★中央区 日本橋地区スレッド 23★ [machi](★0)
-
- 125
- 2012/10/03(水) 08:13:07
-
気持ちはわからなくもないんだけど、ちょっとウザいかもしんない。
そこまで迷惑なら直接言ってみれば?
こんなところで話しててもだめだと思うよ。
活動するなら食べログとか影響力のあるところのほうがいいよ。
-
- 126
- 2012/10/03(水) 09:27:25
-
そもそもあの界隈はそういう猥雑なブロックだと思っていたが。
在るべき所にある飲食店に何故そこまで目くじら立てるのか全く意味不明だな。
馬鹿馬鹿しい事この上無い。
-
- 127
- 2012/10/03(水) 10:14:00
-
>>123 同意
朝鮮人と中国人は周りの環境に配慮するってことを知らない
そういう概念を持っていないんだよ
騒音や臭い店の前の道路状況etc.すがすがしい位無神経
123に一票ノシ
-
- 128
- 2012/10/03(水) 10:29:08
-
この辺も人形町も支那のやってる中華屋だけは必ず店先の公道にゴミや食材が積んである。
油も其の辺に棄てているのだろう地面がベタベタ。
-
- 129
- 2012/10/03(水) 12:11:50
-
街の平和のために相手に直接苦情言ったらカッコ良いですよ。
-
- 130
- 2012/10/03(水) 15:37:17
-
直接言うことが街の平和に繋がるとはとても思えん
2ちゃんで言われるのが余程都合悪いのか?
-
- 131
- 2012/10/03(水) 16:34:46
-
>>126
あなたは焼肉屋の関係者?
もともと猥雑だから更に猥雑になろうが構わないってこと?
悪いものがもっと悪くなっても問題無いって理論?
そのエリアに住む人間なら自分の住む地域が悪い状態だったら改善を望むのは当然だと思うけど。
家族、特に小さい子供でもいればなおさら。
近隣住民が寝ている時間に響く工事音、周囲の建物に反響して響く酔っぱらいの奇声・大声、朝の通勤時に目にする生ゴミ・嘔吐物、匂いで客寄せを図っているのか洗濯物が干せないほどの煙・・・
近隣住民としてそういうものに対して嫌悪感を抱くこと、そしてそういう店によるステマと思える白々しい書き込みに怒りを覚えることを、あなたは「馬鹿馬鹿しい事この上無い。」という冷酷な言葉で切り捨てるのですか?
俺は日本橋地区が少しでもキレイで文化的で住みやすくなることを望むけどなぁ。
「住民」じゃなくて「店員」だったら同じ気持ちになるのは無理だろうけど。
>>125
>>129
直接言うのも状況改善の為の手段の1つとしては良いですね。
併せて、もう既に実効支配されてしまっているトコに一個人が切り込んでもほとんど効果は無いだろうし、やはり実社会と同じように「根回し・囲い込み」で周り(地域)巻き込んでジワジワ攻めるのが効くと思うので、それこそ町内会とか商店街組合などを通じて働きかける方法も同時進行しないといけないでしょうね。
「直接言えよ」の裏にあるコンテクストは、何かに対する批判や諍い(いさかい)を目にすると不快に感じる心理なんだと思うが、ここは私達の日本橋地区というコミュニティをより良くするためにも平和主義・事なかれ主義・諍いには我関せず的な感覚を1つ乗り越えてご協力いただければ助かります。
このスレのオフ会でもやりたいぐらいですがね。
いや、不快になる気持ちはわかります。
申し訳ない。
-
- 132
- 2012/10/03(水) 16:51:24
-
>>131
下らない。
あの界隈は明らかに商業ブロックな訳で、自分が好き好んでそのブロックに住んでいる癖に文句を言うのはお門違い。
歌舞伎町のど真ん中に住んで文句を言っているようなもんだ、実に馬鹿馬鹿しい。
排他主義者って奴はホント度し難いわ。
-
- 133
- 131
- 2012/10/03(水) 19:15:07
-
>>132(=126)
やっぱりあなたその焼肉屋の関係者だよね?
あなたの書き込みから透けて見えるあなたの立ち位置考えるとそうだとしか思えないなぁ。
WiMAXの回線だからどこからでも書き込めるんだろうけど、小伝馬の事務所から書き込んでる社員さん?それとも現地店舗のスタッフさん?
あなたがあのエリアの地目や歴史なんかにどの程度詳しくて「明らかな商業ブロック」と断定しちゃうのかわからないけど、現実としてマンションが少なからず建っていてそれなりの人達がそこに住んで生活しているわけだよね?
それをやっぱり「馬鹿馬鹿しい」という冷酷な言葉で斬ってしまうのはいかがなものかな?
一歩譲ってあなたが言うところの「商業ブロック」にしたとしても、あそこに住んでる人達は「この辺りは昼間は問屋街で人・モノの往来激しいけれど、夜は都心とは思えないほど静か」という認識で暮らしてきたんだと思うよ。
飲食店業界人であろうあなたの「商業=夜間も営業」という認識とは違うでしょ。
あなたが俺を排他主義者と呼ぶことを否定はしないよ。
あなたの立場からすればそうなんだろうし、あなたの意見はそれはそれで1つの意見なんだし。
でも俺の考えは違うなぁ。
”人が住むエリアで”近隣住民の平穏な生活を脅かすような癌細胞は排除されてしかるべきだと思うんだ。
マルエツプチやまいばすけっとやマルマンなんかが出来て住民の生活が便利になる点に関しては排他どころか新しいものどんどんウェルカムだよ。
江戸通り挟んで向かい側だから千代田区なっちゃうけど、馬喰町ART+EATとかを中心にギャラリーが増えたりして中央区側にもアートな街並みが広がりつつあるのは喜ばしいし。
しかし、癌細胞まで許容出来るほど俺の心は広くないや、悪いね。
-
- 134
- 2012/10/03(水) 19:23:32
-
ヒマか?
-
- 135
- 2012/10/03(水) 19:31:48
-
>>131
>不快になる気持ちはわかります
全然わかってないと思うんだが。
-
- 136
- 131
- 2012/10/03(水) 19:31:51
-
ヒマじゃないよ!
日本橋愛してるからほっとけないんだよ。
協力してよ!
>>このスレの皆様
一連のやりとり、不快な気持ちでご覧の方もいると思います。
スレ汚し、誠に申し訳ない。
日本橋地区に暮らし、日本橋地区を愛する者として、近隣住民に迷惑となっている店舗による姑息なステマと思える書き込みがどうしても許せませんでした。
日本橋地区の為になる店舗のステマ疑惑であれば逆に「可愛いもんだ」ということでこっそり応援していたかもしれません。
以降、私は書き込みを控えます。
126あたりには逃げと言われるかもしれないが、それは甘んじて受け入れます。
仕方がない。
愛すべき日本橋地区に不釣合いなお下劣店舗(馬喰町の豚大門市場なども)を量産している今回の焼肉屋系列店には絶対に行かないことを固くここに誓いつつ、結びの言葉とさせていただきます。
ご賛同いただける方は不買運動ならむ不食運動に是非ご参加ください。
今回の焼肉屋の影響で悩んでおられる近隣住民の皆様に一日でも早く平穏な日々が戻ってくることを、また、中央区日本橋地区が健全に発展し、より住みやすく働きやすい街になることを願ってやみません。
−合掌−
-
- 137
- 2012/10/03(水) 19:37:16
-
俺様が気に食わないから出て行け、みたいな人種を不快に思わないわけがない。
法的に道徳的に問題があるならしかるべき方法で是正を求めればいいとは思うし、それはむしろ当然かなと思うが、、、、
あとはもう口調というのかな。
まあ俺も絡まれそうだからハッキリは言わないが、もしかしたらその焼肉屋はそんなにひどくないのかもと思ってしまう。
-
- 138
- 2012/10/03(水) 19:56:05
-
街を愛するとかどうでも良いけど、
ビジネス街でも夜は住んでる人居るんだから注意しろってだけだろ?
気にして無い店員居るなら気がつかせるのは当然だし
それでも収まらないのなら通報くらいは普通にするもんだわ。
俺なんて隣の住吉会系会社のチンピラがふざけて、壁乗越えてまで
庭入って来たから、即110番して現行犯逮捕して民事提訴してやった。
-
- 139
- 2012/10/03(水) 20:08:11
-
>>138
そこは誰も否定してないと思うが。
今ネットで確認してみたが、あの辺りは全域商業地域だね。
確かにマンションは増えてるが、住民が増えればそれを目当ての飲食店が増えるのも予想の範囲内じゃないだろうか。
夜は静かなんて長続きするものじゃない。
そもそもが商業地域、まして駅そばだし。
うるさくて迷惑してるのは気の毒だとは思うが、商業地域としてある程度は我慢しないといけないし、店もできる対策はやってあげたらいいと思う。
それだけだな。
-
- 140
- 2012/10/03(水) 20:28:25
-
実社会と同様に根回しをとおっしゃってますが、むしろ実社会では当事者同士による紛争解決が原則でしょう。
本当に憤っている、つまり当事者意識があるのなら、はじめからできない言い訳などしないでまず直接お店の人に意見してみてその結果を示して欲しいものです。
それこそ貴殿のいう平和主義、事なかれ主義を乗り越える端的な方法だと思いますが。
それで駄目なら次には当該町内会等を通す、さらに駄目なら広く一般に訴えかけるのもありかもしれません。
しかし、先ほどから懸命になっている貴殿は方策の同時進行どころか
まるで逆の順序で事に対応しようとしているので、それが第三者に違和感を与えているのではないでしょうか。
-
- 141
- 2012/10/03(水) 20:59:35
-
中央区に言ってみたらどうですか?
わたしが中央区にすみはじめたころと比べて、今は人口がほぼ1.7倍になっています。
都心回帰で、比較的高所得の世帯が移り住んできているため、かなり住民重視路線になっていると思うのですが。
-
- 142
- 2012/10/03(水) 20:59:45
-
商業地域に住んでおきながら、焼肉屋がウルサイだの、馬鹿ぢゃないのか?
いいか?
住宅地では無いのだよ!
嫌ならお前が出ていけよww
-
- 143
- 131
- 2012/10/03(水) 21:40:32
-
ん?今度はソフトバンク回線に変えたの?
http://foodroop.com/?p=2598
「もともとこの小伝馬町という街は問屋さんや個人店が多く、どちらも早く閉まるので夜になるとちょっと寂しい印象でしたが、うちの店舗が3店舗出来たことによって、少しは街が明るくなった気がします。・・・」
ブーッと茶を吹いた。
サムギョプサルとかこのスレのどっかで見たキーワードも出てくるしね。
もうね、俺の負けです。
頑張れバイタリティ!
週一で通うわ。
-
- 144
- 2012/10/03(水) 23:01:01
-
>嫌ならお前が出ていけよww
と、このスレがうるさく成ると文句言っちゃう真性キチガイwww
と、このスレがうるさく成ると文句言っちゃう真性キチガイwww
有言実行して、反論するなよ低脳!!
リアル生活と違って、スレは見なけりゃうるさく無いぞ( ´,_ゝ`)
-
- 145
- 2012/10/04(木) 01:15:02
-
>「直接言えよ」の裏にあるコンテクストは、何かに対する批判や諍い(いさかい)を目にすると不快に感じる心理なんだと
あんまりそういうきめ付けしないほうがいいと思うよ。
気持ちはわからなくないけどやっぱりそれは自分勝手だと思うな。
それを主張して通すのもひとつだと思うから否定はしないんだけど
少なくともここでやるのはやっぱり効果が薄いと思う。
ここでやるのはいいけど徒労に終わるんじゃないかな。
-
- 146
- 2012/10/04(木) 01:30:20
-
>>118-119
別に潰れてないけどね
三井不動産系のユニリビングが食品スーパーから手を引いて
真の高級業態が欲しかったマルエツに売却しただけ
(フーディアムってマルエツ的には高級業態のつもりだったらしい)
その後も関係は良好のようで三井の新規開発エリアに出店してる様子
-
- 147
- 2012/10/04(木) 07:48:32
-
八丁堀駅近辺で美味しいコーヒーテイクアウト出来る店を教えてください。
スタバ、ドトール、以外で
-
- 148
- 2012/10/04(木) 15:35:26
-
一連の批判されてる店は終電後も繁盛してるから
徒歩で帰れる近所の人達なんでしょうなあ・・・
確かに今迄夜中の店が無かった。
-
- 149
- 2012/10/04(木) 16:19:44
-
10年20年続けられれば認めてやるよ
どうせ直ぐいなくなるさ
-
- 150
- 2012/10/04(木) 21:06:26
-
>>147
八丁堀スレがあるので、そちらで聞くほうが良いと思いますよ
-
- 151
- 2012/10/04(木) 21:53:45
-
[ s33.HtokyoFL40.vectant.ne.jp ]
どうでもいいけど改行して書いてくれないか?
文句言う以前に他人が読みやすいようにとか考えて書いて。
-
- 152
- 2012/10/05(金) 03:12:25
-
[ p796712e5.tkyea114.ap.so-net.ne.jp ]
うん、以降、気をつけるよ。
ごめんなさいね。
君のお店に通うことにしたから優しくしてね。
各店舗のイチオシとか教えて貰えるとうれしいな。
応援してるよ。
>122 名前: 東京都名無区民 投稿日: 2012/10/02(火) 20:58:55 ID:GF0yXcSw [ p796712e5.tkyea114.ap.so-net.ne.jp ]
>東日本橋の焼肉屋ってランチやってるの?
>味はどう?
あれ、君は関係者じゃなかったんだね。
江戸川区一之江スレにいるってことは、
一之江から新宿線で馬喰横山まで来て働いているリーマンかな?
その焼肉屋はね、「新日本焼肉党 東日本橋店」だよ。
ランチの情報は食べログの方が得られんじゃないかな。
ランチのクチコミもあるみたいだよ。
http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/13147082/
ランチ食べたら是非このスレでも報告してね。
改行、こんな感じで大丈夫かな・・・
-
- 153
- 2012/10/05(金) 13:05:45
-
こういう計画停電のタイミングから、アイドルの住所突き止めようとするヤツって
こういう計画停電のタイミングから、アイドルの住所突き止めようとするヤツって
青春時代暗くて精神病んでるキモヲタなんだろうな(′・_・`)
お前みたいなネクラが居るから、
リアル住所のスレに怖くて書込めないんだわ(-_-メ)
-
- 154
- 2012/10/07(日) 00:34:54
-
>>152
俺は関係者じゃないってば・・・何いってももう、自分の思い込みから出られないんだね。
リアルでも同じことしないように気をつけてください。
冷静に考えればステマなんてこと、こんなとこでやらないでしょ。
いまどきならSNS、今ならtwitterとかでやるほうがはるかに効果が大きいから。
-
- 155
- 2012/10/07(日) 22:54:54
-
新日本焼肉党 東日本橋店の話だったか。
この店気付かなかったわ。
俺はてっきり、プチと昔からある八百屋の間(だっけ?)にある、焼肉屋のことかと思っていた。
こっちは東大門だっけ?同じくらいのオープンだし。
こっちはどう?
-
- 156
- 2012/10/08(月) 13:43:33
-
商業地域で店舗の騒音にガタつく住民は単なるキチガイ。
-
- 157
- 2012/10/08(月) 17:44:52
-
鳥番長でベロベロに酔った女集団が
同系列の焼肉屋にハシゴしてるの見たな。
「2軒目イイ所あるう〜?」「ああ、アソコの焼肉イイですよ!」って自演誘導したんだろうけどな。
ホントいいカモだな。
-
- 158
- 2012/10/08(月) 19:35:26
-
鳥番長って連休最終夜とか台風通過中とか
どんな日でも客入ってるから不思議。
>>156 スレの騒音にすらガタつくバカは消えろ( ´,_ゝ`)
-
- 159
- 2012/10/08(月) 19:52:14
-
台風でもやってるんだ。今度大変な時に行ってみよう。
-
- 160
- 2012/10/09(火) 01:58:54
-
流石に今夜は閉まってたけどね
-
- 161
- 2012/10/09(火) 16:19:04
-
どんな「日でも」であって、時間じゃないぞ!
過酷な夜に客数覗くのがプチ楽しみに成ってる。
客っぽいカッコ4人以下だとかなり嬉しいw
-
- 162
- 2012/10/13(土) 10:43:02
-
通り3丁目のLECの予備校に通ってる者だけど
向かいのビルがすっごい怪しいんでいつも気になってる
名前はググったところKAREN日本橋ビルディング
普通ビルって通りに面した側には採光のために窓があると思うんだけど、
このビルは通りから見た正面には外部階段があって、中の様子が一切分からない
しかも奥にも建物があるから、まともな窓があるとは思えない
いつもひっきり無しに人が出入りしてる。
しかも全員女性。年代は20代前半くらいから40代くらいかな
かなり幅広い年代
服装はまばら。OLっぽいスーツ姿の人もいる
出口と入り口はやっぱり正面の一箇所しかないんだろうけど、
入る人は決まって駅に近い中央通り側から来る
出る人はその反対の方向に向かう
しかも出てくる人はなにやら同じような手提げ袋を必ず持って出てくる。
入り口には関係者以外立ち入り禁止っていう貼紙が張ってあるだけで、
もちろん看板とかテナントの案内は何も無い。
通りから見える中の様子は、床はコンクリで入ってすぐに曲がり角があるところまでしか
分からない。
なんなんだ?出入りする人は利用者なのか?それとも社員?
入る人も多いけど、当たり前だけど出る人も多い。
社員なわけはないか・・・・
怪しすぎる。
-
- 163
- 2012/10/13(土) 12:04:37
-
高島屋の更衣室、休憩室があるんじゃね?
-
- 164
- 2012/10/13(土) 13:43:50
-
だろうね。
三越の従業員向け建物だってそんなもんだよ。
-
- 165
- 2012/10/13(土) 13:56:50
-
高島屋のバックヤードかな、と思うのが普通だし 実際そうだ。
高島屋南館 とあるし。
一度でもデパートでバイト経験があれば
デパート近辺には必ずああいう殺風景な出入り激しい建物がある、って
解るんだけどネ。
-
- 167
- 2012/10/13(土) 15:22:46
-
怪しい組織のアジトかと、今日見に行ったじゃないですか。
-
- 168
- 2012/10/14(日) 07:43:36
-
必死で怪しさについて長々とカキコしたのに、一行で解決して答が怪しくもなんともなくて、本人も納得してて、微笑ましくてちょっとワロタw
-
- 169
- 2012/10/14(日) 21:55:28
-
被害妄想的に気にしてるほうが、治安には良い。
夜間人口激減で警官も暇してるだろうしw
-
- 170
- 2012/10/14(日) 22:25:17
-
>>168
確かに上で焼肉屋の件でぎすぎすした後でほんわかしたよ。
-
- 171
- 2012/10/19(金) 13:04:16
-
東日本橋の歩道橋脇にできたボラーチョ行った人いますか?
あと清杉通りの元カフェ415?の跡にできたワイン屋行った人いますか?
-
- 172
- 2012/10/19(金) 15:39:07
-
今日と明日はべったら市。
-
- 173
- 2012/10/19(金) 15:46:17
-
べったら市の頃は毎年丁度 寒いなコート出そう となる。
-
- 174
- 2012/10/20(土) 04:45:43
-
人形町で痴漢出没だってよ。迷彩服の男だって。さっきまで大騒ぎしてた!
逃げられたぽいから界隈の人は気をつけてね
-
- 175
- 2012/10/20(土) 08:01:15
-
明日は毎年微妙な盛り上がりの江戸活粋パレードだね。
このページを共有する
おすすめワード