facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 519
  •  
  • 2014/09/16(火) 07:11:24
煽ってるだけだと思うが、広尾に比べたら洗足の方が普通に良いだろ

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2014/09/16(火) 16:55:52
これを見ればどっちがよいかは一目。

広尾の歴史ttp://azabusaiken.ttcbn.net/machi/shinhiroo.html
>都市中小河川敷の低地のため、電機、機械などの町工場や鋼材、地金商が多く、日用品店、食堂などもできた。
>木賃宿と言われる簡易宿泊所が多く、低所得者が集中して暮らすスラムの様相を呈した。
>昭和35(1960)年の港区史では、「現在は戦前よりも環境がよくなった」と書いている。

洗足の歴史
http://www.senzokukai.org/history.html
>明治財界の大御所で、子爵渋沢栄一は数回の欧米視察で田園都市の必要性を感じ、田園都市作りの企画検討を始めた。
>渋沢栄一氏により発想された田園都市株式会社が設立されたのは、大正七年九月二日である。
>大正十一年、洗足地区を田園調布に先駆けて、約五万五千坪を三百五十三区画として分譲した。
>その内住宅区は二階建てに制限し、各区画周辺は低い生垣とすることを条件にする等、環境整備が図られた。
>大正十二年初頭には、応募者二百七十六名、陸海軍軍人、官吏、並びに実業界の中堅幹部が主流であった。

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2014/09/16(火) 23:20:16
板野友美が西小山に来たのか
http://blog.esuteru.com/archives/7854651.html

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2014/09/30(火) 18:01:48
とり多津のあと、ケンタッキーのからあげ屋さんですね。食べたことないから楽しみ。

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2014/09/30(火) 21:22:01
碑文谷ダイエーの1階に1号店のあるやつ?

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2014/09/30(火) 23:07:15
2号店展開するほどお客さんいたっけ?

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2014/09/30(火) 23:56:23
ホームページみたら、碑文谷ダイエーのほかに日吉、戸越銀座、梅屋敷にもあるみたい。

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2014/10/02(木) 21:29:59
唐揚げ屋全滅したのに唐揚げ屋なの?
ケンタが他の店潰したんかな?www

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2014/10/02(木) 21:53:31
ライアン無くなったね。
人入ってなかったもんなぁ…。

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2014/10/03(金) 07:47:40
唐揚げ屋ってあちこちにあるけど、メロンパン屋みたいに出店してしばらくして撤退みたいなのと似てない?
開店してパッと撤退、他所の地で(ry)なんてビジネスモデルでもあるのかな。

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2014/10/03(金) 22:25:46
西小山駅周辺のファミマ群の一角が崩れた・・・・・・・

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2014/10/03(金) 23:51:33
2階が美容院のファミマ、10月末で閉店だね
一番後に出来たような記憶が・・・

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2014/10/04(土) 04:56:41
西小山でおすすめの歯科を教えて下さい。
歯科が苦手でも通いやすくて、予約対応を含めて優しい感じがいいです。
過去に色々と怒られたことがあるので、本当に優しい歯科を求めてます!

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2014/10/04(土) 13:41:13
それって予約ブッチしたり治療に怖気づいて駄々こねても怒らないところってこと?
色々怒られた、というのが横柄な医者に当たってということなら応対が丁寧なところを紹介します
でも本当に優しいというのが、あなたに都合のいい歯科という意味なら、かかりつけの歯科をそんな人に紹介したくないです

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2014/10/04(土) 14:13:19
じゃ、最初から黙ってなよ

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:26:45
>>532
予約する際に待たされたり
治療内容をちゃんと説明しなかったり
治療も雑だったり
そういうことがない歯科を教えてほしいです
確かに歯科自体が苦手なので怖じ気づいてしまうかも知れませんが

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:27:07
ロータリー入口の所のファミマ品揃え悪いですね。雑誌も少ないしコンビニの意味が無い。だから目黒区側の駅前広場前のファミマに行くよ。

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:30:41
ロータリー入口のファミマついに潰れるのか〜!!客が少ないし駅前広場前のファミマに全部もってかれてるからな〜。

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2014/10/05(日) 09:03:31
目黒側もオーナー同じだから問題ないんじゃない?
元々他店の出店阻止目的という噂だったし。

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:28:35
他店の出店阻止するんならバイトの接客をちゃんと教育すればいいのに

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2014/10/10(金) 21:01:03
駅前の焼鳥屋。たむろしてる客のガラが悪くて、西小山の評判は悪くなる一方だな。

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2014/10/11(土) 04:45:10
西小山酷いね。
自転車乗ってたらガン見しながら突っ込んでくる自転車女がいたわ。
20代くらいのデブだったが、腹立つを通り越して怖かった。
おかしな奴がほんと多い。

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2014/10/11(土) 12:18:22
激安スーパーやパチンコ屋があると雰囲気悪くなるよ
自分はどっちも行かないけど

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2014/10/11(土) 12:39:17
>539
たいやきやの向かい?

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2014/10/13(月) 21:05:22
目黒側の夫婦でやってた持ち帰り用すし屋とうとう
閉店しちゃったね。
チェーン店の寿司は、添加物だらけで子どもにも
決してよくないのに。
こういう店がなくなっていくのは残念だ。

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2014/10/13(月) 22:46:11
>>543
大晦日等に頼んでいたので、今年はどうするか。
ごはんがやさしかったんだよね。

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2014/10/13(月) 23:33:10
>>543
>添加物だらけで子どもにも決してよくないのに。
そうなんですか、それならお医者さんや学者が禁止すると思うのですが。
すみません、世間知らずで。

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2014/10/14(火) 01:22:40
コンビニの弁当やおにぎりが腐らず、食べ続けると
体調悪くなるのは有名な話。
基準を厳しくすると、企業も大変なんでしょう。
もちろん目に見えてガンになるわけじゃないけど、
子どもには自然のものが1番だと思う。
http://matome.naver.jp/odai/2134059546711110801

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2014/10/14(火) 01:47:08
↑ うわー、マジレスしちゃってるよw

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2014/10/14(火) 01:49:25
っどうぞ
裏山で取れた自然100%キノコ

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2014/10/14(火) 03:39:04
閉店じゃなくて移転だよ。 ひのきさんなら。

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2014/10/14(火) 20:00:22
>>545
放射能信じないタイプだな

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2014/10/14(火) 23:32:42
ひのきさんどこに移転?
ちなみに自分は放射脳ではないので
気にしているのは加工食品と中国・韓国食品です。

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2014/10/15(水) 10:44:32
>>545
騒がれてる添加物なら沢山あるだろ。
海外じゃ禁止でも日本はOKな添加物もある。

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2014/10/15(水) 11:21:36
そうだよ、ヨーロッパじゃ茶カテキンは禁止添加物なんだよ
危険だからお茶禁止だよな

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2014/10/16(木) 09:21:29
ひのきさんは、もっと駅よりの確か餃子屋さんの隣あたりだよ。

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2014/11/01(土) 20:52:40
ロータリー出たとこのファミマ、完全になくなったね

次は何だろう? ミニストップ希望w

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2014/11/01(土) 21:04:26
いろんな種類のコンビニにばらけて欲しいですよねえ
セブン、ファミマ、ローソンがあるから、ミニストップか、サンクスか、スリーエフか・・・・・だったら良いかな
ナチュラルローソンやGoozっていうような感じじゃないですしねえ

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2014/11/01(土) 22:09:15
ファミマの跡だけど飲食系が入りそうだな。

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2014/11/02(日) 18:45:05
カフェがいい
駅前のユーロカフェだけでは心もとない

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2014/11/03(月) 00:50:51
ぽえむがあるよ。愛ちゃんいなくなっちゃったけど

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2014/11/03(月) 21:59:58
停電大丈夫でしたか???

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2014/11/03(月) 23:41:59
>>558
まだctsのホストの人が居たのか
うちもctsに戻してくんないかな
>>559
結局、猫は居なくなったままなのか

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2014/11/05(水) 17:14:31
モスバーガーかマクドナルド復活希望

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2014/11/05(水) 21:07:44
>>562
その2つの願いを混ぜ混ぜして叶えてあげよう。 つ ドムドム

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2014/11/06(木) 00:39:52
回転寿司が欲しいです

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2014/11/06(木) 00:52:21
愛が欲しいです

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2014/11/06(木) 17:56:18
昔風の中華屋が少なくなったなあ
品川区側だけでも、青葉、王さん、早川さん

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2014/11/08(土) 16:42:35
西小山ってファミレス不毛地帯だよなー。
ラーメン屋は乱立してるけど。自分は百式が一番好きかな。
業務スーパーの向かいは同級生のオカン達が通るから入りずらい。

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2014/11/09(日) 00:56:35
サイゼリアは?

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2014/11/10(月) 07:53:23
サイゼいいよな

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2014/11/11(火) 08:29:40
ファミマの跡マイバスが入るみたいですよ。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード