東京都港区三田スレッド【その16本目】 [machi](★0)
-
- 769
- 2021/08/06(金) 10:36:58
-
>>768
TSUTAYA側はともかく、内装工事業者は次の仕事があるだろうから完成時期未定とはできないよ。
-
- 770
- 2021/08/06(金) 13:59:31
-
>>769
内情の話じゃなくてオープン日まだ出てなけど大丈夫なの?って話では
-
- 771
- 2021/08/07(土) 08:21:21
-
>>770
そういうこと
先月末日の時点でオープン日記載なし
もう10日になるのに公式に公開なし
そのそのなんでリニューアルしてんだ?
なんか問題あったのか
客入ってなさそうな感じだったに
エレベータ新設か?
-
- 772
- 2021/08/07(土) 12:20:46
-
あそこの蔦屋人入ってる?んかな1階カフェにしてたけど
そいや2023年までにレンタル業やめるんだよね
もっと他に活用すればいいのに
-
- 773
- 2021/08/13(金) 19:50:46
-
森永プラザビルのレンタカー屋跡地にエンゼルショップ入ったのな
-
- 775
- 2021/08/25(水) 10:28:15
-
ワクチン副反応よりコロナで死ぬ確率の方が高いと思うから、私はワクチンを打ったよ。
数万分の一の確率の事を論じるより、より安全な選択肢をとっていきたいと思う。
てか、IPがKCNのマルチにまじめに返信してみる。と。
そんなことより、白金高輪の硫酸事件。なんなのあれ。
サピの子ども達が被害者でなくてよかったと思いつつも、被害者のかたの回復をお祈りします。
-
- 776
- STAY
- 2021/09/01(水) 18:49:19
-
三田はあるのに田町スレは無いのね
( ノД`)悲しみ
-
- 777
- STAY
- 2021/09/01(水) 18:55:24
-
>>776
芝浦・芝・海岸スレがあるのでそちらでどうぞ
https://machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1629989531/
-
- 778
- STAY
- 2021/09/01(水) 18:55:55
-
地域重複するんだから田町スレなんかいらんでしょ
-
- 779
- STAY
- 2021/09/01(水) 19:08:29
-
つたやいったけど座高のある座りにくそうな席に2階は階段だけだし
半日で約4000円はするぼっただね
飲食し放題ってトイレ2階なのか?1階には見当たらないし、子供連れにはきつい階段
会員登録必須だし利用性良くないだろ…
この価格なら格安SIMで事足りるよ
書籍種類すごい少ないし
-
- 780
- 2021/10/01(金) 03:45:19
-
三田一丁目のマンションて女性の助けを求める叫び声で警察が来てる。
詳細不明
-
- 781
- 2021/10/11(月) 17:38:25
-
三田二丁目交差点、大坂家ちかくに警官が何人も立っててなんだろうと思ったら、
左折レーン直進見張ってるのかなアレ
-
- 782
- 2021/11/23(火) 17:40:01
-
前にうなぎ屋の栗本の話してた人、もうスレ見てないかな
人は住んでるみたいでおじいさんが家の前の植木いじってるの見たよ
あそこで人見たの初めてだからどうしても書き込みたかった
-
- 783
- 2021/11/24(水) 00:36:49
-
>>782
見てるよありがとう
おじいさん出てたの何時頃だったか覚えてる?
-
- 784
- 2021/11/24(水) 18:33:43
-
>>783
土曜か日曜のどっちかで14~16時ぐらいだったかな
-
- 785
- 2021/11/24(水) 23:13:14
-
>>784
ありがとう
是非話してみたいわ
-
- 786
- 2021/12/02(木) 19:02:47
-
朝たまに田町駅前に反マスクのジジイいるけど妙に生き生きしてて笑える
定年後属する場所がなくなって孤独の先に行き着いた先なんやろうなって…
-
- 787
- 2021/12/03(金) 23:06:04
-
あゆみBooks跡地はセブンイレブンか
つまらんな
https://townwork.net/detail/clc_3588363001/joid_Y00A4CRK/
-
- 788
- 2021/12/04(土) 00:13:37
-
そりゃ今実店舗でやっていける体力あるのってコンビニかチェーンの飲食ぐらいだからじゃないの
スーパーはある程度の敷地ないとちょっと厳しい感じだし、本や文具はネットでいいやって人多いし
-
- 789
- 2021/12/17(金) 22:55:10
-
警察ってすごいな。ブラックな働き方でもあるが。
警視庁捜査一課 “ショドウ”捜査班 硫酸事件86時間スピード逮捕の舞台裏
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd7976e6ae86026f044af33e92be69fca18c52d7?page=1
-
- 790
- 2022/03/11(金) 14:03:48
-
三田五丁目のタピオカ屋跡地
YAZAWA ZOUMOTSU HANBAIって看板が。
ヤザワミート直営のホルモン販売店?
-
- 791
- 2022/03/30(水) 07:40:29
-
小売店か飲食店か気になりますね。
-
- 792
- 2022/08/08(月) 12:59:13
-
弁当売ってるオス
スメの店教えてください
-
- 793
- 2022/08/15(月) 14:11:20
-
がんぎ
龍祥軒三田店
タイ・イサーン料理ヤムヤム
あたりはいかがかな。
-
- 794
- 2022/08/15(月) 22:58:46
-
三田店はわからんけど芝商店街の龍祥軒は美味いよ
一時料理人が変わったのか不味い時期もあったけど
-
- 795
- 2022/08/16(火) 17:26:05
-
豚丼やで毎週火曜日豚バラ特盛テイクアウトで昼、夜、翌朝と食べる
1200円で高コスパ
周囲のサラリーマン民度低すぎるけど
三田と芝ってやばい、やばすぎる
区役所芝支所にいてもガン無視の回答拒否
-
- 796
- 2022/08/26(金) 11:11:30
-
三田三丁目のラーメン店「天空」
9月3日で閉店。廃業とのこと。
-
- 797
- 2022/08/28(日) 21:23:07
-
全く行く気にならなかったラーメン屋だ
-
- 798
- 2022/08/28(日) 22:23:37
-
ちらしめんおいしいけどなー
閉まる前に行こう。
教えてくれてありがとう。
-
- 799
- 2022/08/29(月) 10:08:09
-
新三田図書館ヤングアダルトコーナー
…なんなんだ?
近々除いてみよう!
-
- 800
- 2022/09/01(木) 08:12:26
-
この辺りで評判の良い歯科医教えてください。
銀歯取れました。
-
- 801
- 2022/09/01(木) 14:47:59
-
三慶歯科
-
- 802
- 2022/09/01(木) 19:48:20
-
古川橋って三田の範囲?
麻布?
高輪?
古川橋の川の上に建設している、マンジョンミニシティモデル、地盤大丈夫なの?
そもそも交通量多いし、高速道路間近
学校と病院も立つんだっけ?
久々に都06で通ったけどマンション建設進捗してるような雰囲気なかったな
田町から出てる都営バスで魚籃坂のテレビや前と高輪支所近く通ったけどゲジゲジ山公園?の
近く工事建設してたのちらっと見えたけど、不妊症のクリニックと旧わけわからん炒飯屋どうなった
-
- 803
- 2022/09/02(金) 10:36:13
-
ビル建築といったら
自作ビル建築さんはどうしたろう
-
- 804
- 2022/09/02(金) 12:35:06
-
>>803
聖坂のところ?
あれはキレイに解体されてましたよw
-
- 805
- 2022/09/02(金) 12:53:56
-
ええええええ!!!!Σ(Д゚;/)/
ショック
-
- 806
- 2022/09/03(土) 16:01:36
-
>>796
閉店日に行ってきた。
おいしかった。
もう食べられない。
-
- 807
- 東京都名無区民
- 2022/10/08(土) 14:32:01
-
三田伊皿子のピーコック、セルフレジ設置されてたぞ
いつもレジ並んでること多くて行くのダルかったけど良き良き
-
- 808
- 東京都名無区民
- 2022/10/17(月) 15:21:50
-
今週いっぱい三田図書館休み
なんでだろう?
-
- 809
- 東京都名無区民
- 2022/10/17(月) 21:04:54
-
>>808
特別整理期間による休館のお知らせ
https://www.lib.city.minato.tokyo.jp/j/topic.html?id=677
-
- 811
- 東京都名無区民
- 2022/10/26(水) 16:38:39
-
ザート障害不味い高い
-
- 812
- 東京都名無区民
- 2022/10/26(水) 22:01:03
-
三田図書館内建物にオーケーストア入るってマ!?
ソースはツイッター港区議員発言
模試はいたっら辺り一帯のスーパー、ドラスト壊滅じゃん!
マルエツプチ、サミット、肉のハナマサ、コンビニとか
チャリで5分圏内ヤバすぎ
ライフとか
生鮮食品は兎に角として
カフェとかも壊滅しそう
コンビニは営業時間外ならまだ、生き残れそうだけど
あと、民度絶対落ちるわな
建物内のハンディ者運営のカフェやばす!
-
- 813
- 東京都名無区民
- 2022/10/26(水) 23:21:46
-
OKの社長さん自ら施工会社に1円でも値切るようないい意味で?ドケチなのにあんな高そうな立地に来るかなぁ
-
- 814
- 東京都名無区民
- 2022/10/27(木) 00:30:59
-
区の施設(私設)じゃないの?あのビル
区から助成金でそうだけど周辺の飲食店、スーパー、ドラッグストアの法人税減りそう
収益悪化で
それを差し引いてもオーケー誘致したほうがいいってことになったならそれが区長判断だろうけど
公式にオーケーにも港区にも報道発表資料や計画として記載してない
昼間はリーマン害だからメがカオスになりそう
-
- 815
- 東京都名無区民
- 2022/10/27(木) 11:43:49
-
札ノ辻スクエアの2階3階来年4月オープンと書いてあるね。
-
- 816
- 東京都名無区民
- 2022/10/27(木) 12:28:32
-
決定みたいですよ4月
https://go2senkyo.com/seijika/155852/posts/470173
-
- 817
- 東京都名無区民
- 2022/10/27(木) 12:33:14
-
でもあそこ搬入口とか裏にあるのかな?スーパー入るような仕様に見えなかったけど
-
- 818
- 東京都名無区民
- 2022/10/29(土) 13:57:00
-
三田警察署のおまわりさんも、オーケーストアで昼飯?
図書館の事務員さんもオーケーでお昼ごはん?
このページを共有する
おすすめワード