facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 342
  •  
  • 2013/08/24(土) 20:38:47
新大塚のTSUTAYAはちょっと遠いからアオイも併用してたけど
ゲオできてからは完全に行かなくなった
品揃えイマイチなのに年会費払うのバカくさいし

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2013/08/24(土) 21:36:39
TSUTAYAはコミックレンタルだな

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2013/08/24(土) 23:08:16
水曜日、レンタル半額ですし、品揃えもよいので、散歩がてら東池袋のTSUTAYAは。

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2013/08/25(日) 00:32:33
阿波踊りで汗かいた後は、角海老で違う泡踊りってか?

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2013/08/25(日) 00:42:23
そしてジョナサンで阿波尾鶏を食べれば完璧ってわけ。

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2013/08/26(月) 12:21:50
パチンカス共大塚からいなくなーれ

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2013/08/26(月) 17:17:40
南口の車道工事、あまり交通量多くないからって言っても、
右・直を1車線にするのは意味ないだろう。
しかも左折レーンを分離帯作ってまで隔離する必要なんかあるのか?
直進レーンを右にオフセットすると交番脇に横付けしてるパトカーが邪魔に見えなくなるとか、だったりしてなw

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2013/08/26(月) 18:25:37
整備後はバスとタクシーがメインで、一般車両が南北に通り抜ける導線を駅から巣鴨寄りに遠ざけるため。

http://www.city.toshima.lg.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/025/130/ootuka/kekka_keikakuheimenzu.pdf

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2013/08/26(月) 18:56:38
なるほどね。
これなら交番のお巡りもカリカリしなくてすむようになるな。

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2013/08/28(水) 09:07:23
>348
今頃になって論評していないで、
パブコメ募集しているときに堂々と私論を述べればよかったのに。

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2013/08/29(木) 00:30:28
大塚駅横の長い下り坂道って
チャリやバイク乗りはなんかテンション上がるのか知らないけど
夜はすごい熱唱,絶叫しながら下ってくる人が多いよね

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2013/08/29(木) 04:22:04
>349
都電のすぐヨコの路、自転車専用道になるのか
北口ホープ軒前の道路もふさいじゃうんだな
南口は新橋のSL広場みたいだなw

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2013/08/29(木) 06:36:37
ホープ軒の上に何気にハープ軒ってのがあった。

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2013/08/29(木) 08:51:10
>>354
口で何かしてくれる風俗とか?

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2013/08/29(木) 12:10:39
脱法ハーブ屋だよ。違法くせーけど

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2013/08/31(土) 16:32:47
新大塚の711、昨日からコーヒー開始したな。

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2013/09/01(日) 09:15:50
>353
区役所の拠点街づくり課に行けば 北口整備事業の概略図が見られる。
パブリックコメントの期間は終わってしまったけど、感想を呟くのは自由だから言いたい事を言った方が良い。
主な変化は、みずほ銀行と山下書店の間の車道を狭くする。ロータリーを一回り小さくフラットにする。山岸自転車屋の前の車道の形状を変える。
タクシープールはほぼ今のままだが おきな書店前から駅前に入れなくする。など…。区役所で図面を見てください。

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2013/09/01(日) 16:56:35
天祖神社にてお参りをする、某女性格闘家を目撃。
気さくに神主さんと話していました。

あと、丸子家で一周年記念ラーメン500円でした。麺が残念なんだよなぁ。。

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2013/09/01(日) 18:33:28
たかが格闘家くらい名前を出せばいいやん
何様のつもりや

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2013/09/01(日) 19:21:40
兄貴、だろ

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2013/09/01(日) 20:13:59
ご近所の神取さんじゃないの?

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2013/09/03(火) 19:47:04
ミミ萩原だー!

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2013/09/03(火) 21:03:48
北口にできたセブンイレブンの店横が柄の悪い方たちの座る場所と化してるね。

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2013/09/03(火) 23:35:43
田舎のコンビニみたいに広いなあと思ったら
田舎のそれと同じような人間の溜まり場になってて面白い

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2013/09/04(水) 04:29:17
大塚の柄悪い奴らは皆でてってもらわないと困るね!

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2013/09/04(水) 12:16:30
ジェクサーの内覧会ババァババァババァ。。
年齢層高すぎだろ

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2013/09/04(水) 14:45:12
漢ならノース!

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2013/09/05(木) 01:17:01
豊川ピンサロ息子め!

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2013/09/05(木) 18:42:19
アトレ 9/12 10時オープン
入口に貼ってある

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2013/09/05(木) 20:05:26
あと丁度一週間だね

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2013/09/05(木) 22:50:00
ウチの近くで昼飯時路上に車で弁当販売しててすげー迷惑なんだけど
これって違法だよね?警察に言えばいいの?

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2013/09/05(木) 23:15:33
>>372
&保健所にも通報

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2013/09/05(木) 23:20:23
路上だけじゃなあ
私道や公道で違うし

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2013/09/05(木) 23:58:12
北口のセブン
店員って中国人しか見たことないんだが…

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2013/09/06(金) 00:51:22
そりゃ日本人の応募がレベル低いんだろ
キモヲタや茶髪よりまし
それに釣り銭間違えるバカもいるしな

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2013/09/06(金) 19:54:22
最近は中韓の留学生の方が、日本人三国人より賢いからな。

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2013/09/06(金) 22:48:33
三国人の意味が分かっている?

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2013/09/07(土) 08:29:08
昨日20時ごろ空蝉橋で5台くらいの暴走族いたな
爆音でタラタラ走るのが都内にいるんだな

警察はああいうの放置するのかな

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2013/09/07(土) 10:23:42
つかぬ事ですが、コンビニで、雑誌が早くに入る店って無いですかね。
南大塚のヤマザキは以前は深夜0時位には並んでたわだよなぁ。

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2013/09/07(土) 13:22:31
>>378
わかってるよ!
三国人という言葉の意味を、ダメ出しばかりされてる最近の若造に対して、
あえて当てはめてみたんだ。

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2013/09/07(土) 15:47:10
新大塚から大塚南口へ向かう広州市場のあたりに今までの通行区分標識がそのままになってるんだけど、
さすがガモ警察、やっぱり気付いてないんだろうなぁ。
普通、真っ先にシート掛けて隠すと思うんだが。

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2013/09/07(土) 17:10:42
南口のさぽてん なくなってる

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2013/09/07(土) 18:11:50
>>383
移転。

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2013/09/07(土) 18:54:33
南口のつけ麺道の後は何かな。
工事してるね。

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2013/09/07(土) 19:50:04
>>380
以前北大塚出て左行った坂の中腹にあるコンビニはなんだっけ?
あそこ早かったからあの系列は早いかも ヤマザキだったかなぁ

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2013/09/07(土) 21:26:58
南口で>>349の左端にある東西方向の横断歩道が右の図のように南北方向に切り替えらえれてた。
駅から南西方向に行く自分的には動線がひん曲げられてちょっと残念。。。

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2013/09/07(土) 21:58:08
>>380
雑誌にもよるんじゃね?
月刊誌は北口の山下書店で0時過ぎると売ってくれた
週刊誌はわからんが聞いてみれば?

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2013/09/08(日) 01:53:42
>>386
今は亡きam/pmだな。

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2013/09/08(日) 03:12:24
アトレができたらもっとハイソサエティな街になるんだろうな。
セレブも住むようになったらいいね。

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2013/09/08(日) 11:48:26
アトレが出来たらハイソな街になると言うのが良くわかんねぇ。ましてやセレブが住む街って言うのも。

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2013/09/08(日) 15:48:51
サーティーワンいつか行こうと思ってたら閉店してた

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード