facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団鬼天竺鼠号φ
  • 2013/07/28(日) 06:20:47
前スレ■■巣鴨はいかがですか Part39■■
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1346543405/

*豊島区リンク集 3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182635183/

!注意!
 ・根拠のない治安の話は禁止。ローカルルールを守りましょう。
 ・地域情報と関係ない論争はお互いに避け、またーり行きましょう。
 ・特定店舗・個人に対するしつこい誹謗中傷は禁止。
 ・差別用語を使うのやめれ!
 ・980を踏んだ人は必ず次スレ依頼をしる!
 ・次スレ誘導のため1000ゲットはやめれ。

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2013/07/28(日) 20:33:11
>>1


大塚にもアトレできるなんて知らなかった。
巣鴨にあるのにすぐ隣にも作るってそんなに需要見込めるのかな?
ケーキのおいしい店に来てほしいんだが、あまり期待できそうにないな。

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2013/07/28(日) 20:46:04
大塚は駅前スーパーがよしやしか無いから流行るだろ

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2013/07/28(日) 21:09:16
巣鴨は規模が小さくてイマイチなんだよね。帰りにパン屋の店内をとおらないと行けないのもなぁ。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2013/07/28(日) 21:22:29
無印があるのは助かるけどね。
パンやはレジの位置が悪くて嫌だ。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2013/07/28(日) 22:20:44
パン屋内を通行人が通るって衛生上とか考えなかったのかね

パン買う人と通行人がお互い邪魔だしレジの列も入り乱れてグダグダだし

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2013/07/28(日) 22:45:40
所詮、鉄道屋の副業。そこまで頭が廻らなかった。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2013/07/28(日) 23:02:33
あたま悪すぎの設計
そのまま外に逃がせばいいものを、中を通らせようとして逆に客が逃げる

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2013/07/29(月) 00:01:58
無印があるって知らなかった。

パン屋内を通行人が通る設計って、客でにぎわってるように
見えるから、わざわざそうしたんでは?

大塚は39店舗か。同じアトレヴィだが、巣鴨よりちょっと規模は大きそうだな。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2013/07/29(月) 11:38:49
地蔵通りの総菜屋さがみやが、閉店してた…。
卯の花とかおばあちゃんの味付けに似ててたまに買ってたんだけどなあ…
全般的に好きな味付けだったから残念だ。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2013/07/29(月) 18:02:55
ラーメン屋のとびねこ、9月に閉店って噂聞いたんだけど本当?
誰か知ってる?

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2013/07/29(月) 20:43:37
知らない、誰も行ってないよ、その店
貴方の投稿でまだ営業していたのかと思う人が多いよ

前スレでも思い出したようにネタ振りしてたね、同じ人かな

ここまで見た
店長でしょw

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2013/07/30(火) 23:56:22
仙石ラーメンの並び、中華と油そばが新規開店してた。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2013/07/31(水) 11:45:51
駅前の駿河屋だけど、店内にブルーシートかかってるね。
改装なのか?閉店なのか?
特に告知は貼ってないみたいだが。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2013/07/31(水) 11:52:25
ブルーシートって事件のかほり

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2013/08/01(木) 00:29:15
まだ新しいよね。何かあったのかな?

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2013/08/01(木) 09:00:21
三菱養和スポーツセンターか巣鴨体育館利用している人いませんか?
ダイエットに利用出来る雰囲気か教えて欲しいです

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2013/08/01(木) 23:26:25
三菱は一般は入館できないんじゃない?
巣鴨体育館はジムもプールもゆるい雰囲気だよ、おじさんおばさんがたくさんいるし周り気にせず運動できる感じだと思うよ

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2013/08/01(木) 23:29:58
入館じゃなく入会だった。三菱は入会するのは三菱関係者?しかだめらしいよ、前に行ったら断られた。
中のレストランとかは入れるけど

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2013/08/01(木) 23:36:13
関係者だけなんだ?
公式サイトには特に書いてないから、
一般もスクールに参加できると思ってた。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2013/08/02(金) 09:39:39
確かに書いてないですね、違うかも。ごめん

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2013/08/02(金) 11:40:17
10年前だけど、中に入って受付に聞いたら三菱関係者だけって言われた。
巣鴨は元々三菱のもので俺たちは住まわせてもらってる訳だからしょうがないす。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2013/08/02(金) 16:07:10
30年くらい前は三菱と縁のない俺がプールに通ってたけどな

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2013/08/02(金) 19:05:44
三菱関係者のみです
http://www.yowakai.org/mitsubishi/

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2013/08/02(金) 19:18:00
西友の隣は三菱グランドだったんか
中学校の敷地と思ってた

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2013/08/03(土) 21:45:06
三菱関係者じゃないんだが子供の頃水泳習ってたけど、子供は関係ないんかな?
大塚の駅ビルにスポーツジム入りそうな感じある?電車から看板見たんだが、それらしい看板があったような。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2013/08/03(土) 23:14:40
>>27
入ることは確定だよ。上野駅のと同じという噂。
駅直結だから、マニアックな奴以外はこっちに移動するんじゃないかと、ゴールドジムが戦々恐々らしい。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2013/08/03(土) 23:30:29
>>27
JR系のジェクサー。ttp://www.jexer.jp/fitness/otsuka/index.html

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2013/08/04(日) 00:03:31
大塚って駅前は定期の駐輪場だな
bike cycle carはゴールドだろ

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2013/08/04(日) 19:54:55
地蔵通り商店街の4の日に並ぶ屋台の数が減っているような気がするけど、気のせいかな?
少し前は詰め込んでいた感じだったけど、今日は1軒1軒のスペースが相当あった気がする。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2013/08/04(日) 20:35:27
>>31
どんどん減ってます

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2013/08/04(日) 22:11:56
昔は庚申塚のほうまで屋台出てたんだよ

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2013/08/08(木) 00:01:57
東水の土地も、元は岩崎(三菱)のもの。
ただかただ同然で譲ったはず。

ここまで見た
そもそも土地は人間如きが所有権振りかざすもんじゃないでしょ

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2013/08/08(木) 01:40:37
>>34
だとすれば、東スイの岩崎家に対する仕打ちはひどいな。
さくらのエントランスから家の裏が丸見えで絶句した。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2013/08/11(日) 03:08:38
>>35
共産党の方ですか?

ここまで見た
>>37
いや、共産党の言ってる事は嫌いじゃないけど神智学かな?
株やってて神智学を信奉するのは二律背反だがw

そもそも三菱なんか悪さして出し抜いて大金せしめたんだから
あんな奴らに媚びへつらう事なんか一切ない

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2013/08/12(月) 02:42:42
なんか、橋下に噛み付いてた大阪の女職員思い出したw

ここまで見た
ハシゲは常識ある奴なら普通噛みつくだろw
石原の爺さんもあんなのと組んじゃって晩節をけがしてる
まぁその前から耄碌してたけどw

で、サセコがCMしてるガストの冷やし担担麺は美味いん?

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2013/08/12(月) 22:44:50
地蔵通りの和菓子やさんで、どこの塩大福が一番美味しいと思われますか?
目移りするしどこも行列をなしていることが多くて、未だに買ったことがなく…。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2013/08/12(月) 23:06:16
塩大福くらい一つ買って味見すりゃいいダニ
てか行列は見た事ねぇだ

しかし株男も貧しい食生活だなぁ
ガストって中華食材使いまくりじゃん

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2013/08/13(火) 14:54:42
手首の痛みが暫く続いていて整形外科にかかろうと思うのですが、このへんでオススメの病院などありますか?

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2013/08/13(火) 16:56:27
>>43
駒込のおおつき整形外科ってとこがいいらしい

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2013/08/13(火) 17:11:37
>>43
大塚のペインクリニックとかいうとこ、めっちゃオススメ。安いし医者が親切

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2013/08/13(火) 21:19:50
友人が駅前に密集しているファミレス3軒見て軽く驚いていた。
「うわっ、こんなに近いとどこへ行くか迷わない?」と。
いつも何となくジョナサン行くこと多いけど
確かに徒歩20秒以内に3軒ファミレスがあるのは珍しいかも。

ここまで見た
>>43
巣鴨じゃなく板橋らしいけどココ行ってみれば?w
http://exeko.blog.fc2.com/blog-entry-23.html

俺も偶然その低俗な番組見てたんだけど神の手らしいぞ
友人から聞いた話では鍼灸院だけど1回3万円で凄い人がいるんだとか
もう埼玉か千葉に引っ越したらしいけど皆が絶賛する神の手って時々いるよねw

ここまで見た
  • 48
  • 43
  • 2013/08/14(水) 02:01:28
皆さんありがとうございます。
どこもお盆休みらしいので、盆が明けるまでとりあえず様子見してその後でまた考えてみます。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2013/08/14(水) 10:40:14
>>47
エス東京オフィス何度か利用しました。効果絶大でした。
この先生、昔から混みすぎると患者が減るまで初診患者を断ります。
ネットの口コミやマスコミを嫌うのでTVで放送したのはまずかったのでは。

ここまで見た
>>49
イモトがべらべらテレビで喋って客増えたんじゃねw
こういう神の手って経験した人には強烈なんだろうね、羨ましい
まぁ相性とかあるから皆に100%効果出る訳じゃないとは思うけど

うちの母ちゃん腰痛なんだけど大阪から呼んで診て貰いたいぐらいw

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード