facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 50
  •  
  • 2013/07/28(日) 23:02:25
>>49
日本語下手じゃね?

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2013/07/29(月) 08:31:02
>>46
事件の凄惨さを知らない若い人か?
見る気ないけどさ、
当時の荻窪駅を見て懐かしむとかだったらわかるけどさ、
事件の大きさや亡くなった人や後遺症を抱えてる人もいるわけだし
横田弁護士は必死だったわけだし
そういうのを見て
”良かったみんな見て(他人が困ってるのを見て?)笑ってください”
っていえる神経が全く理解できない。

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2013/07/29(月) 10:02:56
まぁまぁ

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2013/07/29(月) 10:40:32
>>51
軽率な書き込みした本人です。
ユーチューブのコメントとか見ても楽しんでる人多いよ。
でも「笑ってください」は確かに言い過ぎだね。
気分悪くした人すみませんでした。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2013/07/29(月) 11:04:34
>>51
当時もみんなで横井弁護士見て笑っていたんだから別にいいじゃない。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2013/07/29(月) 16:37:07
久し振りにタウンセブンの好味屋でソフトクリーム食べた。
昔ながらの味で美味しいね。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2013/07/29(月) 19:41:51
それより横川弁護士の話しようぜ

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2013/07/29(月) 20:02:40
誰!?

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2013/07/29(月) 20:16:05
横山なのか横田なのか
横井なのか横川なのか
それとも全部なのか

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2013/07/29(月) 21:52:57
ヨコベンとしか覚えとらん。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2013/07/29(月) 22:21:42
西友の中にあるパン屋って30%以上の値引きシールは存在するんだろうか?w

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2013/07/29(月) 22:27:07
もうオウムのあの騒ぎを知らない若い人も多いんだね

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2013/07/29(月) 23:16:38
地方出身なのでテレビの中の出来事だった

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2013/07/29(月) 23:21:41
恥ずかし乍ら

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2013/07/29(月) 23:39:27
それは元日本兵横井庄一軍曹

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2013/07/29(月) 23:43:00
あの朝も荻窪から丸ノ内線に乗って出勤したよ
東京方面から来る始業が30分遅い組の同僚は被害に遭った
御茶ノ水でサリン撒かれた車両はそのまま荻窪まで来て
さらに折り返して新高円寺で止まったんだよ
帰りは丸ノ内線のホームがサリン除去の為の水洗いでびしょ濡れだった
荻窪では生々しい話なんだよ

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2013/07/29(月) 23:57:48
荻窪カルトCity

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2013/07/30(火) 00:33:25
道場跡は花屋になってたっけ

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2013/07/30(火) 04:52:14
増税なら公務員ボーナス・退職金廃止

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2013/07/30(火) 22:43:22
>>33
「広告募集」の紙貼るだけで済むのにな。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2013/08/01(木) 16:14:30
23区の中で杉並区が男女共に長寿NO1に輝きました。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2013/08/01(木) 16:41:06
物は言いようで、単に高齢者が多いだけでは…

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2013/08/01(木) 16:45:22
それはもう前々からわかってる

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2013/08/01(木) 17:03:00
尚屋でテレビ撮影してた。

ちょっと前アド街にも出てたし、今日もテレビ撮影してるけど
18時開店なのに19時過ぎても準備中だったり、不定休だったりで
やる気があるのかないのかよくわからない。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2013/08/01(木) 17:59:02
尚屋はデカイ看板が邪魔だ。
夜には足を引っ掛けて転びそうになるし、昼間は通行の邪魔になってる。
あの狭くて排気が難しい間取りで、ラーメン屋をやろうというのが間違いで
店が狭いから扉を解放して歩道に悪臭を出してるのがむかつく。
居抜きで安く上がる場所を見つけて速攻移転したっぽいが、
居抜きで準備中看板までも前の店のを使ってるのは嘲笑ものだし、
前のところが夜逃げしたかのような惨状で放置されてたようだ。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2013/08/01(木) 19:17:44
尚屋は鳥天だけ好きだった。
これとご飯があればいい

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2013/08/01(木) 20:16:58
旧環八のファミマ閉店したな。
ご近所さん情報によると、浜田山に移転したらしい

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2013/08/01(木) 22:37:37
尚屋、南口のときに何度か行った
いつも常連さんだか自分の友達とかとばっかりしゃべってて、
ちょっと感じよくなかった
あんまり客商売慣れしてないのかな
あの冷麺は他になくておもしろいから、がんばってほしいな

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2013/08/02(金) 00:31:38
ジャズバー行ってみた。なかなかいい。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2013/08/02(金) 00:37:05
やきやの隣にできたhoan

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2013/08/02(金) 08:43:55
>>42 の、これ日高屋だよなあ と思ってたら路地でカウンター工事してた
でも肉屋の右隣、あそこも同じビルなのか
ついでにお向かいのパン屋も終わってたなあ 次はなにが入るのか
ケータイショップだったらかなりショボンヌ

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2013/08/02(金) 11:15:51
あんな場所にワインバー作ってもなあ

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2013/08/02(金) 17:30:47
このあたりで盆踊りとかの予定あります?

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2013/08/02(金) 17:43:17
「杉並」ナンバー、決定したみたいだな。どうせクルマに乗っちまえばナンバーは見えないんだし
ワタクシ的には練馬だろーが杉並だろーがどうでも良いけど、気になる人は気にするんかなぁ?

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2013/08/02(金) 20:12:40
世田谷区民で反対する人は、自分らが左翼であることがバレるのが困るからか?

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2013/08/02(金) 20:44:59
またネトウヨか

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2013/08/02(金) 21:39:24
杉並ナンバーで表立った反対運動がないのは、やっぱり練馬ナンバーよりマシだとみんな思ってるからだろうなあ

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2013/08/02(金) 21:54:44
地域が限定されすぎて嫌だよ

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2013/08/02(金) 23:27:08
いっそ『東京』ナンバーなら賛成者多数で反対者はいないだろうな。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2013/08/02(金) 23:38:24
>>83
>どうせクルマに乗っちまえばナンバーは見えないんだし

そういう問題じゃねえし。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2013/08/03(土) 00:48:38
皆嫌がるかもだが、さくら水産できないかな

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2013/08/03(土) 01:54:14
さくら水産は昔なかったっけ?
ツタヤ&セガミのビルから入った路地の2階に。
今は焼肉屋かな?

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2013/08/03(土) 02:26:37
あのさくら水産潰れたの?

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2013/08/03(土) 03:08:32
>>82
上井草、井荻、西荻窪あたりでやってるのは知ってる。
スケジュールは未確認。
荻窪もあるとは思うけど、わからない。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2013/08/03(土) 08:43:13
>>93
来週末あるんじゃないっけ?
南口の商店街に看板立ってる

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2013/08/03(土) 12:27:29
今日と明日は天沼熊野神社で夏祭り。
盆踊りもやるようだ。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2013/08/03(土) 13:30:56
出店ある?

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2013/08/03(土) 17:31:31
>>96
ちょっくら行ってきた。
焼きそば、ポップコーン、だんご、かき氷、ジュース、ビール等。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2013/08/04(日) 04:44:20
2013年 東京23区 『各区住宅地価の最高地価』(商業地価は含まれない)
http://www.land.mlit.go.jp/landPrice/AriaServlet?TYP=1&TDK=13&MOD=0
( )内はクルマのナンバー
1位東京都千代田区六番町6番1外 2,780,000(円/m)(品川)
2位東京都港区赤坂1丁目1424番1 2,440,000(円/m)(品川)
3位東京都目黒区青葉台3丁目503番3 1,530,000(円/m)(品川)
4位東京都渋谷区恵比寿西2丁目20番1 1,520,000(円/m)(品川)
5位東京都中央区佃3丁目5番1外 1,290,000(円/m)(品川)
6位東京都文京区本駒込1丁目204番 1,260,000(円/m)(練馬)
7位東京都台東区池之端1丁目14番1 1,230,000(円/m)(足立)
8位東京都品川区東五反田5丁目60番288 1,020,000(円/m)(品川)
9位東京都北区赤羽南1丁目11番3 958,000(円/m)(練馬)
10位東京都大田区田園調布3丁目23番3 887,000(円/m)(品川)
11位東京都新宿区南元町4番49 802,000(円/m)(練馬)
12位東京都世田谷区成城6丁目819番4 726,000(円/m)(品川)
13位東京都中野区中央1丁目612番1 675,000(円/m)(練馬)
14位東京都荒川区東日暮里1丁目1番13  667,000(円/m)(足立)
15位東京都豊島区目白4丁目43番66 630,000(円/m)(練馬)
16位東京都足立区千住寿町56番8  604,000(円/m)(足立)
17位東京都杉並区荻窪3丁目9番外 553,000(円/m)(練馬)
18位東京都板橋区常盤台2丁目24番10  489,000(円/m)(練馬)
19位東京都江東区富岡1丁目31番47  471,000(円/m)(足立)
20位東京都墨田区千歳1丁目6番7  440,000(円/m)(足立)
21位東京都練馬区豊玉北4丁目25番9  421,000(円/m)(練馬)
22位東京都葛飾区小菅4丁目5番11  392,000(円/m)(足立)
23位東京都江戸川区西葛西7丁目23番14  380,000(円/m)(足立)

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2013/08/04(日) 04:55:17
昔はよく行ったな荻窪
美味しいラーメン屋が
多いのは此処が発祥だ。
ここんとこ遠のいてるが
皆さん元気に営業してると良いな

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2013/08/04(日) 04:57:12
>>99
あったりめーだろ
荻窪のラーメンは健在だ。
やっぱどこも東京じゃ一番うめーよ。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード