facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 100
  •  
  • 2013/08/04(日) 04:57:12
>>99
あったりめーだろ
荻窪のラーメンは健在だ。
やっぱどこも東京じゃ一番うめーよ。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2013/08/04(日) 05:35:04
せやろか

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2013/08/04(日) 08:11:39
都内は水がおいしくないからラーメンも駄目。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2013/08/04(日) 09:26:34
>>82
南口の桃井二小で10日11日にありますよ。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2013/08/04(日) 11:18:26
>>102
名水が理由で旨いラーメンの例を教えてくれないか?

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2013/08/04(日) 11:32:49
東京の水道水は全国で一番おいしいと聞いたけど違うのかな。
確かに30年前はひどかったけど。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2013/08/04(日) 11:43:02
少なくとも一番はねえわ

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2013/08/04(日) 14:53:44
日本じゃ二番目だな

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2013/08/04(日) 16:29:20
南口のレストラン橋本は美味しいね。
¥2,500のランチ食べたけど、量も値段も味も大満足。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2013/08/04(日) 16:40:14
>>108
あんた金持ちだな。
嫉妬。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2013/08/04(日) 19:29:21
30年前は酷かったって言っても、それでも当時、大阪の水よりは全然マシだったよ。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2013/08/04(日) 20:04:31
また大阪をそうやって持ち出す。

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2013/08/04(日) 22:43:13
いまのレバノンの水よりは全然マシだよね。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2013/08/04(日) 23:40:16
だから?

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2013/08/05(月) 03:25:44
いちいちくだんね

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2013/08/05(月) 14:33:53
水はねえ・・・育ったとこの水が一番おいしく感じるようになってるみたいだよ人間は。
だから京都育ちの夫は東京の水は薬臭くて飲めないと言い、東京育ちの私は京都の水は生臭くて苦手。
それぞれおいしいと思う水を飲むがいいよ。

荻窪のラーメンは美味しくて好き。でもこの前久しぶりに春木屋行ったら、座った場所が悪くて
目の前のオッチャンが常時何か怒鳴るもんで(「いらっしゃいませ」とか「こちらへ」とか)食べた気がしなかった。
頭の上でがーがー怒鳴られるもんで。あれやめてほしいね。

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2013/08/05(月) 15:27:26


ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2013/08/05(月) 16:00:04
そう言えば水不足の話はどうなったんだろうか?

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2013/08/05(月) 19:15:24
かえれま10見てたらさくら水産だった。安い居酒屋あってもいいよね。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2013/08/05(月) 21:18:50
ミスドの隣の金券屋なくなっちゃったね。結構安かったのに。昔、自販機になってからまた復活したけど、今回は無理かなぁ。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2013/08/05(月) 23:07:04
土間土間潰れてた。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2013/08/05(月) 23:21:24
春木屋は昔ながらのラーメン屋なのに油が多くてもたれるから
敬遠してしまうな。もっと油分を少なくしたらいいのだけど

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2013/08/05(月) 23:29:16
春木家(2件)行け。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2013/08/06(火) 04:23:34
東京の水はおいしいっちゃおいしいけど
天然の水には勝てん

熊本とか全部地下水なんだろ?
ミネラルウォーターがそのまま流れてるようなもんらしい

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2013/08/06(火) 04:25:54
しかし荻窪もどんどんお店が変わっていくね

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2013/08/07(水) 00:36:30
俺はそれが楽しいなあ。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2013/08/07(水) 01:13:57
「サバ缶」が売れすぎてスーパー品薄、売り切れ またもやTVのダイエット特集で買い物客が殺到!!!
http://www.j-cast.com/2013/08/06180960.html?p=all

西友でも「テレビで取り上げられたサバ缶は品切れです」張り紙してたなあw

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2013/08/07(水) 02:40:30
イワシ缶の次はサバ缶かよw
サバ缶食べたって体重を鯖読むくせに

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2013/08/07(水) 04:57:56
・・・あ? なに上手い事言おうとしてんだテメー

貼り紙あったw
なんだろう、藁にもすがる気持ちはわからんでもないけど、
供給量のキャパが決まってる以上、そういう瞬間最大風速って
漁協メーカー工場仲卸販売(流通除く)客、誰のためにもならん気がするよなー
見知らぬ未来の新素材!ならともかく、サバ缶だぜサバ缶?¥100均ご用達の?

そんなみの風アジテートステマに流される風潮を、いざ裁かん

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2013/08/07(水) 07:25:40
西友辺りだと鯖缶がないて言って文句いう客いるだろうな。民度低い客多いし そう言う客はドラム缶に入れて善福寺川に流してやれ。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2013/08/07(水) 22:16:07
他の店ではサバ缶売ってたよ。
店名はあえて書かないけど。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2013/08/07(水) 22:55:41
人缶

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2013/08/07(水) 23:27:24
鯖缶不足はもうとっくに解消されてるよ。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2013/08/08(木) 00:59:24
>>128
気持ち悪いよあんた

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2013/08/08(木) 01:41:47
てすと

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2013/08/08(木) 07:12:34
鯖缶の話題でタウンセブンで鯖カレー売ってた店があったのを思い出した

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2013/08/08(木) 08:16:07
南口仲通りのナトワには鯖ーガーがあるよ
食べたことないけど

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2013/08/08(木) 08:42:27
食べたことあるけど鯖のバーガーでイメージする感じそのままだった

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2013/08/08(木) 09:04:38
サババーガーとかサバサンドって超有名なトルコ名物だから。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2013/08/08(木) 14:26:47
最近警報多いねえ。
今発令されたの何かな?

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2013/08/08(木) 14:30:12
光化学スモッグかね?

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2013/08/08(木) 16:49:54
ですな

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2013/08/10(土) 01:05:56
駅で泉麻人を見た。
意外に背が高いんだな

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2013/08/10(土) 08:58:24
は、はぎくぼ

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2013/08/10(土) 15:29:54
また光化学スモッグ

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2013/08/10(土) 17:14:01
オゾン層が回復してええがな。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2013/08/10(土) 19:19:20
>>145
関西出身者?

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2013/08/10(土) 22:42:12
桃二小盆踊り楽しかったやで〜

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2013/08/10(土) 23:12:03
>光化学スモッグ

調べたけど出てなかったぽいよ。どこに出てた?

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2013/08/11(日) 00:14:43
善福寺だけど出てました。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2013/08/11(日) 00:44:41
8/10 北口駅前広場での路上ライブ、23時過ぎまで爆音で迷惑!

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード