*三田線 地上に出てからの駅スレ・その40* [machi](★1)
-
- 265
- 2014/02/16(日) 08:42:47
-
暇ネタです。
http://www.shimura-wood.jp/movies/PITATTO.wmv
http://www.shimura-wood.jp/movies/movie_sasaeru.wmv
いずれも「志村産業」の宣伝ビデオですね。
志村産業というのは、ドイト志村店や、その環八向かいのカローラ志村店の
土地を貸し出している会社。ドイトに木工製品も搬入。その宣伝ビデオ。
かつては今のドイトの場所で、「志村スポーツセンター」(夏はプール、
冬はスケートリンク)を経営していた。
このビデオのモデルさん、素敵な一般人モデルさんだなと思ったが、調べて
みたら、どうも枝元深佳さんという女優さんらしい。
-
- 266
- 2014/02/17(月) 20:52:19
-
この辺りで美味しいお寿司の出前はどこですか?
-
- 267
- 2014/02/17(月) 21:45:01
-
>>266
坂下商店街にある おかの鮨 かな(・∀・)
-
- 268
- 2014/02/17(月) 21:54:35
-
西台のダイエーに21時過ぎにいっても
お惣菜は半額にならんのだな
以前は21時に半額だったのになぁ
-
- 269
- 2014/02/17(月) 22:19:10
-
国際興業の新しい常01は定時性に問題ない時間帯、平日夜と土日が大減便されている。会社の真意はそこにありそう。
浮舟02を地域必須の路線として育てていく意志があれば、蓮根橋から蓮根駅前通り直進ルートに変更して、蓮根駅にバス停を新設することだろう。この経路ならば環八もわずかしか通らず、距離、所要時間とも短縮できて、相生橋と蓮根一丁目の停留所も使える。
それをやらずに抜き打ちで廃止するのは、できたら若木地域から撤退したいのだろう。残念ながら、次のダイヤ改定は警戒するほうがよい。
-
- 270
- 2014/02/18(火) 22:16:47
-
>>265
スケートしに何度も来たよ。
歳がばれるなw
-
- 271
- 2014/02/19(水) 12:55:14
-
>>267
ありがとうございます!
-
- 272
- 2014/02/19(水) 13:04:59
-
>>268
雪の所為か何所も足元を見てる!
-
- 273
- 東京都名無区民
- 2014/02/19(水) 13:47:39
-
スミマセン20数年前の話なんですが
志村三丁目のとある建物の中で、コンパクトながら結構!本格的なゴーカートがありました。
それって何処だったんでしょう?(一回500円で当時にしては高かったなぁ・・)
-
- 274
- 2014/02/19(水) 14:22:04
-
>>273
東京サーキットですね、懐かしいなぁその前はローラースケート場だったとこですよね
ローラースケート場の所在地が
http://jrsf.net/modules/myalbum/photo.php?lid=3
坂下1-22-10
とのことです
-
- 275
- 東京都名無区民
- 2014/02/19(水) 14:33:08
-
東京サーキット・・・そうそう!!それです。
友達に連れて行って貰っていたので何処だったのかさっぱり覚えてなくて・・。
スピード出しすぎてカーブでスピンし、逆行してましたが
やっぱり大人になっても運転は下手です。
274さん!有難う御座いました。m(_)m
-
- 276
- 2014/02/19(水) 15:03:14
-
現在はタクシー会社のところか
もっと環八の近くにあったと思ってたよ
-
- 277
- 2014/02/20(木) 03:16:25
-
元々はローラースケート場とボウリング場やってたとこだね。
近所だからなくなった時は寂しかった。
今ではラウンドワンもあるけど、流石にスケート場は無いからなぁ。
-
- 278
- 2014/02/20(木) 11:03:23
-
エイトボールだね!
長崎チャンポンの裏にあった。
-
- 279
- 東京都名無区民
- 2014/02/20(木) 16:53:19
-
蓮根の商店街界隈で気楽に飲めるお勧めの居酒屋、おいしい総菜屋があればおしえてください
-
- 280
- 2014/02/20(木) 17:02:42
-
自分も気軽に飲める居酒屋は教えて欲しいな
-
- 281
- 2014/02/20(木) 18:40:59
-
蓮根って周りの駅に比べて居酒屋が多いイメージだけど、気楽に飲める店は意外と少ないのか
-
- 282
- 2014/02/21(金) 00:41:58
-
行ったこともないけど、結構昔からBAR BREADLINE
(バー ブレッドライン)
って、BARが地下にあるよね。行って見たい。
-
- 283
- 2014/02/21(金) 10:32:19
-
>>282
アブサンが売りのバーだね
-
- 284
- 2014/02/22(土) 01:14:01
-
板橋区小豆沢 「旧小豆沢油槽所」が売却?されるみたいね。
またマンションになるのかな。
環八の船乗り場のところ。
-
- 285
- 2014/02/22(土) 04:37:51
-
またマンションマニアの独り言始まるの?
-
- 286
- 2014/02/22(土) 14:58:47
-
独り言だとしてもちゃんとした情報くれるんだからいいんじゃないの?
むしろ285みたいな書き込みのほうが無駄だよな。
環八沿いだし飲食店がいいな。
はま寿司とか!
-
- 287
- 2014/02/23(日) 01:57:04
-
ダイエーの先にある、ゴルフの打ちっ放しのジョイジョイでしたっけ?
あそこも3月31日で終了だそうですね。
あれだけの広さが今後何になるのか…
フェリー乗り場辺りってスレチではないかな
あそこらへんは北赤羽だし
-
- 288
- 2014/02/23(日) 12:40:07
-
モヤさまの北赤羽回は衝撃だったな
昭和にタイムスリップしたかのようだった
-
- 289
- 2014/02/26(水) 10:13:06
-
蓮根商店街にものすごい数の警察いたけど何があったの?
-
- 290
- 2014/02/26(水) 10:23:37
-
>>289天皇陛下がおこしになるそうです
-
- 291
- 2014/02/26(水) 13:10:19
-
天皇陛下か。
大東文化大学からの道でも警察見たよ。
あっちの方面から車で来たのかな?また美術館??
-
- 292
- 2014/02/26(水) 14:08:53
-
>>290
事件かと思ったので安心しました。
情報どうもです。
-
- 293
- 2014/02/26(水) 16:49:17
-
皇后陛下です。
-
- 294
- 2014/02/26(水) 17:16:33
-
植村冒険館に皇后陛下がいらっしゃったようです。
-
- 295
- 2014/02/26(水) 18:24:56
-
そういえば先日UEMURA記念館の周辺をやたら写真とってる人がいました。けいびかんれんの下見だったのかな。
-
- 296
- 2014/02/26(水) 20:53:10
-
中台の首都高もすごくアナウンスされてた。
片道通行になってて、何か事故でも起きたのかとビックリしました。
天皇陛下様だったのか、見ておけばよかった。
-
- 297
- 2014/02/26(水) 21:03:43
-
皇后陛下、板橋の文化施設好きだなw
-
- 298
- 2014/02/26(水) 21:06:52
-
こないだは両陛下そろって三園の成増住宅に震災避難民の見舞いにいらしたな
-
- 299
- 2014/02/26(水) 22:24:23
-
足立区ほど治安悪くないし、杉並区ほどインテリ左翼がいないからかな
-
- 300
- 2014/03/02(日) 23:52:55
-
布団が洗えるような大型の洗濯機があるコインランドリーは志村三丁目から高島平までの間にないでしょうか?
以前、蓮根の業務スーパーの近くにあったんですが
先日通りかかったところ洗濯機を運び出してて、その数日後また通りかかると
コインランドリー自体がなくなってしまってて…
ダブルぶとん並みのものを洗いたいんですが
どこか良いところないでしょうか?
-
- 301
- 2014/03/04(火) 00:38:19
-
>> 300
ジャパン板橋店(前野町4丁目)にあったと思いますが、志村三丁目駅からちょっと離れてますね。
-
- 302
- 2014/03/04(火) 13:18:57
-
去年の夏、羊毛布団(ファートンハッチーニ)を
自宅にて子供用プールに洗剤張って足踏み洗いしました、
綺麗になりましたが3日間すすいでも泡が切れませんでした。
もう一枚あるのですが今年はやりません!
-
- 303
- 東京都名無区民
- 2014/03/05(水) 17:34:25
-
こんど蓮根引っ越すのだけど、朝の電車はすわれないよね?一回高島平にいって始発をまつのはアリなんでしょうか?
駅員に止められたりするのかな。。
-
- 304
- 2014/03/05(水) 18:39:56
-
>>303
犯罪者現る
-
- 305
- 2014/03/05(水) 19:00:37
-
>>303
高島平〜蓮根の往復を切符を買って乗る、高島平からの定期券を買う、一日乗車券を買う、ならばOK
そうでなければ高島平駅で捕まるよ!
-
- 306
- 2014/03/05(水) 22:11:00
-
捕まったとこ見たことあんのか?
-
- 307
- 2014/03/05(水) 23:21:55
-
地道に報告するんです
-
- 308
- 2014/03/05(水) 23:23:59
-
抜き打ちチェックぐらいやればいいのにと思うよ。
折り返し電車で寝たふりしているような輩とか見ると。
-
- 309
- 2014/03/06(木) 00:38:47
-
>>303
9時台は座れるが、例え端っこまで乗っても1時間、そのくらい立ってなよ。
-
- 310
- 2014/03/06(木) 00:45:17
-
今日からここの住民です よろしく
-
- 311
- 2014/03/06(木) 04:15:40
-
ここってどこだよw
-
- 313
- 2014/03/10(月) 10:18:14
-
>>312
首都高速下の道路を西台から高島台方面へ向かい、
赤塚公園交差点のちょっと手前の反対車線側にあるよ
去年オープンした時のチラシに布団も洗えると書いてあった
…はず?(ちょっと怪しい
-
- 314
- 2014/03/12(水) 13:53:01
-
蓮根に新しくできた西友、広いだけで品揃えが全然ない・・・
たとえば牛乳でも同じ商品ばかりずらっと大量に並んでいて、他店で当たり前にある無脂肪もない。
以前住んでいた所であの半分の広さの西友に行っていたが、そっちの方が遥かに種類が多かった。
ネットスーパーもここに変更になってしまったからもうだめぽ・・・
イオンにしてみようかな
本人たちもヤバいって自覚があるのか色々企画やってるけど、肝心の商品がなきゃ本末転倒だよ
周辺の他店も一安心だな・・・
このページを共有する
おすすめワード