祖師谷大蔵スレパート56 [machi](★0)
-
- 87
- 2013/02/04(月) 00:47:13
-
新宿は出る数が多いからおばちゃんの練度が高いんだろ。
たしか乗降客数で世界一でしょ?
そば屋としても世界一に近いんじゃね?
-
- 88
- 2013/02/04(月) 04:15:21
-
箱そばは富士そばよりは不味くない程度ってくらいかな
都内のチェーンなら小諸そばのほうがよいなあ
-
- 89
- 2013/02/04(月) 07:19:40
-
新宿駅のはおいしいけどちょっと高めの値段設定だよね。
-
- 90
- 2013/02/05(火) 07:13:02
-
東京・世田谷区で住宅など4棟が焼ける火事があり、俳優・宍戸 錠さん(79)の自宅も全焼した。
けが人はいなかった。
4日午後6時すぎ、世田谷区上祖師谷(かみそしがや)の住宅街で火事があり、あわせて4棟、
およそ270平方メートルが焼けた。
けが人はいなかった。
この火事で、俳優・宍戸 錠さんの自宅も全焼し、鎮火後の現場では、消防隊員らが宍戸さん本人から
話を聴く場面も見られ、そこに息子・開さん(46)が立ち会っていた。
*+*+ FNN +*+*
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00239907.html
-
- 91
- 2013/02/05(火) 11:25:21
-
>>89
あれ?箱根そばって店によって値段違うの?
-
- 92
- 2013/02/05(火) 20:11:23
-
>>91
新宿だけ違うんじゃね
天ぷらを店で揚げてないところもあるし、祖師谷の様な圧縮ひねり出し製麺機じゃなくて
工場の圧延式製麺機でできた生めんをゆでているところもあるし、ゆでめんで工場から納品されている
店もあると思う
俺も登戸は麺も天ぷらもうまいと思う
意外と相模大野のホームの店もうまい
-
- 93
- 2013/02/05(火) 20:50:18
-
小田急で箱根そば食べ比べの旅も楽しそうw
-
- 94
- 2013/02/05(火) 22:41:27
-
箱根そばと鈴木のコロッケが手を組めば最高だな
-
- 95
- 2013/02/06(水) 02:41:33
-
そばに入れるコロッケはチープな方がいいでしょ〜
つゆの中でぼろっと崩してポタージュ風に…
下手の極みで最高だけど、鈴木のだと勿体無い!
-
- 96
- 2013/02/06(水) 03:33:23
-
個人的には鈴木のコロッケと加ト吉の冷凍麺とヒガシマルのスープで
お家でコロッケうどんはたまにやる
-
- 97
- 2013/02/06(水) 07:40:14
-
>>96
なんとまあ贅沢な
-
- 98
- 2013/02/06(水) 10:35:48
-
俺も鈴木のコロッケをコロッケそばにして食べるわ
鈴木のコロッケはガキのころからずっと食べてるから、贅沢だと思わないんだよなー
-
- 99
- 2013/02/06(水) 15:46:57
-
箱そばのコロッケソバはカレー味なので
カレーセットで注文したら両方ともカレー味になって失敗した。
-
- 100
- 2013/02/06(水) 16:02:34
-
>>92
という事は、無人駅的箱根そばに行くと、おばちゃんが手打ちそば作ってたりするのか!
-
- 101
- 2013/02/12(火) 21:20:46
-
昨日の出来事。
新規パスタ屋さんは入口正面の空きスペースで、メニュー選びする人が数人いた。
あんな寒い中。
別にそのまま流行ってくれるなら(維持してくれるなら)良いけど。
あと厳密には砧スレかもしれないけど、南側商店街の頑張った方が、小冊子を発行した。
なぜに南側は栄えないのか?
人の流れが駅と世田谷通り、あるいは成城学園前に分散するから?
-
- 102
- 2013/02/12(火) 21:57:26
-
北口利用者の千歳台+祖師谷の人口が35000人ぐらい。
南口利用者の砧の人口は22000人ぐらい。
絶対数で北の勝ち。
-
- 103
- 2013/02/13(水) 02:42:27
-
変電所や学校がある場所は栄えない
昔から風水で言われています
-
- 104
- 2013/02/13(水) 03:07:17
-
たかだか100年程度で昔からとかね、もうね、アホかと。
-
- 105
- 2013/02/13(水) 12:42:45
-
1000年位生きてる人?
-
- 106
- 2013/02/13(水) 13:58:05
-
>>101
まず、砧は開発が遅かった。城山通りがまっすぐになったのもつい最近の話。
祖師谷方面が住宅密集地になってからも砧は畑だらけだった。
祖師谷団地や都営住宅などまとまった大規模集合住宅が古くからあったため北側は沢山の商店が出来ていた。
祖師谷1丁目から4丁目に銭湯が4軒もあった事実からも昔から人口が多かったことが分かる。(砧は2軒?)
ただ、最近の砧は祖師谷よりも開拓の余地があったためマンションや建売など沢山出来て、一気に栄えてきた。
しかしながら道の統制が取れていないので、人の通りが分散してしまっている。それに砧の大半は商店街とアクセスし辛い。
北側が駅を起点とした開拓であったのに対し、砧は土地、物件ありきの開発が行なわれた結果だと思う。
-
- 107
- 2013/02/13(水) 14:22:16
-
>>101
祖師谷の人は新しいもの好きだし、しばらくは流行るでしょ
おばちゃんたちには結構人気みたい
それにポポラは階段あるしね…
-
- 108
- 2013/02/13(水) 21:28:37
-
南口が栄えない件の続き。
確かに砧地区は2,8丁目を除いて区画割で失敗してますよね。
地主さんも目先の利益にとらわれず、しっかりした街を造っていればもっと儲けたかもしれないのに。
あと自分なりに感じるのは、世田谷通りに近い人は駅方面ではなく世田谷通りに逃げる?
チトフナも南口はさらに悲惨だし。
知人曰わく。
たかだかパスタ(特にペペロンチーノをあげていた)。
原価を考えたら、お店で食すのが馬鹿らしいと。
-
- 109
- 2013/02/13(水) 23:34:38
-
船橋の駅前も何とかして欲しい。
小田急とタイアップするなんて、完全に祖師ヶ谷の戦略勝ちだ。
-
- 110
- 2013/02/14(木) 05:55:12
-
原価なんか考えちゃう人は、ほぼ全ての外食が向かない。惣菜すら買うのも向かない。
原価を考える行為がが馬鹿らしいともいえる。
-
- 111
- 2013/02/14(木) 14:38:05
-
とんかつさぼてんの隣、サンドラっクの隣は改装してるけど、何の店かな?
また、美容室かしら?
-
- 112
- 2013/02/14(木) 19:16:00
-
駅の南北に街がある場合、北側発展説があります。
-
- 113
- 2013/02/14(木) 19:53:13
-
いるよね、原価ガー原価ガーって言い出す人
そういう人は外食はもちろんのこと、日頃から既製品とか一切買わないんだろなーすごいなーあこがれちゃうなー
-
- 114
- 2013/02/14(木) 22:09:49
-
砧側、かつて西友があった頃はけっこう買い物客も多かったんだけどね。
あの頃はOXもオオゼキもなかったし(オガワは確かあった)、「祖師谷でスーパーと
いえば西友」って感じだったから。いつ頃からこんなに差ができちゃったんだろう。
砧住民としてはなんかさみしい。
-
- 115
- 2013/02/15(金) 11:18:02
-
ハックドラッグは便利だよね。
おがわ後のスーパーはまだあるの?
-
- 116
- 2013/02/15(金) 14:12:19
-
スーパーといえば、環八のクイーンズ伊勢丹が3月10日で閉店して、跡地はサミット(↓)に。
たしかに平日の昼間とかガラガラだった。
http://www.e-aidem.com/aps/01_A30207869225_detail.htm
-
- 117
- 2013/02/15(金) 18:45:44
-
原価が気になるのは仕上がりやサービスに問題があるからだと思うけど。
自分で作る手間賃や後片付けの手間賃に見合ったものじゃない時に馬鹿馬鹿しいって感じる。
その基準としてある程度の原価は気にしておく方が良いと思う。価格相応か否かって大切だ。
それで店を選べば料理する人にもお店にも敬意が生まれると思う。
安いものを安く食っても得したとは思えないし、想像した原価と大きい価格差があっても、心地良いサービスがあれば得したって思える。
「得したなあ」って思えるサービスってそういう事じゃないのかな?
-
- 118
- 2013/02/16(土) 03:17:25
-
またサミットかー
北にふたつ(千歳台と祖師谷店は近すぎだろと何時も思う)
南に二つ(コジマ併設の成城店と三本杉陸橋の店)
が既にあるがクイーンズ伊勢丹の所もとなると5つめか
もうドミナント戦略も極まれりって感じだなぁ
ぶっちゃけサミットそんなに安くないからそれこそ西友とか出来て欲しいんだけど
オーケーはちょっと遠いしなぁ
-
- 119
- 2013/02/16(土) 14:33:00
-
世田谷通り喜多見にかっぱ寿司とニトリができるらしいが。
-
- 120
- 2013/02/16(土) 23:48:46
-
欣喜、アド街で紹介されてから予約なしで入れなくなっちゃったけど、
またチューボーですよで紹介されたから、気軽には行けなくなるな。。
-
- 121
- 2013/02/17(日) 19:45:25
-
>108です
原価ってこのスレでは禁句なんですね?
その後の二人のレスは余りにも浅いので無視しようと思ったのですが。
>>117さんがまとめてくださっているので感謝。
価格=原価+付加価値。
私の場合。
ドイツ車ディーラーの表面のみ取り繕った兄ちゃん達に金を払うのはアホらしい。
そう、それだけの価値がない。
天気悪いし取り敢えず腹満たそうと思ったら、“原価”無視して宅配頼みます。
宅配してくれるだけの付加価値があるから。
金で済ませられる事は、実に楽。
北口商店街を左方向に顔を向けながら歩くと。
パスタ屋さんと松屋のカウンター席が同じに見えて仕方ないオトコです。
サミットの件もそうですが、もう一つなんとかならないか?思う祖師ヶ谷大蔵駅周辺。
この間南口商店街の方が頑張って発行した小冊子を見つけました。
やっぱり問題意識は持っているんですよね。
-
- 122
- 2013/02/17(日) 19:50:00
-
追伸。
価格=原価+付加価値。
分かりやすくするため諸経費は省きました。
が、賃貸料、人件費等の諸経費は馬鹿にならないと思います。
デフレでも総合的な意味での物価が高いのは土地代(賃貸料)の影響ですよね、地主さん?
-
- 123
- 2013/02/17(日) 20:00:07
-
ネットで、人件費や原価がーって人と関わると大抵損する。
独善そのものだから。
-
- 124
- 2013/02/17(日) 21:12:28
-
4丁目にあるNTT成城ビルって何やってるところかわかる人いる?
-
- 125
- 2013/02/17(日) 21:36:08
-
利益はどこに入れたらいいんでしょうか?
-
- 126
- 2013/02/17(日) 21:56:19
-
>>124
NTTコミュニケーションズ システムケアセンタ
NTT東日本 成城局
-
- 127
- 2013/02/17(日) 22:28:16
-
基地局があるから祖師谷は光回線有利なんだよね
-
- 128
- 2013/02/17(日) 22:29:42
-
基地外もいるから祖師谷は面倒なんだよね
-
- 129
- 2013/02/17(日) 23:17:27
-
>>124
昔の成城局じゃね?
電話交換器とかあったとか。
黒電話回すと中の人がプラグ差し替えて繋いでくれたんだよ。
-
- 130
- 2013/02/17(日) 23:24:05
-
>>126
ありがとう。いつも無人な気がするけど局なんだね。
駅前の一等地って世田谷区所有らしいけど、いつまで野晒しなんだ。
昔は何かあったの?
-
- 131
- 2013/02/18(月) 00:14:42
-
>>130
ロータリーを作る計画があったらしいけど、チカラめしの入ってるビルが立ち退きに応じなかったみたいであのままになってるって聞いた
-
- 132
- 2013/02/18(月) 10:19:04
-
ん?
原価には人件費、輸送費、サービス等々の諸経費も入れるよ。
価格=原価+利益
追加の付加価値は買う人のものであって、販売する人は関係ない。
ロケーションだったり、プレミアだったりするのは
原価に入ってるから。
要は「満足する」ってのが大切であって、
売り手、買い手のバランスが取れてるものがないんだよね。
祖師谷って特に。
おがわ、セイフー、つるかめ、安くていいものが
あったんだけど、買い手がついてこなかったんだよね。
サミット、オオゼキはものがいいのが当たり前、
分かってるけど、貧乏人には買えんですたい。
肉、豆腐屋とか個人商店は続いてほしいけど
変な意識で囚われてる商店街は
あと20年くらいは変わらないんじゃないかな。
今日も元気にビックエー行ってきます。
-
- 133
- 2013/02/18(月) 14:47:25
-
>>128
自演じゃないなら反応反射から見て素晴らしい人材だ
-
- 134
- 2013/02/19(火) 00:59:25
-
>>116
無印も無くなるの??
-
- 135
- 2013/02/19(火) 11:11:06
-
>>134
自分は116さんじゃないですが、無印は休業の後5月に再オープンのもようです。
http://www.queens.jp/news20130201_2.html
個人的にはMUJIカフェがなくなるのが残念です。
空いてて快適だったんですけどね(だから閉店するのでしょう)。
あのスペースは何になるのかな。
-
- 136
- 2013/02/19(火) 11:56:35
-
まるよし入口付近にあったバーが改装して、何か飲食店になるみたいですね。焼き物屋のような。
このページを共有する
おすすめワード