facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 392
  •  
  • 2013/09/08(日) 15:48:51
サーティーワンいつか行こうと思ってたら閉店してた

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2013/09/08(日) 17:28:36
いままで遅れていた昭和な町の大塚、企業がどんどん離れていく街の大塚に、明るい兆しのアトレができればセレブもくるのでは?いいマンションも建設中ですし。

ここまで見た
  • 394
  • 380
  • 2013/09/08(日) 18:38:08
≫386
≫388
ありがとうございます。

アトレのスロープ手摺、花壇が早速イスになっててワラタ。。

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2013/09/08(日) 19:02:54
アトレでセレブが呼び込めると思う大塚民

素敵やん

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2013/09/08(日) 20:19:39
昔は大繁華街だったのに、寂れていく一方の大塚だからね。
とにかく、再開発がされて少しでも活気が出ればいい。

ここまで見た
  • 397
  • 巣鴨住人
  • 2013/09/08(日) 21:36:20
三菱銀行があるだけいいやん
巣鴨にあった旧三菱も旧三和もなくなって、大塚店に統併合された
口座が2つもあるのに遠くて不便でしょうがない

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2013/09/08(日) 23:08:15
>>392
31無くなったの随分前でしょ
あそこ駅から近いけどアクセスが不便
ロータリーグルっと回らないとたどり着けなかったから

大塚駅改札内の地面にユニクロの広告が
「どんっと目に入るなー」と地味に関心してしまった

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2013/09/09(月) 00:04:04
ジモンの常連めしで大塚やっとったw

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2013/09/09(月) 00:24:19
駅の景観の問題からか、風俗がどんどん減っている

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2013/09/09(月) 00:33:17
北口の風俗はどんどん減りさなくてはいけません。

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2013/09/09(月) 00:43:34
ひょうたん島で有吉がバッティングしてた

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2013/09/09(月) 00:52:39
>>399
何処が紹介されたの?

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2013/09/09(月) 00:58:08
大塚民のジモンは、あ可ね、なべ家を何度も紹介してるが

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2013/09/09(月) 01:23:47
>>403
大塚高勢とあ可ね

http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/912200208.html

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2013/09/09(月) 01:25:00
調べたら一回行くと万札消える店ばっかすね。
ちょっと敷居が高いや。

ここまで見た
そもそもジモンってホントに食通なん?
前に新宿でやってたもぐもぐパーク行って幾つか試したけど
個人的には値段・満足度から考えてコスパ高くは無かったんだけどw

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2013/09/09(月) 23:27:37
大塚グルメ。何でしょうかね?
個人的には、
ラーメン 鳴龍
洋食 ABC
辺りかなと。

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2013/09/10(火) 03:24:14
大塚グルメってB級グルメって意味?

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2013/09/10(火) 04:22:52
1000円以下はB級グルメ

更新してないな
http://chapterworld.weblogs.jp/naturejimon/2013/06/post-9f2e.html

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2013/09/10(火) 04:25:10
×更新してないな

○あまり更新してないな

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2013/09/10(火) 19:51:11
今日アトレビのチラシがポスティングされた!
期待は膨らむばかり。

ここまで見た
成城石井は大塚に必要あんの?
異例の早期撤退するんちゃうw

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2013/09/10(火) 22:35:16
アトレが開店すると
もれなく成城石井が付いてくる

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2013/09/10(火) 22:56:10
大塚は渋谷みたいなな道路と坂があっていい下地持ってるのにね
監察医務院とか癌研通りとかあるし暗い感じの街に成り下がってしまった

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2013/09/10(火) 23:45:28
風俗無くなんないかねー
南側に住んでるけど引っ越したくなるわ

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2013/09/10(火) 23:48:24
引っ越せよ

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2013/09/11(水) 00:32:24
>>416
今はずいぶん、マシになったじゃん。
昔はナポレオンの歯抜けのおやじが、通る人、通る人、見境無く声をかけてた。
明らかに未成年なのに、平気でピンサロに誘ってたもんなぁ。

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2013/09/11(水) 01:02:05
>>418
ニューナポレオンだよ、2kで花びら回転だった。

ここまで見た
  • 420
  • 匿名
  • 2013/09/11(水) 01:24:36
>>416
あういう店は根強いからね・・
簡単には店仕舞いしないと思うよ、残念だけど

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2013/09/11(水) 18:32:36
内覧会に入りたい

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2013/09/11(水) 20:38:39
ついに明日だね

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2013/09/11(水) 20:40:06
アトレが出来てトレンディーな街になるな

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2013/09/11(水) 20:57:20
知り合いに自慢しまくってるわ

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2013/09/11(水) 23:19:50
俺も親戚中に電話して自慢しまくってるは。

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2013/09/11(水) 23:24:27
アトレ、とりあえず楽しみですね。
ところで向原そばの図書館跡、ついに取り壊してますが、なにができるんですか?
またマンション?

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2013/09/12(木) 00:59:05
アトレチラシ入ってた
先着とかあるみたいだし混むかな

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2013/09/12(木) 02:25:29
アトレができるとセレブな街になっていいね!場末な飲み屋も少なくなって!

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2013/09/12(木) 02:55:23
あれ?
ジェクサーは木曜休みだから13日からになるんだよね?

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2013/09/12(木) 03:41:31
>>419
いつも思うのだけど、本当にそれは「花びら」なのかと・・・

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2013/09/12(木) 05:27:41
12年ぶりに大塚来てみたら寿司文がなくなってた。
以前は週一で通っていたがいつ閉店したの?

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2013/09/12(木) 09:45:41
平日だってのに人やべ

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2013/09/12(木) 10:46:48
空蝉橋まで列ってどんだけだよw
まあ店によっては先着順の景品が魅力的ではあるが。ササニシキ二合とか‥。

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2013/09/12(木) 11:22:07
たかが駅ビルごときで笑えるな

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2013/09/12(木) 11:51:56
>>975

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2013/09/12(木) 12:42:41
すげー行列だったなw

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2013/09/12(木) 12:58:38
デリド思ったより狭いし高い、、

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2013/09/12(木) 13:28:20
夕方は空いてるかな?

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2013/09/12(木) 15:00:03
>>377-378
w

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2013/09/12(木) 15:45:17
ユニクロの奥行きの広さは異常w

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2013/09/12(木) 16:23:36
426 旧豊島中央図書館の跡地は、老人ホームになるそうだ。

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2013/09/12(木) 16:54:41
ユニクロが広すぎやね
思ったより内部は狭いしバランスが微妙

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード