facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 649
  •  
  • 2016/12/16(金) 23:50:37
>>643-648
あなたも邪魔です

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2016/12/17(土) 18:55:44
>>642
いつものテンプレと打って変わって随分口悪いね
どちらの味方でもないけどちょっと見損なったわ

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2016/12/17(土) 20:59:43
>>650
ストーカーがあまりにもしつこいからです。

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2016/12/17(土) 21:42:35
>>652
自分は荒らしていません。
IPがたまたま一緒だけ。

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2016/12/17(土) 22:23:36
珍しく伸びてると思ったら荒れてる…
ところで、須田町角のアルカサール行った人いたら感想宜しく。

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2016/12/18(日) 03:59:26
>>653
完全に荒らしじゃん
自治スレかなんかでやれよ邪魔だから

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2016/12/18(日) 06:22:19
自分は荒らしていません

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2016/12/18(日) 06:33:32
>>657
だから〜
これはなりすまし人物だよ。
自分はリンクははれないから。

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2016/12/18(日) 07:46:18
NGってIPでは出来ないんだな
ウゼエ

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2016/12/18(日) 08:14:47
本物さん、偽物が出るならトリップを使ってよ。

> また、名前欄に「#」に続けて任意の文字列(英数字)を打ち込むと
> 「◆」より始まる文字列にアルゴリズムによって変換されます。
> #に続けて打ちこむ文字列(パスワード)が同じであれば、
> 常に変換される文字列は一定です。
> 簡易的な偽者防止システムとしてお使いください。

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2016/12/18(日) 10:07:00
IPって被るものなのか?

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2016/12/18(日) 10:53:50
携帯とかキャリアWi-Fiなら被るべ

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2016/12/18(日) 11:19:45
どう考えてもコロコロしながら書いてるとしか思えない

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2016/12/18(日) 14:50:12
IDならまだしも、IPはかぶらないでしょ
この世界に一つしかないんだから

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2016/12/18(日) 15:10:05
>>664
被ることはある
具体的には場所移動などで頻繁に使用者が変わる>>665や、
ケーブルTVがやってるインタネットサービスもは複数人が同一IPになることがある

マンションなどで管理費や家賃に含まれるインターネットなんかがこれで、
下手するとマンション一棟が全部同じIPで同時に接続してる
件の書き込み>>663は.j-cnet.jpでこれはJ:COMなのでケーブルTVなんだよな

実際のJ:COMがどんな風になってるのかまでは知らないので、
暇ならどういう風になってるのか調べてみては?
1人1人可変なら嘘を言ってることになるし不便なケーブルTV方式だと嘘ではなくなる

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2016/12/18(日) 15:12:10
そうなんか
勉強になった

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2016/12/19(月) 14:30:45
>>666
IPv6ならともかくIPv4アドレスは1人に1つずつ割り当てられるほどはもうないので、
サービスによってはNAPTと呼ばれる技術を使って、複数ユーザーで共有しているこ
とがある。会社単位とかマンション単位とか、局単位とか。

家でネットを使う際は家族で回線(=IPアドレス)を共用してると思うけど、それの
デカい版と思えば良い。

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2016/12/21(水) 17:04:12
東神田にある、イズマイが今月29日で閉店だって…

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2016/12/21(水) 17:46:59
小川町のブレンズコーヒーも閉店じゃないか?
調べてくれ

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2016/12/21(水) 19:46:47
しかし閉店情報も熱心なファンがいて
スルーされることもないし書きがいがあるな

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2016/12/21(水) 21:07:40
>>661
IPであぼんできるよ。

専ブラに依存するかどうかは知らんけど、Jane Styleなら
NG IDにホスト名ぶち込めばOK

ここまで見た
  • 680
  • SABERTIGER@東京
  • 2016/12/23(金) 07:56:22
削除GL4(コピー&ペースト)GL7(板と趣旨が違う発言)
 #636,#641,#652,#657,#659,#663,#674 [ 118-87-232-116.nkno.j-cnet.jp ]
 #642,#660 [ jig204.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
 #643-644 [ jig214.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
 #645 [ jig227.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
 #646 [ jig200.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
 #647 [ jig206.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
 #648 [ jig218.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
 #671 [ 221x249x62x3.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
 #672 [ i222-150-21-142.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
 #676 [ 11.250.149.210.rev.vmobile.jp ]
 #677 [ pab03ec.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2016/12/24(土) 07:07:56
神田って景気悪いの?(笑)

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2016/12/24(土) 13:05:11
悪いよ

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2016/12/29(木) 08:05:22
JR神田駅南口にある、宝くじロトハウスが閉店しちゃったね…

ここまで見た
ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2016/12/29(木) 09:43:32
削除GL4(コピー&ペースト)GL7(板と趣旨が違う発言)
 #684 [ 118-87-232-116.nkno.j-cnet.jp ]

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2016/12/29(木) 12:47:45
ほっとけば良いのに余計にスレが汚くなっとるがな

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2016/12/30(金) 13:39:35
閉店くんは池袋スレでも嫌われてる。スルー推奨。

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2016/12/30(金) 23:27:41
>>686
>>687
しつこい

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2016/12/31(土) 15:48:42
俺は助かってるから続けて欲しい

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2016/12/31(土) 16:33:37
>>689
サイトからの転載なんだから、そっちをチェックすれば良くない?
漏れずに全部転載されるとは限らないし、
自分に必要な他の街の情報も得られるよ。

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2016/12/31(土) 19:18:37
サイトのURLきぼん

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2016/12/31(土) 21:27:41
複数のサイトからの転載なんだから、そっちを全部漏れなくチェックすれば良くない

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2016/12/31(土) 23:53:33
2chMateの最新版で、ホスト名でのNGが出来るようになってる!
正規表現にチェックを入れて、
yahoo-netの閉店君とj-cnetの粘着君を登録しておけばスッキリ!

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2017/01/01(日) 01:02:53
さぁ新年度も街の活性化のために盛り上がっていこう!

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2017/01/04(水) 16:08:18
淡路町にある、ミスタードーナツが今月末で閉店だって…

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2017/01/04(水) 17:33:56
うわ、あのミスド閉店かよ
ちょっとショック

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2017/01/06(金) 01:28:29
しかしこのスレ、以前の旧岩本町スレの最初から数えて9年半になるが
まだ旧スレと繋げても1000超えてないんですね。
閉店情報でも書き込みあるだけスレとしては良いのでは。

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2017/01/07(土) 08:53:50
>>695
なんと…残念。
次は何が入るのかな?

ここまで見た
  • 701
  • 白長須鯨
  • 2017/01/08(日) 20:29:26
696 118-87-232-116.nkno.j-cnet.jp
698 jig223.mobile.ogk.yahoo-net.jp
GL7 趣旨違い

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2017/01/15(日) 20:48:12
どっか灯油買える所ないかな?

石油ストーブ買おうと思ってるんだけど

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2017/01/15(日) 22:13:53
灯油は配達か巡回販売だねえ
http://www.piazza.co.jp/oil/touyu.html
http://www.business1.jp/star/pc/contents11.html

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2017/01/22(日) 22:10:40
万世橋脇か淡路町角のガソリンスタンドで売ってないの?

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2017/01/24(火) 23:55:11
司町の博雅も閉店ぽいな

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2017/01/26(木) 05:28:03
神田駅周辺でママチャリのタイヤ修理してくれる店ないかな?
ググったらスポーツバイクの店ばっかりで敷居が高い…

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2017/01/26(木) 05:52:15
日銀通りに一件あるな
普通の自転車屋っぽいからママチャリも持ち込み安いと思うけど

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2017/01/26(木) 08:50:55
高橋自動車は?
自分で修理する派なので使ったこと無いけど、通るとママチャリが置いてある
http://townpage.goo.ne.jp/shopdetail.php?matomeid=KN1300060500004419

エレベータで運べるメンタルがあれば秋葉原だけどヨドバシとかw

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2017/01/26(木) 10:44:24
神田須田町の王将の裏に修理屋有るよ
靖国通りを岩本町駅のエレベータの方の路地から入って左手

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2017/01/26(木) 12:35:15
>>705
>>706が言ってるのはここだと思うけど、室町砂場の近所に杉山モータースがある。

http://nttbj.itp.ne.jp/0332412079/index.html

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2017/01/26(木) 16:01:41
>>706
神田東松下町25のサンタックス?
http://suntacs.co.jp/bicycle-repair/
神田松永町16のル・サイクakiba
http://www.cyclespot.net/service/

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2017/01/27(金) 15:59:13
昼飯食べに行こうとしたら五指山が閉店してた。。
あそこの麻婆豆腐大好きだったのに。。

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2017/01/27(金) 17:32:05
ええれええええええ!!!!!
めちゃくちゃうまい麻婆豆腐の筆頭だったのに、まじでか

あんなに有名店でも閉店するのか、世知辛い

ここまで見た
  • 714
  • 706
  • 2017/01/28(土) 00:49:59
>>708-711
みんなありがとう!
王将裏が割と近いから行ってみるよ。

>>712
すごいショック。

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2017/01/30(月) 19:22:08
>>712
最近は四川風の麻婆豆腐を出す店が増えてきたけど、
その中でもトップクラスの味だったと思うんだけどね。。

場所は悪いものの、マニアなら遠方からでも来るぐらいの名店だったので、
客足というよりかは店主の個人的事業から閉店なのかな?とも思ったり。

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2017/02/03(金) 16:09:05
>>714
王将裏にあった?
ほぼ毎日通るけど見かけないわ
>>711のサンタックスの回りのビルは解体されてしまって
まだ残ってるサンタックスも無くなってしまうだろう
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52314468.html

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2017/02/04(土) 16:42:55
大越って閉店したの?

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2017/02/04(土) 17:10:11
年末にしたみたい

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2017/02/04(土) 21:19:10
閉店ばっかですねw神田は東京や秋葉みたいに進化してないから寂れてるのかな?

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2017/02/06(月) 12:33:38
柳森神社の二つ隣りの印刷屋跡にホテルが建つな
うちの所は確実に人が増えてきてる

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2017/02/06(月) 13:34:16
長屋つぶした後の駐車場は当分放置なのかな?
海老原商店もつぶしてまとめるのかと思ったら改装しちゃったし

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2017/02/07(火) 18:52:51
すし定休業中みたい。

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2017/02/09(木) 19:13:20
人口は確実に増えてるよね。

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2017/02/12(日) 15:35:26
焼き鳥を持ち帰れる店知らないかな?

こういう日曜日、焼き鳥つまみながら家で飲みたいんだ

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2017/02/12(日) 15:56:26
アトレ秋葉原1Fの焼き鳥 日本一で持ち帰れば良かろう
あそこ安いし

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2017/02/14(火) 06:36:26
上野から東京周辺でどこかおすすめの暇潰し場所ありますか?
動物園と皇居、徳大寺は行きました。
皇居はよくわからないけど特に何もなかったけど何かしらおすすめのスポットあるんですかね。
清正囗みたいな。美術館は興味ないけど何かおすすめありますか?

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2017/02/14(火) 06:47:27
こういうやつは何を勧めても文句言うだけ

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2017/02/14(火) 07:32:11
歴史とか前もって調べておくと目に入るものが面白いことがわかったりするんだけどね

目的が暇つぶしで、面白さを求める。そういうのはお金払って娯楽を買うべきなんじゃないかな

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2017/02/14(火) 09:04:01
俺もそう思う

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2017/02/15(水) 13:34:29
>>726
映画でも見たら

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2017/02/19(日) 10:51:03
あらら、美術館に興味ないという一言のせいでこんなに言われちゃった。
洞察力に長けた人の多いこと。

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2017/02/19(日) 11:42:40
>>731
皆から一斉に言われるって事は何か理由があるんですよ
自分の書き込みを見直してみるべきでしょうね
それと、文句言うより先に情報くれた人にはお礼言わないとね

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2017/02/19(日) 12:38:47
>>727
ご明察

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2017/02/19(日) 20:46:46
反省できないやつって救いようがないよな

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2017/02/20(月) 03:19:34
万惣の跡は、結局、ビジネスホテルで、店舗は再建されないのか。

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2017/02/21(火) 23:02:43
>>726
明治生命館とか?

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2017/02/22(水) 10:51:28
>>726
上野に500円で入れる映画館がある

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2017/02/22(水) 14:00:22
10年に一度位は映画館で洋ピンが見たい

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2017/02/23(木) 01:38:44
神田アカデミーが潰れてもう10年以上経つのか…

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2017/02/24(金) 17:25:45
>>735
スタッフ全員赤坂に移ったからな

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2017/03/06(月) 05:37:43
神田ってパットしないよね。
昔から薬現金問屋 金券ショップ サラ金 街金 闇金のイメージしかない。
なんか現金が渦巻いてる街のイメージしかない。
あと勤め人も多いが新橋に比べると、中小 零細会社が多いイメージ。

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2017/03/06(月) 12:58:34
何を今更

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2017/03/09(木) 15:20:11
今はサラ金 街金 闇金はないね
今はレンタルルームが多いよ

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2017/03/09(木) 17:58:03
小野薬品工業隣りのファミリーマートまだかな

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2017/03/09(木) 22:57:49
サラ金 街金 闇金はまだまだ多いよ
それに比べたらレンタルルームなんかごくわずか、100分の1ぐらいでないか
神田の実情をわかってない

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2017/03/10(金) 13:53:48
東松下に団地出来るから「何か」できると良いなw

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2017/03/10(金) 16:46:49
神田エリザベス発祥の地だし
ホモ箱も多い

こういうサラリーマンの闇の部分も凝縮されている

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2017/03/12(日) 07:15:50
薬の現金問屋街を歩いたら歯抜けでコインパーキングになってるとこあるね
随分30年前と比べたら寂れたな〜って感じ
行商の婆さんはいるの?
靴磨き婆や掘っ建て小屋の宝くじ売り婆とかはいるの?

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2017/03/17(金) 11:18:48
4月に秋元ビル一階にまた弁当屋が入るよ
https://www.google.co.jp/maps/@35.6935805,139.7734875,19z

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2017/03/18(土) 01:17:14
火事やばい

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2017/03/18(土) 02:18:05
神田カジ町

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2017/03/18(土) 02:35:31
西の方に住んでる者だが
取材のヘリがうるさくてかなわん
真夜中だってのに

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2017/03/18(土) 02:47:03
神田上空のヘリは立川から飛来した東京消防庁のユーロコプター
空中指揮・警戒中か
@flightradar24

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2017/03/18(土) 15:10:50
ホテルから出火したん?
宿泊客の寝タバコかね

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2017/03/18(土) 15:15:52
>>754
元三味線屋じゃない?

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2017/03/18(土) 16:53:04
>>755だった
隣の天翔オフィスも5-6階はガラス割れて中真っ黒だったけど、
三味線屋が一階まできっちり焼けてたから、こっちだと思う

事件性有るかな

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2017/03/18(土) 17:10:02
だとしたら夜に火が出るような場所じゃないねぇ

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2017/03/19(日) 00:47:02
漏電?

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2017/03/20(月) 10:18:13
地上げ絡みの放火かなんかですかねえ?

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2017/03/20(月) 10:36:42
不景気に地上げとか痴呆にも程がある

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2017/03/20(月) 23:18:37
うん給与所得者は法人税sageのせいで不景気だけど
不動産開発は空前の低金利でホテル民泊中心にバブルよ

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2017/03/30(木) 21:48:07
火事が出たところの前の道、
ようやくガレキが全部退かされたー。

あと、万惣後のビジホの1階は、セブンが入るんだね。

松屋前の江戸彼岸桜も満開です?

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2017/03/31(金) 07:16:17
万惣のとこはセブンかぁ
前は道の反対側にサンクスがあったのがなくなって残念だったけど
セブンは多すぎの観w

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2017/03/31(金) 09:39:38
ビジホだっけ?
投資向けマンションとか聞いたけど

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2017/03/31(金) 12:29:33
この前の停電火事のせいだったのか?
くそったれめ

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2017/04/04(火) 12:08:57
先週に靖国通りのまいばすけっとで買ったマグロ丼の飯が固まってた
箸で全体が持ち上がるほど硬いw おまけに酢の味が薄い
電話で苦情を入れたがめんどくさいから返品せずマグロだけ柳森神社のネコにあげた
ネコが酢飯を食うと吐くとか
昨日買い物行ってマグロ丼、ねぎとろ丼を見たらやっぱり固まってそうだった
レジで清算の時に「今日のマグロ丼も食えそうにないぞ」と伝えといた

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2017/04/04(火) 18:41:07
ありがとう

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2017/04/07(金) 12:40:10
万惣て昔はみかん問屋だったのね
神田須田町一に青果市場があったとは

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2017/04/07(金) 12:50:01
万惣の元スタッフがどっかで万惣パンケーキ復刻させてなかったけ

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2017/04/09(日) 13:23:06
>>769
赤坂のフルフル

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2017/04/10(月) 00:10:55
淡路町「Waterras (ワテラス)」にて入場無料の音楽イベント
“JAZZ AUDITORIA2017”
4月28日、29日、30日開催。
jazzauditoria.com

ここまで見た
ファミリーマート神田須田町二丁目店3月22日(水)朝7時オープン
神田須田町二丁目3−1

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2017/04/10(月) 13:40:06
>>769
蒲田のシビタスもよろしく

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2017/04/10(月) 16:24:43
日本橋の花時計は「牛丼で言うとサンボ」みたいなもんかな?

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2017/04/11(火) 12:49:46
4月10日(月)、午後9時40分ころ、千代田区神田錦町2丁目の路上で
生徒(女)が帰宅途中、男に声をかけられました。
(不審者の特徴については、30歳から40歳くらい、身長170cmくらい
痩せ型、黒っぽいウインドブレーカー、黒っぽいズボン、白色マスク、眼鏡を着用
声かけの内容「下半身を触って。」「パンツの色は?」)
【問合せ先】神田警察署

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2017/04/19(水) 13:36:07
わ! S 07
プワーーーン!

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2017/04/21(金) 01:45:51
御茶ノ水スレも超過疎スレなので
ここに統合しても良いのでは?
(若しくは神保町の方か?)

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2017/04/21(金) 11:14:38
茶水スレは坂の上って感じ

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2017/04/23(日) 22:30:02
>>777
もしかすると秋葉原と神保町以外の神田は全部同じスレで良いのかもしれないねえ。

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2017/04/27(木) 06:54:59
くすりの福太郎って結構安いですね

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2017/04/27(木) 19:52:07
福太郎はマツキヨと競い合ってる、千葉県の企業。

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2017/05/18(木) 12:43:24
福太郎ってまだやってる???

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2017/05/27(土) 00:10:34
>>782
小川町の福太郎ならやってる。

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2017/05/27(土) 00:58:47
アド街
5月27日 神田岩本町

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2017/05/28(日) 00:46:37
岩本町スタンドそばが紹介されるとは…

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2017/05/28(日) 07:30:24
アド街でかなり詳細にバザール紹介したから、今日は凄い人出になりそうだね

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2017/06/15(木) 15:56:18
数か月前に録画してた「世界!ニッポン行きたい人応援団」を見た
日本に来た海外でAKBみたいなアイドルやってる外国人の子が
肉の万世本店西側のメイクスデザイン秋葉原に民泊してた

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2017/06/17(土) 18:12:10
千代田区って民泊OKだっけ?

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2017/06/17(土) 18:18:12
>>788
「現状では旅館業法違反です。民泊は、国が法改正も視野に入れて動いているため、合法になるまでは営業を行わないでください。」だって。
当然、許可を取ってればOK。

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2017/06/19(月) 12:35:48
>>787
肉の万世本店東側の間違いだった

うちのマンション単身世帯のみだがスーツケースを持った外人
日本人の母子をたまに見かけるわ
外人は民泊、母子は入学試験で上京して泊まってる感じなのかな
ウィークリーマンション仕様の部屋があるみたいだし

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2017/06/20(火) 12:24:01
神田南口の薬の福太郎って閉店したの?その後は何が入ってるの?

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2017/06/20(火) 13:02:31
淡路町のあろいなたべたが閉店して小籠包屋になってしまったよ。とほほ。

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2017/06/21(水) 12:09:42
>>790
まだ何も入っていないはず

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2017/06/21(水) 14:19:50
電球買うなら中央通りのスギ薬局神田駅東口店へ

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2017/06/21(水) 14:24:57
ムーブメントわ ここへ
https://www.tokyo-co2down.jp/individual/ecoother/LED-2/index.html

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2017/08/03(木) 07:55:30
高田純次が「岩本町」を散策。
来週木曜日(8月10日)朝9:55〜のテレビ朝日「じゅん散歩」。
http://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20170810_02564.html

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2017/08/03(木) 13:31:50
グレンパーク秋葉原の螺旋階段に注目するかな?w
https://www.google.co.jp/maps/@35.6948731,139.7764529,3a,90y,81.22h,118.19t/data=!3m6!1e1!3m4!1sBJPZYPnrgzOwVfbvLQTPKQ!2e0!7i13312!8i6656

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2017/08/10(木) 19:54:03
ブルーボトルコーヒージャパンは、
JR商業施設「マーチエキュート神田万世橋」にて、
2017 年 8月11日(金) から9月18日(月)まで、
期間限定で「BLUE BOTTLE COFFEE POP UP STORE」をオープンいたします。

明治時代に完成した赤レンガ 造りの残る建物の魅力は、
私たちがこの地で POP UP STORE を実 施することを決めた理由の 1 つです。
万世橋の歴史を感じながら、川 沿いでコーヒーをぜひお楽しみください。

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2017/08/10(木) 20:05:32
秋葉原のコーヒー好きの人にうれしいニュースw
http://getnews.jp/archives/1864589

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2017/08/20(日) 23:36:22
「モヤモヤさまぁーず2」(9月2日(日)テレ東18:30〜)は「神田周辺」

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2017/08/20(日) 23:43:26
訂正・・・9月3日(日)の間違い

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2017/08/21(月) 09:53:34
てすと

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2017/08/30(水) 16:52:37
岩本町24h食堂の斜め前に突然セブンイレブン開店
毎日通ってる道なのに予兆0だったので驚き

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2017/08/30(水) 20:25:32
ブルーボトル、美味い。レンガ駅舎後も、雰囲気良い。
万世橋、柳原神社、和泉橋。
神田川の河岸エリア、観光開発のポテンシャルを感じる。
行政が整備推進すべし。

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2017/08/30(水) 20:48:25
そういえば、駅の改造工事で聖橋の景観が台無しになってたなあ

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2017/08/30(水) 21:54:29
>>805
それ、本当にそう思う
橋の一部を壊して駅舎に連結するんでしょ?
本当にもったいないことするもんだよ

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2017/09/08(金) 18:31:13
いつの間にか100均がビルごと潰れててmyはショック!

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2017/09/12(火) 16:23:18
>>807
SHOP100が無くなったの
閉店前の客がいない時間帯の買い物が好きだったのに

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2017/09/17(日) 23:30:58
火事だ

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2017/09/18(月) 00:59:05
さっきの岩本町あたりのサイレンか

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2017/09/28(木) 19:44:54
火事です!岩本町

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2017/09/28(木) 20:01:54
火事は 昔の霞が関信用金庫

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2017/10/01(日) 21:30:23
今日、藪そばの近くでテレビ撮影してましたねえ
何だろう

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2017/10/03(火) 13:41:13
ラスベガスの銃乱射事件で思ったが、ビル32階から400mの距離って
秋葉原ダイビルの屋上から神田須田町交差点にいて撃たれる感じだ
この距離で弾が当たって死ぬとかな

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2017/10/03(火) 13:43:24
訂正
神田須田町交差点にいて秋葉原ダイビルの屋上から撃たれる感じ

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2017/10/04(水) 15:11:27
今住んでないおじさんだけど今川幼稚園、今小5年2学期まで通ってた
今川幼稚園はお弁当を温めておく冷蔵庫の暖かいバージョンがあったり、小学校は地下で給食を作ってて、冷水機みたいなうがい機があって・・・懐かしいなぁ

家から歩いて旧万世橋警察署へ剣道通いしたり2日に1回お袋とピンクベアに買い物行ったっけ

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2017/10/06(金) 10:12:42
神田南口の薬の福太郎だった場所は今なんの店入ってますか?

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2017/10/06(金) 22:38:40
>>817
まだ何も

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2017/10/26(木) 15:05:38
>>817
白洋舍が入るようだ

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2017/11/02(木) 12:30:25
>>813
あす11月3日(金・祝)は、夏木ゆたかが神田駅西口商店街から生中継。
昼12時〜のTOKYO MXテレビ「ひるキュン!」(生中継“ザ・レジェンドリポーターズ”のコーナー)。
生中継なので、テレビに映りたくない人は要注意。
http://s.mxtv.jp/variety/hirukyun/report_detail.php?detail=20171103

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2017/11/02(木) 12:56:06
まじかよ

そういやトランプくるから
秋葉原や神田周辺のゴミ箱とかコインロッカーなどで制限くるのかな

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2017/11/03(金) 07:48:03
>>820
祝日の西口商店街… 人はまばらだ

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2017/11/03(金) 08:13:13
夏木ゆたかは下積み無名時代のたけしをアゴで使ってたんだよな
芸能界の大逆転は痛快だな

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2017/11/16(木) 11:25:10
まだポケモン流行ってるのか?
昨夜万世橋周辺に人がいっぱい突っ立ってた

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2017/11/16(木) 13:31:52
あの集団まじキモいんだよなぁ

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2017/11/24(金) 15:27:26
>>825
申し訳無い!

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2017/11/26(日) 18:32:25
東神田岩本町バザール
貝印の廃番調理道具類の店がなかった…

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2017/11/28(火) 20:34:57
東神田岩本町バザールもべったら市の問屋系在庫放出も
ここ数年パンチ効かなく成ってるよね
昔は15000円以上するDRマーチンの靴が5000円
とか掘り出しモノが在ったが
大昔はどんな因果か海外のエロ本エロVとか無茶苦茶なモノまでこっそり並んでて
闇市っぷりにワロタが

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2018/01/26(金) 09:18:29
東松下町交差点 付近、パトカーが沢山停まってて立ち入り禁止テープが貼ってあったけどなんか事件?

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2018/02/10(土) 00:33:21
山手、京浜東北ホームって
なんで時刻表ないんだろ

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2018/02/20(火) 11:02:41
昔はあったと思うけど、どうせ1、2分おきに走ってるんだから時刻表の意味が無いということなのでは?

もちろん、JRの内部的には存在してるけど。

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2018/02/27(火) 15:20:52
家の隣で火事。なんか大騒ぎ

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2018/03/04(日) 22:08:50
東神田の3丁目は千代田区の
行政的には秋葉原エリア扱いなんだね

本来は千代田区秋葉原になる予定だったからかな?

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2018/03/06(火) 04:42:59
台東区秋葉原という地名が既にあるからそれはない

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2018/03/06(火) 13:37:29
台東区松永町と練塀町の秋葉原への改名は1964年10月1日 (Wikipedia - 秋葉原)
東神田三丁目は1967年(一・二丁目は1934年)
https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/bunka/bunka/chome/yurai/higashikanda-3.html
後から同じ町名を名乗らせようとしたのか?

ちなみに旧練塀町と神田練塀町は旧下谷区、旧松永町と神田松永町は旧神田区
この2つの町を1943年に切り分けなかったら台東区秋葉原はたぶん成立してない

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2018/03/06(火) 13:51:54
なんか最近、神田駅界隈の活気というか、繁華街感というか、
ほんのちょっとだけど寂しくなってきている気がする

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2018/03/06(火) 14:51:16
神保町も同じく寂しくなってきている
秋葉原は賑わうと云うより妙な方向に変質している
街は常に変化しとるのよなあ

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2018/03/07(水) 02:32:03
淡路町の駅の前にあるスタバが
今月の26日で閉店するんですって。
人、入ってたから閉店するとは
思ってなかったからビックリしました。

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2018/03/07(水) 12:03:20
まじか
あそこいっつもこんでるのにね

ビルの建て替えかな

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2018/03/07(水) 12:41:04
ソコに限らず 日本中コンビニで100円でソコソコのコーヒーが飲める様になっちまったので
スタバ系は苦しい、とニュースで言ってたな
元々「コンビニ入店時ムッと来るオデン臭を何とかせねば」と言う理由で
臭い消しの目的で直挽きコーヒーベンダーを導入したのだが
コーヒーの香りに釣られてドーナツ類まで売り上げが伸びたと言う間抜けな誤算

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2018/03/07(水) 19:12:27
淡路町のスタバはいつも混んでるよね
スタバを見てタリーズに行くこともあったのに

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2018/03/07(水) 20:46:49
久しぶりに三崎町行ったけど、住居表示が神田三崎町に
更新されてたね
猿楽町も神田猿楽町になったし
これで旧神田区で町名に神田がついてないのは岩本町と
鍛冶町くらいかな?

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2018/03/07(水) 22:21:44
で、神田駅が最寄り駅だと勘違いしちゃう訳ですね。

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2018/03/08(木) 02:27:01
岩本町と鍛冶町には神田のついてる地区もあるからね
簡単にはいかないさ

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2018/03/08(木) 03:19:22
じゃあ思い切って、秋葉原岩本町で!

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2018/03/08(木) 06:55:45
神田秋葉原岩本町で!

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2018/03/08(木) 06:57:18
>>845
秋葉原は千代田区と
思いきや台東区なので
残念。

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2018/03/08(木) 12:35:35
今朝までは千代田区だったのに
いつの間に台東区になったんだ・・・

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2018/03/08(木) 12:41:03
>>844
神田は神田駅ではなくて旧神田区やろ

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2018/03/08(木) 15:24:37
神田錦町のあたりだんだん地上げが進んでビル立ち退きと歯抜け駐車場が増えてきたね
マンションとホテルが乱立するんだろうか

ちょっとした路地があって好きな雰囲気だったのだが

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2018/03/14(水) 12:40:29
>>848
いい夢を見ていたんだね…

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2018/03/16(金) 12:43:22
テレビ朝日の高田純次「じゅん散歩」。
来週はご近所週間。

19日(月)「神保町」
http://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20180319_13062.html

20日(火)「神田」
http://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20180320_13316.html

21日(水)「末広町」
http://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20180321_13572.html

22日(木)「岩本町」
http://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20180322_13828.html

23日(金)「神田三崎町」
http://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20180323_14084.html

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2018/03/16(金) 17:27:17
肉の万世本店一階のコンビニ、8日にリニューアルオープンしてたのか
帰りに寄ってみるか
http://www.niku-mansei.com/contents/02honten/01conveni.html

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2018/03/19(月) 15:57:35
小さな海老の華とリステリン トータルケア ゼロを置いてたから合格

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2018/03/29(木) 22:12:06
今年も神田まつや前の桜が綺麗に咲いたね。

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2018/03/30(金) 07:42:10
何だかんだ言っても桜を見ると心が和む

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2018/04/04(水) 06:10:03
淡路町角のスタバが閉店。流行ってたのになぜ。

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2018/04/18(水) 11:34:58
ビルの建て替えかな〜

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2018/05/13(日) 21:37:54
神田エリアに竹林とかないよね?

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2018/05/14(月) 12:43:40
竹林(串焼き店)
神田練塀町1 第1砂川ビル1F

ここまで見た
  • 862
  • 一目散随徳寺
  • 2018/06/09(土) 18:15:55
#861 [ WE0028lan1.rev.em-net.ne.jp ]
GL6(問題のあるリンク)、GL7(板と趣旨が違うスレッド・発言)

ここまで見た
  • 864
  • 一目散随徳寺
  • 2018/06/10(日) 15:30:09
#863 [ WE0028lan1.rev.em-net.ne.jp ]
GL1(個人情報)、GL6(問題のあるリンク)、GL7(板と趣旨が違うスレッド・発言)
公人と認められない方の個人情報については原則的に削除対象となります。
理解いただけない方は利用をご遠慮下さい。

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2018/06/14(木) 11:37:58
錦町あたり緊急車両でとるが何かあった?

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2018/06/14(木) 13:11:46
爆発物とのこと

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2018/07/12(木) 13:23:43
淡路町小川町あたりに消防車10台くらい集結してる。煙は見えないけど。

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2018/07/18(水) 11:20:20
神田東松下町の千桜小学校跡地に建ったマンション一階にまいばすけっとが入るよ
まだ工事中だけど今朝看板見た

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2018/07/18(水) 11:22:48
アルファグランデ千桜タワー
http://skyskysky.net/construction/201839.html

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2018/07/18(水) 18:34:22
まいばすけっとかよ!!

新しいスーパー期待してたんだけどな

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2018/07/18(水) 18:52:52
その付近にもう2つ
まいばすけっとあったよね3つもいらないなー
まだ業務スーパーの方がよかった

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2018/07/18(水) 19:45:18
吉池並みとは言わんけど、魚を充実させて欲しいな

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2018/07/23(月) 16:09:24
昭和通りを渡らなくてよくなったから個人的には良かった@まいばすけっと

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2018/07/28(土) 18:57:15
話はわかる。

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2018/08/07(火) 12:14:00
さっき初めてまいばすけっとのサンドイッチを買ったが酷いわ
コンビニのと違ってレタスの色が悪いw
原材料名にマヨネーズと書いてあるがぜんぜん付いてないw

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2018/08/07(火) 12:17:19
今朝の10時半に買ったが、消費期限が午前11時だった
何時に作ったやつなんだよw

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2018/08/07(火) 13:26:30
まいばすは、5個入りのクリームパンと、PBの強炭酸水が安いからよく買う

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2018/08/07(火) 16:05:57
子ども(声かけ等)(千代田区神田須田町1丁目)
8月7日(火)、午前8時20分ころ、千代田区神田須田町1丁目の路上で、園児が登校途中、男に写真を撮られました。
■不審者の特徴
・年齢40歳から50歳くらい、身長160センチメートルくらい、白色Yシャツ、黒色スーツズボン、黒色斜め掛けバッグ、黒髪、猫背で前かがみの状態でカメラをお腹に隠すように持ち歩いていた

https://www.gaccom.jp/safety/detail-251820

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2018/08/09(木) 17:29:37
コンビニもだが昼休みに行くと買い物が少量の時は弁当用のレジ袋に入れやがる
深さが浅いからチャリのカゴに入れて職場に戻ると必ずこぼれる

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2018/08/16(木) 23:33:29
>>879
病院池

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2018/08/24(金) 14:41:23
医科内

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2018/09/04(火) 20:36:20
セブンイレブン 復活している。

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2018/09/08(土) 13:44:22
どこのセブン?

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2018/09/08(土) 23:11:38
昨日のお祭り会場にいたむちょうせい豆乳さん、その後元気かな…

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2018/09/19(水) 17:32:48
ヘリが低空で飛んでるが何か事故でもあった?

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2018/09/21(金) 16:52:51
復活した岩本町交差点なか卯隣のセブン。
1度閉店して同じ場所になぜ?

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2018/09/21(金) 17:12:20
まじか
あそこ広いし近いし、便利だったのに無くなって難民だったわ

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2018/09/23(日) 05:21:13
停電になったぞ

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2018/09/24(月) 20:15:59
不審者情報
9月24日(月)午後3時ころ、東京都千代田区神田須田町2丁目周辺において、通行中の女児に対して、不審者が口笛を吹き、ニヤニヤしながら近づいてきた。

不審者の特徴
50歳代の男性、黒色短髪、白色Tシャツ、茶色長方形で十字に線が入っている特徴的なリュックサック
白っぽい自転車で後ろにカゴが付いたものに乗車していた
memo
報告日時
2018年09月24日 18:43
memo
報告があった自治体
東京都 千代田区

https://www.gaccom.jp/safety/detail-271558

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2018/09/25(火) 12:29:02
>>886
ビルの建て替えで一度閉店したんだと思う

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2018/09/27(木) 12:17:07
ななチキが置いてなかった

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2018/10/01(月) 14:08:34
昨夜まだ風が強くなってない時間に神田東松下町のまいばすけっとの入った
マンションのとこだけ風が強くて店に入るのを止めた

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2018/10/15(月) 12:54:13
うちの隣りのビルがとんでもない事に
8年前に隣りのビルが建って衛星放送が映らなくなったので
屋上にアンテナを置かせてもらってた
1日から映らなくなってたのでおかしいと思ったら電気を解約したとの事
だが窓の明かりはまだ見えるんだが
http://nots.hatenablog.com/entry/2018/09/03/120000

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2018/10/15(月) 14:04:14
電気代も向こう持ちでおかせてくれてたの?

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2018/10/30(火) 19:26:30
はとやの弁当、食べたいなー

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2018/11/05(月) 14:12:50
>>894
聞いてないのでわかりませんw
ちょうど良いタイミングで4K8K対応のアンテナが設置されました

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2018/11/24(土) 12:42:59
今日ってファミリーバザール開催だっけ?
独身はいっちゃいけないんだよね

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2018/11/27(火) 16:16:58
神田で原発のデモやってんな
なんでこんなところで?

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2018/11/27(火) 16:19:47
ああ、原発の会社が神田にあるんだな
それにしても小学校の真横でやることかね
仕事に支障をきたすレベルの騒音だわ

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2018/12/19(水) 14:57:53
知らなかった

2018年12月11日(火)、千代田区神田三崎町1丁目付近で発生したコンビニ強盗未遂事件
については、2018年12月16日(日)、犯人を検挙しました。

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2018/12/31(月) 13:05:09
なんもネタないまま年がすぎる…

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2019/01/05(土) 07:14:40
業務スーパーの焼酎量り売りって値上げされてる?

いいちこの方が安いのだが、

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2019/01/15(火) 15:09:45
測り売りなんてやってる?

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2019/01/19(土) 02:05:21
平成が終わるまでに1000スレ埋まるのだろうか?

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2019/01/21(月) 21:16:46
消防車いっぱいいたのは火事あったのかな

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2019/01/31(木) 06:45:13
なんもネタなし?

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2019/01/31(木) 22:04:15
夜やっている道路工事はどうなの。

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2019/02/02(土) 15:13:12
どこの?

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2019/02/09(土) 05:09:46
雪がチラホラ降りはじめた

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2019/02/09(土) 10:08:49
ちょっと前にエース行ったらトーストだけ頼もうとして注意されてた人がいたな。
珈琲専門店だってのに何考えてんだか。

珈琲が熱過ぎて舌ヤケドしたけどのりトーストとクリームトーストは美味しかったよ。

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2019/02/10(日) 11:18:12
>>910
なんとなく蝿っぽい人種?

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2019/02/10(日) 13:06:38
トーストだけじゃ駄目なんですか?!

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2019/02/11(月) 15:40:10
>>911
質問の意味が分からない

>>912
マスターから注意はされる。最低限、何か飲み物を頼むように言われる。

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2019/02/12(火) 08:17:48
>>913
instaの写真撮るだけ目当ての人種

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2019/02/14(木) 20:16:18
いや、そういう感じではなかったね。素でトーストだけ食べたくて注文してた感じ。
そういう俺も昔、家系ラーメン屋で酒とツマミだけ頼んでたら客か店員か誰が言ったか
知らないけれど「ラーメン頼めよ」てボソッと言われた記憶があるけどね。

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2019/02/14(木) 23:55:53
てっきりモーニングサービスの60円トーストだけを注文するとかそういう話と思ってたけど
別に普通のトーストだけ注文するのって問題ない気がするけどなあ。

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2019/02/16(土) 12:05:20
スタバやドトール等でパンだけ注文する奴がいるのかって話

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2019/02/16(土) 13:32:59
>>917
いるだろそんなの

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2019/02/16(土) 17:40:35
問題ありかなしかはお店が決めることで
一般的ってのは通用しない

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2019/02/16(土) 18:22:21
ドトールスレだとフードだけのやつを水パンと称して晒すヤツもいたな
俺としてはフードだけの人よりクチャラーの方が嫌だわ

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2019/02/21(木) 18:26:34
晒すって、盗撮でもしてるの?

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2019/02/27(水) 19:31:54
ヘリがずっとホバリングしてるが事件?事故?

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2019/03/06(水) 05:20:28
この時間に消防車ががが…火事かな?

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2019/03/06(水) 18:03:10
ヘリがうるせーし!

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2019/03/06(水) 18:57:21
作業服姿で拘置所から出てきたおっさんが、アキバに放たれたらしい

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2019/03/22(金) 18:22:31
作業服のおじさんどうなりました?

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2019/03/27(水) 05:51:20
秋葉原〇〇ビル(旧称神田〇〇ビル)ってのが増えてるよな

神田より秋葉の方が
世界的ステイタスは上ってこったな

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2019/03/27(水) 09:22:42
神田は古書街のイメージだから。
とはいえ、どちらも専門店街の感じは薄まってしまったねえ。

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2019/03/28(木) 19:07:22
わ!
来週わ
○ちゃん、わ
岩本町を散策かな?

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2019/03/31(日) 10:21:41
>>929

4月2日(火)〜5日(金)の高田純次「じゅん散歩」。

2日(火)「秋葉原」
3日(水)「末広町」
4日(木)「岩本町」
5日(金)「秋葉原グルメ巡り」

朝9:55〜、テレビ朝日。

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2019/04/07(日) 21:25:33
ピエールも作業服姿で、保釈されれば、受けたのに。
ゴーンの10億円の保釈金は、無駄になったのか?

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2019/04/07(日) 21:29:57
逃げたりしない限り保釈保証金は戻ってくるよ

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2019/04/13(土) 18:17:30
おばさんが弁償してーと騒いでいる。

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2019/04/17(水) 13:09:01
ヘリがうるせー

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2019/04/28(日) 08:53:48
何もなくこのまま平成が終わってくのかな…。

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2019/05/02(木) 04:02:54
マツコ&有吉 かりそめ天国の蕎麦ランキングで
東神田のそば千(通称黄色看板)が5位で紹介されてた。
でもこの近辺の蕎麦だと春日が1番だと思う。

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2019/05/04(土) 09:36:16
ヘリが低空で飛んでてうるせーし
事故か?

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2019/05/04(土) 10:20:33
>>937
一般参賀の取材だろ。ニュース見ろ。

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2019/05/10(金) 07:46:46
神田祭やね

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2019/05/12(日) 03:08:45
神田祭なのか
神輿を所々で担いでた

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2019/05/12(日) 23:09:35
神輿で来てる9割は余所者だよね?

体感だけど、あんなに各町に若手がいるとは思えないんだけど
ハッピだけ借りて、田舎ものが神輿のために来てると思うんだけど、どう?

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2019/05/13(月) 09:21:49
祭り自体、形骸化してるからどうでもいいよ

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2019/05/17(金) 13:31:58
5/25-26、6/1-2ファミリーバザールか
ぼっちだから行っちゃダメんだよな

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2019/05/18(土) 07:53:56
あれって実際に安かったりするの?

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2019/05/18(土) 11:06:40
>>944
はい。安いです。

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2019/05/18(土) 19:10:18
包丁でも買いにいくかな

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2019/05/18(土) 23:51:19
最近貝印が出店しなくなって包丁類はやや減ってしまいました。

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2019/05/26(日) 08:06:50
ヘリがうるせー

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2019/05/30(木) 01:56:50
鍛治町で、ランチ食った後そのまま寝かしてくれるような店ないかな?

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2019/06/02(日) 22:02:02
ファミリーバザールの出店の場所って決まっているんですか?
警察に道路の使用許可は必要だとしても
ヤ○ザに場所代でも支払っているのだろうか?

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2019/06/07(金) 17:55:47
神田の某自民党千代田区議会議員が
千代田区に居住実態がないのに
選挙出て当選したってホント?

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2019/06/10(月) 11:51:48
https://www.fmworld.net/product/phone/arrows/warenai-deka/
このスレではお馴染みの神田平成通りにある「グレンパーク秋葉原イースト」の
螺旋階段で撮影をしました

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2019/06/11(火) 13:40:13
この辺AV嬢よく見かける
「ファンによる撮影会」と言う小銭稼ぎの貸しスタジオが多いのな

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2019/06/11(火) 23:28:15
>>953
詳しい話を聞こうか

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2019/06/12(水) 18:42:53
例えばその「グレンパーク秋葉原イースト」のハス向も
そういうスタジオが在るね

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2019/06/12(水) 20:27:53
ワイン居酒屋なくなったの?

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2019/06/13(木) 00:11:15
西海の閉店寂しい

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2019/06/18(火) 18:03:05
最近は見てないが秋葉原ワシントンホテルの東隣りのビル一階で
コスプレ撮影をよくやってるのを見た

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2019/06/18(火) 18:06:23
東京都産業労働局秋葉原庁舎

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2019/07/14(日) 01:06:21
須田町の柴田第一ビルというところに友達が住んでいたんだけど、検索したら賃貸オフィスみたいなのになってた…
もう引越ししちゃったのかな
連絡取る手段がなくて悲しい

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2019/07/20(土) 19:33:17
やたらヘリ飛んでるが何か事故かい?

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2019/08/20(火) 07:46:18
すごいぶっかった音聞こえた

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2019/09/04(水) 04:38:25
火事だ!

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2019/09/04(水) 08:10:17
左衛門橋の浅草橋側の古いマンションがボヤだったね

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2019/09/15(日) 11:14:16
朝からヘリが飛んでるのはマラソンか・・・

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2019/09/15(日) 11:29:45
そうだね。ウチの前が通行止で出かけられないw
応援の人が結構いたけど、来年はもっと凄いんだろうな・・・

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2019/10/12(土) 04:10:14
台風きてるの?つうくらい静かだな逆に怖いわ

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2019/10/12(土) 18:27:01
揺れた

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2019/10/12(土) 20:58:54
風がヤバい

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2019/10/13(日) 06:27:00
台風一過

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2019/10/17(木) 12:03:43
2019年10月23日(水曜日)に
スタバが淡路町の駅近くの
多分前と同じところだと思うけど
オープンするって。

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2019/10/27(日) 17:47:04
淡路町のスタバは同じ場所ですね、スタバ専用物件を建てるとはかねもち

内神田から小川町あたりまでの雑居ビルの一角にひっそり住みたいんすけど、
どこの不動産屋がいちばん手っ取り早いんすかねえ

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2019/10/27(日) 23:00:20
そんな物件、5年に一つしかねえよw

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2019/10/29(火) 20:17:29
岩本町にひっそりと「朝から呑める居酒屋」がある
吉祥寺いせや みたいな

この前死んだ吾妻ひでおによると
こう言う店で朝呑みしてる客は2年で入れ替わる
皆死んでしまうから らしい

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2019/11/02(土) 13:59:55
カレーグランプリは今日か…ら?

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2019/11/10(日) 09:29:42
ヘリがうるせー!

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2019/11/10(日) 09:58:20
>>972
スタバですけど前と同じところなんですね。前は淡路町に行ってたんですけどもう二度と行くことはないので何処に出来たのかな?って気になってたんですよね。教えて下さいまして有難うございました。

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2019/11/17(日) 09:53:24
事故ぽい

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2019/11/25(月) 04:52:47
神田駅南口に12/9からベッカーズ開店するのか

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2019/11/28(木) 07:23:09
昨日、岩本町2丁目と1丁目んとこにあるアパホテル前に消防車とかたくさんいたけど
火が出ている感じもないしなんだったんだろか

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2019/12/11(水) 12:06:31
ヘリがうるさい
ラグビー凱旋パレードか…

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2019/12/26(木) 04:31:58
神田駅周辺の早朝、客引の外国人女性が多すぎて治安悪すぎでしょこれ
区も万世橋署も対応怠慢かよ

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2019/12/26(木) 12:20:10
夜も酷いよ
神田は前から居酒屋のキャッチが、駅のサイズの割りにはクソ多いし怠慢だよね

でも神田警察署では?

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2019/12/26(木) 13:52:30
>>983
神田警察署って万世橋署の下部じゃなかったけ

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2019/12/26(木) 15:04:57
test

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2019/12/26(木) 17:05:45
>>982
早朝の客引きって何のお店?
早朝キャバクラとかあるん?

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2019/12/26(木) 17:51:45
中国人女性が20-30人駅周辺にいて
オニーサン、キモチイイことしよ
とか言って腕掴んでくる

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2019/12/26(木) 20:25:22
あの連中は客引きというよりホテルに行こうと言ってくるんで
おそらくシャワー浴びている間に財布抜き取る系な感じする

いずれにしても警察仕事しろって思う
まじひどい日だと3-4人で進路塞いで囲んでくる
まじ早朝に通勤で神田駅使っているからどうにかしてほしい

北口、東口だと交番があった気もするけど
そっちならいないのかなぁ

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2019/12/28(土) 00:33:47
北口は夜いっぱい居る

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2019/12/28(土) 20:40:18
北口側もダメなのか
交番というか詰所みたいのある東口だけかね安全なの

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2019/12/29(日) 09:38:05
夜いっぱい居る って事はカモもいっぱいいるって事か

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2019/12/29(日) 18:10:21
酔っ払いとかがカモなんでしょう

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2019/12/29(日) 22:00:16
ベッドホンしてハンズフリーで話していると、
全く声を掛けてこないよ。

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2019/12/29(日) 22:15:27
>>993
腕掴んで来るんだよ

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2020/01/02(木) 12:31:36
朝からヘリがうるさかったな

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2020/01/02(木) 13:41:59
アキバでもヘリうるさかったって報告見たしマジなんなんだ

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2020/01/03(金) 13:37:38
今もヘリがホバリングしててウルサイ

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2020/01/04(土) 22:44:01
あけましておめでとう。初詣の神田明神は相変わらず激混みだったな。

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2020/01/07(火) 04:19:16
神田駅周辺の売春婦どーにかしろようぜぇ

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2020/01/07(火) 18:58:17
普通、売春婦がいるところには、ラブホがあるけど、神田駅周辺にラブホなんてあるのか?
さもなければ、どこかのマンションの一室でやってるのか?

ここまで見た
  • 1001
  • 請負団176号φ
  • 2020/01/16(木) 23:11:45
【須田町・岩本町】神田総合スレッド【内神田・鍛冶町】★2
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1579183843/

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード