facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • Ω
  • 2012/10/23(火) 23:06:52
赤塚・下赤塚近辺のスレッドです。(新町は別スレへどうぞ)
980以降は次スレ申請よろしく&それまで1000ゲットは禁止。
過去&関連は>>2以降のどこか
他地区にも絡む話題は広域情報交換スレも利用推奨。

※23区板が色々と変わりました、詳細はTOPページを参照。

前スレ
☆赤塚っ子 45人目☆〜交通手段はあるんです〜
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1331112455/

関連
板橋区リンクはこちらで・・・*板橋区リンク集 3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634829/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2012/10/23(火) 23:10:09
関連

もしもの時には・・・板橋区の話題@避難所 (注!!避難所が移転しました)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8980/1264077036/l50
板橋区 広域情報交換スレッド3 (板橋区内のどの地域に書いて良いか悩んだ時にどうぞ)
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1180224740

過去スレ
過去ログは「過去ログ倉庫」で探してください。
http://tokyo.machibbs.net/thread/itbs.htm

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2012/10/23(火) 23:46:02
なんでこんな陰気なスレタイにいたのか?
小一時間問いたい!

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2012/10/24(水) 02:33:59
赤塚のパワスト店、どんな感じ?入ったひといる?

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2012/10/24(水) 05:39:22
地元民 スレ立て直して

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2012/10/24(水) 06:46:48
スロウライダーさんはいなくなったのか?

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2012/10/24(水) 07:35:36
せっかくスレ依頼して立てたのに自分ではやらずに文句ばっかり言うところが
赤塚の民度を表していて最高ですね
勝手に立て直せばぁ〜(笑

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2012/10/24(水) 08:56:38
しかも誰か立て直してって、自分でやれよって感じ
こんなマザコン野郎が地元民なんて最悪
スルーしていきましょう

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2012/10/24(水) 17:18:27
結構年寄りが店やってたりするので
その後、続くのか心配してる
唯一の本屋とか

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2012/10/24(水) 18:02:54
個人的に心配なのはフレッシュネスがいつ撤退するか。あとガスト。
ただガストは週末ごったがえしてるから大丈夫か。

コーヒータイムは持ってあとせいぜい10年だろう。
永大の権利持ってても客が入らない事にはメニューの質も上がらない。

地権者系がだらだら商売続けててやになってやめつつある下赤塚界隈。
次潰れるのはどこでしょう?

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2012/10/24(水) 18:08:23
地権者がやってるお店一覧

はちのき :ここは大丈夫でしょう。値段がやや高いがクオリティも高い
コーヒータイム:元不二家。クオリティはパチ屋客専門。サービス悪い。
地下鉄の出口直ぐの酒屋:こだわってるつもりだが、客はほぼゼロ。

というようにいいとこに土地持ってても商売がうまくいかない事例続出の
下赤塚。ちからめしの例ではないが、チェーンでも上手くいかない。
商売をやるにはホントに難しいエリアである。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2012/10/24(水) 18:17:14
スロウライダーがいなくなってからのスレタイがヒドイなw

このスレタイは絶対に認めん!

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2012/10/24(水) 19:28:47
今、消防団の帽子と服着てチャリこいでるオッサンが咥えタバコしとったぞ
一刻も早く消防団辞めて欲しい

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2012/10/24(水) 19:49:17
お店一覧もテンプレ化しても良いかもしれませんね

スレタイ気にくわない人はこのスレ削除依頼して新しいの建ててみりゃいいと思いますよ
文句だけ言いに書き込みに来るとは暇人ですねぇ

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2012/10/24(水) 20:40:16
最近、車で徘徊しながら声をかけ、偽ブランド時計を売る馬鹿がいるので注意。
声かけられても無視しましょう

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2012/10/24(水) 21:33:15
>>14
新参者か?
肩の力抜けよw
新スレ立った時のコピペにマジレスカコワルwww

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2012/10/24(水) 21:37:28
>>16
お前のことだよ
立ち去れカスってのはw

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2012/10/24(水) 21:44:00
>>16
前スレでもたまに暴言吐いていた人じゃね?

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2012/10/24(水) 21:57:46
赤塚の民度が低いのは事実だからどうにかしようという方向に動けよ
指摘してる人を叩くのはおかしいだろ

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2012/10/25(木) 01:03:59
久々に下赤スレみてみたら
アスペルガー症候群が戻って来てるじゃねーかw

また同じ事の繰り返しかよw

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2012/10/25(木) 01:20:17
スロウライダーさんがいつもスレタイを作ってくれていました。
このスレタイは絶対に認めん=スレタイ作ってくれてありがとう
って暗黙のルールというか、そんなのがここにはあるんですよね。
新しいスレが立つと、感謝の意味を込めて何人かが
『このスレタイだけは認めん!!』とか『このスレタイだけは許す』とかって
書いてくれて楽しんでたのです。
ほとんど書き込みはしませんが、私のように見ているだけの人も
その書き込みは見てて楽しかったですよ。

みなさん、せっかく赤塚の住人なんですから、楽しく仲良くいきましょう。
赤塚っこ46年目。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2012/10/25(木) 05:51:40
おぴっぴずっと閉まってるが…

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2012/10/25(木) 07:08:03
>>21
だよね。
サブタイトルが付き出した頃からのネタだったのにね。
それを新参のスレタテ人が真にうけてムキッー!とスレタイがイヤなら立て直せや!ゴルァ!
その新参が単発IDで必死に自演w
もうアフォかバカかとw

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2012/10/25(木) 08:27:57
暗黙のローカルルールみたいなのいらんわww

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2012/10/25(木) 13:52:44
別に民度が低いというほどのレベルではない。下赤塚は。
単に街に活気がないだけ。その分家賃も安いし土地の値段も安い。

ただ活気がない分面白いお店も少ないし遊ぶところもない。
それだけのこと。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2012/10/25(木) 15:16:47
イルキャンティ、ブーランジェリーケン、ミッキー、芝蘭とお風呂の王様、のとやがあるじゃないか!!!赤塚も捨てたもんじゃないぜ

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2012/10/25(木) 15:45:02
ローカルルールだからって人を貶めるような書き込みはどうかと思うな
さらに反応した人を小馬鹿にして、意地汚い田舎の集落みてぇで気持ち悪いわ

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2012/10/25(木) 16:39:08
駅北口横に元気な魚屋できたらうれしい。活気も出るし、魚のおかずや丼ものも売ってくれたらマジで毎日寄るんだが。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2012/10/25(木) 17:05:03
>>28
人の流れがないから無理

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2012/10/25(木) 18:35:13
赤塚の八百屋はのとやの向かいが一番品がいいな。高いけどフルーツも間違いない。おやじさんの目利きがいいんだな。
次は豆腐やがあった隣。のとや近くの香取は安い。星屑青果はつい寄るけど安くもなければよくもない。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2012/10/26(金) 00:18:30
南口のゲームセンターアミーついに閉店しちゃったかあ
キューブ、アドアーズと続いて
これで下赤塚にゲームセンターは完全になくなっちゃったわけだ

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2012/10/26(金) 01:24:46
↑時代の移り変わりだね。
ゲームをお店でやる文化は衰退しているからね。
川越街道沿いの東京三菱の跡地は、何ができるんだろう。
立地はいいから、大手のチェーンが何か入るかな。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2012/10/26(金) 07:09:29
アミーの2階の50円コーナーはネオジオの旧作がたくさんあってヒマつぶしに最適だったんだけどな

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2012/10/26(金) 08:37:23
もう最近は後に入ってくれるだけで文句言えない状況になってきたからなあ
潰れすぎでしょう

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2012/10/26(金) 14:07:52
新しいスレタイで来年を迎えたければ
早く埋めなきゃね

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2012/10/26(金) 16:15:11
>>31
そこってすき家と風風ラーメンの反対側の?

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2012/10/26(金) 18:38:30
ゆりの木で子供用にハロウィンイベントやってるようだが
宗教に基づかないイベントってどうなんだろ
そもそも日本の子供は
トリックorトリート自体理解してるのかしら
親も理解してないんだろうが
そのうち
セントパトリックデイとか
アッシュウェンズデイとか
やり始めそう

その前に花祭りとかお月見とか
地域の根本を何とかできないのかしら

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2012/10/26(金) 18:54:55
>>32
三菱潰れちゃったんだ?
あの辺りはまったく縁がないから知らなかった…

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2012/10/26(金) 19:01:58
>>37
お月見に子供達がウサギのコスプレして餅つきして、
お年寄りのお宅に「団子欲しけりゃお菓子くれ」って押しかけるんですね。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2012/10/26(金) 19:45:49
>>39
あなたのお月見がそうならそうじゃない

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2012/10/27(土) 00:40:26
>>7
スレ立て乙!助かります。
放っておくと、誰も立てに行かねぇからな。
赤塚愛があるからこそ、めんどくさくても申請しにいくんだよな。
わかるぞ!その気持ち。
次も宜しく頼むz!

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2012/10/27(土) 01:17:34
>>26
バイケーオ、鉢の木、孝松、も入れて欲しい。
お風呂の王様はもう光が丘って感じだけど。

おぴっぴのご主人・・本当に心配だ。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2012/10/27(土) 10:21:13
フランス製菓に「欧米か!」がロケにきてるなう

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2012/10/27(土) 10:25:28
>>37
そんな細かいこと気にする分けないだろw

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2012/10/27(土) 13:39:20
>>43
ペンシルバニアデンタルクリニックには?

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2012/10/27(土) 16:56:10
>>43
温水さんとのやつか?

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2012/10/27(土) 17:04:58
ジーンズメイトが閉店?
と思ったけど
閉店セール、開店セール、詐欺だった

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2012/10/28(日) 00:07:23
ジーンズメイト、ジーンズ棚の割合減ったよね
40%くらいだったのが20%くらいになってる

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2012/10/28(日) 03:00:29
豊島屋のジジイは、いくら注意しても、歩道に灰皿を置くんだよな。
あそこで喫煙タイムをされると、朝の通勤時に迷惑なんだよな・・・

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2012/10/28(日) 10:07:11
店の前に灰皿を置くんじゃなくて、店の中において業務用の空気洗浄機を設置して
密閉できるようなブースタイプにしてくれれば好きなだけ吸ってもらってもいいな
外に灰皿を置いて、道路に隣接した数十センチのスペースで吸わせるとか
道路上で吸っているのと変わらん
どこの国だか忘れたけどそこと同じように、こういうような公共区間に
隣接した場所も含めて禁煙させる法律が欲しい

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード