☆赤塚っ子 46人目☆〜チェーン店も撤退する街〜 [machi](★0)
-
- 32
- 2012/10/26(金) 01:24:46
-
↑時代の移り変わりだね。
ゲームをお店でやる文化は衰退しているからね。
川越街道沿いの東京三菱の跡地は、何ができるんだろう。
立地はいいから、大手のチェーンが何か入るかな。
-
- 33
- 2012/10/26(金) 07:09:29
-
アミーの2階の50円コーナーはネオジオの旧作がたくさんあってヒマつぶしに最適だったんだけどな
-
- 34
- 2012/10/26(金) 08:37:23
-
もう最近は後に入ってくれるだけで文句言えない状況になってきたからなあ
潰れすぎでしょう
-
- 35
- 2012/10/26(金) 14:07:52
-
新しいスレタイで来年を迎えたければ
早く埋めなきゃね
-
- 36
- 2012/10/26(金) 16:15:11
-
>>31
そこってすき家と風風ラーメンの反対側の?
-
- 37
- 2012/10/26(金) 18:38:30
-
ゆりの木で子供用にハロウィンイベントやってるようだが
宗教に基づかないイベントってどうなんだろ
そもそも日本の子供は
トリックorトリート自体理解してるのかしら
親も理解してないんだろうが
そのうち
セントパトリックデイとか
アッシュウェンズデイとか
やり始めそう
その前に花祭りとかお月見とか
地域の根本を何とかできないのかしら
-
- 38
- 2012/10/26(金) 18:54:55
-
>>32
三菱潰れちゃったんだ?
あの辺りはまったく縁がないから知らなかった…
-
- 39
- 2012/10/26(金) 19:01:58
-
>>37
お月見に子供達がウサギのコスプレして餅つきして、
お年寄りのお宅に「団子欲しけりゃお菓子くれ」って押しかけるんですね。
-
- 40
- 2012/10/26(金) 19:45:49
-
>>39
あなたのお月見がそうならそうじゃない
-
- 41
- 2012/10/27(土) 00:40:26
-
>>7
スレ立て乙!助かります。
放っておくと、誰も立てに行かねぇからな。
赤塚愛があるからこそ、めんどくさくても申請しにいくんだよな。
わかるぞ!その気持ち。
次も宜しく頼むz!
-
- 42
- 2012/10/27(土) 01:17:34
-
>>26
バイケーオ、鉢の木、孝松、も入れて欲しい。
お風呂の王様はもう光が丘って感じだけど。
おぴっぴのご主人・・本当に心配だ。
-
- 43
- 2012/10/27(土) 10:21:13
-
フランス製菓に「欧米か!」がロケにきてるなう
-
- 44
- 2012/10/27(土) 10:25:28
-
>>37
そんな細かいこと気にする分けないだろw
-
- 45
- 2012/10/27(土) 13:39:20
-
>>43
ペンシルバニアデンタルクリニックには?
-
- 46
- 2012/10/27(土) 16:56:10
-
>>43
温水さんとのやつか?
-
- 47
- 2012/10/27(土) 17:04:58
-
ジーンズメイトが閉店?
と思ったけど
閉店セール、開店セール、詐欺だった
-
- 48
- 2012/10/28(日) 00:07:23
-
ジーンズメイト、ジーンズ棚の割合減ったよね
40%くらいだったのが20%くらいになってる
-
- 49
- 2012/10/28(日) 03:00:29
-
豊島屋のジジイは、いくら注意しても、歩道に灰皿を置くんだよな。
あそこで喫煙タイムをされると、朝の通勤時に迷惑なんだよな・・・
-
- 50
- 2012/10/28(日) 10:07:11
-
店の前に灰皿を置くんじゃなくて、店の中において業務用の空気洗浄機を設置して
密閉できるようなブースタイプにしてくれれば好きなだけ吸ってもらってもいいな
外に灰皿を置いて、道路に隣接した数十センチのスペースで吸わせるとか
道路上で吸っているのと変わらん
どこの国だか忘れたけどそこと同じように、こういうような公共区間に
隣接した場所も含めて禁煙させる法律が欲しい
-
- 51
- 2012/10/28(日) 11:09:32
-
赤塚って魚屋が無いよな。
商店街からはこの四年で3つも消えた
-
- 52
- 2012/10/28(日) 14:21:48
-
たまーにジャンプの近くの専門店でまぐろその他をツマミに買う。
それ以外だとうちの場合はライフかな。
-
- 53
- 2012/10/28(日) 17:42:36
-
タカトシ&温水が行く小さな旅シリーズ
下赤塚で撮影してたみたいだね
放送日が未定なので分かったら教えてね
-
- 54
- 2012/10/28(日) 20:43:33
-
のとやに撮影きたらしい。
-
- 55
- 2012/10/28(日) 21:03:13
-
あの番組は駅毎だっけ?
ある程度の路線毎だっけ?
もやさまの二の舞になってなければいいが
-
- 56
- 2012/10/28(日) 22:42:53
-
>>55
もやさまって謎のアップリケ職人とか取材してたやつ?
-
- 57
- 2012/10/28(日) 22:56:54
-
つぶやきシローに滅茶苦茶にされた回か
最悪だったなあれは
-
- 58
- 2012/10/29(月) 08:47:32
-
温水さんいたのか
全然気付かなかった
-
- 59
- 2012/10/29(月) 18:44:48
-
特徴のある食事処がないから
簡単にスルーされそう
-
- 60
- 2012/10/30(火) 01:54:55
-
赤塚在住の有名人はいるのだろうか?
-
- 61
- 2012/10/30(火) 15:19:53
-
村上隆大先生。
ちなみに隣でラーメン食ってた事がある。
もちろん店内誰も気付かず。むしろ周囲のDQNに溶け込んでいた。
これぞ下赤塚。
-
- 62
- 2012/10/30(火) 20:59:56
-
ちゃんとしたスレ立ててよ
ここはよそ者がそろってるんだからアンチスレでイイだろ
いつものはんぶんちょも居ることだし
-
- 63
- 2012/10/30(火) 21:01:34
-
>>62
悔しかったら自分で立ててみろ、バーカ
-
- 64
- 2012/10/31(水) 10:48:18
-
>>62
オマエ自分で立てて来いよ。
なんで立てないの?
誰も申請に行かなくてスレが無くなるよりマシだと思わないの?
1000ゲットギリギリまで放置するからだろ?
次からオマエが申請行ってくれ。
期待してるぜ。
-
- 65
- 2012/10/31(水) 11:06:51
-
ケイ・グラントが赤塚に住んでいる。
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/49410/
-
- 66
- 2012/10/31(水) 11:40:04
-
>>65
今頃知ったのかよw
-
- 67
- 2012/10/31(水) 12:17:07
-
赤塚には相撲部屋があるんだけど、
早く出世して有名人になってもらいたいわ
-
- 68
- 2012/10/31(水) 17:42:43
-
相撲部屋は田柄だyo
今週末は農業まつり
-
- 69
- 2012/10/31(水) 18:45:01
-
訂正;
農業まつりは11月10日、11日でした。すみません。
-
- 70
- 2012/10/31(水) 22:45:22
-
>>60
風間やんわり
-
- 71
- 2012/11/01(木) 10:08:37
-
東上線の出口横は餃子の満洲でしたね
今月末開店と書いてありました
移転?餃子早く出てくるようになれば利用価値ありそうです
-
- 72
- 2012/11/01(木) 11:01:45
-
2号店として餃子専門店ならいいなー
で、ぜひ揚げ餃子をやってほしい。
ビールと餃子で一杯やりたい。
-
- 73
- 2012/11/01(木) 16:34:11
-
二店舗はないと思う。
移転だね。全席禁煙希望。
-
- 74
- 2012/11/01(木) 16:50:58
-
全席禁煙なら客入らず
また撤退だろ
-
- 75
- 2012/11/01(木) 17:38:42
-
満州、11/30金 オープンのよう
絶賛工事中だね
-
- 76
- 2012/11/01(木) 19:53:19
-
餃子の満州移転するの?
今の場所でいいと思うんだけどなー、
下赤塚駅のデッドスポットに入ったら客来なくなりそう
多分、福しんとかの客の入りを見て決めたんだろうけど、
あのデッドスポットはなんかおかしい、人が全然入らない
-
- 77
- 2012/11/01(木) 20:03:17
-
満州は、今の作りはカウンターが狭くて、テーブル席は4人がけで、
気軽に入りづらい。
北朝霞や東武練馬は立地悪いけど頑張っている。
定着してほしいぜ。
-
- 78
- 2012/11/01(木) 20:55:42
-
満州の餃子って嫌いなんだよなー
だからがっかりだ。満州跡地に期待。
-
- 79
- 2012/11/01(木) 21:13:15
-
>>78
ラーメンはおいしくなかったけど
餃子は普通
唐揚げ丼はうまし
-
- 80
- 2012/11/02(金) 00:20:46
-
まさか店内レイアウトは同じじゃあるまいな。ww
このページを共有する
おすすめワード