facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 849
  •  
  • 2014/01/30(木) 12:51:58
節分が近い...節分祭だ!!-ぬまひな-
http://numabukuro-hina.blogspot.jp/2014/01/blog-post_30.html?m=0

今年もさだまさしくるのかな?

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2014/01/30(木) 13:22:15
ご住職と同級生なんだっけ?
来ないでしょう。

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2014/01/30(木) 21:48:11
西友、なくなるにしても店内に告知の掲示とかしないのかね

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2014/02/01(土) 10:58:27
西友でパートしてる人にもまだ告知はないらしいよ。

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2014/02/01(土) 11:23:32
だったらどうやって西友閉店の情報を得たんだよ
住んでる人にも働いてる人にも死活問題だろ

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2014/02/01(土) 11:38:41
Say You Say Me

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2014/02/01(土) 11:54:09
沼袋で西友の次に重宝してるのは駅前の公衆便所かな

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2014/02/01(土) 12:02:19
2月いっぱいでクリーニングのポニー閉店のお知らせがはってあった。
これで線路沿いの店舗は西友のみですね。

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2014/02/01(土) 12:39:24
ポニータソ、カワイソス( ノД`)…

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2014/02/01(土) 12:47:04
西友の閉店は、2〜3年後だよ。
駅前の公衆便所も今月中に撤去と聞いている。

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2014/02/01(土) 16:14:45
西友が2〜3年後に閉店…
そして、その1年後に商店街の坂道の途中にある大きいパーキングで再開w
だったら助かるね。

駅前の公衆便所は、外から用を足している姿が丸見えなので、少し恥ずかしいかな。

沼袋のホームページは、今日開設の予定でしたが機能を欲張りすぎて、ただいま絶賛デバック中です(^^;)
明日には…明日には何とかお披露目したいです。

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2014/02/01(土) 16:43:40
あの公衆便所好きなのに残念

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2014/02/01(土) 23:22:06
昭和30年代っぽい
いや、震災復興期の感じか

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2014/02/02(日) 03:14:10
>>844
そこでコモディイイダですよ。
西友と違って、夜には惣菜半額になるし。

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2014/02/02(日) 04:48:19
>>855,858,859,860
あそこで一度大をしたことがある。
急に出そうになったが、あそこがあって助かった。
近くに代わりの公衆便所を作って欲しい。

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2014/02/02(日) 06:37:13
公衆便所なら平和の森公園にある。しかも綺麗。

イイダの弁当はスーパー系じゃ最高レベル。
惣菜は普通だがイイダメンチが旨い。

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2014/02/02(日) 12:06:34
沼袋のホームページ完成しましたー!
ただ、まだ制作中のページもありますので、プレオープン的な感じです。

欲張りすぎて、汎用的なサイトにしたら、すごく大変で…久しぶりに二日連続の徹夜をしました。w

よろしければ、見てください。

http://www.ohmytown.jp/mytown/

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2014/02/02(日) 12:08:35
URL間違えました!
すいません。

http://www.ohmytown.jp/

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2014/02/02(日) 16:59:14
>>866

沼のカッパさん、乙です!

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2014/02/02(日) 17:36:37
>>867
ありがとうごさいます!
お掛けさまで、今日だけで10人以上の方がアカウントを作ってくれました。
ここでしか告知していないので、ほとんどがぬまったりから来たと思われます。
本当にぬまったりには感謝です。

ここまで見た
  • 869
  • 東京都名無区民
  • 2014/02/02(日) 22:16:04
>>868
沼袋で生まれ育ってそろそろ50年、沼袋って地名が他にあるってことがわかっただけで嬉しいよ

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2014/02/02(日) 23:32:10
>>869
沼歴50年ですか、私もまだまだヒヨッコですね。
沼袋という地名が日本に4箇所あるのを、検索で私もはじめて知りました。
この検索は、郵便局の最新情報をデーターベースに入れてあるので、正確です。
ちなみに、沼袋で検索した後に、自分の名前を検索してみましたw

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2014/02/03(月) 00:34:21
>>866
こんなサイト作れるなんてすごいな

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2014/02/03(月) 17:28:03
>>866
面白い!他の街もどんどん増えるたら更に楽しいね!

駅前公衆便所の話がちょっと上であったけど、25年ほど昔、自分が小学生の頃にあそこで流れてない白い大を見てしまい、以来公衆便所がトラウマ…思い出してしまった…

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2014/02/03(月) 18:47:04
>>865
おお、乙!
将来は全国的に使ってくれるといいね。
頑張れ!

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2014/02/03(月) 19:00:25
みなさん、本当にありがとうございます!
ぬまったりのおかげで、昨日は一日200アクセスを突破しました。
全国的に使ってくれると楽しくなりそうですが、ここ以外で告知をする場所がないので、あまり期待できないかと。
一応、友達にも教えたのですが、いかんせん友達が少ないので(^^;)
来週からは、サイト制作も一段落付きそうなので、連載を目指して漫画を描いていきたいと思います。

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2014/02/03(月) 21:01:31
>>874
もしかして沼袋のページだけじゃなくて、Oh! My Townのサイト自体を作ったの?

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2014/02/03(月) 21:39:34
全部作りましたw

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2014/02/03(月) 22:42:47
>>876
どうりで、出身地やらゆかりの町を検索しても1つも1つも情報無いわけか。
しかし、すげーな。こんなに網羅されてるのに全国で使ってもらわないと勿体無い。

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2014/02/03(月) 22:52:28
>>877
私の交友関係が貧相なばかりに、中野区までが限界かとw
本当は、色々な地域の方々に使ってもらえる嬉しいですが。

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2014/02/04(火) 01:00:19
駅前の郵貯ATMボックスが無くなってた。
西武の工事、少しづつすすんでいるね。

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2014/02/04(火) 02:41:01
そのうち新宿線もなくなるんじゃない?

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2014/02/04(火) 11:22:05
Oh! My Townのサイトすごいですね。
尊敬します。
西武線はなくならないよ。
そのうち、東西線と乗り入れするからね。
駅前ATM壊されてたのはショックだった。
みずほもなくなるんだろうな。

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2014/02/04(火) 12:01:33
>>878
新しい街を登録するのに画像を貼らないといけないんだけど、ググって適当に貼り付けてもいいのかな

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2014/02/04(火) 16:23:16
>>876
すみません勘違いしてました
既存のサイトに沼袋のページを追加したものかと…
まさか全国規模の登録サイトだったとは…
すごすぎる

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2014/02/04(火) 18:40:09
>>882
できれば、著作権のフリーのものが良いと思いますm(_ _)m

>>883
最初は沼袋専用のサイトを考えていたのを、無理やり汎用的にしたので若干使いづらい仕様になっています。

マイタウン登録が増えていて、少し感動しています。
重ね重ねありがとうございます。

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2014/02/04(火) 21:37:12
>>884
わからなかったのでウィキから拾いました
これから益々増えていくのを楽しみにしております!

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2014/02/04(火) 23:02:59

西武新宿線の高架化工事に着手 - 石神井公園駅南口駅前広場も仮使用を開始
http://news.mynavi.jp/news/2014/02/03/031/

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2014/02/04(火) 23:18:28

西武新宿線中井〜野方駅間連続立体交差事業のご案内
http://www.seibu-group.co.jp/railways/smile/nakai_nogata/

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2014/02/04(火) 23:56:02
Oh! My Townで、
新井薬師駅南側のギャラリーを登録しようとしたら、
町名が新井じゃなくて拒否られた。

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2014/02/05(水) 02:10:54
いよいよ工事来たか

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2014/02/05(水) 07:41:53
>>888
ひとつ上の、中野区からだと登録できます。
登録してくださったのにすいませんm(_ _)m

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2014/02/05(水) 08:32:42
これを他のまちBBSのスレに紹介したらもっと賑わうのかな?
宣伝乙でうざがられるか…
せっかくだから広まればいいのに

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2014/02/05(水) 09:30:49
スレの雰囲気によるんじゃない?
2つお隣なんて目と鼻の先なのにここと違って常時一触即発状態だし
そんなとこで宣伝しようもんなら荒れるかもね

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2014/02/05(水) 11:27:54
>>890

了解です。(^_^)

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2014/02/05(水) 13:37:32
>>892
2つお隣ってどこだー?わかんないけど、そのスレの雰囲気次第ってことか
どーにか広げらたらいいのにな

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2014/02/05(水) 17:32:04
東京まちBBS「ぬまったり」の有志が、自分の住む町の情報をみんなで追加編集していく無料の超地域密着サイト「オーマイタウン」を作ったので、よかったらのぞいてみてください!
みたいな感じですかね。

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2014/02/05(水) 23:22:38
>>895
全国に広げるなら沼袋とか言っても意味不明だし、
東京というと地方の人を刺激するから最初は言わない方がいい。

もっと当たり障りなく、自然に広める感じがいい。

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2014/02/06(木) 01:28:12
もう少し段階を追って徐々にやればよかっあのに、
これじゃ大した訴求力も無くすぐに廃墟化して終わる。

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2014/02/06(木) 06:33:05
全国で沼袋って町名は、5つだか有るから
どこの沼袋ってなってしまう可能性も無くはない。

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2014/02/06(木) 08:38:47
みんな、色々考えてくれてありがとうございますm(_ _)m
皆さんの宣伝のおかげだと思いますが、徐々にアクセス数が増えてきました。
Googleアナリティクスという、アクセス解析APIを見ると、一日のユニークユーザー数(同じユーザーからのアクセスを除外した数)が100人を超えました。
ほとんどが、中野区からのアクセスですがw
ご迷惑でなければ、不定期でアクセス数などをご報告しますね。
まだまだ、小さいサイトですが、地域に根ざしたサイトになるよう頑張ります。

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2014/02/06(木) 08:52:27
沼袋を中心に、その周辺地域の情報を網羅するスタンスでいいんじゃない?
全国にいきなり広めちゃうと収拾つかなくなるよ。
実際、俺が住んでる場所は町名が江古田だけど沼袋駅が最寄りなんで、沼袋の情報は欲しいし、江古田の情報も発信したい。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード