facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団山号寺号φ
  • 2013/07/22(月) 20:28:54
都営三田線の志村三丁目から西高島平駅付近の話題をどうぞ!

■前スレッド
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1299887354/

板橋関連&過去スレは2以降です。
他地区にも絡む話題は広域情報交換スレも利用推奨。

>>980過ぎたら気づいた人が次スレ申請してね ■
次スレ申請の方法
(1)このページの左上にある「掲示板に戻る」でまちBBSトップ画面へ
(2)トップ画面左側の「後継スレッド作成申請はこちら」をクリック
(3)【申請用テンプレート】を利用して他の書き込みを参照し次スレ立てを依頼
(前スレとして現行スレのURLをコピペ)
(4)現行スレに、スレ立て依頼した旨を報告
※新スレ報告の前にスレを使い切らないよう、>>990過ぎたら書き込み自粛お願いします。

関連
板橋区リンクはこちらで・・・*板橋区リンク集 3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634829/
もしもの時には・・・板橋区の話題@避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/174/1011794038/l100
板橋区 広域情報交換スレッド3 (板橋区内のどの地域に書いて良いか悩んだ時にどうぞ)
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1180224740
ラーメン話が長くなりそうな時はこっちで
東京23区全域ラーメン情報 1軒目
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1287099551/
日頃から注意しましょう!板橋ひったくりマップ
http://upmoon.t.u-tokyo.ac.jp/~itabashi/anzen/index.html
過去ログ
http://tokyo.machibbs.net/thread/itbs.htm#mitasen

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2013/07/22(月) 22:02:02
>>1
乙です!

前スレの>>1000
乙です!

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2013/07/23(火) 13:36:16
おせーよ乙

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2013/07/23(火) 23:21:56
1000近くになったの気付いてなかったわw

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2013/07/24(水) 20:07:11
今年も花火大会が近づいたねぇ。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2013/07/25(木) 08:31:08
花火は西台駅付近道路からも見えますか?やっぱり、高い所に登らないと見えませんか?

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2013/07/25(木) 09:41:13
十分見えますが、どうせなら河川敷に行ったほうが迫力ありますよ

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2013/07/25(木) 10:10:03
>>1  前スレ>>1000
乙です!

今日も蒸し暑いね

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2013/07/25(木) 10:55:42
>>7 ありがとうございます。そうなんですね。自宅マンションの最上階に行けば間違い無く見えると思うのですが、低層階の自分が上に行って見るのは、気が引けて(笑)図々しいですよねー(笑)

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2013/07/25(木) 19:51:26
無料席は高島平より西になってしまった

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2013/07/26(金) 21:22:24
小豆沢にあるTSUTAYA、ファミマ坂下1丁目店でも返却できたんだね
・・・知らなかった

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2013/07/27(土) 08:47:32
>>11
DVDだけだけどね。しかも手数料100円かかる。
今は移転したけど、前は交差点にあった頃は
セブンタウンとの距離も目と鼻の先ぐらいだからあまり意味無かった。
今は移転し離れたけど、でも微妙だから
やっぱ、TSUTAYAに返しに行っちゃうかな。
ネットでレンタルみたいに郵便ポストにポスティングできたらもっと便利なんだろうね。
TSUTAYAはコミックレンタルもしてるから便利よね。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2013/08/02(金) 00:27:51
>>11
今日TSUTAYAに行ったら張り紙がありました
坂下一丁目での返却サービスは終了させていただきました
と…

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2013/08/04(日) 12:29:02
ことしのいたばし花火大会は涼しかった

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2013/08/07(水) 22:55:08
丼丸、まだ開かないね。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2013/08/08(木) 21:21:56
環8コスモスの後店舗、飲食じゃないっぽいねぇ…。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2013/08/09(金) 09:29:35
>>16
歯科医院っぽいですよ。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2013/08/11(日) 06:21:30
西台蓮根あたりでいい歯医者さんってありますか?
なるべく痛くなくてぼったくりじゃないところがあったら知りたいです

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2013/08/11(日) 11:32:01
セブンイレブン坂下3丁目店がオープンしています

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2013/08/11(日) 11:52:38
セブンGoogleマップで住所調べたら団地の一角になってるけど違うよね。
イマイチ場所がわからない…
安楽亭の前のセブンイレブンも坂下三丁目店だよね。
セブンイレブンばかりで、どうしてこの地域ってクリーニングやら同じ店ばかりできるんだろうか。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2013/08/11(日) 13:23:19
Googleマップでいえば
コーシャハイムH号棟と蓮根パークホームズの間にある駐車場がセブンイレブンになりました

安楽亭の隣は志村橋店ですね。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2013/08/11(日) 20:56:37
>>21さん

時間貸し駐車場があったところなんですね。
ありがとうございます。
お店のマップからだとコーシャムハイム内になってたのでちょっとびっくりしました

あと、以前安楽亭付近に住んでいて
安楽亭の前のセブンによく行ってて
年賀状や写真を出した時いつも坂下三丁目店と記入されてたので
坂下三丁目店だと思ってたんですが志村橋店だったんですね。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2013/08/12(月) 00:21:58
そう言われてみると、志村橋の店は以前は坂下三丁目店と名乗っていたような気がする。
いつの間にか店名が変わってたのか。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2013/08/12(月) 01:05:51
>>23さん
やはり、そうですよね。
私が行ってた時も坂下三丁目店と聞いていたんですが
ただ、数年前だったので私の記憶違いかと思ってました。
お店の名前が変わったのかもしれませんね。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2013/08/12(月) 21:23:19
>>18
治療内容によって痛い痛くないはありますが、
蓮根駅セブンイレブン上の、
有輪デンタルクリニックさんに自分は通ってます。
良い歯医者さんです。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2013/08/13(火) 11:00:20
>>18
高島平でなら痛くなくて感動した所があるんですが遠いですよね…

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2013/08/14(水) 22:06:20
>>25
ありがとうございます

詰め物が取れたままにしていた歯が折れてしまって、恐らく抜く事になると思います…


>>26
西台寄りなので高島平でも大丈夫です

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2013/08/16(金) 01:03:25
>>27
すずき歯科 高島平でぐぐると一番最初に出てきます

ただし、高島平でメジャーなふじさき歯科と比較すると
気持ちお値段が高いかもしれません

最後に歯医者に行ったのは10数年も前のことでしたが、
その頃とは時代が違うんでしょうか?それとも腕の差なんでしょうか?
治療中や麻酔が切れた後も殆ど痛みが無くてびっくりです
今の歯医者って痛み止めの薬とか必要無いんですかね?
一度も処方されませんでした

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2013/08/16(金) 01:08:58
ちょこっと訂正
ガリガリやられる時はそりゃ多少は痛いです!
痛い時は手あげてねーと言われたけと、あげなくても我慢出来るレベルでした

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2013/08/17(土) 08:00:14
このへんでお勧めの板金屋ありませんか?
国産車なのでどこでもいいのかもしれませんが、できるだけ腕のいいところに頼みたいなと。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2013/08/17(土) 13:09:38
ディーラー

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2013/08/21(水) 00:00:08
ディーラーも持ち込みますからね、街の板金屋さんw

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2013/08/21(水) 13:39:45
板金屋に個人が持ち込むとテキトーな仕事になるからオススメしない。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2013/08/22(木) 05:33:16
おまわりさん>>30この人です

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2013/08/24(土) 12:47:42
前野町になっちゃうけど榊原自動車をよく利用していました(元トヨタディーラー職員です)。
こういうのも違反書き込みになっちゃうのかな……。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2013/08/24(土) 13:43:32
>> 31-33
ディーラーは担当者が変わってから定期点検をしつこく勧めてくるので、あんまり関わりたくないんですよね…

>>35
ありがとうございます。
調べてみます。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2013/08/25(日) 18:26:40
ここら辺で婦人病でかかるとしたらどこの婦人科がお勧めですか?
以前、ドクハラで傷つきしばらく病院へ行くのが怖くていけなかったんですが
思い切って病院を変えてみようと頑張って思いまして。
出来れば、優し目で、親身になっていただけるところをご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2013/08/26(月) 10:03:03
オススメという訳ではないのですが、私は医師会に行った事があるので、その感想を。
2回しか行った事ありませんが、先生はいい感じです。
男の先生は、優しい感じで、
女の先生は、ハキハキした元気な感じ。
しかし、診察室のつくりが簡素の為か、先生の声が中待合いまで聞こえ、プライバシーはないですね&受付順に診察ではないと思います。私は2回とも後から来た人がどんどん先に呼ばれてかなり待ちました。
その上、総合病院?なのに、会計が機械化されてないので、時間がかかるのが微妙です。

ここまで見た
  • 39
  • 東京都名無区民
  • 2013/08/26(月) 13:06:29
坂下の西友はオープニングスタッフの募集を始めましたね。
工事はまだ基礎工事をやっているので来年ぐらいまでかかりそうです。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2013/08/26(月) 23:52:37
>>388
会計確かに時間かかるな
病床数がギリギリにおさえてあるんで初診でも特別料金とられないのがいいね

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2013/08/28(水) 15:46:09
>>38
私は現在医師会病院に通院している。
多くの医師は1年程度で交代する(一部主のように長期間務めている者もいるが)
初診者以外は予約なので、受付順は関係ない。
確かに会計は時間がかかるが、どこでもそうなのではと思っているが。
あと、医師会病院は日大系、高島平中央病院は帝京大系、これも判断基準にする人がいるのでは。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2013/08/28(水) 16:05:24
順天堂にします。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2013/08/29(木) 00:24:33
南天堂にします。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2013/08/29(木) 01:37:13
>>37です

>>38さん
医師会ですね。ありがとうございます。
私は特に男性医師でもいいんですが
女性の医師がいらっしゃるのも安心ですね。
一度、子供が急患でかかったことがあります。
子供の頃から病院通いばかりなので待たされることには慣れてるので大丈夫です。
何より親身に見てもらえる医師を探してまして。
口コミの評判も良さそうです。
検討候補にさせていただきます。
教えていただきありがとうございます。

>>40さん
病院の初心は高いですよね。
でも、行きやすそうで前向きに検討してます。

>>41さん
医師会も医師の転勤が多いのでしょうか?
出来れば、長期で診てもらえる医師が希望なんです
実は今まで通ってた病院が名前は言えませんが都内の大学病院なんですが
私の病気は様子見が長いため長期戦なんですが
担当医が長くて1年短い時には行く度に変わり
その度に治療方針も変わり振り回されっぱなしで
ひどい時には行くたびに医師へのたらい回しで疲れ果て
挙句にはドクハラで傷つけられて今は通えてません
医師会のお話聞けて好感もてて検討し始めました
予約制なんですか?私の場合突如だったり
病気上行ける日が定まれない場合は無理なのでしょうか?

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2013/08/29(木) 01:39:37
>>42さん
順天堂はよく聞きますね
ただ、大学病院ですよね…

>>43さん
すみません、南天堂とは聞いたことがなかったので検索してみたんですが、見つかりませんでした。

医師会話を聞きとても好感待ててるので前向きに検討してみます。
教えていただきありがとうございます。
もし、他にもありましたら教えていただけると助かります。

連レス長文すみません

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2013/08/29(木) 17:06:40
>>45
いや…あの…すんません
南天堂は高島平にある本屋です。
地域ギャグかましてすんません

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2013/08/29(木) 17:20:17
ギャグで言ってたのか。爆笑だな・・・

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2013/08/30(金) 01:10:30
有名所で本屋の南天堂と言えば白山があるね。
高島平の店と直接つながりがあるかは知らんけど。
まぁ、三田線つながりということで。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2013/08/30(金) 14:55:27
>>37さん
遅くなりましたがご参考までに。。。
板橋本町「大和病院」の婦人科の先生はいいですよ。
先日受けてみましたが、説明も丁寧で、なおかつ優しかったです。
男の先生ですが。。。
何より建て替えたばかりなので設備がキレイでした。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2013/09/06(金) 18:01:44
西台駅東口?にエレベーターを何ちゃらっていう
おばちゃんがダイエー前で署名集めてたね。
あって困るもんじゃないしみんな署名しよう!

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード