12:01
アキバってさ胡散臭い店舗も多いし
楽天事件のような店もあるんじゃないのかな?
今更ながら相場をチェックしてから出向くべきだな。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2013/12/04(水) 18:20:58
>>33
なるほど

>>34
その場でスマフォで「○○ 値段」で検索

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2013/12/04(水) 20:48:26
秋葉原の胡散臭いところが魅力なのでは
店舗の中にはラジオライフで売っているような品を売ってるところもあるよね

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2013/12/04(水) 21:48:26
昔は秋葉原自体が胡散臭かったんだな、これが。
今じゃあすっかり堅気の衆だらけで健全な…、
いや、特殊な性癖の人はかえって増えたか。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2013/12/04(水) 21:52:19
20年位前、バイト始めた頃に
自分専用のテレビとか色々買いに秋葉よく行ってたなぁ
あの頃はまだ秋葉=値切るのがデフォの場所って感じで、石丸とかでも普通に値切り交渉してた

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2013/12/04(水) 21:55:09
これはこれで、カオスでいい
かつて秋葉原を荒らし回った白鳥を始め、風紀を乱すような輩も駆逐されたしな

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2013/12/05(木) 00:19:10
以前は自分専用のテレビを持てたことは自慢できたし一つのステータスだったね

まだ中国資本ではない頃のラオックスとかだと値引き交渉すると嫌な顔をされたりした
他では5万円ぐらいのディスプレイがラオックスでは7万ぐらいで販売してた
これじゃ売れるわけない

いまでもメイドとかリフレとか散歩とか風俗の手前みたいな店が多くて胡散臭いわな
女子高生が体操着を着て体の上に乗るソフトSMみたいな店もあるようだし

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2013/12/05(木) 00:23:52
自分の親の世代は秋葉原で部品かってテレビ作ってたそうな。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2013/12/05(木) 00:25:11
10年後の秋葉原ってどうなるのかな
メイドは@ほーむかふぇぐらいで他は廃業でないとか
パセラのカラオケは残るだろうから新宿みたくなるんだろうな

10年後はAKB48や老舗のオノデンはどうなるんだろう
劇場は存続しているのか?

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2013/12/05(木) 00:29:18
>>41
>秋葉原で部品かってテレビ作ってたそうな
大学の生産管理の授業で先生がそれと同じ事を言ってました
高圧の所があるからテレビを作るだけでもかなり危険なんだけどね

10年後のAKBは小嶋陽菜とかたかみなとか初期メンバーはみんないないだろうな

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2013/12/05(木) 02:39:45
新宿のようにはなるまいよ
上野が近いのに

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2013/12/05(木) 02:48:26
アルバとかいうカレー屋すげー不味いな
チキンカツカレー頼んだんだけど
食いちぎれない肉だしルーはコクがないしで二口しか食わず会計したよ

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2013/12/05(木) 05:12:23
見るだけで分かるB級カレーでしょ

アキバのカレー屋は殆どがB級
まともとなのは、ベンガル、ブラウニー、カムイ、トプカ、ムルギー、トーキョーパラダイスくらいまでかなぁ

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2013/12/05(木) 08:52:47
ムルギーは渋谷のムルギーには全く及ばない味だった
一度行ったきりでもう行ってない

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2013/12/05(木) 09:25:20
アキバにもムルギーあったのか
渋谷の店は昔よく行ってたよ

王子のムルギーも、似てるのは見た目だけというひどいシロモノだったっけ

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2013/12/05(木) 09:51:26
俺は秋葉原のムルギーも結構いけるな。
界隈ではベンガルが一番好き。因みにゴーゴーもあれはあれで好きだw

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2013/12/05(木) 11:31:50
ゴーゴーカレーってラムタラっていうDVD屋と経営同じなの?

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード