facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • Ω
  • 2012/08/18(土) 10:18:57
王子についてまったり語りましょう。
荒らし・煽りはスルーで。
980踏んだ人は後継スレ申請を。
特に1,000は後継スレ案内に使うので踏まないようご注意。

前スレ
☆★北区 王子 おうじ OJI スレッド Part57★☆
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1327591980/

*北区リンク集 2
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1182634863

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2013/01/21(月) 07:16:55
>>949
当時うまかった千石の上を行くのが
王子ラーメンだね。あそこは一押し

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2013/01/21(月) 19:01:07
王子ラーメンのステマがうざい
みんな知っていると思うが、たいした味ではない

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2013/01/21(月) 20:35:38
不味くもなく旨くもなくだった

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2013/01/22(火) 00:39:10
とんこつ大学、しおとんこつはすごく好きな味。あと、店員が礼儀正しいのは良い。王子ラーメン食べたことないや。近所だし行ってみます。

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2013/01/22(火) 01:39:03
とんこつ大学も千石自慢もラヲタは見向きもしない件w

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2013/01/22(火) 03:27:36
ラヲタは赤羽の二郎、神谷と梶原の富士丸行くからな
王子から一番近いのは梶原の富士丸
ヲタしか食いきれない量

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2013/01/22(火) 04:28:37
中華そば伊藤は出てこないの?おたくのひとたち。

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2013/01/22(火) 05:38:58
30年位前に東武ストアの中にラーメン屋あったの知ってる人いる?
結構美味くて東武ストア行く度に親に喰わせろってねだってた
らしいんだけど俺は全然記憶にないんだよね

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2013/01/22(火) 05:42:17
>>957
あったよ
今の薬屋のところ
エスカレーターの前の入り口だね

濃い醤油味のラーメンだったな
よくワカメラーメンと唐揚げラーメン食べたよ

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2013/01/22(火) 05:45:13
>>951
お前は富士丸の脂多めの餌でも食ってろw

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2013/01/22(火) 09:32:34
飛鳥山の辺りに昔ラーメン屋ってあった?
みのめんたは知ってたけど他は全然で
この間「飛鳥山登ったとこに旨いラーメン屋があってさぁ」
って言われて気になったんだ

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2013/01/22(火) 09:45:52
牛骨ラーメン

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2013/01/22(火) 15:35:44
テールラーメン のことじゃない?

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2013/01/22(火) 16:13:09
>>962
そうそう!それだ!テールラーメン
知り合いが言う様に旨かったのですか?

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2013/01/22(火) 18:21:39
>>958
懐かしい
結構繁盛してたね
店名覚えてる人いるかな?

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2013/01/22(火) 21:56:21
そういえば東武ストア、今の酒売り場のとこにCD屋があったっけ・・

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2013/01/22(火) 22:15:33
>>965
本屋もあったね

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2013/01/22(火) 22:20:09
>>957 懐かしい。カントリーラーメンね。さっぱりして美味しかった。カウンターにジューサーがあって、オレンジジュースもあったっけ

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2013/01/22(火) 22:35:00
>>955
それはラヲタじゃなくて二郎オタだろ
北区なら東十条のほん田、燦燦斗、十条のHAJIME、
赤羽の夏海、高はし、志茂のほうきぼしあたり
王子なら伊藤、おまけで滝野川大勝軒

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2013/01/22(火) 22:37:36
伊藤は飽きられたな
一時期は行列も凄かったのに

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2013/01/22(火) 22:38:59
>>968
ほうきぼし?あんなとこ?www

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2013/01/22(火) 22:43:45
>>969
息子たちがあちこちに店をつくったのが大きいんじゃない?
場所悪いし、やる気もなさそうだし

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2013/01/23(水) 05:16:49
マグロのゲロ
たしかにヤル気が感じられない
あそこ行くなら王子ラーメンかインディアン行くわw

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2013/01/23(水) 20:48:43
駒込も北区?
なんか複雑な区だね

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2013/01/23(水) 21:42:09
>>973
駅だけ

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2013/01/24(木) 00:58:51
駒込駅が北区って10m位じゃ・・・

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2013/01/24(木) 08:50:40
東口のガードのところが区境

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2013/01/25(金) 00:07:47
王子駅の西側って夜10時すぎると一人で食べれる店、ふじそばくらいしかないな・・・。
森下通りのセブンイレブンあたりになにか中華料理屋とかできてくれないかな・・・。

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2013/01/25(金) 00:34:03
森下通りみたいな寂しい通りは夜開けても客は来ないと思うよ

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2013/01/25(金) 22:43:51
森下通り週末はけっこううるさいし、人通りあるよ。

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2013/01/25(金) 22:53:03
南口のファミリーマートが今日開店してた。
ちょっとした買い物の際にわざわざ北口の方まで行かなくて済むので、個人的には嬉しい。

ただ、店内に風船がたくさんあったのでゴム臭かったw

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2013/01/26(土) 02:43:03
>>979
プラスワンから先って22時以降って帰宅する人も
まばらで人通りが少なく感じるけど
なんか街灯も薄暗く感じる

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2013/01/27(日) 18:01:12
カツカレー食べたいんだけど
駅周辺で一番美味しいのはどこですか?

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2013/01/27(日) 20:19:46
>>983
富士そば

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2013/01/27(日) 20:39:10
>>984
thx

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2013/01/27(日) 21:10:36
>>983
ジャンゴではだめか???

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2013/01/27(日) 22:16:41
ジャンゴは冬場にカキ煮込みカレーでお世話になってます

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2013/01/28(月) 01:51:57
じゃんごは量が少ないんだよなー
おいしいけど

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2013/01/28(月) 21:37:46
あんまり客入ってないよね
よく営業続けられるなって思ってた

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2013/01/28(月) 21:51:40
少し前に王子カレー行ったけど安いし割とおいしかった
辛口でも中辛程度だったから少し物足りなかったけど

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2013/01/29(火) 03:41:28
王子カレーは注文受けてからコロッケやカツを揚げるのが
長所でもあり短所でもあり。

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2013/01/29(火) 06:09:03
レンジでチンだったら暴動もの

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2013/01/30(水) 09:19:12
王子本町在住ですが、1週間位前からMXテレビが視聴できなくなりました。
埼玉テレビや千葉テレビは見られるのに・・・
昨年までは問題なく見られていたのに・・・
同じような方いませんか?

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2013/01/30(水) 10:27:03
>>993
チャンネルの設定をやり直してみる。

東京タワーからの電波は515MHz(10月から少しずつ弱くしている)
スカイツリーは491MHz
新しいTVだと自動切り替えしてくれる。
少し古めだと自分で設定が必要。
こんなんでどうかな?違うかな?

ここまで見た
  • 995
  • 請負団5Go号φ
  • 2013/01/30(水) 11:20:40
次スレ立てました。
当スレ終了後に移動をお願いします。
ご依頼ありがとうございました。

北区 王子 おうじ OJI Part59
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1359512285/

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2013/01/30(水) 11:37:47
>>993
アナログ時代はMX視聴化、地デジになっMX視聴できなかったのに、
年末チャンネルを回したら映って驚いた本町住人。
東京タワーの電波が弱くて、スカイツリーだと十分なんだろう、10/1からサイマル放送だったらしいし、と思っていたんだが
先々週だったかな…映らない日があってあれ?と思った(天気は良かった)。今は映っている。
普段MX見ないので…参考になれば。

1/14の減力の影響をくらってるんじゃ?と思うけど、ご近所なのにねぇ
http://s.mxtv.jp/skytree_iten/genryoku.html

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2013/01/30(水) 16:54:54
王子本町の隣だが 地デジアンテナでは、MXは、映るが埼玉と千葉は
うつらない! ちなみに 室内地デジアンテナもあるんだが、MX
埼玉 千葉の三局は映らない。

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2013/01/30(水) 16:56:47

それが普通でつよ!w

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2013/01/30(水) 16:58:46
北ケーブルは全部うつる

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2013/01/30(水) 16:59:59

直接アンテナ受信の、お話をしようよ!w

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード