facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団5Go号φ
  • 2013/10/02(水) 11:36:15

葛飾区高砂について語るスレです。
引き続きマターリと語りましょう。
住民の人もそうでない人も、話題があったらどうぞ〜。

※次スレへの誘導のため
 1000付近に近づいたら書き込みを控えるようお願いします。

 前スレ
■□ 京成高砂 Part 18 □■
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1279113210/

過去ログ(京成高砂Part2〜16)
http://tokyo.machibbs.net/thread/ktsk.htm#takasago
京成高砂って知ってます?
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1014007972.html

*葛飾区リンク集 Part3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634616/

新規・後継スレッド作成依頼スレッド
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1267537540/


まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2013/10/06(日) 17:17:52
スレたてありがとう。

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2013/10/09(水) 00:16:23
夕方、3丁目でボヤ騒ぎあった?

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2013/10/17(木) 08:57:21
京成金町駅で日曜の朝とか始発に乗ろうとすると、
酔った若者が馬鹿騒ぎをしててちょっと怖い。
大声だしたりして。
交番は北口だし、治安悪いなぁ…

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2013/10/19(土) 11:39:57
え?南口にも交番あるよ。バスロータリーの端っこに

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2013/10/20(日) 11:37:49
高砂の水質ってどうでしょう?
浄水器って必要ないですか?
とりあえず飲んだ感じあまり必要なさそうだったので

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2013/10/20(日) 13:11:05
あなたのお住まいが戸建やアパートなど水道が本管直結なら、金町浄水場も高度浄水処理してるし普通に生活する分には全く問題ないと思うけど
少し規模のあるマンションなどで、一度タンクに受けてから各室に供給しているようなところだと、管理状態によるのではないですか。普通は問題ないハズですが。
定期点検ろくにしてなくてカラスとかネズミの死骸が浮いてたなんて話はあるし、飛び降りてタンクの天井突き破った遺体が気付かずに何週間も、て事件もどこかでなかったっけ

あなたが必要ないと判断したなら不要だろうし、例えば俗にいうカルキ臭がイヤでもっとおいしい水を飲みたいとかいうなら浄水器つければいいのではないですか
幾らの付けるか知らんけど

ただ、つけても忘れずにフィルター交換を定期的にしないと、かえって衛生上水質落ちるよ雑菌繁殖して

長文すんません

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2013/10/20(日) 21:57:41
>>7
アパートで浄水器つけると月1000円で定期交換(蛇口内部装着型)できるのですが、実際住む前に申し込んでしまったため、ちょっと他の人の意見を聞いてみたいと思いました。
ご意見ありがとうございました。
実際飲んでみてカルキ臭さもなく、普通にうまいと思ったので、やっぱ浄水器いらないな・・・

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2013/11/04(月) 19:15:58
伊勢屋しか知らないや
あと何のお店があるかわからない

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2013/11/06(水) 09:30:27
昨日、そうか党のBBAの演説うざかった。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2013/11/06(水) 13:52:16
貨物線旅客化ネタはNG?

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2013/11/10(日) 08:35:54
伊勢屋のからあげ大好物です。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2013/11/10(日) 21:32:41
高砂三丁目のミニストップの向かいの八百屋さん引っ越しちゃったんだね。昔からあった店だったけど今日気がついてびっくりした。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2013/11/11(月) 18:10:03
高砂駅からタクシーに乗りたいんだけど、つかまりやすさって、いかがですか?
駅前に何台か停まってたりしますか?

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2013/11/11(月) 18:50:48
北口(?)降りてすぐにタクシー乗り場あるし、捕まり難いとは思えないです。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2013/11/11(月) 20:22:50
細田はこちらですか? 小岩かなー?

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2013/11/12(火) 18:57:16
>>16
細田4丁目くらいまで、セブンイレブン辺りまでは高砂かなぁと。それから先は小岩の感覚。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2013/11/12(火) 21:08:46
>>17
ありがとうございます どうやら小岩の様です

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2013/11/18(月) 22:25:53
>>15
昼間はあんまりいない気がするな。
終電のころになるとさすがにたくさん来るがw

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2013/11/20(水) 19:37:26
高砂駅の構内で今売っているクリームパン美味しいのかな。時間帯によっては行列ができてる。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2013/11/20(水) 19:48:09
秋葉原駅にもあるやつだっけ?
あそこじゃあまり並んでないけどね

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2013/11/20(水) 22:23:27
駅ナカのミスドのやる気のなさ

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2013/11/20(水) 22:26:46
>>21
秋葉原にあるんだ?秋葉原の店は常設店みたい。
高砂駅構内の出店で行列ができているのを見るのは初めてだったんで気になってた。
駅員も並んでいる位だったし。高砂の店は24日までだってさ。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2013/11/21(木) 07:02:51
http://hattendo.jp

これだっけ?

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2013/11/21(木) 08:22:21
>>24
そう、それそれ。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2013/12/07(土) 17:25:07
忘年会やるならドコがいいかね?

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2013/12/08(日) 13:57:45
高砂なら駅の近くの数店舗しか無いんじゃない?
青砥は?

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2013/12/08(日) 14:26:45
去年と同じネタと展開

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2013/12/10(火) 06:58:33
踏切をくぐり抜けてたり、閉じ込められて慌てて出るのって毎日のようにいるけど
改善計画ってないのかな?
いつか轢かれそう

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2013/12/10(火) 20:47:29
無灯火チャリ多過ぎる。危ねえつーの
ガキ乗せた母親とか信じられん。何かあったらどうすんだよ

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2013/12/17(火) 13:37:55
今年も高砂ー柴又間乗換の混む時期が来るな…

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2013/12/23(月) 02:18:22
サイレン鳴ってたね

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2013/12/23(月) 02:21:57
>>32
ああ、なっていたね。でもすぐ静かになった。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2013/12/23(月) 03:47:50
>>33
(爆笑)

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2013/12/24(火) 21:35:46
寿司ダイニングすすむ行ったー?

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2013/12/26(木) 15:36:48
行かない

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2013/12/28(土) 23:45:01
高砂の野菜屋、大権さんの年末年始の営業時間
ご存知の方いたら教えて頂けますか?
年始はいつからやるのかな〜

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2013/12/30(月) 09:51:19
大権さんの年始は6日の月曜日からだとお店の方が言ってました
年末は今日までです

ここまで見た
7&iからちょっと南、ミニストップの角向かいの高砂書房さん、もぬけのからになってた。
鎌倉の旧店舗に移転だって。あの辺り空き店舗ばかりになってしまった。

ここまで見た
新年明けましておめでとうございます。

そういえば、紅白歌合戦が終わったあたりから例年だと踏切に
ぞろぞろと人の波ができていたのに今年は人っこ一人歩いてない
状態だけどどうしたんだろうか?

ここまで見た
  • 41
  • 37
  • 2014/01/03(金) 23:29:03
38さん 大変遅くなりましたが有難うございます
困りましたね〜明日行く予定でした
てか野菜が高くて本当に困っています どうしよう

ここまで見た
ファミマ裏の通りから、セルカ近くの通りの道なんとかならないんだろうか。
水道工事か何かしたまま、道がボッコボコ砂利もゴロゴロだ。

ここまで見た
  • 43
  • 東京都名無区民
  • 2014/01/14(火) 09:21:17
新宿三丁目シャトレーゼの隣に貸店舗を建築中。何が入るんだろう?

ここまで見た
シャトレーゼからファミマ方面に進んで、セブンのとこを左に行ったとこに、マンション建ててるね

ここまで見た
>>43
セブンみたいですよ

ここまで見た
駅構内で時々ミスタードーナッツを売っていますが、あれの出現パターンってあります?

買いたいときと出店パターンが合わなくて。。

ここまで見た
>>46
ランダムなのかな?
ただ、販売してる人によっては携帯触ってたりでやる気ないよね

ここまで見た
香水ぶんまいてるのが好きくないわ

ここまで見た
  • 49
  • 東京都名無区民
  • 2014/01/23(木) 19:32:38
高砂駅前のビルにガールズバーできていた・・・・。

なんで高砂にと疑問だ・・・というかビルもビルでなんでそういう所に場所を貸すんだ?
治安が悪くなる・・・。

ここまで見た
ガールズバーって何するところ?
女の子がビールとか持ってくるやつ?

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード