facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 629
  •  
  • 2014/12/20(土) 09:27:42
志村坂上は地上駅じゃないし

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2014/12/20(土) 23:39:21
>>627
トイザらス閉店したからおもちゃ屋嬉しい!情報ありがとう。
地上じゃないけど近いからいいじゃん。
けど、おもちゃ屋たちばなって聞いたことないわ。個人店舗?

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2014/12/21(日) 01:52:03
>>630
坂上では老舗。

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2014/12/21(日) 10:14:08
>>630
自分が子供のころからあったから、40年以上前からあったと思う。

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2014/12/22(月) 21:51:13
>>631 >>632
今年引っ越してきたばかりで知らなかった!ありがとう

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2014/12/23(火) 00:17:29
昔ながらのおもちゃ屋さんて感じだよね

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2014/12/24(水) 22:46:20
22時頃西台の駅前できよしこの夜を合唱する集団が
交番のお巡りさんも聞き惚れてるってことはちゃんとした団体が許可をとってやってるんだろうなとか思いつつ
足を止めて聞いているカップルが非常に目障りでした
泣いてなんてないぞ!

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2014/12/25(木) 03:01:38
>>635
社会鍋じゃないの?

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2014/12/25(木) 06:08:42
ダイエーの敷地内にできたマンションって住人いるのか?

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2014/12/25(木) 21:48:03
いない

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2014/12/25(木) 21:53:55
ダイエーの敷地内にマンションなんてできた?

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2014/12/30(火) 01:12:39
地元の氏神様にお参りしたいのですが志村坂下の方は初詣ってどこに行かれるのでしょうか?

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2014/12/30(火) 14:01:40
Googleマップで「板橋区 神社」と入力して、出たとこから最寄りを選ぶ、じゃダメ?

てゆうか、坂下なら坂下三丁目にある稲荷氷川神社で良さそう。
西台天祖神社、蓮根氷川神社、志村三丁目の熊野神社なんかも激しくオススメ。
地元民じゃないおれが言うけど。

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2015/01/05(月) 21:50:30
西台駅近く、高島通り沿いのミニストップ跡地に出来た中華料理屋さんに行った方いたら感想教えて下さい

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2015/01/06(火) 20:09:36
今夜から蓮根でロケしてた『徒歩7分』てドラマ始まりますね〜。

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2015/01/07(水) 07:50:30
蓮根駅徒歩7分とか誰が見るんだよw

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2015/01/07(水) 13:01:09
昨夜首都高すごい騒がしくて消防車やパトカーわんさか走り去ってたと思ったら封鎖
何かと思ったら、軽自動車が逆走して何台も巻き込む大きな事故だったんたね。

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2015/01/13(火) 04:41:47
蓮根駅から徒歩8分の集合住宅へ引っ越します。
徒歩7分を見て、挨拶をどうするべきか迷う。
今時の引っ越し挨拶はどうなのでしょう?

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2015/01/14(水) 00:24:35
7分も8分も変わんねえよw

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2015/01/14(水) 06:13:13
>>647
不明白我的意思アルネ。

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2015/01/14(水) 12:34:29
NHK『徒歩7分』・・・・なんか不思議なドラマだw

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2015/01/15(木) 22:10:59
イトーヨーカドー サミット SEIYU サントクならどこに行く?
車だから距離は気にしない。みらべるは安いだけだから行かない。

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2015/01/15(木) 22:32:30
>>646
上下左右が基本だと思うよ。
ちょっとした粗品持参で。
するのとしないのとでは違うなと思うことよくありました。

>>650
車ならイトーヨーカ堂かサミット
イトーヨーカ堂は1カ所にいろんなものがまとまってて揃ってるので
次はサミットかな

サントクは上記の2点に比べると物が少ない
SEIYUは車だと場所がイマイチ

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2015/01/16(金) 06:07:41
>>650
やっぱ行うべきですよね。
ありがとうございます。

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2015/01/17(土) 19:24:49
坂下ってライフが無くなってから、日用品や衣類を買うのに結構不便になったな。
オリンピックとかダイエーまで足を伸ばさないといけなくなったのが煩わしい。
食料品のスーパーが多いのはありがたいんだけどね。

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2015/01/19(月) 00:07:46
セブンタウンはダメ?
ユニクロも無印もあるしビバホームもあるけど

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2015/01/20(火) 18:02:30
ユニクロも無印もすぐ分かるから嫌!

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2015/01/20(火) 18:39:49
ドイト跡地に建設予定のドン・キホーテは
地盤が緩く多額の建設費がかかる為、予定していた5階建てでは採算が合わない為建設中止。
今後10階建て程度のマンション等なら採算が取れる模様
予定は今のところ無し

OKストア前野町店は店舗が小さい
交通事故が発生し立地が悪い等々の理由から閉店。
以後坂下に建設予定の大型店舗へ移転予定

イズミヤは店内改装後イオン系が入り運営予定

トーハツ跡地は不動産会社からの土地売却の打診は多々ある模様だが売却予定も意思も今のところ無い為、今後も当分は更地の予定

しむらん商店街100均跡地は賃貸マンション
志村坂上駅前おもちゃのたちばな+ミニストップ上階は賃貸マンション

以上板橋志村近辺の最新情報でした。

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2015/01/21(水) 16:02:37
>>656
なんでそんなに詳しい

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:56:10
>656
坂下に建設予定の大型店舗へ移転予定
どの辺りか気になるね^^環八沿いかな?
あの辺色々沢山出来るね
情報有難う^^

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2015/01/22(木) 00:59:24
キクチカラー跡地に建設中のマンションに島忠とokが併設されるんじゃなかったっけ

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2015/01/22(木) 21:57:55
ドンキ出店中止なのか?
すんげー嬉しいな、それ。

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2015/01/23(金) 00:47:50
地盤が緩いっていうのは気になるな

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2015/01/23(金) 23:49:52
地盤がゆるかったらマンションは建てれませんよ
ちなみにとこ情報ですか?

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2015/01/23(金) 23:59:01
近辺地域の板に同じコヒペを貼り付けてる人だからどこまで本当か解らない

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2015/01/24(土) 00:18:39
不動産屋さんとかなら知ってそう

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2015/01/24(土) 09:53:31
ドンキ予定地の建設予定掲示が全部外されてた。
本当なのかなぁ。
ホントならマジうれしいよ。

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2015/01/24(土) 10:39:05
志村エリアは地名に水に関係するものが多いから地盤は強くないって言われてるよね

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2015/01/25(日) 19:05:29
芝工中高あたり、15人くらいの人たちが太鼓叩きながらお経みたいなの唱えながらゾロゾロ歩いてたんだけどなんだあれ?

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2015/01/25(日) 22:24:33
>>667
天理教だと思う。

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2015/01/26(月) 00:27:50
>>667
日蓮宗系の宗教団体
http://nipponzanmyohoji.net/

信者が西友の裏にいるのと、支持母体である三徳が志村にあるので、信者や社員が年一回くらい太鼓叩いてこの辺りを歩いてる
世界平和のための活動らしいよ
ちな元関係者

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2015/01/26(月) 07:16:05
>>668 >>669 ありがとう!669 のサイトの画像と似た感じの服装だったのでこっちっぽい。初めて見たのでかなりビックリした。

ここまで見た
  • 671
  • 志村住人
  • 2015/01/26(月) 09:52:14
ドンキの建設予定掲示板はまだ貼ってありますよ。
環八を少し入ったところにあります。
あの場所にドンキできたら客入るとおもうけどなぁ!!

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2015/01/26(月) 20:53:39
まず、ドイト跡地、地盤が緩いという理由でドンキがなくなったなら
マンションは無理でしょうね。
まず地盤が緩いという理由で建設がなくなるってのもなんだかって話ですね。

また、前野町のOKは確かに立地があまり良くないでしょうが
ここら辺のスーパーの中では一番お客が入ってるお店です
それが立地を理由に閉店ってのも考えにくい
お店の方にそれとなく聞いてみましたが
なんの話か分かりませんと言われましたよ。
初耳だそうです。

個人的にこの2点情報が入ってなかったので
色々調べましたが確信につながる情報は一切ありませんでした。
>>656さんどこ情報ですかね?

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2015/01/26(月) 21:27:25
地盤改良の工事のコスト考えると、五階建てのドン・キホーテじゃ採算取れないから採算取れそうなマンションの話しが出てるんじゃないの?

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2015/01/26(月) 21:29:33
違かったらごめんね

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2015/01/26(月) 23:09:22
地盤が緩い情報が事前にでちゃうと
地盤を改良したとしても中々埋まらなくなるんじゃないかな
土地持ってる近隣住民にとっても迷惑な話だよね

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2015/01/27(火) 09:51:59
スカイティアラの見学会行った時
坂上は武蔵野台地なので地盤が強固と説明を受けました

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2015/01/27(火) 12:27:17
坂上と坂下で全く違うよね
坂下も徳丸ヶ原に含まれるの?

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2015/01/27(火) 18:17:18
板橋区南部は元々沼地で地盤は悪いよね
基本的に河川近くは地盤悪いし水害も受けやすいね

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2015/01/27(火) 18:50:45
>>676
坂上は旧石器時代から板橋人が住んでいたんだよ
志村三丁目駅横から出た米軍1トン爆弾は6メートルめりこんでいた

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2015/01/27(火) 21:23:16
訂正
板橋区南部×
板橋区北部○

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード